
0 :ハムスター速報 2021年6月15日 09:10 ID:hamusoku
ひろゆき氏は「日本の法では無能をクビに出来ないので、優秀な若者の給料を低くして無能を温存します。無能が多数派なので、優秀な若手は無意味な慣習を押し付けられ潰されたりします。結果、大企業は利益率が低いので、給与も上がらず。庶民はお金がないので、安い商品ばかり売れます」と短い言葉で説明した。
厚生労働省のホームページによると、「1年を通じて勤務した給与所得者の平均給与」は1996年に470万円を超え、その後は減少傾向に転じ、2014年に419万円、18年は433万円となっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/462d933409d5bfad8a6ce37b313f65b17d2fe6d4
会社が無能を養うべきでは無い理由。無能を切って、優秀な人に高給払ったり研究開発にお金を使う仕組みにして外貨を稼がないと先進国としての日本は成立しない話。
— ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hirox246) June 14, 2021
国を思うなら、私欲では無く国の為に犠牲になる人を評価すべきという話。
という補足を喋ったらしいですよ。https://t.co/vVZLr4aA7s
2 :名無しのハムスター2021年06月15日 09:14 ID:dtN1nDM70
正解
3 :名無しのハムスター2021年06月15日 09:14 ID:VUrAK1xo0
有能な若者もいずれ加齢とともに衰えるけどね
4 :名無しのハムスター2021年06月15日 09:14 ID:.uQkyO9P0
無能若手のワイ、将来に震える
7 :名無しのハムスター2021年06月15日 09:16 ID:LnnAyv2G0
「働いてない人が増えると治安が悪くなる」の反論で専業主婦を例に出すのは違うだろ
8 :ハムスター名無し2021年06月15日 09:16 ID:fWD844h80
正論だけど、大多数の無能も暮らしていかなきゃいけないわけで。
9 :名無しのハムスター2021年06月15日 09:16 ID:npizS93I0
若いときは皆秀才やで
10 :ハムスター名無し2021年06月15日 09:16 ID:vq8.e1jH0
ひろゆきも、もう老害の歳だろ
11 :名無しのハムスター2021年06月15日 09:16 ID:nz.TjO9n0
無職家族なしに襲われた事件は案外ありそう
12 :ハムスター名無し2021年06月15日 09:16 ID:KCqD4...0
日本の法律で下された判決に従わずに海外に逃げたくせに
何を言っても正しく聞こえないから黙ってなさいよ
13 :名無しのハムスター2021年06月15日 09:16 ID:OBs0hdy40
無能でも最低限の歯車に使えるなら切らんでしょ
14 :ハムスター名無し2021年06月15日 09:16 ID:k1VNTHcl0
優秀な若手なんて数多くいないし優遇されてるから潰れる事もない
15 :名無しのハムスター2021年06月15日 09:17 ID:xfLwYi6I0
間違えじゃないが。
今の日本だと「そもそも(正社員として)働いた事がない」って層がかなりいて。
その外れてしまった枠を救うのが先な気はするわ。
16 :ハムスター名無し2021年06月15日 09:17 ID:2Y0ArRY40
こういうことを言うやつって自分のこと有能だと思ってんだろうね
17 :名無しのハムスター2021年06月15日 09:17 ID:.hJLP.pv0
無意味な習慣ってほんとあるよな^ - ^
19 :ハムスター名無し2021年06月15日 09:17 ID:GFsAlmN70
まずは老害化しているコメンテーターもどきしている人達を切らないとなー。
20 :名無しのハムスター2021年06月15日 09:17 ID:3.WL62TU0
無能なくせに酒の席で偉そうな奴、聞いてるか?
23 :名無しのハムスター2021年06月15日 09:17 ID:ZMifA6hT0
お前はとりあえず賠償金を払え
25 :名無しのハムスター2021年06月15日 09:18 ID:LPijxxYv0
そんなに間違ってはいないが
法律に反することやって罰金払わない奴が
何言ってもちょっと…
26 :ハムスター名無し2021年06月15日 09:18 ID:FYz..xoS0
老人が無能なのではなくて
無能は若手にも老人にもいるけど老人の無能はそれなりの給料をもらってるだけ
27 :名無しのハムスター2021年06月15日 09:18 ID:a1ZDU9.e0
切った部分がトリクルダウンの様に他に回る事なんてないんだよ
内部留保の無限タンクに行くだけ
31 :名無しのハムスター2021年06月15日 09:19 ID:YwP967.t0
実際意味のわからないルールや慣習を変えもせずに下にもっともらしく押し付けてる人ほど無能だからな。切れとはいわんが新しく考え方を受け入れてほしい‥
33 :ハムスター名無し2021年06月15日 09:20 ID:AL3kDJJ00
一体いつから自分が無能ではないと錯覚していた?
34 :名無しのハムスター2021年06月15日 09:20 ID:sccl6ZsS0
無能であることを弁えておとなしくしていればいいのに口を挟む老害が多いよね
過去の成功体験を引きずっているのか知らないけど
35 :ハムスター名無し2021年06月15日 09:20 ID:yS2gWZK30
終身雇用ってそういう制度だからな
その割に終身じゃなくリストラあるし
だから東大生あたりは日本の大企業を避けるようになってる
36 :名無しのハムスター2021年06月15日 09:20 ID:8z1cVdkp0
先進国の中でも日本が一番ポンコツにも優しいんだぞ!
37 :名無しのハムスター2021年06月15日 09:21 ID:8bdgXe810
と、老害が申しております
39 :ハムスター名無し2021年06月15日 09:21 ID:PtWrqSvj0
頭が固くで新規開発された有効な技術を認めず、
革新的なアイディアを潰し、予算を食く老害どもは企業にとって邪魔な存在だ。
それよりも害悪なのは日本に敵意を持った外国人や帰化人だけどなw
40 :ハムスター名無し2021年06月15日 09:21 ID:UNNLoRB10
無能おっさん全員クビにして有能だけ残したところで、社会回らなくて有能も困るけどな
無能おっさんに払う生活保護やら失業保険やらのツケが、有能に回るだけ
43 :ハムスター名無し2021年06月15日 09:21 ID:g1stVMp90
有能な若手が時間を経て無能な老害になるんやで
無能な若手は老害になるまで残ってない
44 :ハムスター名無し2021年06月15日 09:22 ID:anhmCcds0
つまり人生は壮大な椅子取りゲームって言いたいんだろ
いつかは自分も椅子から降ろされる時が来る
因果応報、諸行無常
49 :ハムスター名無し2021年06月15日 09:22 ID:.h4RSDtZ0
煽ることでしか注目集められない悲しい人
50 :ハムスター名無し2021年06月15日 09:22 ID:.W9b8P.q0
無能というか、映画にもなるくらいに能力関係なくゴマスリが上手い奴が出世してきた歴史があるからね
そういうのが中間管理職だった頃はまだ会社は上手く回ってたけど
経営トップになった00年代あたりから日本の昭和からの大企業は軒並み凋落した
51 :ハムスター名無し2021年06月15日 09:23 ID:vHmsrRCD0
無能と思われないよ言うに常に勉強していけって事だろ。
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
何を言っても正しく聞こえないから黙ってなさいよ
今の日本だと「そもそも(正社員として)働いた事がない」って層がかなりいて。
その外れてしまった枠を救うのが先な気はするわ。
わかる
何とかとハサミは使いようって言葉知ってる?
法律に反することやって罰金払わない奴が
何言ってもちょっと…
無能は若手にも老人にもいるけど老人の無能はそれなりの給料をもらってるだけ
内部留保の無限タンクに行くだけ
正論ではあるかもしれないけどつまらんやつ
俺も無能だけどなんだかんだどうにかなってる。
過去の成功体験を引きずっているのか知らないけど
その割に終身じゃなくリストラあるし
だから東大生あたりは日本の大企業を避けるようになってる
なんか関係あんの?
革新的なアイディアを潰し、予算を食く老害どもは企業にとって邪魔な存在だ。
それよりも害悪なのは日本に敵意を持った外国人や帰化人だけどなw
無能おっさんに払う生活保護やら失業保険やらのツケが、有能に回るだけ
所属国に守られるのは会社が国に貢献してるからだろ?巨額の納税か多くの国民の働き先になるか、そのどちらも拒否して、日本の信用タダ乗りして若い有能な国民を使いつぶしにする会社など必要ない処かただの害悪でしかなくね?そして専業主婦は無職ではなく子育てや家事、家の税務管理など、外で働く男性と役割分担してるだけで働いてるんだけどな
日本で年功序列から実力主義にしたら給料下がるだけ
無能な若手は老害になるまで残ってない
いつかは自分も椅子から降ろされる時が来る
因果応報、諸行無常
安全な日本は崩壊するんだ
結局いずれにしろメリット・デメリットがあって、+の面だけ良さそうに語るのは簡単なんだ
まあそれをやると確かに「働いてる人」は高給取りになるよね
問題は失業率が無茶苦茶増えるってことと貧富の差が思いっきりできるってこと
賛成してる奴が大抵自分が有能側だと思ってるのがね
そういうのが中間管理職だった頃はまだ会社は上手く回ってたけど
経営トップになった00年代あたりから日本の昭和からの大企業は軒並み凋落した
組織にいなければ、老害も何もないだろ。政治家みたいな日本社会にとっての老害とまでいえるようなポジションでもないやろうし。謎批判やわ。
・そもそも会社で働いたことない奴がこの手のことを発言する権利すらない。
・社会人のことを語るならまずは社会のルール賠償金を支払ってから言うべき。
まぁひろゆき信者はこいつがなにを言おうと
支持するんだろうけどね。
お前無能だろ
ナイス
上辺しか見ないとひろゆきみたいなのに迎合しちゃうことになる
今とは逆のこと言ってそう
いわば企業が無能老人に生活保護給付してやってる状態だからな
矢面に立つのはこいつで十分
アメリカがまさにそれで治安悪化した例じゃないの
ドワンゴ
・無能な役員(たんなる家族役員の報酬が景気のいいときのまま)
・たんなる課長、部長
そういったのが
公務員でもない普通の会社で多い。
「それあなたの意見ですよね」
マジで個人の感想以外の何でもないわな。研究したソースも無いのに逆張りとかいい加減うぜぇな
それはそれで必要だけど、
企業は企業で競争力保てる形にする必要はあるので
そう言う事じゃねえよ
「賠償金ガー」
話題のすり替えどころか
全く噛み合ってなくて草
専業なんだからそれが仕事=働いてる、なのにな
二馬力で経済強くするか
専業で家族を強くするか
はその家が決めるわけだし
おっさんとガキ多そう
同意できる部分もあるけどね
ああ、この記事書いた記者、使い捨てか。
これからどんどん痴呆みたいな症状でてくると考えたら恐ろしいな
自然の淘汰。
こう言っとけば満足ですか?
一つの意見として聞くのはいいけど、いちいち騙されてる人は頭が悪い
自分も片足突っ込んでる事にいつ気付くかな?
基地外フェミも多そう
その使い方が下手くそっつうか
法律もあって効率的な使い方が出来ないって話でしょ
仕事って観点から見ると無能な人なんて全体の半分くらいそうだもの
一部の少人数のベンチャーとかならともかく、大企業でそれは難易度高すぎるね
あんたは謎の擁護をしてるからお互い様だな
日本はデモやストはクズのやるものと変えた団塊世代が、経営者に座った瞬間に。
最近では口だけ老害になっちゃったな
無能に年齢は関係ない。
無能は多数派と言ってるように
殆どの人が無能(平均以下)であり
その無能を切れない、アメリカのようにクビに
できないのを批判しているのであって
老人と若者の対比で批判してない。
明らかな誘導がある。
正直本当に人類として教育を受けてきたのか不安になるほどの馬鹿がたまにいるからな
若者にお金を渡さず、奴隷の様に使ってぽい。
こんな日本じゃ、若者が働かなくなるの当たり前。
大企業や派遣や広告代理店の様な、中抜き業者ばかり金をせしめて、
本当に技術を持ってる、中小零細企業を、ギリギリの金額でやらせてる。
日本はもう終わりだよ。
若者を大切にしないから、中国やインドどころか他の国にどんどん抜かれて、最貧国になるよ。
今の評価基準のままやったら益々ダメな国になる
その無能を上手く使うのが良い経営者ってものだ
有能ばかりそろえて世の中回るか?
回らねえんだよ
回るなら共産主義が成功してるはずだからな
大企業の人事の人とかと話したことないのかね?切る切らないなんて極論の前にやるべき事はたくさんある
仕事の内容に合わせたスキル管理や評価制度、自己学習環境と報酬制度の確立。ジョブマッチングのフロー等、人材管理はまだまだ構築段階の企業がほとんどだよ
若手でも結果出せば追い越せるしたった数年で本部の役職なんて人もいるで
当たり前じゃん、なんでそれ前提のシステムを考えないの?
結局日本の景気を良くするには外貨を稼いで内貨の流出を抑える必要性がある。
君らゲームだなんだで大量のお金を課金したり
Amazonで中華製品購入したりで外国を潤してんだよね。
景気を良くする行動の真逆を歩んでるのにいい加減気づいて
専業主婦にあらゆる襲撃を受けたいぞ!
いまこそルネッサンスの時!団地妻!団地妻!
有能な若者は少なくとも定年くらいまでは有能。無能な若者は歳をとっても無能。
なぜそれがわからない?
女とはまた違う
まず将来より現在に震えましょう
なかったら何なの?
ただ、無能が大半締めてる状態じゃ、ただクビにできるようにすると、特定野党大好きなルサンチマン貧乏人を面倒な程度に増やすことにもなるだろなって思う。
雇用を社会保障の一部と見做さないとするわけだから。
裁判こそ論破王の戦場にふさわしいのにな
無能ほど声がでかい
立憲というゴミがソース
ひろゆきも無能?
ハム速は、かなり誘導的なスレを作ってる。
年齢による対立へ誘導し、不満を企業や国内に
眼を向けさす意図を感じる。
基本的に、日本は世界有数の企業を多く排出した過去がある。
日本のやり方を否定するなら、それらを作れた原因と
作れなくなった原因を言及する必要がある。
また、若者が中心のIT業界が世界より遅れている現状を
年齢差への批判をいう前に説明するべきだと考える。
悪意ある誘導であり、原因を分かり難くし古い文化への不満につなげている。
働くってのは金は重要だけど、直接金につながるのだけでなくて間接的にお金に繋がってる労働もあるんだよね。そして、そういうのも社会に大切だったりする。
無能か有能かの線引きが曖昧で分野が違えば見違える人もいるわけで、ひろゆきの言い分は多様性・可能性を考慮しない成績差別主義
しかも、あれさえなければ老害世代の給料が上がりすぎることもなかったし。
将来世代から借金してまで起こした好景気だったのに、本末転倒極まってるというか。
労働をマネタイズしなきゃいけない仕組みを強制されてるのが根本的に間違ってる。
人間の労働の本来の意味は「狩り=貯蓄」であって、現代のように知らないおじさんが経営する会社に競って勤めなければいけない状況は労働というより奉仕だ。
生活と労働が切り離せないから会社が権力を持ってしまうのと同時に、マネタイズできない労働までマネタイズさせようとするから歪みが生じてマネタイズできない労働が社会を支えてることを無視してマネタイズできなければ人にあらず、みたいな感情論暴論を振り回す勘違い野郎をたくさん生み出してしまう。その結果がブラック企業、サービス残業、家事労働、ボランティアだ。
そもそも仕事にも季節性があって労働をマネタイズできるかどうか保証もないのになぜか年中固定給や時給ができるのもおかしい。労働は結果が全てであってマネタイズとは根本的に関係ないのに関係あるように刷り込んでしまってるからお金はありがたい等の信仰まがいにまでなってしまってる。
生活と労働を切り離せばいいのであって、それには国家が生命に給料を出せばいいだけ。
方法はベーシックインカムくらいしかないだろうが、そもそも社会の目的が万人の公平平等以外に設定されると必ず感情論的不具合が生じる。努力や苦労も宗教と化し、それを掲げて他人をディスることを正当化してる奴がたくさんいる。単なる感情論だ。
平等公平を敷き詰めた上で競争するのは誰も反対しないだろう。まさか、競争には犠牲者がいないと燃えないよね、という子供みたいな考えで社会参加してるわけじゃあるまい。
お金はすごい発明品だかが配られてこそ本当に機能する。ベーシックインカムのためにお金って発見されたんじゃないのか。
有能な若者に高給払うって前提があるならな。
今の日本企業は有能でも薄給出しそう。
それは本来会社が面倒見るんじゃなく、政府が見るべきだった。
日本は特殊で無能の面倒まで会社がみなきゃいけないシステムなんだが、単純作業でどうにかなっていた昭和平成くらいまではそれでなんとかなっていたが、単純作業がロボットに置き換わる時代ではもはや無能の居場所が会社になくなってしまった。
ということで居場所のない僕は辞表叩きつけて来ます😭
アメリカやフランスみたいになりたくないやろ
歯車もそうだし、普段何もしてなさそうな人が実は非常時用の安全弁だったりもするから、コンサル()とか言う連中の改革案とか鵜呑みにしたらいけないのよね…。
結局はこれ
こいつのことだからわかった上で言ってんだろうけど
嘘松🤥
生まれた瞬間にIQに圧倒的差がある
人生はガチャゲー
ひろゆきは有能だからええやろ
企業に見合った人材が多数を占める。
無能が多ければ給料が低くなるとかそれは違う。
一方で名ばかり成果主義の企業が蔓延るようになり、蓋を開けて見るとゴマスリだけが出世して、平均年収は下がる一方。
ヒロユキは分かってないよ。
給料や生産性を上げるためには通貨安に持ち込んでインフレ起こすしかない。
これだけで国際競争力増して平均年収も上がる。ほんとだよ。
責任持たないところで好き勝手に言ってるだけ。
不倫は犯罪じゃないからな
今の方向で倫理観、人権感覚を高めていきながら、有能オンリーで仕事しようとしたら、税金増やして無能は社会保障でのうのうと暮らす社会になるからな。
それなら、それぞれの人がその能力なりの仕事が出来る社会のほうが有能な人の負担が減るんだけど、こういう稼いでる=有能と勘違いしてる人がその程度のことに気づかずに無能を切ればもっと自分に回ってくると思っちゃう。
さらに、じゃあ無能には最低限のお金しか回さないってやると、お金のめぐり=経済が低迷してこれまた有能な人の稼ぎ減るんだよね。
叩いてる人はどういう意見を持ってるんだろ?聞いてみたいのでリプください。
加齢とともにパージしたら、見殺しには出来んから社会保障する。そのために働き盛りの有能な若者の税金は結局上がる。
変わらんよ。
物事はだいたい、仕方無しにそうなってるもんさ。
それを改革できるのは、新しい何か。
今テーブルに置かれてるものをいくら丁寧に並べ直しても無理。
飛行機がない時代にユーラシアを数時間で横断出来んし、
ネットがない時代にテレワークは出来ん。
ひろゆき自身、この新しい何かの恩恵を受けた筆頭だろうに。今の体制に物申してるだけじゃそれこそ老害と変わらん。
さらには判断する人間のさじ加減で解雇が許されてしまう社会だとどんなことが起こりそうか、、、、
ヒロユキ氏より優秀な俺には社会の混乱が想定できるな。
というかこの人、実際の人間社会で生きた経験ないから頭の中だけで盛り上がってそうだね。中学生、高校生ぐらいが掲げる理想論ならまだ微笑ましく思えるが40は過ぎてそうなおっちゃんがこれを恥ずかしげもなく公表するなんてちょっとしたホラーだよ。
PCも使えない生産性低い老害のクビ切って、同じコストで有能な若手を複数雇えるようになったら、企業の競争力あがって日本も復活できるんだよな。若者の正規雇用も増えるし景気も良くなるし。
雇用が社会保障っていうのが詭弁でごまかしでしかない。
労働は結果が全て。会社は利益追求結社。その補償を国がするのが嫌だから会社に社会保障を負担させてる。国家は税金だけとって再分配をサボってる。
そもそも究極的には税金って公務員の給料で、公務員が使うことを含めて再分配とごまかしてるわけだが、それなら最初から全国民に配ればいいだけ。業務を効率化せずわざわざ複雑煩雑な処理が行政手続きに必要なのは仕事自体が利権だからだ。
生活保護受給の審査や扶養確認の親戚への通達などひねくれた対応が多いのもそのせい
バブル知らないんか?
みんな等しく貧しくなるだけ
腐っても鯛という言葉があってな
有能は衰えても無能より全然いいんだよ
でないと何を言っても説得力ゼロ。
誰かの信者になるやつは自分が有能だと思い込んでる無能しかいないからな
こういうこと言わないで
人間は仕事の時間でも趣味の時間でも、「常に環境改善の労働をしている」
専業主婦ももちろん労働だが、お金は稼げない。
逆に専業主婦の夫がボランティアを一日中して帰ってきたらそれを黙って賞賛するか?絶対文句言うだろ。
ごまかして自分の立場を擁護しちゃいけない。だからベーシックインカムすればいいだけ。
でもさ組織で働いて老後の2000万ぽっちが用意出来なくてギャーギャーいう奴が大半だから何かおかしいのは間違いない
バブルが弾けたとき、開発部門が「無能」の烙印を押され沢山の人材が海外に流出した
結果サムスンやホンハイ等が力をもち、日本の凋落の原因になった
無能と切るのは簡単、でも流出した技術も人も簡単には戻らない
若手ってほど若手じゃないけど無能だから震えてるわ。
姥捨て山制度とか考えてるかもね。但しひろゆき自身は自分は優秀なので例外とたかを括ってそうだが。
弱者を切り捨て社会の役に立たない人間を切り捨て、そうすれば確かに日本という国は今よりも浮上するかもしれないが同時に日本である意味を捨ててるよな。
だって優秀な人材を集めるのならどうしても海外の人材も入ってくるだろうから。日本人のみに限定すれば伸びシロが少なくなるからね。
結果多国籍の優秀な人材が荒稼ぎして老後はその金もって母国に帰る出稼ぎ国家として成立するかもね。
給料だけ高いわりにゴマ摺ることしか出来んゴミを整理して
日産をV字回復させた点は有能だったと思う
90年代の日本と言えば、完全に「給料高い、年季がある」ってだけで
仕事が出来る社会人っていうイメージを持たれていたからな。
話分かってないな 無能を切れなんて言ってないよ
無能に過剰に払ってる報酬を有能に回せって言ってる
無能は大企業であろうと年収300〜400万で飼い殺しにするのが上策ってことだよ
ウォール街占拠運動が起きたり大変だ
政府が面倒見ることにしようとしたのが共産主義だから嫌だなあ。
家庭というカテゴリーがあるからこその肩書、それが専業主婦だからね
飯塚も有能やったんやで。
そのお金を出すのは無能な老害だったりするんだよなあ
普通にあったぞ
人間自体を擁護する気はないが、言ってることは人類全体にとって有益だよ。
そもそも社会において目的を持たないってどういうこと?理想に向かわないと何に向かう?
知らないかもしれないので示すが、人間は何も目的意識を持たないで思考、行動すると必ず自分自身の現状維持のために動くようになる。自分さえよければいいので他人は当然関係ないし排除する方向性になる。君もこのコメント欄の大多数も社会を論じる上で理想を持たない、あるいは自分だけがいい思いすればいいという小さい動物的目的しか持ち合わせていないから他人とこ競り合いになる。ネットだけのわけがない。現実でも同じことしてる。
そういう奴が大半だからこういう失われた30年社会になった
逆に聞きたいんだけど、その有能無能って評価をする側の人が無能だった場合どうするのか教えてください
おまえ、退職願だろ。
あくまで一意見として見て客観性を持ってもらいたい
そうじゃないと結局大昔の「テレビで言ってるから間違いない」のテレビの部分がYouTubeに取って変わっただけになる
会社役員だよ
ほんまそれ。
日本はいい国で比較的暮らしやすい。
し、それはひろゆきも言ってるんだよね。
流通してる金の量(国の借金)を総人口で割ったら、800万なんだから、2000万貯金とか無理に決まってんじゃん。しかも、銀行が金貸しとして機能してないから、完全な死に金になるし。
60歳で死ぬ予定の年金制度で80歳まで生きてるのが間違い。
そもそも家庭の収入が保障されているのとされてないことは全然違うってのがわかってないよな
一例だけどその老害が客先とのパイプ役になってたりするよな。気付いてない社員多いけど。以外かも知れないが案外そういう繋がりがなくなると潮目が変ったりするもんよ。
PCポチポチなんてそれこそ若者であれば無能でも出来る『作業』そんなモンでイキッてる若者に哀れみを感じる中間管理職であった。
念押しするけどあくまで一例な。たしかになんの役にも立たない老害がいるのも事実だ。
まとめだけじゃないよ。今やひろゆきはYoutube・TV両方を代表する人気インフルエンサー。2ちゃん世代にはにわかに信じられないけど。
そのせいで新人を雇いづらいわけでさ
いや、老害切れないから金出せないだけやろ
そこに私利私欲、上級国民の子息、などが絡んでくるのは必至。
これがないってのは嘘、詭弁だね。
さてこのやっかいな問題をどう取り除くか。それが出来ないと名ばかりの優秀な集団が出来上がるのでは?
っていうか今の政治家は選挙で選ばれた優秀な人たちの集まりのはずでは?
だから中小企業ではなかなか新しい人を雇えないわけで
ひろゆきのこと何にも知らないんだな…
幼少期は社会の底辺を見て育っているし、会社経営もしとるし、結果大成功してパリで余生みたいな暮らししてるぞ
多分だけど、年功序列で無能なおっさんに高い給料を払っていても長い目で見て給料は上がらない。
会社の業績が上がってこそ給料が上がるんだから、昔みたいにバブルでバカみたいに景気が良くて、年功序列でも順番に昇格させて給料をあげて…なんて出来ない。そもそも年金制度だって崩壊しているくらいだし。
だからこそ実力主義にして有能な若手にもチャンスを与える。無能なおっさんには無駄に支払わない体制にすれば会社の業績も上がり給与水準も上がっていく。
今のままじゃ、有能な若手は他に逃げていくよ。
無駄な老害作らないようにするには若いうちから選別するしかない
だから高待遇の大手は学歴フィルターやヘッドハンティングする
この世には無能と有能しか居ないのか
若手無能ののびしろを見ずに即クビ
老害無能は過去の実績を見てクビにしない
完!
若手サラリーマンがいかに不遇ということか
そんな「作業」すらできない年寄りが沢山いるという事実
バカだから余裕もないのに子供作って車やら家を買ってるからだよ
計画性の無さを社会のせいにしてる奴らが生ポやら年金を下げるなとかほざいてると思うと世紀末感がヤバいよね
調べてから書こうね
別にええで、今と同じ給料分のお金を無条件にもらえて、各種社会保障も今まで通りならいつでもやめて差し上げますが?
クビにするってことは、これらを日本国民の大多数を占める低・中流階級から取り上げるということ。
不満が爆発することは当然として、ガチで飯が食えなくて飢えたり、病院に行けなくなって病気で死んだりする。
なんでこれで治安が悪化しないのか説明してほしいわ。
やはりというか、結局はこいつも「無能は野垂れ死ねばいい」と考えている新自由主義思想のゴミ。
こんな奴の言葉をありがたがってスパチャ投げてる奴らは、スピリチュアルにはまって生活費全部つぎ込んじゃうよなアホと変わらんわ。
「結果大成功してパリで余生みたいな暮らししてるぞ」
裁判で負けて課せられた罰金踏み倒して国外逃亡してる人だという認識だったが罰金は払ったの?
無職男の犯罪率さあ
会社に切られるまでそのままでいろ
退職金貰えんぞ
それなら会社なんて何のために分業してんだ
ヤングの机上の空論や妄想の責任をとるのは、今の時代リスクが高いよ。
今は中々攻めの姿勢は会社的に体力無いし辛いと思う。
主婦=旦那の収入有り
これを無職として同列で比較するとか無理ありすぎ。仕事しない老害の給与下げるのは大賛成。
完全に同意見
能力主義で解雇の自由化なんてやったら、国民の殆どが貧困と重労働に苦しむ事態に陥るけど
それでも構わないと言えるほど自信があるのか
屁理屈王の間違いやろ
餓鬼みたいな話をして馬鹿は騙せてもね、詐欺紛いな商売は出来ても筋を通す所は通じない
そういう事だよ
お前ら自分は有能側か普通側だと勘違いして治安の心配する側だと思ってるかもしれんが中世で失敗してるような思想に今更賛同してる時点で切り捨てられる無能側だよ
一定年齢で全員切る仕組みになるのが関の山
血縁やコネを除いて
東芝のメモリ開発陣はあれだけ貢献したのに社内では無能扱いだった
ま、大将が酒飲んで仕事するぐらい社会性がない問題児ではあったが
事業縮小や転換が一歩遅れる日本の労働法は企業には大変
でも、会社の都合で部署異動さして事業継続や拡大を図れるのも事実
結局労使ともども自分の都合のいいトコしか見てないねん
まあ、大学でなんのスキルもなく推薦状もない人間が就職できるんだから天国やろ
金の流通はそうだけど企業がかってに電子マネーやらポイントやらの擬似通貨刷ってるから実際には借金なんかない
右肩上がりで給料上げられたのは経済成長と共にインフレがあったからね。
年金もそれ前提だから崩壊してる。
根本的に考え方変えなきゃいけないのに老害がのさばってる。
つうか、老害が~の話は的外れな事が多い。高齢世代にクソ野郎が特別多いのか?余りそういう気はしない。政治に関する話でもそう。「高齢の老害議員が~」と言われる。確かに二階とか麻生とかその他諸々、ロクでもない奴らが力を持ってる。だが、高齢議員を一掃して今いる若い議員だけにすればよくなるかというと、そうでもない。
ひろゆきのSAP信仰を聞いてコイツ駄目だなと思ったよ
一度でも使った事がある奴なら絶対に言わない話やし
稼ぎを生み出せる人達
何を言ったかではなく誰が言ったかで判断して
筋違いな批判するのは
自分の考えも芯も持たない無能っていう構図だな
俺は今の居心地いいし
周りに仕事振って金稼ぐ仕組み崩したくないから
変わらなくてもいいしどうでもいいかなぁ
年長者=無能が多い
まずこれが間違い。どの層にも有能無能が一定数いる。
次に
無能を切って有能を残せばいい
これも間違い。
残した有能の一部が無能化してしまうのが人間に限らず社会的な組織を
構築する生物一般に見られる自然ななりゆき。
やっぱ一定数支持してんだな
ネット底辺らしいや
これが無能の発言ですw
ようはバブル世代の超売り手市場だった時の負の遺産だよ
貴方はひろゆきどうこう以前の問題じゃないですか?何かを信奉したり、尊敬しすぎるのも自分の可能性を狭めるだけですよ!世の中には絶対的な正論があってもそれだけじゃどうにもならないって事があるんですよ。
読解力ないのかな。
『作業』なら別に優秀な人間がどうしても携わる必要はないんだよ。優秀な人間は他人にできない仕事をしてくれりゃいいの。作業は下についてるものに任せて進捗の管理、最終的なチェックをしっかりやってくれればいいの。優秀な人材に誰でもできる『作業』やらせるなんてそれこそ優秀な人間の無駄遣いでしょう?言ってることわかる?もちろん両方出来るとなお良し、だけどね。
念のため断わっておくけど、これはPC触れなくても唯一無二の仕事をしてる人も入るよという話。最初からこういう例もあるよと断わっているんだからそれ以上でも以下でもないよ。
キミその程度の理解力じゃ切り捨てられる側になりそうだけど大丈夫?なんか特別な技能・スキルがあるのならいいんだけどね。
クビに出来ないと言っているのは普段からちゃんとした人事評価と管理をしていないからなんだよね
それだけ国際的に見ても日本の経営者はやるべき仕事をしていないからいざクビにしようとすると駄目さ加減がバレるだけの話
それを皆んな騙されてまにうけている
それを考えれば無意味な論理だとわかるよね
ひろゆきは若い奴の人気欲しいからこういうこと言ってるだけだろ
実際に有能な若手は自分で考えて稼いでるやつだろ
どこがやねん
最近は一般人にレスバ仕掛けて惨敗しまくってるぞ
なんかYouTubeでひろゆきのチャンネル見て感銘受けてそう
外出な?
プロ野球ファンなら当たり前
力の落ちたベテランはクビにしろ
無能な若手はトレードしろ
公務員をどうにかしないと
実際は無能も有能も関係なく部門ごとクビしただけやけどな
もしごますりを首にしているならゴーンが報酬を誤魔化しただの騒動は起きなかった訳やし、ゴーンがいる時もグループ内の社内政治でごたついてた
ただ単に過剰な生産量を減らして黒字化しただけなんだよ
日本の衰退を象徴してて辛い
昇給昇格を希望?ポストが空いた時に応募して面接を受けて下さいね
すまない、この部署は閉じることになったんだ、サヨナラ
面接合格おめでとう、入社後の研修の日程はこんな感じです。早く仕事おぼえてね
年数を重ねれば昇給もあります、現場での成績が良ければ昇格も考えます
申し訳ない、この部署は閉じることになったので、別の部署に異動です
無能にはどっちがいいかわかるよね?
そして2年後、キャリアアップの為若手はみんな転職していきました。
-完-
ここにいる奴らは俺含め大体無能だろう🤗
俺のような無能でも生きられるようにこの仕組みは維持されるべきだ😤
無能が日本人の多数派というのなら彼らを排斥しちゃうとさらに消費が減っちゃうわよ?
それを少数の有能はどうにかできるの?
無能も大切にしてネ😘
有能だから評価基準に対して楽な方法を取るだけの話。
評価基準がおかしいのよ、経営者の
だから、皆んな無能プレイをする
大多数の普通の人は今の方がいいだろ
「有能のみ評価」とかやりだしたら9割の人間が損するぞ
待遇に反映しないから労働意欲もわかないし
何か新しい事に挑戦しようという気概も失せるんだよね
なんぼでもおるやん
てか経営の継承って自分をクビにする以外に方法あんの?
あの時代の専業主婦は旦那から金もらってるから犯罪に手を染める必要ないんだよな
無能老害を首にして若者を押し上げるいい企業になりますよ。
いいんだよ有能に甘えとけ
図々しくなれよもっと。生きていけねぇぞ
出世はその人の能力の限界を越えた所で止まるからな
課長で止まってる人は課長になる前は有能だったし部長で止まってる人は部長になるまでは有能だった
今若手で有能って言われてるやつも係長で無能になるかもしれんしそんなもんやと思うよ
全員の給料が上がって行かないのは、労組が仕事してないのが悪いのであってストライキすれば解決する問題やわ
さあやれよホレホレ
こっちは一向に構わんぞ
完全実理力主義になったら新卒ペーペーも給料泥棒だからな
そんで個人的な友好築かないと先輩から教えてもらえなくなるぞ
生意気なクソガキに飯の種教えるわけないだろ?
今以上にコミュ力に立場が左右されるな
駄目な会社で実力評価したら駄目な奴が評価されるだけやぞ
冷静になって身の回り見てみたらわかるやろ
評価をちゃんとできるなら組織は駄目にならんて
一万人規模の企業で全員有能とか不可能やぞ
金使わないと経済落ちるからそれでいいんだよ。
そっから先最新の技術についていけなくなって
だんだんと無能化していく一方になるけど
どうするおつもりで?
半分は妄想だけどさ。例えば日本では基本無料のソシャゲって流行ってるよな。あれ俺もやってるんだけどさ、面白いよね。で、俺無課金なのよ。でも毎日無料で遊ばしてもらってる。たまに無料配布の石でガチャって大当たり引いて一瞬だけど課金者の皆さんに肩を並べることもある。これって一部の重課金、廃課金と呼ばれる連中がつぎ込んだ金で整備されたインフラにタダのりさせてもらってるんだよな。
じゃあさ、俺みたいな無課金はこのソシャゲ世界じゃ価値がないゴミじゃん?排除すればいいじゃん?だけどそれをやらないじゃん?それって何でだろうね?と考えると無能と呼ばれる人たちにも存在してる意味はあるんじゃないかな。もっとも実社会でまったく働かず納税せずって言われると流石にちょっと、、とは思うけどね。
また、なんかの研究で働き者で有名なアリさんの中に一部働かない集団がいて、その集団を取り除いたら今度は掬い上げられたエリート集団のなかからやっぱり働かない集団が出てくると聞いたことがある。(実際は有事に備えて待機してるって説も聞いたが)
こんな感じでさ有能と呼ばれる上澄みだけ掬って社会を形成してもうまく行かないんじゃないかなと思うわ。なんか映画のディストピアの世界観って感じするもんな。あるいは選民思想ってヤツかな。
多少能力低くても頑張ってるなら社会に存在する意義はあると思うんよね。
そもそも自分は有能であるって前提だからこんな適当なこと言えるんだよなあ
↓のようにだけじゃね?と言ってる
有能な若者→薄給
無能な若者→無職
有能な爺い→並給
無能な爺い→無職
簡単にクビに出来るようなれば無職が増える。
企業が給与を自由に決められる現在、内部留保に持っていかれて、給与は増えない。
どうするもなにも無能になったら切るって話じゃねーの?
ネットで炎上しそうなことを言って注目集めた後、
若者に受けの良い政治論を語って人気を集める
って昔からの芸風だよなぁ。本当にうまいと思う。
で、何かあったら素知らぬ顔で逃亡するまでがセット。
言うて日本に優秀なんて一握りだからこの制度で助けてられているやつの方が多い現実
またこんなところに書き込みしてる暇人に優秀な奴なんていない
この発想がほんと馬鹿で無能
仮に年齢で衰える機能のみを能力として考えたとしても、なら有能な若い内に稼げないとおかしいという前提の話してるんだから、衰えたら安くなればいい それを今の老害どもがやってないという話してんのに 10のうちの7.8あたりの議論してる時に知った顔して1.2の話持ち出すこういう馬鹿喋んなきゃいいのに
こんな奴若かろうが無能だわ コンビニバイトすらして欲しくないレジもどうせ遅い
だれが、どうやってそれを測るのか?だ最大の問題よな。
人間が人間を評価するってかなり難しいよ。大学入試とかなら基本はテストでジャッジするけどペーパーテストで社会人の能力がどこまで数値化できるのか疑問。
また人が人選別するにあたって起こりえる贔屓(金銭人間関係の要求、血縁関係、などなど)をどう排除するか。この辺も良い案を示してくれないと机上の空論。江戸時代の仕官みたいなコネと賄賂がモノをいう感じになりそう。
優秀な若者に金をかける事と無能を雇用することは、国と企業と個人でそれぞれメリットが違うし
相変わらず適当な事言ってるな としか・・・
何が起こったと思う?
某パ●ナの急成長 人材派遣会社覇権しただけで
無能・優秀とか企業側の方便やで
旧世代が勝ち取った労働者の権利が切り崩されてるだけなのを誤魔化されてる
今は無能の自覚が有り他に行き場所が無い奴程会社にしがみつくし屁理屈権利の主張がうるさい。
正社員を雇いたくてもこういうハズレ引いたら・・・とおもうとバイトか人材しか選択が無い。
無能な若者、無能な老人はクビ切られて購買力なくなるんですけど内需は無視?
無能な人間をどうやって養っていくか、低下する購買力の代替をどうするのか、と言う記述が無いのは片手落ちじゃね。
大半は無能だから妥当な評価をされてる側と思うんやが
あっさり日本を捨てちゃったけど
ひろゆきを政治家として立候補させよう!
って動きが2ちゃんの最盛期にあったことに驚く
ひろゆきの言っているのは優秀な若者であって
平日の昼間からまとめにコメントしている凡人以下のおまえらのことではない
その能力を定量的に測る方法を発明しない限り年齢で能力を判断してる現状と大差ないんだよ
他人から褒められないと働きたくならなかったり、報酬でやる気出すような部類の人は優秀じゃないんだよ。
こういうプログラマー系の実業家みたいな人がどっかの番組で言ってたから引用するが、
「モチベーション格差」の社会にいずれなっていく。生活が保障されるのは当たり前で、その上で社会参加するには結局内なるモチベーションが全て。
これって今も「日本社会は世界から見ても恵まれている、底辺というが生活できてるし生活保護もある。貧乏人は努力が足りないんだから黙ってろ」みたいな論旨と基本的に変わらないよな。努力が足りない=人生へのモチベーションがない
人間には生命の維持という先天的なモチベーションがあるので、労働よりも消費が本来の社会参加だ。優秀な部分は優秀なモチベーションを持った(仕込まれた)人たちが働けばいいし、労働が娯楽ではない理由はどこにもない。結局労働するかしないかで生活できるかできないか決まる社会と努力論が結びつくとカルトになるので、社会論にベーシックインカムは必須
いかな無能でも「自分より無能で自分より稼いでる」奴を見つけるのは難しくない
勉強と仕事はイコールじゃないとあれほど
若者の票集めに熱心だな。
優秀な年配社員もいれば、無能極まりない若者もいる。
人口比で無能の老害が多く感じるだけ。
本質を見ぬけ。
ひろゆきって普通にトンチンカンな事言うのに正論マシンみたいに思ってる奴が囲ってるの謎よな
切磋琢磨するより若手の功績を上が奪い同僚を蹴落とすが今よりもっと当たり前になるよ
今のままが良いとも言えんから一長一短だね
最低限でしかない歯車に高いメンテナンス料(給料)を払うのはコストパフォーマンスが悪いよ。
ソシャゲの例えで返すなら、
君たちのような多くの無課金者は俺ら課金者にとっての引き立て役として、対戦相手として、SNS等の宣伝役として、お話相手として、モチベーションのためにも必要な存在だよ😊
狭い世界でイキったり遊んだりしても楽しくないよ。人が多くて盛り上がってる方が絶対にいいよ😄
だれかが評価しなきゃいけないって発想の時点でもう脱落してるよ…。傭われ根性なのか。
人類の目的は公平平等しかありえない。それ以外は自分だけが得をしようとする感情論でしかない。
公平平等ということは全員生かすってことだ。それができてればそれ以上の評価はいらない。努力目標は常に全員生かす環境を余裕を持って維持し続けることしかない。
間違っても同業他社を出し抜いたりすることではない。
人間は目的なく感情で思考すると必ず現状維持の自己中心的な考えに陥る。発想から見直さないと。コメント欄ほとんどコレだが
分母の数が少ないから仕事量だけ増やされる 給与が上がれば要求度も比例して上がるのが常
ひろゆきは一見正論を言ってるように思えるが実際には中身がなく、優秀な人間を早くすり潰すという結末の見えていない机上の空論しか言わない
理由は簡単で、こいつも三十数年かそこらしか生きてないし、社会に出てからなら10年かそこらでしょ
そこまで働いて苦労していないから、理論は分かっても経験はなく、想像でしか語れないから
アホかな。
組織で働かなくてます腐ってるのはよく分かる。
逆に組織で働くと当たり前と言う常識で教え込まれるから気がつかないんだよ。
典型例が公務員。
中抜き、天下り、接待、中国で女、金。
誰がどう考えてもおかしいのに公務員の馬鹿は気がついてない。
指摘すると公務員になればいいというトンチンカンな答えが帰ってる。
おかしいと言ってるのに甘い汁を吸う職に着いてないから嫉妬してると馬鹿な思考にたどり着く。
なんかコメント欄にいる人って社会に夢見すぎじゃない?
社会の目標は人類の生活の維持でしかないよ。
これを知らないと感情論しかできなくなるけど、なんか、「まだ俺の活躍したい社会じゃない」みたいな言い訳してるようにしか見えないんよね。
そんな社会こないから。そういう人が言う優秀ってお前を感動させるって意味だけだろ
その頃、また若くてバイタリティのある社員に簡単に追い出されることになる人も多いと思う。
それで安定した将来設計とか安心して長期的な見通しで仕事を進めていけるかな?
勿論本当に無能の人を排除するのならいいのかもしれないけれど、解雇しやすくするということは、自分もクビにされやすくなること、つまり、一方的に会社側・経営者側が有利になるという事だというのを注意してい老いた方がいいと思うよ。
なにをもって「無能」かというのも会社が判断するわけですしね。
この二つの言葉を都合よく解釈してはいけません。
自分が後者だと思う人間は、高確率で前者と同レベルかそれ以下です。
無能な老害の代わりに減るのは無能な若者の給料ですよ
首にできるなら新規雇用の場合もリスク少なく雇いやすくなるから、
結果的に転職等がしやすくなるし、より向いてる職場に配置されやすい
このコメで「いい事言ってる」みたいなヤツが結局、病院の待合室に溜まり、若いのが五月蠅いとかクレームを喚き、オレオレ詐欺にかかり、ヒトをひき殺すんだよね
まぁ若手が有能とは限んないけどな
老害とおんなじ数若手にも無能がいる
マジでこれ正論だな
お前らみたいな30超えた昭和生まれのゴミみたいなクソジジイは
全部、国が殺処分した方がいい
若 者 も 7 割 は 無 能
使わなくても投資に回せば良いじゃん
ハイリスクな財産に投資して失敗したら国が救済しろとか謎の理論だな
「無能」を定義するのがまず大切だし、それは「企業にとっての無能」が低賃金でいいならば
企業は低収入で人を雇い続ける文言を得たに過ぎないよ。
根本的な問題は現在日本政府が推し進めているデフレが続いているせいであって
無能だとか有能だとか、一方からみれば評価が変わるようなあいまいな定義に正解を見出すようなのは一番意味がないことだよ…。
むしろ仕事をまったくしない損益無視の公務員の方を国民は問題にすべきなんだが
すごく働いてる公務員とサボりまくりの公務員の落差は、一般企業の比では無い
クビにできるようにするのは公務員が先だな
優秀な若者が50万人いるとする
普通の人として無能は消えてほしい。
一般的な日本国民として言いたい。無能老害は消えろ。
起業する人がどんどん減ってる事は無視か?
無能を自覚してる人は高額の退職金で田舎に移りスローライフを実現
会社に残された責任感のある有能な人は仕事が増えすぎて心身を壊し退職
未来のある若者は逃走。派遣やフリーターに転落する人も
経営陣は会社を売却して逃走
赤字になって大規模リストラで若返りを図った結果がこれだよ
消費者無くして経済が成り立つとでも言うのかね?
なんでここの掲示板って、こんなに無知な人たちが多いの?勉強していないの?
根本的な学習能力が全体的に落ちているってことなのかな。それこそ未来に直結すると思うけどな…。
自分のために会社にしがみついている人ほど、会社の為だなんだと口にする。
そんなんだから嘱託にも残れなくて会社の悪口ばかり言いふらす。
クビを切りやすくする=採用しやすくするだから、立場と能力の釣り合いが取れない人は、転職繰り返して自分の能力に見合うポジションを見つけるだけの話。
今は解雇規制が強すぎて、このミスマッチを解消できないから能力以上の仕事を持たされた人が無能と呼ばれてしまっているのが問題。
ひろゆき的には無能は生活保護受けてくれたほうがいいらしいから自分では言わないけど
もっとも、現時点で財政上圧迫してる生活保護費が増える一方、
少ないとはいえ税金を収める側だった無能が税金を食う側になるから税収下がるっていうことを考えてないんだろうけど
ひろゆきは頭の回転が良いから場当たり的に目の前のことは色々言えるけど、そこから波及する影響とかを考えるのは昔から不得手
ニートが多いからな
老害のせいで優秀な自分が活躍する機会を貰えなかったと思ってるんだろ
無能な名ばかり役員達が断固反対するだろうから無理やろなぁ…
何してる人?
言うて腐った鯛手元に置いときたいか?
3行にまとめて
やっぱ一回でもいいから会社に勤めるべきだよな
そうやって死ぬまで言い訳し続けるんだろうな
へんな宗教でもキメテそう
さも他人のせいみたいに言ってるけど
正規雇用を選ばずにプー太郎になったのは自分だよね
無駄だと思ってる人員が
実は
必要かもよ。
多くの若者もそれを求めている。
非正規で正社員とほぼ同じ仕事をしている人やひろゆき氏の言う優秀な若者は
確かにかなりの損をしているが。
安定も誰かの犠牲の上に成り立っている。
そんな奴ら、今の日本に本当にいるのか?
ていうか迎えてくれる組織がないんじゃない?
ただの屁理屈おじさんなんてそれこそ首対象でしょ。
ものすごく偏ってテーブルに置かれているのに、仕方なしになってるって全員が見過ごして今の日本があるわけですね
我こそは優秀!と思ってる人らの集団だろうけどね。ここでイキッてる連中は。
金があるから、もう雇われる必要がないんだよ。
だから好き勝手言えるのさ。ホリエモンと同じように。
日本企業というものを理解してなさすぎだろ
> そんなに間違ってはいないが
> 法律に反することやって罰金払わない奴が
> 何言ってもちょっと…
タラコは法に反することはやっていないぞ。
当時、プロバイダ責任制限法がなかったことで争われ、タラコが出廷しなかっただけ。
出廷しなかった理由は、日本全国で裁判起こされて物理的に出廷できなかったから。
罰金も財産・収入がなく徴収できなければ違法なんてことはなく、既に時効。
法の抜け穴フル活用しただけ。
なお、現法ではタラコ主張が正しいので、原告側の主張がどれだけオカシイものだったのかが伺える。
ちなみに争点は
原告:誹謗中傷(原告判断)の書き込みを消せ
タラコ:誹謗中傷かどうか先に裁判所で判断されてこい
というもの。
だから最低賃金を少しずつ無理やり上げて無能をクビにするしかないようにするんだよね
無能を切ってもまた無能しか入って来ないリスクをどう考えているのか?
よそから有能なヤツを引っ張ってくる為に給料積むか?当然他社も有能なヤツに逃げられなうように給料積む可能性はないのか?
そこまでしてようやく仕事廻すのは特別な人間じゃなくてもいいってことに気付くんだよ。
有能、無能でしか語ってないがそれは一部の特例だろおよそ大半はどっちでもない普通の人員だよ。ここでイキッテるお前らはこの枠だぞ。
世の中には無能でも十分にできる仕事というものがあってだな、それでも社会の歯車として大事な仕事なんだ。
最低賃金を上げるとそういうところが潰れるんだ。
ハム速においては、外国に媚びてるのは野党だけって考えが主流なんだろうが、与党だって安い労働力を欲している財界が支持層だから、経済のために考えるのは残念ながら同じようなこと。
小泉政権の頃、幹事長をやってた中川秀直が移民庁構想を口にした時から、俺はずっとそう思っている。ああ、こいつらそういうつもりなんだってな。
安価間違えた。
>>351ではなく、>>354。
無能な若手がトレードの弾になるわけないんだよなぁ
有能が集まるコミュニティ作って、ビジネスごとに必要な人間を集めてチーム組める仕組みみたいなのできないかなー。
有能な営業マンも一人じゃ稼げないからさ。
企業からすると有能か無能かであって年齢じゃないぞ
外国の例を見ても延長や特例の制度で優秀な年寄りを囲うわけで
金はあるんだろうけど昔の遺産(過去の業績と名声)だけで食ってる老害との違いが分からん
今の若者は楽しようとするから糞
先輩達が苦労して作業してた伝統があるのに、若手が「簡単に出来る方法見つけました!」とか言ってくるが話にならんわな
若いウチは苦労してナンボや
大変なのは経験を覚えさせる為でもあるからな
上の人には「ハイハイ」言ってペコペコするのが礼儀や
昔の遺産だけで食ってる人間は老害じゃなく、勝ち組っていうんじゃね?
金があって働く必要がない連中が労働に好き勝手理想論をぶつけてる
それを間に受けて信奉して実践しようとするバカが湧く
ユーチューバー。
数千万稼いでるんじゃね?とか言われてる。
東南アジアくらいのサイクルで人が入れ替わるのが一番良い
有能無能を決めるのは自分や同僚じゃなく上だってこと本当分かってるのかね。
上が無能だと、自分達の意見を上に通してくれてた有能な人を反抗的で気に入らないとか下らない理由で切り易くなるってことでもあるんだけど。
もはや全然守ってねーだろ
どこの世界線で生きてんだお前は
根拠は適当でいいけど、どうしたらいいのか?と考えさせるぐらいまでの強度があると、そこに循環が生まれてなんかすげーってなる。
クレイジーでも一貫する方がいいんだろうね。
「若者は経験値が低いから賃金が低いのは当然」
「我々高齢者はこれまで積み重ねてきた経験が〜云々」
ってドヤ顔で
あなたの意見では?
どこもかしこもジジババだらけ
過疎が進むのも仕方ない
優秀なんて自分が勝手に思い込んでるだけで実際は役に立ってない
俺らの間違いだろ
何ちゃっかり自分外してんだ
元からそういう人だったのかは知らないけど、浮世離れしたイメージがかっこよかったのに
有能側のつもりなんだろうけど
甘い
アメリカだってクビになった人がそう簡単にホイホイと次の就職先は見つからないよ
アメリカでは簡単に見つかるウエイターみたいな職業はチップが無いと暮らしていけないくらい低賃金だからね
簡単にクビにできるし、代わりいくらでもいるからね
アメリカは格差が非常にある社会だし、そういう社会になるとホームレスが多くなるよ
当然治安も悪くなる
アメリカなんて、経営者がクビと言ったらその日に荷物まとめてオフィス追い出されるからね
こいつ屁理屈ばかりなのに人気上がってるって終わりだなこの国。
世間知らずなあなたの感想ですよね?
能力ないくせに口ばっかり達者な屁理屈野郎が
自分は有能だと思いこんでるパターンがほとんどだ
日本で愛国心を見せると、変人扱いされますからー!
残念!
理由は女のくせに出来すぎると無能おっさんズのメンツが立たない
どこの会社でもこれ食らってるので独立準備中
歳重ねれば給料上がるし
更に削って見える明日は良くても、更に未来人口を潰して何がしたいのか判らない理屈
雇われのままじゃなくて、独立してパイを広げる側になれよ。
高齢者雇用安定法って既得権で、いつまでも会社にしがみついて
若者の雇用を奪うんじゃなくてさ。
若者のできる簡単な職が無くなる原因
老害切って浮いた金は役員報酬に回すからお前らには来ないよ。
賢い人間は自分をセーブして上手くサボってるんだよね。自分も賢くないから独立したわ。すげー楽。
今ある者は今ある構造の存在だから、無能と有能の定義が逆になるんだよね。
つまるとこ、市場原理に基づいて淘汰を行わなきゃ基準が得られない。つまり、失業者や無職の流動層の許容に行き着くんよ。
そこんとこも含めた痛みについても明言できるか、支持を得られるか。
たぶん無理だよね。だから彼はネット評論家で居続けると思う。
意外と以外も書き分けられない、PCをポチポチと表現する、イキるなんて言葉を選ぶ。おまえが無能で役に立たない側の人間だということはよくわかった。
そこに会社単位でも中抜きされたら中身スッカスカになるのも当然だわ
殆ど無能ばかりの国でそれやったらギリシャも真っ青な破綻国家になるだろが
せやろか?
凡庸を無能と同一視してない?
というか無能が舵取りやって是正されなければどんな集団も没落するから「今のまま」なんてありえんけど
無能だらけの国なら超無能を切るだけでしょ
能力なんて相対的なもんだし
高齢ベテランのリストラで買い叩いた人間以上の期待値に変わるから、体力だけで解決できない事だと勝てる要素が極めて薄くなるだけだよ
アレこそ無能が見てきゃっきゃっと喜ぶものよな……
ひろゆきの言う有能な人は見ない。
頑張って!
ただ、独立って資金集めから経理等々事務作業も大変だし、人を雇うってことがどれだけ大変かもわかると思うよ
人を雇うというのが最も大変
雇われてる場合、その仕事だけしてれば給料が出るのだから全然違うよ
雇う側となると、その人たち生活も背負うことになる、その割には従業員は結構勝手なもんだからね
まぁ、一人で出来る仕事なら話は別だけどね
有能がベンチャーつくって1から始めるしかない
無能にも評価されるには相当有能じゃないとダメそうだけど、そんな人はなかなかいないし、いても別の会社に入るだろう
多少有能という程度では無能から無能あつかいされる
そうやってケチると、大きな事故が起こったときに被害額が莫大になるんだけどな
自分は絶対に首にならないって自身はどこから出るのやら
ニート以外
今でも奴隷奴隷さわぐような無能だらけなのに、そんな風な社会にしたら死まったなしだな。
宗教っぽくなってる感はある。
経験したこともない日本の労働環境への貴重なご意見ありがとうございます
じゃあ、働かない「男性」が増えると…に訂正したら→性差別だ!ってなるんだろ
普通の企業には普通のレベルの人しかいないよ
経験値はわかるけど考えが古い人が上の立ち場にいつまでもいるのはどうなのかね
老人有能70万
老人無能60万
若手有能30万
これが現実
又侵入しそう。
老害はいらない。
産みたがり若者と比べれば
老人を優遇した方が、
地球資源も温存出来る。
たいして大切に育てず、怒ってばかりのくせに
何でわざわざ産んで、鬼婆になろうとするのか?
あれ買えこれ買えと要求されるのに。
記憶喪失しか産まない。
かなり時間かけて粘ってようやく出てきた反論がその程度の揚げ足とりかいw
確かに誤入力してるね。これでキミのちっぽけな自尊心は満たされたかな?
しかしそれとPCポチポチって表現、イキッるってワードだけで何かがわかったつもりになってるキミは間違いなく切り捨てられる側だね。なぜならキミのコメントには意見がない。
理論で戦うことから逃れ揚げ足とりでしかできないのなら金輪際背伸びはしないことだね。
使えるか使えないかくらい
家族のために家族の生活雑務を肩代わりしてる。
給与だけで評価するなら専業は全員寝てるわ。
無能が月給50万越えなんかしてるから
いざ人手不足なんて事態が起きてるのだが。
人事が無能だから無能な新卒採っちゃうんだけどさ
無能スパイラル
「環境のせいで僕ちんの有能さが評価されないんだーー!!老害(自分より年上)と女は許さん!!」みたいな奴に寄り添った発言をしてくれてるだけでしょ 間に受けちゃダメだよ
こいつの動画の視聴者層なんてそういう自己評価やたら高い系のやつばっかりだから、そいつらに響くように上手く発言するよなひろゆき
収入社員なんて数年は企業にとってマイナスだという事を認識した方がいい
ま、すぐにクビに出来るように制度変えてくれるなら経営側は万々歳だと思うよ
無能なのは老人だけではないからね
有能だったら大卒してすぐに起業すればいいじゃない
新入社員なんて数年は企業にとってマイナスだという事を認識した方がいい
ま、すぐにクビに出来るように制度変えてくれるなら経営側は万々歳だと思うよ
無能なのは老人だけではないからね
アホか。
さいきんひろゆきも何を頓珍漢なこと言ってるんだこいつってこと増えたな。
老害になったか
日本の労働慣行では首が斬りにくいから企業からすると派遣や期間工が重宝するし、売り上げの急激な減少に直面した時調整ができないんで内部留保傾向になる。
ベテランは平常時は役に立つけどイノベーションが必要な場面ではむしろ足を引っ張る(イノベーションのジレンマ)ので日本では革新的なアイデアが生まれにくい。規制が多いのも問題だけど。あと英語が喋れないのも大きいな。グローバルに活動することに対する足かせになってる。それから人口減少ね。問題山積みだよね。。。全部が負のスパイラルに寄与してる。
まあ頑張っていこうぜ兄弟!
ジャップは一人一人は大人しくて良い奴だけど集団になると信じられないくらい非情でドグサレになるのな
子供でも大人でも
組織に属してることでおまえ!それはマズイだろ?とならずに逆にみんなでやれば怖くないとブレーキ利かなくなるんかね
経験不足の若者が有能であるとかはあり得ない。
それはさておき、
グッドウィルハンティングのなかでマットデイモンが演じたような
優秀な若者がどこにいるんだよw
自称してるだけじゃ優秀でもなんでもないぜ。
証明して見せろや。
ただそれならさっさとやめて、独立すればいい。
家族がー妻がー子供がー、うん、能力さえあれば稼げるし何も問題ない。
住宅ローンを組んだ?それはあほのする所業だからなんとも。
ただ厳密には起業したからと言ってローンの返済が滞らなければ問題ないでしょ。
稼いでサクッと繰り上げ返済すればいい。
人が作った会社という器に乗っかかってごちゃごちゃいうより、新しく自分で器を作ったほうが
今文句をぐちぐち言っているだけで動かない人間を奴隷のように働かせて稼げるということの
象徴だと思うがね。
給料上がらない代わりに首切られにくいか、バンバンクビになるけど能力に応じて高給を得られるかどっちかってだけ
いいとこ取りはできないわけで日本は前者で失業率は低い
それはそれでいいことよ
> 専業主婦は無職じゃない!って騒ぎになって
> じゃあ、働かない「男性」が増えると…に訂正したら→性差別だ!ってなるんだろ
なんで、そういう間違った指摘の仕方をするのかねぇ?
「無職の意味を意図的にすり替えるな」と指摘するべきでしょ。
ここで使われている「無職」の意味は、「収入がない(少ない)生活困窮者」の意味で、専業主婦を指すものではないのだから。
うちの親父かなり良い会社のサラリーマンだったはずなのに退職金で家のローン払ったらほぼスッカラカンで爺さんの遺産がなかったら老後の資金ほぼ0だった
割と勝ちなリーマンが生涯賃金3億円で手取り2億円ちょい
生活費300万で60年だと学費とちょい良い車買ったら何も残らんな
そんなもんか
俺は事業主だから2000万くらいなんともないけど年金がサラリーマンより2000万くらい少ないからまあいずれにせよそんなもんか
かなり時間をかけて? こんなとこにずっと張り付いてるとでも思ってるのかな? 本当に馬鹿だねぇ。最初のコメントの哀れむなんて表現からも、一般的な批判を読んで自分が否定されてる気持ちになっちゃった無能が自己肯定に必死なのが透けて見える。議論? 無能に無能というのにどうして議論なんてことになるんだ。
団塊の世代を大量に雇うのに金がなかった企業が年功序列賃金という当時の若者にカネを払わないで良いシステムを開発した
これのいいところはやめた社員はその恩恵をうけられないということで会社をやめにくくするためにも有効に働いた
それがいまだに残ってて若者はどんなに利益をもたらそうと低賃金というだけ
給料下がっても雇用は続ければいい
あとから来たやつが上になるのが嫌とかのバカなプライドがあるなら転職すればいい
「俺」の話はいいから
残った無能がまた上で今の老害と似た形を取るんだよね。さらに逃げる有能
ひろゆきもどちらかというと実績あるし有能側やろうが社会に入ってるかと聞かれると半分ドロップアウトでお遊びでなんか呟く変人だもんな
ひろゆきは無能だろ。
既に老害でもある。更に言えば海外逃亡してるのに日本に依存しながら日本はオワコンとか言っちゃうマヌケ
あの程度の試験に合格できないレベルの人間を思考判断するポストから除外するだけで生産効率は上がる
無能には思考が必要ない仕事をさせてあげればいいだけでクビにすることはない
お前の国籍は知らんがお前は日本人以上に性格の悪いグズだぜ。
新入社員を教育なんてやりたくなくなるだろうに
日本人に完全能力主義なんて足の引っ張り合いにしかならん
それも謎批判やろw
議論のルールを批判してるだけであって、ひろゆきの言うことを肯定してないからw
これに関して、なんか最近こう言うヤツホント増えた。内容と手続は全く別個なのに、一色単にして議論するからわけわからんくなる。
飯塚の件だって、法律論に則って逮捕されなくても起訴されてるから問題無いみたいなこというと、お前は飯塚を擁護するのか!とか来るんだよねw こういうとこネット民は理解できないのよ。
補足すると、ネットの多くの人は老害を悪い年寄りくらいにしか思ってないのではないか。
自分を有能だと思っている無能
だからひろゆきは「無能な老害」を限定して指したんでしょ
ソシャゲで言うと、長年プレイしてる無課金にはどれだけ課金しても勝てないゲーム、それが日本。
そんなゲームに課金しようと思う奴がどれだけいるだろうか?
結局課金者は課金するのを辞め、ゲーム自体が先細りいずれはサービス終了。
このシステムに文句があるなら別ゲーやれと言われてドンドン他ゲーに人口が流れる。
これが優秀な人材の外国流出。
入ったら勝ちって世の中だからこそ宵越しの金を持たない生活ができ、
そういう生活が当たり前だったからこそ企業も実際に売上を得ることができた
今は非正規雇用上等でケチな生活が当たり前になり、デフレも解消しないまま
ひろゆきも老害ではある
日本の若者は日本の若者でITに疎い件
これ
有能な若者はひろゆきの言葉なんか読んでない
日本から離れているからね
偉そうなことを言う割にその程度のことも想像できないのか
大学生出て、兵役行って就職したら10数年で終わり。
子供が居たら、大学にも行かせる?とんでもないw
親がクビになったとして、子供は中学生だぞw
子供自身が借金して大学行ければ良い方じゃねーか?
無能で働かない奴にはベーシックインカムが支給されるので
夫から金をもらってる専業主婦と同じ状態になるからな
なんで老害とやらが一生懸命何十年もかけて作り上げてきた会社の儲けの部分を
入ったばかりの新人にすべて譲るようなことしなきゃいけないんだよ?
古今東西そんなことあり得ない。
それがいいというなら自分で独立起業して散々苦労してやっと軌道に乗ってきたところで
入ってきたばかりの新人に会社のすべての富をあげてしまう会社を自ら作ればいいだけ。
俗に「就職に強い」といわれる「早慶」の学閥が特に厄介。
「早慶卒」というだけで、就活から定年まで学閥に守られ、どんな無能でも順調に出世する。
これが就職は早慶最強!と言われる所以。
逆に、優秀な人は外資系や海外に流出する。歴史ある日本企業が落ちぶれるわけだ。
学閥を無くそうとしても慣習化してるから改革不可だし、もはや手遅れ。
上位1割のエリートの入れる自信のある人はそういう世の中の方がいいかもしれないけど、圧倒的多数の凡人には今の世の中の方が優しくていいぞ。
さらに優秀なら独立起業するから。
昔そういう行動した若者が今の経営陣だから。
優秀なら起業して古い体質の老害企業をどんどん追い抜いてくれるだろ。
IT企業なんかそんなのばっかり。
「起業」しろよ。
それが筋だろ?これ以上ない人生の大チャンスでもあるはず。
なんでお前らって文句と屁理屈だけ超一流で行動はしないの?
ひろゆきなんてその世界のキングだなw
アンタみたいなのが老害ってヤツなんだろうな
伝統だとか苦労だとか言って生産性のないことを叩き込ませて今の日本ができたわけだ
ありがとうございます
アメリカは新人研修とかはなくて、在学中に社会人としての技能や資格は自分で習得する
入社したら即実戦力として働かされる
で、成果でないと即クビ
やっぱこれくらいしないと無能が淘汰されないのよ
そしてそれと同時に私大入試経路で名前だけ書いて入れるようなFラン大学の
マジで馬鹿な学生もドンドン切り捨てるべき
知能無い奴は不要
ここら辺、ひろゆきには同意
馬鹿だけど若いからってのだけで入社して
今、無能な労害として叩かれてるのがそういう老害なんだけど
大体、本人のスペックが高いなら30前半で皆転職も経験するし企業する人もいる。
年齢関係なくスペック重視ってのがひろゆきの考え
まあ、ちゃんとテーブル配置し直して社会システムが良くなってる国は俺は一つとして知らんからな。
もしかしたらあるのかもしれんし、やったらできるのかもしれないよな。頑張れよ。
ただ、ひろゆきのいるフランスの若者の失業率は日本より高いので日本の若者はフランスより活躍してる
議論を発展させる気がなくて目の前にある意見を論破したいだけの人だな
具体的に証明出来ない論に対して
自分の考えだの芯だので答えを出した気になってる奴はただのナルシストだよ
要するに無能はお前だ
実際は逆で資本主義カルト、拝金主義宗教にハマってるのが君。でもハマってる人が多すぎて疑問に思わないだけだな。自分の頭で論理的に考えられず周囲と迎合する感情論で動いてるからそうなる
専業主婦は無職だよ。
人間は仕事でも趣味でも常に環境を改善する労働をしている。
専業主婦は労働はしてるがお金は稼がない。つまり無職。
逆に考えてみなよ。夫がボランティアに行って帰ってきたのを褒めるか?お金稼いできてよって言うだろ。
混乱に乗じて都合のいい解釈押し付けちゃダメよ
貨幣経済に連結していない労働も、潜在的に貨幣に変換可能
本来社会が貨幣という形で負担しなければならない必要な労働を現在は無報酬で行っているだけってトフラー先生が言っとるで
君みたいな感情論者と議論が発展するわけないだろ。議論の意味を根本から勘違いしてる。
議論ってのは目的ありきで知恵と技術を出し合う営みであって、相手をバカにしたり自分の感情がまず正しいことにしてわめき散らしたり、疑問に思った自分が正義ていう概念じゃないからな。
ほとんどの日本人が勘違いしてるけど。学生時代あれだけ差があった学力が社会に出たからガラガラポンするわけないだろ。当時の学力のまま虚勢張っても知識不足は変わらない。だから感情でごり押しし始める。主張する権利意識だけいっちょまえだからだ。これが混乱の元
少なくとも一度は有能だったって事だろ
そういうごまかしを理論として吹聴する奴がいるから、潜在的に年収一千万とか言い出す奴が出るんだろうが。じゃあ今すぐマネタイズしろ。今すぐだよ。家庭内取引じゃないぞ、夫からじゃなく社会から稼いでみろ
労働者に金を払わない言い訳に使われるだけだ。
本来の社会ってなんだ?自然物の無料取得が本来の社会だろ。貨幣経済前提という都合のいい考え方するからそういう主張をせざるをえなくなる。一生ボランティアとサービス残業やっときな
>>498あてのまちがい
衰えたらそれまでってだけだ
衰える前に蓄えておいて余生を過ごすか
衰える前に自分の処遇を自分で決められる立ち位置を確保するだけ
例えばどんな無能でも株式を外部に流してない社長ならクビになることはない
まぁその代わり経営が回らなくなったら会社とともに地獄堕ちはあるけど
ようは無能なのに有能な人の分け前を奪う存在になることを許しちゃいかんねということだから
正論オブ正論だろう
現状では解雇規制があるから完全に向いてない仕事でもしがみつこうとする奴は切れない
じゃあその分は他で稼ぐしかないってなる
他として働かされてる人は搾取される側になる
よく経営者叩きで搾取がーって人いるけど経営者は会社の借金も全て背負う責任があるから
経営リスクの集約先になりうるので搾取する側でも問題ないし当たり前
本当の意味で若者や有能な社員から搾取してるのは給料に見合った仕事の成果を出してない
無能社員の方なんだよ
そうやって無能とか生産性とか ひとをロボットみたいに管理してる奴らが経済にとっての一番の害悪なんだぞ
ついでに不労所得にも。
あとは高額所得者へ所得税の増税と一部の高級なものに対しての付加価値税。
結局それらを嫌がって庶民に押し付けたのが小泉竹中の構造改革だろ。
なんでも自由化自由化という大義名分で強者の理論だけを押し付けた。
いざ強者に何かあれば国が場うくせにな。
プッw
主婦批判するまえにアンカーくらいまともにつけられるようになろうな
現在貨幣経済に連結されていない市場、本来社会が負担すべき労働に興味があるならアルビントフラーの著書読んでみることをお薦めする
本当に資本主義に反対してるわ。
内部留保や配当が悪って発想が全然ダメ。
資本主義と共産主義の違いだよ。
まさに封建主義の老害
無能の首を切ったら損するのは若者
学校通えなくなる人増えると思う
激しく同意です
99%以上の無能な若者にとっては日本は天国だぞ
ぶっちゃけ 【吸い上げすぎ】 やねん。
廻らなくなった経済が行きつく先は、歴史を紐解けば戦争しかなくなる。
また愚かな行為を続けるのかどうか。
いい加減いままで搾取する側にいた奴らが我慢する時期が来たということ。
やはり声高な人はあまり賢くないねえ。
そういう投資があればこその現状だから。
ただ経済がちょっと疲弊する程度じゃなく、閉塞してしまってなおっていう状況はいけない。
この3はバカなのかな........
無能なやつは切り捨てろよということを書いてるのに、なぜ有能な人間に言及してるんだよ。
有能なのは年取ってもあるていど有能だから使えるんだよ。
何を基準に吸い上げ過ぎなんて言ってるんだ?
吸い上げ過ぎなら、皆が独立して起業してしまうし。
日本みたいに起業が少ないってことは吸い上げられてなく満足してるってことだし。
新入社員に限って「給料すくねぇ~」なんて言ってるが
新入社員なんて大抵、会社からしたら毎月赤字だからね?
そんなこともわからず搾取されてるなんて言ってるんだから。
単に自己評価が異様に高いだけ。
ぶっちゃけ金なんて政府が無から生み出した数字の羅列に過ぎないんだから
政府がインフレ率の許す限り発行して国民の福祉のために使えば良いだけ
一つも知らんてアメリカは頻繁に政権交代されて常にテーブルの並べ直しが行われてるよ。その程度の理解で達観してるの?よほど幸せな人なんだろうな。
俺はあいつを使えるように鍛え直すぜ!
他「時間の無駄ってことがそのうちわかりますよ」
1ヶ月後、、、
俺「みなさん、悟りを開いたんですが、、、教えてて気づいたことがあります!、、、圧倒的な時間の無駄でした!」
他「ようやく悟りましたか」
ジャパン・アズ・ナンバーワンと言われた時代の日本人の中位数年齢は
32.5歳なのに対して、現代は48.9歳
要は無能老害な従業員なんて昔からいたが、
圧倒的大多数の若い従業員で支えるから問題にならなかった
現代では、無能老害の数の方が若い従業員より多いのでダイレクトに重いしわ寄せがいく
要は、日本型雇用なんてものは新入社員が増え続ける前提でのみ成り立つネズミ講と同じなんだよね
若い有能正社員の負担が増えるだけだろ あと無敵の人は確実に増えそう
老害役員も切ってくれ
何やってんだか分からん奴多すぎる
法律の問題じゃなくて、判例や誇大解釈のせいにして諦める(諦めさせる)社会体質の問題だろ。
アホだろ
しゃんぷ~
シャンプ~~
Shampoo~~~
Oh Yes!
有能な奴は無能のために少々の事は目をつむるのが当然
それが嫌ならナチスみたいな優勢思想持った国家でも作ってろよ
妄想くらい許したれ
そいつの唯一の娯楽やぞ
お、どうしたどうした
必死やんけ
起業すれば年齢性別人種関係ねーだろ
有能な若者は現時点でも低給しか出さない会社にしがみついたりしない
とっとと転職したり自分で起業して金稼いでる
鬱憤溜まっててひろゆきの言葉に同意してるのは切られる側という皮肉
無能なおっさん切ったところで若手の給与が上がるわけではないのは好調な会社が給与上げずに内部保留増やす選択してる時点でわかり切ってるじゃん
もうなくなった作家の言ってること出してきて、自分を正当化したつもりなの?
今すぐ家事をマネタイズして社会から稼いできて。
主張とか理論って宗教と変わらないの理解できてる?君はかの作家の信者ですよと自己紹介してるだけだよ。何の効力もないのわかる?特に経済学なんて文学に等しい。ちゃんとそういうところ理解できてますか。
わからない
ひろゆきキッズ「そうだ!そうだ!」
会社「あっそう。じゃあお前みたいな講釈垂れの無能はクビで」
ひろゆきキッズ「」
オーイエス!
フ
ァ
ッ
ク
U
ほんじゃとっとと金払えや。
寺社に利権もまたつけたし
有能を自称するなら地球からさっさと出て行く事をオススメします!
あ、この世から退席するほうが早いですね!
なんで妄想なんだよ笑
妄想ならもっと壮大にするわ
事業主だから現金はリーマンよりあるけど年金がリーマンより少ないから結局似たようなもんだと言う話だぞ?
庶民すぎるだろ
数の問題にしているのは、『無能』にも理解できる
様に『単純化』してるだけwwww。
『無能』バイブルwww。
人間の数が100分1になれば、マシになるのかな?
ならないね。
ひろゆきw『無能』を、
上手くビジネスに、利用してるのはわかるけどね。
一生遊べるだけの金稼いだ上に、好きな国に移住して好き勝手喋ってるだけで金入ってくる状態のひろゆきが無能って言えるのすごい
最近は無能が3代4代続いてしまっているせいで「自分より有能を恐れ、無能を買い被る」という
最悪の事態によって上層部がほとんど無能のゴマすりで占められる状況が続いている
一番の問題は老人というより無能にすり寄って上に行き、無能っぷりを遺憾なく発揮して有能を潰して
席を守ろうとする中間無能ども
首切り易いように非正規を緩くしよう!→将来に潜在的な不安を持つ人が増え、正社員の定年まで取り切れてた税金が減り更に未婚で終わる人が増える→社会保障やインフラ整備に不安・将来的な研究等への支援も削減で国としての力も減少へ
悪循環でしかないし、代わりが居ないほどの優秀な人って万人に一人やろ
残り9999人が怯える社会に進めた結果が今やぞ
昭和の専業主婦は夫が働いて金銭的に困ってないので犯罪率が高くないのは当たり前。
さっさと姥捨てされろゴミ
堀江叩き潰して金子殺したCCPもビックリの土人族が何言ってんの?笑わせんな
チンパン老害動物園の檻の中で同じ事言ってこい
同世代から見ても馬鹿だろって言うのが山ほどいるし年齢関係ないわな
労働者の権利を守る方が重要。
簡単にクビに出来ないとか言い訳すんな。
何が嫌なんだ?後ろめたさか?
有能なんだから考えろよ。
それが是正されてもその金回らんのよ。
それが人間。だからこそ下らない論法に耳を傾けるのはやめよう。
どっちも望まんし、もう許容しないってだけ。
わざわざ檻の中に入ってる時点で無能。結局、そんな発想しか出来ないからお前は良い様に扱われてるだけ。
それは上が無能に該当するやろ
少しは頭つかえよ無能
親ガチャ遺伝子ガチャの人生への影響を少しでもなくしていくのが福祉。ひろゆきの言う通りなら、特に知的障害者は会社で働かず一生クッキー焼いて売ってろ、学歴の無いバカは子ども産むな、になる。血統第一の悪しき時代に逆戻りっと。
まあ、それをぶっ壊す非正規爆増を巻き起こした小泉路線を支持したのが自分たち日本人である以上、法律や政治家だけに責任転嫁するのはお門違いなわけだが。
今でこそ一応いろんな意見をぶつけ合うネットという場所はあるけど、あの当時はまだそこまでではなかったから。
選んだのは事実だが、あからさまな偏向報道を是正しなかった当事者たちには多大な責任はあると思うよ。
スイスの国防論とかだっけ?
ああいうのを見ると今の左翼やマイノリティの極端な発言はあまりにも危険だわ。
発言だけ大きい方々が国外に消えていくと思うw
汚いマルチや宗教みたいなビジネスで金稼ぐことって難しい?
まともな起業家にはモラルと理念があるわけ。
金しか見ない汚れた奴らからしたらひろゆきは神様なんだろうけど、金が稼げる=優秀という浅はかな価値観をひろげてる豚えもんと詐欺師は馬鹿でクズでどうしようもない。
社会が成り立たなくならんか?
人材の流動性が少ないので給料が上がらないというのが本質
給料が上がるというのは優秀な人を雇うためにはそれだけ出さないと取れないというのが本質であって
お金があるかどうかはその次でしかない
クビ切りやすくなればそれだけ労働者も努力するようになり
今よりは優秀な人材が転職のテーブルに上がったり
またすでに働いている人も転職しやすい風土になれば給料安い会社は見限るようになって
そうすれば結果的に給料があがることはあるかもしれない
ボッコボコで草
ハム民の言動を見るに、あの頃の小泉応援団とそっくりそのままだと思うがね。
向いてない職場、職種に不和を起こしながら貼り付き続けるのが労働者の権利なんか?
人材の流動性が高まれば、労働者にもメリットはあるって話をしてるの
雇用主が絶対的に優位に見えるのは転職が実際問題として難しいから
転職がよりしやすくなれば、理不尽な経営者がいるとこはどんどん人が辞めてくよ
無能で税金に生かしてもらってる屑ほど国が悪いだの日本は終わっただのわめいてるしな(笑)
寄生虫は死んでほしいわ
マジで老害よな
孫受け曾孫受けとか無駄の極みしかない業種で何言ってんねん
そいつが出来得る人物かどうかを見極めのも有権者の責任やろが。
そいつがそのまま私腹肥やし()しとるのも有権者の責任やろが。
甘言に踊らされて「あいつが悪い」なんてチンパンジーにも程がある
今の若手もあっという間に老害になる。「自分だけは例外」はないよ。
無能は仕事ができなくて毎日が憂鬱で苦しいんやぞ
まず、男と女の犯罪率見てもわかるやん
訳の分からん理屈で人を刺したりするのは大体男なんやから
男で失業して無敵の人になったら、元々気性のヤバいヤツなんて何するかわかんねーよ
コメントする