
0 :ハムスター速報 2021年6月21日 10:56 ID:hamusoku
「なんかこのままでいいような気がしてきた」 コロナ禍で起こった生活様式の変化を肯定する意見が話題に
新コロ制圧の暁には、牛丼屋のシールドが取っ払われて席詰められて、スーパーでは入口の消エタは撤去されて、焼鳥やコロッケが裸で皿に盛られて、電車はグチャ混みギチギチになって、会社ではくっだらねぇ飲み会が復活することになるのかなぁ。
— 人 生 の 初 心 者 (@stolen_future) June 13, 2021
なんかこのままでいいような気がしてきた。
と語るのは人生の初心者さん(@stolen_future)。
たしかに良し悪しは別にして、コロナ以前の生活は今よりもはるかに密で、衛生に対する感覚も人によりまちまちだった。
アフターコロナにこの変化を維持するか否か…人生の初心者さんの投稿に対し、SNSユーザー達の反応は
「会社のくっだらない飲み会は永久に要らないですね( ・ω・)」
「永遠にリモートワークは推奨してほしい」
「映画館は、とりあえず今のまま席の間隔開けたままにしてくれ。快適すぎてぎゅうぎゅうにされたら、多分耐えきれん。」
コロナ禍で起こった生活様式の変化は非常に多岐にわたる。興行や飲食店の収容人数など元に戻さないといけない部分もあれば、リモートワークや衛生観念など残したほうがいい部分もあるだろう。一つ一つの変化にプラスもマイナスも相関関係もあるので、今後のアフターコロナで起こる揺り戻しにストレスを感じる人が増えることだけは確か。せめて他者への思いやりや最低限の心の余裕は忘れずにいたいものだが。
https://news.yahoo.co.jp/articles/508ba9082f445851c607a5deedc0f8a539323173
1 :名無しのハムスター2021年06月21日 10:57 ID:tk9decfK0
最近、フェスやライブ行くけど早く昔に戻ってほしい。
気分が上がり切らない泣
3 :ハムスター名無し2021年06月21日 10:58 ID:yKNazUky0
不要なものが浮き彫りになったよね
4 :名無しのハムスター2021年06月21日 10:58 ID:7M2XpzGi0
会社の飲み会が無くなったのは本当に助かってる
衛生観念とかはそのまま残して不要なものはこのまま消えてもらっていい
5 :名無しのハムスター2021年06月21日 10:58 ID:Hu36hXax0
名刺交換はオンラインとかキモイな
6 :ハムスター名無し2021年06月21日 10:58 ID:j.XAspUH0
スポーツ観戦の入場制限で両隣がいないのメチャ快適
7 :名無しのハムスター2021年06月21日 10:58 ID:oopbsRpj0
映画館はまじでそう。ずっと1席空けしてくれるイオンシネマ永遠に推す
8 :ハムスター名無し2021年06月21日 10:58 ID:4XyoT52o0
日本の無駄な冠婚葬祭系が消えたの本当にでかい
コロナ後も無くして欲しい
9 :ハムスター名無し2021年06月21日 10:58 ID:tZaw5RUX0
電車の混み具合はあんま変わってない気がする
10 :ハムスター名無し2021年06月21日 10:58 ID:ZOALkgOg0
無駄が多かったなとは思うけどやっぱり元には戻ってほしい
11 :ハムスター名無し2021年06月21日 10:59 ID:Qd46jSrN0
俺はやだな。
12 :ハムスター名無し2021年06月21日 10:59 ID:guICR.6V0
居酒屋「やめてくれよ…(絶望)」
14 :名無しのハムスター2021年06月21日 11:00 ID:2MjJAmlc0
いらないものは今のままでいいがやはり戻って欲しいものは沢山あるのよ
全部戻すか戻さないかの二択じゃない
15 :ハムスター名無し2021年06月21日 11:00 ID:RfMm.4ye0
ウイルスには適度に暴露しなきゃいけないからね
16 :名無しのハムスター2021年06月21日 11:00 ID:YFO8ChGv0
取引先が年末年始の挨拶に来るのとかもホント無駄だったから無くなったままでいいよ
17 :ハムスター名無し2021年06月21日 11:01 ID:ZXBJ7KDK0
よく行ってた飲み屋のママは潔癖症の気があって、コロナ前からアルコール消毒してたけどいやな顔をする客もいたそうだ
要するに客としては自分が不潔なもの扱いされているように感じてたらしい
だからいまの方がずっと気が楽になったって言ってた
18 :名無しのハムスター2021年06月21日 11:01 ID:PWzCe3a.0
ライブだけは元に戻して
選択の自由は欲しい
19 :ハムスター名無し2021年06月21日 11:01 ID:tBPjeZWE0
都内の人ほど逆にこう思っているってことだろうか?
自分も特に不便を感じないので、まあいいかって思ったけど
20 :名無しのハムスター2021年06月21日 11:02 ID:kvkXm8nF0
映画館の両隣空いてるのは最高すぎたけど戻るのは仕方ないね
どの業界もコロナ乗り切ったら儲けてもらいたいものです
21 :名無しのハムスター2021年06月21日 11:02 ID:e8AaSKhn0
マスク着用がドレスコードになってる状態は元に戻って欲しい。夏とか無駄に暑くてたまらんし
22 :名無しのハムスター2021年06月21日 11:02 ID:jbPOjgcN0
まあ分かる
インドア派だから正直コロナ自粛は大して辛くないんだけどそれでも流石にただ何も気にせず出かけたいなとも思ってる
23 :名無しのハムスター2021年06月21日 11:02 ID:Xky.0hBu0
消えるべき習慣が、コロナ渦をキッカケに消えていったのは事実。
コロナ渦の元凶そのものを許すつもりはないが。
24 :ハムスター名無し2021年06月21日 11:02 ID:joyHXoL00
人間がウイルスでコロナがワクチンだったのかもしれんな
25 :名無しのハムスター2021年06月21日 11:02 ID:1h7HqMBh0
リモートワークはスタンダードになってほしい
26 :名無しのハムスター2021年06月21日 11:03 ID:lDZ2E2.O0
堂々とマスク外してーわ
27 :名無しのハムスター2021年06月21日 11:03 ID:z5fi6LjK0
ずっとマスクしてんの嫌だから戻っては欲しいわ
28 :名無しのハムスター2021年06月21日 11:03 ID:kvkXm8nF0
リアルイベントで全力コーレスやりたい 何物に替え難い
29 :ハムスター名無し2021年06月21日 11:03 ID:ARguHqZS0
たしかに映画館は今の一つ飛ばしの座席が最高!
30 :ハムスター名無し2021年06月21日 11:03 ID:Fmw0yje70
左利きワイ、カウンター席だけは今のままを熱烈希望
31 :名無しのハムスター2021年06月21日 11:03 ID:KLYg6U3t0
友達とは飲みたい
32 :名無しのハムスター2021年06月21日 11:04 ID:merGE7u.0
費用上がるけどね
33 :ハムスター名無し2021年06月21日 11:04 ID:u.Z43MBW0
わかるわ~
お総菜コーナーはガキが騒いでたり、トングで取ったもん戻したりで
元からきたねぇな~って思ってたから個別包装維持を強くお願いしたい
34 :ハムスター名無し2021年06月21日 11:04 ID:lduEHOlK0
飲食店経営してる知人が言ってたよ
テイクアウトとか頑張れば頑張るほど、未来の自分の首を絞めてるって
36 :名無しのハムスター2021年06月21日 11:05 ID:.yQWbI9w0
映画館はほんと快適
リモートも継続してほしいしマスクも気が楽だから続いてほしい
37 :名無しのハムスター2021年06月21日 11:05 ID:n9MY0f4j0
自分はコミュ障だから縁がないけど出会いの場が少なくなると少子化が加速しそうだなとは思う
38 :ハムスター名無し2021年06月21日 11:06 ID:q7RNc.jI0
姪っ子が修学旅行中止になって落ち込んでるので旅行は何とかして欲しい
39 :ハムスター名無し2021年06月21日 11:06 ID:ARguHqZS0
あとライブはコロナ終わっても永遠にオンライン配信してくれ
40 :名無しのハムスター2021年06月21日 11:07 ID:gaUx0cAx0
まあ良し悪しはあるけど、良いと思う部分はそのまま活かしたいよね。
47 :ハムスター名無し2021年06月21日 11:08 ID:F7.vsFxj0
コロナ禍で色んな社会問題が浮き彫りになったよね
49 :名無しのハムスター2021年06月21日 11:08 ID:ilDPaSn90
ライブとかイベントはこれからも配信もありにしてほしい
もちろん生で鑑賞するのが一番だけど
50 :名無しのハムスター2021年06月21日 11:09 ID:sC6rVjlB0
リモートワークは続いてほしい…朝早くに激混みの電車に長時間乗る毎日に戻るのは辛い
手洗いや消毒が最新された結果、インフルエンザ感染率が激減したのは草。
どんだけ手を洗ってなかったんだ
これは維持してほしいよ
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
気分が上がり切らない泣
衛生観念とかはそのまま残して不要なものはこのまま消えてもらっていい
コロナ後も無くして欲しい
しかも仕組まれたかのように進んでるじゃん
全部戻すか戻さないかの二択じゃない
要するに客としては自分が不潔なもの扱いされているように感じてたらしい
だからいまの方がずっと気が楽になったって言ってた
選択の自由は欲しい
自分も特に不便を感じないので、まあいいかって思ったけど
どの業界もコロナ乗り切ったら儲けてもらいたいものです
インドア派だから正直コロナ自粛は大して辛くないんだけどそれでも流石にただ何も気にせず出かけたいなとも思ってる
コロナ渦の元凶そのものを許すつもりはないが。
お総菜コーナーはガキが騒いでたり、トングで取ったもん戻したりで
元からきたねぇな~って思ってたから個別包装維持を強くお願いしたい
テイクアウトとか頑張れば頑張るほど、未来の自分の首を絞めてるって
反面少子化加速しそう
リモートも継続してほしいしマスクも気が楽だから続いてほしい
今の生活に満足している人は
少ないんでない?
まあ、世の中には色んな立場や価値観の人がいるから、必ずしも”私”や”あなた”の良い悪いの基準に沿ってくれるとは限らないが
もちろん生で鑑賞するのが一番だけど
手洗いや消毒が最新された結果、インフルエンザ感染率が激減したのは草。
どんだけ手を洗ってなかったんだ
これは維持してほしいよ
テレワ、飲み会なし、満員電車なしは最高すぎる
人出が無いと売り上げが上がらない仕事もあるんだよ
これ。
満席でも仕方ないと思ったが一つあけが快適過ぎてな。
最新じゃない。推進
金銭面で現地諦めてもちょっと安く見れるなら、ってあるよな。
自分のペースで楽しめるし、これはありがたい。
しかもそれが一時的ですぐに元通りになると思うのなら尚更
でも慣れてくればそれでもいいかと思えてくる
悲惨なのは生活様式の変化に反発するのに理論武装してしまった人達
今更振り上げた拳を下ろす先がない(笑)
特に食事をサーブしてくれる人はマスク常につけてて欲しい、マジで
ただ、気になる人のマスク外した顔が見たくてたまんないのも確か
好みの顔なのかそうでないのか、きちんと確認したい
もちろんフェスとか楽しみたい人はそういう集まりだけ別世界でやってくれりゃいい訳で、なんの生産性のない通勤、飲み会、無意味にごった返す街
こういう旧時代的なのは要らん
時差出勤とテレワーク7割ありがたすぎる
距離詰めてくるきもいオッサンへの大義名分もできる
絶対できないと思っていた満員電車解消ができたじゃない
マスクと手洗いの徹底でインフルエンザも防げるし
外国人観光客とか要らないから、国内で経済回そうぜ!
でも去年と今年は、例年と同じくマスクと手洗いしかしてなくても風邪ひいてない
マジで不潔で無神経な他人のせいで風邪ひいてたんだなと思う
友達と飲みに行ったり、カラオケ行きたい。
普通に遊園地とかに子供連れて行きたい。
コロナより死亡確率高い、プリウスミサイルの心配をなくしたい。
お前の手柄じゃないぞ!
てか、なんだよ8時だよ!みんな帰ろう!って・・・
また満員電車にしようとしやがって
メガネ曇るし運動すると息苦しいし
大体出勤とかいう数十年机の上が変わっただけで風景が変わらない今までの方が変化が無さ過ぎて異常。
マスクが要らない生活は欲しいけどね。
けど不要なのが出てきたしそれは無くなって欲しい
みたいな風潮が完全に終わったのは良かったと思う
電車減便して満員電車作り上げたの忘れたか
マスク持ち歩きスタイルはコロナ収まっても個人的にやるわ
あと冬寒い時の外マスク
このご時世だと風邪引かなくなったわ
店とかのただでさえ狭い駐車場で右か左に寄せすぎて停めるやつマジ迷惑
マスク無しで当然のように咳する奴らがどれだけいたことか。
それがコロナで、マスク無しで咳してた奴らがマスク無しを敵視する状況に。
まぁ衛生観念が高まったといえば聞こえはいいが。。
冠婚葬祭は必要だろ。
おじいちゃんの葬式に出られず、
いまだ帰省すら出来ないからなのか、
家族楽しく食卓囲む夢を見て現実では陰鬱になるんだが?
中国に損害賠償は必要 嫌いな事件は消してやりてえ
クラスターが起きた組織は消えるべきだ
現地じゃないとできない仕事は出社するけどね。
あとはハンコしね。ハンコ出社とかクソ喰らえ。
菌ってのは適度に取り込んだ方がええんやで、抗体を作らないといざ感染症に侵された時呆気なく逝く。人類は進化の過程で抗体を作って環境に適応しながら強くなってきた。
今まで無駄が多すぎた
冠婚葬祭なんてそんなしょっちゅうあるもんじゃ無いし、家族が亡くなってもお見送りしなくてええんか??
寂しくない?
全く知らない部署に異動して、テレワークで人が集まることも滅多にないから、話すキッカケがないし、そもそも挨拶すらできてないもん…
(会社に出社しても、誰?みたいな感じになるし)
歓迎会、地味にありがたさを知る
値段が高くなってるのもね
何とか開催してくれてるアーティストはいるけど、どうしても以前のような料金になってないし、感染者出たら次があるか分からないし、はよ昔に戻って欲しい
だからコロナ以前から変化したんやろ
せっかく変化したのに戻してどうすんねん
通勤時間帯を朝:睡眠、夜:運動に変えたら体の調子とても良いから続いて欲しいわ
コロナ前までは具合悪くても(熱ない風邪とか花粉症とか)お客様の前ではマスク禁止という謎すぎるルールがあったので、クシャミ出る時は問答無用でマスクしてっていう風潮は残ってほしい。
冠婚葬祭はあって欲しいね。
結婚・葬式だけじゃなくて冠は成人。祭はお正月、お盆、お彼岸。だし。
ノーガードが普通みたいな今までがあまりにも原始的すぎた
電車も普通に混んでる
マスクのせいで肌環境最悪だわ
初心者が適当言ってんじゃねえ
ずっとこのままでも良いレベル
自粛でどれだけの企業が苦しんでるか。どれだけ出生率が激減したか
出来るだけ早く滅びたい馬鹿達だけ一生自粛してりゃいいよ
そうじゃない人にはそうでもないでしょ。
何よりこれから育つ子供たちがずっと希薄なまま成長していくのは可哀想だ。苦手かどうかもわからないまま機会を奪われる訳だからね。
それでなくとも学生生活のイベントは尽く潰れ、社会は陰鬱としてて、子供らしく遊ぶ事も許されない。ネットにはどちらかと言えばイベント苦手だったり友人や恋人との青春がなかったり学生生活エンジョイできなかった層の方が多いから無くてもいいとか言う意見が目立つけど、苦手だから必要ない・やらなかった大人と、苦手かどうかも分からないうちから機会を奪われて大人になる子供とでは条件が違いすぎる。
湿度が高く、虫や菌も多いですからね。
コロナ脳はテレビウイルスに洗脳された反日パヨクなのです
マスクもワクチンも自粛も日本人には必要ないのです
外国人をじゃぶじゃぶ日本に招き入れて日本経済を俺ら普通の日本人で建て直しましょう!
まぁ日本だけなんだけどね
海外は普通に元通りの生活様式に戻そうという流れの方が強い
映画館「別にいいけどそれなら料金倍な」
ほんそれ
いつまでも入国制限なんかしてないで外国人を大量に招き入れましょう!
難民を受け入れない日本は世界の笑い者ですからね!
インフルに限らず小さい頃に抗体獲得出来ないまま成長するとヤバいんだけどね
演者のボーカルや演奏が純粋に響き渡るのが最高すぎる
オタクの汚い声とか本当に要らない
分かる。惣菜やパンをそのまま陳列とか、各自でカバー外してトングで取ってねとか、不潔
ビニールで個別包装以外買わないわ
カラッと湿気ゼロな夏なら違うんだろうけどね
日本の夏はマスク濡れて酸欠になる
マスクなんか必要ありません
マスク強要やワクチン強要してくる奴は総じてパヨクです
普通の日本人ならばマスクを外しましょう
集まる方が効率的な面があるのは否定しないが、交通費出して交通時間かけてって会社側も俺ら側も負担に見合ってないものがあまりに多すぎる
マジでそれらが生産性ないと思ってんなら頭悪すぎだろ
息できないよね
リモートなんてしたらパヨクに情報を抜き取られてしまいます
テレワークなんてしてる会社はもれなく反日組織です
会社に行き人とふれあってこそ日本人の精神なのです
いつまでもテレワークなんてやってる反日組織は日本に必要ありません
求職者が巷にあふれ、経営者はそれを良いことに給料を下げ、ますますデフレが進む地獄絵図。
コロナは変異力が強いみたいだから、全員が感染してもさらに新型変異種が流行する可能性も
ある(実際にそうなっている地域もある)。だから早期に押さえ込むのが重要なんだけれども、
皆が目先のことにとらわれたり、反ワクチンとかやっているようでは(個人の意見です
そもそも90%が無症状のただの風邪に騒ぎすぎです
いつまでもただの風邪に怯えて東京五輪を中止させようとするお前みたいな反日パヨクは日本にとって悪疫です
まあ、もちろん手洗いうがいマスクお互い着用はインフルエンザ撲滅に一役二役かってるけど…あと、中国とかから持ち込まれるの激減したからっていうのもあるなって最近思う。流行る時期みてると
飲むのは好きだけど
そういう店でもない時にもそんなこと思ってたらきもい。
淘汰されただけだろ
オンライン配信は継続して欲しいけどなー。
そうやってヘイトをかますお前ようなパヨクが日本を滅ぼすのです
外国人を全て受け入れて日本の経済を活性化させることの何が問題なのですか?
今までマスクしてるようでしてなかったんだな
残念だが配信より会場限定にしたグッズ売上げのが桁違いだから元に戻るよ
オンラインなんてしたら情報を抜き取られてしまいます
人とのふれあいこそ日本の愛情なのです
いつまでもコロナ脳に乗せられる必要はありません
2~3割安くイケるからなぁ笑
ただの風邪というがされど風邪だぞ
風邪で人は死ぬ
その風邪が流行っているいるなら用心するに越したことはない
分かる、、きっと頭が良くても、悪い方にしか使わないか、育ちが悪く性格が歪んで友達もあまりいない、不幸は人のせいにするから現実が楽しくないから人も不幸に、、したい。ってな感じ?
犯.罪.者はお断りします。
テレワークなんて必要ありません
情報を抜き取られ人とのふれあいを失うデメリットしかありません
同様にマスクもワクチンも必要ありません
パヨクによる強要から脱却し真の日本を取り戻しましょう
京都のノーマスクで騒いでたババアの顔で脳内再生される口調でキモいんだけど。
特に水商売w 風俗。無くなったら少子化が少しは解消するかもよ!
俺もこのままでいいわ
既にただの風邪の怯えたパヨクによる日本破壊により失業や自殺者は10万人を越えています
はたしてただの風邪で10万人も死にましたか?
単細胞のパヨクには理解できないでしょうがただの風邪で東京五輪を潰そうとするお前のようなパヨクは世界からの笑い者なのです
日本人のふりをしないでください
心配をなくしないったって、通常の様式に戻って人流増えたら確率上がるけど何言ってんの?
ライブや舞台のオンライン配信で何が抜き取られるんだ?
同意!前の席潰して足を乗せれたらええかも!
で、料金を高めにしたら、もう少しマシな映画作るやろ。知らんけど。
ライブで声だしNGのままがいいって意味では?
正直元に戻ってほしくない
どこかで聞いたような台詞言おうとして
アホ晒してるやん。
そんなもん分かりきった上で耐えてるもんだと思ってたからすげえと尊敬してたが、こういう状況なるまで感じてもなかったのか
犯罪者は自粛・マスク・ワクチンの強要するパヨクです
パンの個包装とかそのままでいて欲しい
今のご時世でもしてないパン屋あって
類は友を呼んでるのかノーマスクでクシャミする爺の唾かかっててうわぁって思って見てる
わかる。
隣や前後の奴を気にしなくていいのは本当に快適。
隣がクチャクチャ食っていたり、
前が身体をしょっちゅう動かす奴や座高の高い奴だったり、
真後ろのガキ2人がしゃべりながら見ていたり…
と、過去に楽しみにしていた映画をぶち壊されたことが何度かあるから
ただの風邪もワクチンや特効薬なかったら脅威なんだよ👶頭の弱さをいちいち露呈させにこないでよね
「風邪くらいで休むな!」もコロナのおかげで「休め!」になったのは良いと思う
昔から風邪の奴出社させるのバイオテロやて思ってたし
そんな事を続ける奴らは黙ってても淘汰されるからね
そんなの無視して出歩いて、他人と出逢って、触れ合う人達が次世代を遺してく
コロナに罹るくらいなら淘汰を選ぶ本当に健気な人達
中国人は二度と日本に来ないでほしい
習近平と安倍晋三は逮捕されたほうがいい
キチガイのせいだ
普通に戻っても両隣と前後買っておけば快適だぞ
今快適なのはその費用を映画館が払ってるってことを考えろよ
お前はコロナに屈して変化した生活が良いと思ってんのかゴミパヨク
さっさとコロナ前の生活に戻せ
その逆の人付き合いが苦手な社会不適合者系にはひたすら快適だったわけだけど、世の中こんな風になるなんて何が起こるか分からんな
わかるけど
それを実現しつつ映画館の運営を可能にするためには料金が2倍になるのは理解してるよね
まあ普通にに両サイド合わせて3席かえばいいじゃん
冠婚葬祭はなくならないが、お前の結婚式と葬式だけはなくしてもよさそうだ
その通り
ただもしコロナ禍で生まれたことを全て無かったことにしたらコロナが消えるというのなら
俺は一瞬の迷いもなくコロナを消すよ
プライベートだとPTA活動は最低限だったし近所のお祭り等のイベントも無いし。
アフターコロナでこういうのは復活するだろうから嫌だなぁ。
あと、リモートはやれる人はリモート続ければいいんじゃないかなと。電車も空くし。ただその場合リモートで効率落ちてる人も多いんで仕事に関する評価を成果主義できっちりやってほしい
どっちかっていうとキミがキチガイの部類。
頭の悪いゴミを目にする機会も減るし、同じ空気を吸わなくていいからな。
お祭りやライブが可能になるだろうに遂にできなかったなあ
コロナ前に戻るとまたアホな値段でイキリ出すで
昔は「酒は百薬の長」とか「少量の酒は健康に良い」とか言ってたのが、最新科学で少量でも毒ってなったから、このまま喫煙みたいに弾圧されて消えて欲しい
いまの居酒屋が「お酒提供しないと潰れるから出す!」ってビジネスモデル自体がもうなくなって欲しい
失業者で溢れるとかねーわ。どこ行っても求人のフリーペーパーだらけだろ。
映画とか凄く良い!
満員電車は言わずもがな、飲食店はすし詰め、席の間隔無しら仕切り無し、人がすぐ傍歩いてる廊下にまでテーブル出してた
コロナじゃなくてもこんなのちょっと強力な伝染病流行ったらイチコロだったよ
せめてこれを機会に改めよう
結婚式と葬式くらいはあった方がいいと思うけど
法事はいらないと思う…
遅くなると大体二つか三つ入りとか、大量パックしか残ってないのがちょっと買いにくいかな
パンは一つずつ梱包されてて、衛生的で快適になった
友達と遊べないのと夏のマスクだけは嫌だけどね
俺は嫌だね
女だけの職場なんだけど、子どもや家族の自慢話聞かされたり、菓子配りとかずっとストレスだった。
要るものは戻ってくるだろうな
ただ、地域によっては冠婚葬祭と強制飲み会だけ復活して、文化は全部途絶えたりしそうだが
周囲の席を買い占めてたワイ「そんなに安くていいんですか!?」
ワクチン用の冷蔵庫のプラグを抜くパヨクも忘れるな
就活やり直せる訳でもないし
戻さないでいいよ
草上仁の「クラゲの日」みたいだな
呼気の出る場所が腰あたりになって唾が飛ばない「かぶる上半身ガード」で充分なんだがなあ
あと埼京線今も激混みだから
早いとこマスク無しでも生活できるように戻って欲しい。
今は適宜トイレの個室とかでマスク外せる時間取ってるけど、正直つらい・・・
それにしても、行動が制限されるのは窮屈だし、イベントなんかが今まで通りに開催されないのは嫌だな…
消費のベースが下がることによる景気悪化
どう考えてもマイナスしかない
何かしらいい影響残さな勿体ないやん
いい面もあるし、別に家畜化してるとは思わない。
でも体型は確実に家畜(食肉用)と化してきている。
自発的に運動しない人間から通勤というルーティンを奪ってはいけない…
ネクタイと一緒で夏は無し、冬は無しが理想!
というかネクタイは通年無しで冬のみマスク必須が理想やね
だか全席指定は料金倍でいいからこのままがいいなと思うくらい快適。
「渦(うず)」じゃなくて「禍(か)」な
東京都環境局の生活騒音だとペットの鳴き声と風鈴が同じところに書かれてるのにな。
田舎以外だと迷惑。
いや、長時間の通勤と会社の飲み会は生産性無しと言っていいだろう。
徒歩数分の通勤とか15分程度の通勤ならリフレッシュとして有りだけどコロナ前の通勤は不必要やろ
陽キャは、定期的にもう少し強めの刺激が必要だろう
ハイハイ天安門天安門。いつまで日本にしがみついてるんだよ。国に帰れ。
咳払いする奴も鬱陶しい。
何処の世界にただの風邪に特効薬なんかあるんだよ。免疫で治す以外ないわ。
風邪では勿論人は死ぬよ。でも経済止めても人は死ぬんだよ。収入減ったり職失ったり色々あるわけだから。要はバランスの問題で、ちゃんと線引きをして対応すべきなんだよ。だから風邪でもロックダウン等の処置をすべきってのはあり得ない。
今回の場合はコロナが従来程度の毒性のウイルスかどうかを議論すべき。
因みに僕はロックダウン等のレベルの処置が必要だったかは懐疑的。
もう以前には戻れないかもしれない・・・。
このままだとマジで町の飲食店は半減~壊滅まで進むだろうな
脱法で営業してる所以外瀕死だろコレ
良いとこだけ残して戻していけば良い
感謝しかない
夏場が辛いよね
通勤で電車乗ってるとき他人の不摂生でインフルを毎年のように移されそうになってたとか随分ふざけた世の中だったと思う
今はそこそこのキチガイでもマスクはしてる
飲食店にとっては座席減ってコスト上がってでいい事ないでしょ
まあ負担にならない部分の感染対策はそのまんま引き継がれるかもね
ただでさえマスクって不快指数高いのに、夏も着けろとか拷問そのもの。
「熱があったけど頑張って出社しました!」なんてのはいらん
テレワーク推進、列形成時の間隔あけ、レジや受付などの飛沫シールドは可能な範囲でいいから残してほしい
マスクはつけてても変な目で見られない、くらいで残ればいいかな。屋外でしゃべらないのにつける必要はないと思うし
新型コロナ以外の感染症も減ってるし、今後新たな感染症だって出てくるだろうから、できる範囲でやっていこう
同調圧力でマスクしてるだけで、気にしたこともないからな。
元々インドア派の人間にとっちゃマスク以外なんも変わらんよ。
人間が不要
地方や田舎でもリモートで当たり前に働ける時代になってほしい
例えば仕事なら、テレワークできるならそれに越したことはない。
確かに今の状態も悪い事ばかりではないね。
戻すものは戻して、必要なかったものは復活させないでいければいいね
インドアのガーデニングとバイオリン始めました
ネトウヨに擬態したパヨクだなお前。
ネトウヨは外国人流入に否定的だよ。k国やc国に文化や技術、資金の流出させたないもん。あと自ら普通の日本人宣言してるけど、普通の日本人はそんな事は言わない。
あとコロナが収まってもテイクアウトは継続して欲しいわ
家飲みが捗りすぎて飲み屋に行きたいとかあまり思わなくなってる自分がいるのは本当
だけどやっぱり収束して元に戻って欲しいわ
好きな店が何店舗も休業したり廃業したりしてるのは悲しいわ
演劇と併せこの世で最もいらねーもの
ド田舎の本家の冠婚葬祭取り仕切り係としてはラクになりすぎて笑いが止まらない。
毎年のストレスがかなり減ったwww
あ、もちろんゴミカス知能のオナ泉が広めやがった買い物袋無料配布禁止は今すぐ撤廃してどうぞ
クソバカクレーマーは自分たちが強制していた人情接客(爆笑)が、単に店員さんに不衛生な状態を強いているだけの無駄無価値なオ○ナニーだった事をさっさと認めてごめんなさいするように
トイレ行っても手を洗わない人が、醬油やソース使ってたと思うとね。
コロナが流行った途端に手のひら返しやがって、ほんと性格悪いわ
仕事前にスーパーの買い物終えられる。昼ご飯食べた後、趣味の油絵ができる。仕事終えて一分後にご飯の準備できる。
殺人的な満員電車に乗らずにすむ。これだけでも最高だわ。
30年以上続いてた新宿のジャズバーも今月一杯で閉店しますってマスターから連絡来たわ
酒出してなんぼの商売だし、地代も高いから続けていけないんだろうな
今後の状況も見えないしね
コロナ「渦」って文字に起こす人は話してる時に何て言ってるの?
あいつら、ワイが確認した限りではアベノマスクが配られて本格的に日本中が「布マスクでもしないよりマシ、マスクしてないヤツはコロナを撒き散らそうとしてるクズ野郎」っていう空気になっても接客業系のスレでブツブツ文句言ってたの見たよ
たぶん、今の衛生保全最優先のスタイルにケチつけたら逆に袋叩きにされるからだんまり決め込んでるだけで、ワクチンが広まって感染者数が3桁台あたりになったらまた同じ事言い始めるよ
ほんクソ
ほんこれやわ。
オンライン飲み会もあるにはあるけど気が楽。
これも同意。
7月から週3出勤になりそうで戦慄してる。
週5じゃ無い分マシだが…
リモートワークは違うだろ。
ぼっち飯は24時間許してほしい
テレワークは戻したくない 会社へ物理的に移動する意味がない
あとは無意味な訪問ご挨拶がそのままZoomへ移動してしまったご挨拶会の類を廃止したい
お店で座ったときに隣と近すぎるのがしんどいのよ
逆。てめーみたいに同調圧力をかけてくる奴がいるから国民総パニック社会になっている。
今の働き方や人付き合いがすんごく楽!!!
あたし明日BBQなんだぁ〜とか言ってるねーちゃん居るけど…数人ならまだしも10数人集まるらしくてドン引きw
自分の知人もテレワークで仕事して後はずっと家に引き籠ってて、
これからもずっと今のままの社会が良いとか言ってるわw
女作れる奴は今の状況下でもきっちり作ってるだろうし
マスクは化粧が楽でやめらんない
コロナおさまってもマスクは続けるわ
天皇陛下に死ねと言うのか?
さすがにそれはないわ
まあ普通にのみややってるよ
常連だからLINEで連絡くれるんで
行きつけでないとこんなサービス受けられないわけよ
おまえらーコロナ前からちゃんと飲みに行っとけば困らなかったのになw
つまんねーだろ
陰キャな考えだな
ええやんBBQ
なにがいかんのかわからんわ
公務員がBBQで感染したと報道されたけど
あれはBBQ前に既に感染してるやつでBBQ無関係
むしろ楽しんで免疫あがるまである
家族友人は今でも行くだろ
会社の他の課の人とか取引先の人とか同僚の家族とか、そういう微妙な関係性の相手の葬式や結婚式に行かないで良くなったのはありがたい
不要やから中止なんやぞ
一生いらんわぼけ
耳が小さくて長時間着けてると痛くなるからこれだけは嫌い しかもこれから暑くなるし
自分を隠せる唯一の方法だし…顔見られたくないし
覆面パーティだっけ?昔の貴族間で流行ってたああいう感じ
なんかそんな感じで誰もが顔隠してる状況でやや背徳感があって非現実的でいいなとは
苦しくさえなければだが
『もう今日からは外でマスクしなくていいですよ』と言われても
マスクするのをやめられないような気がする
お店が8時にしまるとか、夜型とかではすげーこまる。
あと自宅で働くのも苦手。結局会社に行く。
あと、職場の神経質なババアとか土日何したとか、どこいったとか、すげー探ってくる。これは、ふつうに○○ハラだろ?
恐怖からかプライバシー意識がバグってる人増えた。
マスクしてない奴に限って電車や飲食店で大声でしゃべってるし
俺も酒の全廃に一票!酒なんてタバコ同様まともじゃないやつだけが飲むものなだから、全く必要がないものだと思う。第二の禁酒法を復活キボンヌ
既に運営できてるシネコンがあるからそっち推すつってんだろ
1日見放題やってくださってるシネマやぞ、フードで大貢献しとるわ
酒によって無礼になったり翌日体調悪かったりとかマイナスなこともあったから、
コロナ禍で酒を飲まなくなって思ったのは酒なんてトラブルしか生まないんだから不要だよねってこと。
酒酒言ってる奴は病気だと思う。
だんだん露骨に要求してくるぞ
コメントする