
0 :ハムスター速報 2021年6月26日 21:46 ID:hamusoku
2 :ハムスター名無し2021年06月07日 10:48 ID:3sykLpBm0
映画館決定!!
4 :名無しのハムスター2021年06月07日 10:48 ID:qSs8K7WH0
ワニとかもう忘れてた
5 :名無しのハムスター2021年06月07日 10:48 ID:e8i.gJk00
100ワニか
そういうのもあったな
6 :名無しのハムスター2021年06月07日 10:48 ID:xhM5eSUn0
ためになってなくて草
7 :名無しのハムスター2021年06月07日 10:49 ID:h2kxyqjP0
敗訴したのは正直残念だけど、100ワニの映画の宣伝を兼ねた訴訟だっただろうから妥当な判断なのかなとも思う。
とにもかくにも、誹謗中傷は止めような!!!
8 :ハムスター名無し2021年06月07日 10:49 ID:eZyxkjLa0
「ハハハッ!」
9 :名無しのハムスター2021年06月07日 10:49 ID:tLbOWzMA0
100日も経たず存在すら忘れてたわ
11 :名無しのハムスター2021年06月07日 10:49 ID:uRNIj1jX0
井の中のワニで良かったのに外に出るからこうなる
13 :名無しのハムスター2021年06月07日 10:49 ID:eeCWnsK.0
どういうアレでアレしたの?
14 :ハムスター名無し2021年06月07日 10:50 ID:xeuSu.k.0
これめっちゃ恥ずかしいな
勝てる前提の発言だったろうに
17 :ハムスター名無し2021年06月07日 10:50 ID:kW8zAQHd0
おかずおいひいいい(^q^)
21 :名無しのハムスター2021年06月07日 10:51 ID:Abbx8.030
誹謗中傷の裁判なんて勝ち確みたいなもんかと思ってたが
23 :ハムスター名無し2021年06月07日 10:52 ID:uDlCJQ4J0
負けちゃったぞ。
25 :名無しのハムスター2021年06月07日 10:52 ID:Zn1E3BNe0
裁判の過程を漫画にすればいいかも。
26 :名無しのハムスター2021年06月07日 10:52 ID:uelmCYLT0
まぁこのツイもどうかと思うけどこの程度の内容で訴訟通ると思ってたらワニとはいえ死ぬのを題材に稼ごうと思うなよって感じになる
27 :名無しのハムスター2021年06月07日 10:52 ID:o8.HBxFy0
映画も死にそうなワニ
30 :ハムスター名無し2021年06月07日 10:52 ID:a0JTg5AR0
負けたんだww
32 :名無しのハムスター2021年06月07日 10:53 ID:nBQPsQ6M0
負けを認めるのは100日以上かかりそう
33 :名無しのハムスター2021年06月07日 10:53 ID:E8AyfwKy0
そらこの作者と関連付ける他の投稿してないなら断定できんしな
同姓同名の別人のことかもしれんし、これで訴えられるなら何でも訴えれることになる
34 :名無しのハムスター2021年06月07日 10:53 ID:vqK.7Uje0
なんか散々持ち上げてた芸能人とかも何も触れなくなって本当に酷い業界だなと思いました。
35 :名無しのハムスター2021年06月07日 10:53 ID:XwV34vhc0
100ワニとか懐かしい
39 :ハムスター名無し2021年06月07日 10:54 ID:1H1Fdnw00
これ勝訴になったら5chに書き込んでる奴99%逮捕できそう
40 :ハムスター名無し2021年06月07日 10:55 ID:nlr.P44M0
100ワニのキャラがモルカーみたいに可愛ければヒットしたかもしれない
41 :名無しのハムスター2021年06月07日 10:55 ID:tD1YFDWY0
きくちゆうきより、誹謗中傷で継続性が無いから駄目という判例が出てしまった事が今後問題になりそう
42 :ハムスター名無し2021年06月07日 10:55 ID:mn.74yG00
100日も持たなかったよ…
45 :ハムスター名無し2021年06月07日 10:57 ID:mdaJ6oHh0
よく知らんけど漫画家がいちいち告訴してたらキリがないんじゃないのか
サツ害予告とかならともかく
52 :名無しのハムスター2021年06月07日 10:58 ID:NxEVCg2f0
(敗訴で)よくね?
54 :名無しのハムスター2021年06月07日 10:58 ID:sQ3igLK.0
そりゃメンション付いてない呟きも対象にしたら負けるわ
むしろ司法が仕事してて驚いたのと同時に安心した
55 :ハムスター名無し2021年06月07日 10:59 ID:mZqhBMTV0
これ敗訴じゃなくて、請求棄却だからな。
ハッキリ言って門前払いだよ。裁判にすらなってない。
そりゃ感想のレベルだからな。こんなんが罷り通ったら、レビューでクソ映画って言っただけで訴えられるわ。
57 :ハムスター名無し2021年06月07日 11:00 ID:nEwSqMf60
こいつの弁護士も大暴れしてたし負けて当然と言える
60 :名無しのハムスター2021年06月07日 11:00 ID:7Eq9CpqU0
ごめん草
63 :名無しのハムスター2021年06月07日 11:02 ID:weGtxnkk0
実写化急げ!
64 :ハムスター名無し2021年06月07日 11:02 ID:9G1hWrea0
まぁ「〇ねばいいのに」はアカンよね。
正当な批判だけにしておこうね。
「あんなに毎日楽しみにしていた100ワニを返して」くらいで。
66 :名無しのハムスター2021年06月07日 11:03 ID:Omzp7G.u0
なんでもかんでも誹謗中傷ってレッテルはっちゃダメってこったな
69 :名無しのハムスター2021年06月07日 11:04 ID:UEX0OkTu0
ワニへの風評被害
【2連敗】"100日後に死ぬワニ"のきくちゆうきさん、またもや敗訴
— 滝沢ガレソ🌈🌱 (@takigare3) June 26, 2021
・「お前もコロナで死ね」というツイートの投稿者に対しきくち氏が開示請求
・訴訟代理人は福永活也弁護士
・裁判官「お前『も』死ねという言葉は、死んだワニに誘発されて出た言葉と考えられるからセーフ」
ワニのせいで負ける結果に… pic.twitter.com/xijUyEZWNu
<参考>
— 滝沢ガレソ🌈🌱 (@takigare3) June 26, 2021
判決文は裁判傍聴マニアの山口三尊(@kanebo162)さんの以下動画より引用させて頂きましたhttps://t.co/JbN6zwiDyM
※裁判はあと1つ残っているので、こちらについても続報をツイート予定です
1敗目の詳細https://t.co/JxJtuHmrS3
【100日後に死ぬワニ】作者きくちゆうき「受けた誹謗中傷についてはしっかりと対処しようと思っているぞ!結構お金かかるっぽいけど世の中の為に使っちゃうぞ」→敗訴:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/10399024.html
2 :ハムスター名無し2021年06月07日 10:48 ID:3sykLpBm0
映画館決定!!
4 :名無しのハムスター2021年06月07日 10:48 ID:qSs8K7WH0
ワニとかもう忘れてた
5 :名無しのハムスター2021年06月07日 10:48 ID:e8i.gJk00
100ワニか
そういうのもあったな
6 :名無しのハムスター2021年06月07日 10:48 ID:xhM5eSUn0
ためになってなくて草
7 :名無しのハムスター2021年06月07日 10:49 ID:h2kxyqjP0
敗訴したのは正直残念だけど、100ワニの映画の宣伝を兼ねた訴訟だっただろうから妥当な判断なのかなとも思う。
とにもかくにも、誹謗中傷は止めような!!!
8 :ハムスター名無し2021年06月07日 10:49 ID:eZyxkjLa0
「ハハハッ!」
9 :名無しのハムスター2021年06月07日 10:49 ID:tLbOWzMA0
100日も経たず存在すら忘れてたわ
11 :名無しのハムスター2021年06月07日 10:49 ID:uRNIj1jX0
井の中のワニで良かったのに外に出るからこうなる
13 :名無しのハムスター2021年06月07日 10:49 ID:eeCWnsK.0
どういうアレでアレしたの?
14 :ハムスター名無し2021年06月07日 10:50 ID:xeuSu.k.0
これめっちゃ恥ずかしいな
勝てる前提の発言だったろうに
17 :ハムスター名無し2021年06月07日 10:50 ID:kW8zAQHd0
おかずおいひいいい(^q^)
21 :名無しのハムスター2021年06月07日 10:51 ID:Abbx8.030
誹謗中傷の裁判なんて勝ち確みたいなもんかと思ってたが
23 :ハムスター名無し2021年06月07日 10:52 ID:uDlCJQ4J0
負けちゃったぞ。
25 :名無しのハムスター2021年06月07日 10:52 ID:Zn1E3BNe0
裁判の過程を漫画にすればいいかも。
26 :名無しのハムスター2021年06月07日 10:52 ID:uelmCYLT0
まぁこのツイもどうかと思うけどこの程度の内容で訴訟通ると思ってたらワニとはいえ死ぬのを題材に稼ごうと思うなよって感じになる
27 :名無しのハムスター2021年06月07日 10:52 ID:o8.HBxFy0
映画も死にそうなワニ
30 :ハムスター名無し2021年06月07日 10:52 ID:a0JTg5AR0
負けたんだww
32 :名無しのハムスター2021年06月07日 10:53 ID:nBQPsQ6M0
負けを認めるのは100日以上かかりそう
33 :名無しのハムスター2021年06月07日 10:53 ID:E8AyfwKy0
そらこの作者と関連付ける他の投稿してないなら断定できんしな
同姓同名の別人のことかもしれんし、これで訴えられるなら何でも訴えれることになる
34 :名無しのハムスター2021年06月07日 10:53 ID:vqK.7Uje0
なんか散々持ち上げてた芸能人とかも何も触れなくなって本当に酷い業界だなと思いました。
35 :名無しのハムスター2021年06月07日 10:53 ID:XwV34vhc0
100ワニとか懐かしい
39 :ハムスター名無し2021年06月07日 10:54 ID:1H1Fdnw00
これ勝訴になったら5chに書き込んでる奴99%逮捕できそう
40 :ハムスター名無し2021年06月07日 10:55 ID:nlr.P44M0
100ワニのキャラがモルカーみたいに可愛ければヒットしたかもしれない
41 :名無しのハムスター2021年06月07日 10:55 ID:tD1YFDWY0
きくちゆうきより、誹謗中傷で継続性が無いから駄目という判例が出てしまった事が今後問題になりそう
42 :ハムスター名無し2021年06月07日 10:55 ID:mn.74yG00
100日も持たなかったよ…
45 :ハムスター名無し2021年06月07日 10:57 ID:mdaJ6oHh0
よく知らんけど漫画家がいちいち告訴してたらキリがないんじゃないのか
サツ害予告とかならともかく
52 :名無しのハムスター2021年06月07日 10:58 ID:NxEVCg2f0
(敗訴で)よくね?
54 :名無しのハムスター2021年06月07日 10:58 ID:sQ3igLK.0
そりゃメンション付いてない呟きも対象にしたら負けるわ
むしろ司法が仕事してて驚いたのと同時に安心した
55 :ハムスター名無し2021年06月07日 10:59 ID:mZqhBMTV0
これ敗訴じゃなくて、請求棄却だからな。
ハッキリ言って門前払いだよ。裁判にすらなってない。
そりゃ感想のレベルだからな。こんなんが罷り通ったら、レビューでクソ映画って言っただけで訴えられるわ。
57 :ハムスター名無し2021年06月07日 11:00 ID:nEwSqMf60
こいつの弁護士も大暴れしてたし負けて当然と言える
60 :名無しのハムスター2021年06月07日 11:00 ID:7Eq9CpqU0
ごめん草
63 :名無しのハムスター2021年06月07日 11:02 ID:weGtxnkk0
実写化急げ!
64 :ハムスター名無し2021年06月07日 11:02 ID:9G1hWrea0
まぁ「〇ねばいいのに」はアカンよね。
正当な批判だけにしておこうね。
「あんなに毎日楽しみにしていた100ワニを返して」くらいで。
66 :名無しのハムスター2021年06月07日 11:03 ID:Omzp7G.u0
なんでもかんでも誹謗中傷ってレッテルはっちゃダメってこったな
69 :名無しのハムスター2021年06月07日 11:04 ID:UEX0OkTu0
ワニへの風評被害
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
ドル箱として稼ぐつもりのタイトルに〇されたか
100日の何とかワニって一度も観たことがないです
それにしても裁判官ってこんな上手いこと言えるんだね。こんなことで一々訴えられてたら裁判所も大変よね。
弁護士の資質が問われる
皮肉な話よな。
タイトルにかけてて所謂風刺的だからセーフとかなんとか
「死ね」だけならアウトだろうけど「も死ね」だと作品と関連があるからセーフなんだ
この代理人の弁護士が焚きつけてやらせてるような気がしないでもないけどね
弁護士は損しないし
切り替えていけ
「○ねよ」という言葉自体の重みが減っているからというのもあるかも。
「○ろす」とか、直接身の危険を感じさせるような言葉なら請求も通るんじゃないか。
くらいで開示出来たとしてその先どうすんの?て話ではあるよな
身分明かしてやってるとは言えホリエモンなんか死ね死ね言いまくっとるし
でも、まぁ、これやで。普段ツレとの会話でも「腹立つわ、お前なんか死んだらええねん!」ってやり取りがあったとしても、一回こっきりのやり取りなら、まぁアレやし。でも、それを例えば学校の休憩時間の度に言うとか、実際に行動(殺人)に移すとかなら、悪質性があるけどさ。
残当
自分が使ってる言葉を返されても名誉毀損にならない、あたりか。
…というの考えが建前
結構お金かかるっぽいとか嬉しそうに言ってたけどお金かかっただけだったねザマァwwwというのが本音
だってねぇ…他の誹謗中傷に比べるとさ…
あー…なるほど
臭っw
センスないねぇ〜こんなも楽しみにすんなよw恥ずかしいw
弁護士は負けても金貰えるからやってるだけで完全にビジネスだよ
弁護士が手柄欲しさに訴訟しましょう!って煽るパターン民間で結構見るよな
前回が確かそのパターンでダメだった気がする
長期間にわたり何度もとかでないし本人にリプしたわけでもないって理由
嫌いなら話題にもしない。これ大事。
個展、映画よろしくねって事
持ってって「ごめん…」って言うんやで
3つ目も期待してるぞ
電通側に立って強気になるのはどう考えても悪手だよなぁ
ワンチャンいけると思ったんかな?
金銭的な被害が出てるとか、あまりにも目に余る行為でなければ難しいって一般人でも分かることだろうに
ワニワニパニックに自分から巻き込まれちまったな
そもそも何年か前まではTVでたくさんの芸能人共が「死ねよ」「死んだらええ」とか言ってたしな。最近のTVは見てないから知らんけど。
ちんさん「ポリコレのせいで息苦しい世の中になった。気軽に死ね、頃すって脅したいのに」
もう無理や
そりゃこんなんが誹謗中傷で通ったらペプシ不味いから嫌いとか書くだけで訴えられる世の中になるぞ
滑稽だな。
人数余ってる分、最近多いよな。
作者もキモすぎ
芸能人の○○うぜー、とか一回書くだけで訴えられる世の中になっていいならアウトにしてもいいぞ
100日間生きたワニ
来月公開!!乞うご期待!
あと98回
これ勝つなら辻ちゃんすごいことになりそう
意味わからん頭大丈夫か?
メディアに紹介されるまではよかったね
へー面白そう!
ゴジラvsコング見てくるわ!
自分の過去の行いにより生じたものがこっそり顔出す感じ
何度もストーカーみたく繰り返しやってくるのは悪質だろうから分かるけど
それとは違う。
今回明らかに個人に宛てた誹謗中傷やのに、社会通念上許されると判決出されたのはかなりの衝撃。
裁判官が誹謗中傷を許したのと同じ。
ネットの奴らはワニアンチ多いが作品云々やなくて事件に注視すべき。
それは人の自由だよ。
法律家は欧米の法律が優れていたから明治に日本でも採用したと言うが、実際は日本人には合わない役に立たない法律を(現在クジラ漁禁止、死刑廃止の圧力をかけられているように)無理矢理押し付けら れたものだ。
法律家は国家権力が強くなり犯罪者の人権が無くなると魔女狩りが起こると言うが、魔女狩りなんてやってたのは全世界で白人だけなのになぜ日本人がそんな心配をしないといけないのか。
学校で「いじめ虐待は人権侵害」と教えられ人権があたかも「いじめ虐待されない権利」であるかのように言われているが、法律用語の「人権」は人(主に犯罪者)が国家権力(警察など)から害を与えられない権利であり、国家権力ではない個人が個人に害を与えるいじめ虐待は実は法律用語の人権とは何の関係もない。法律家はもちろんそ んなことは知っているが「人権」という言葉から犯罪者擁護のイメージを隠すためのウソの洗脳工作活動に加担しているわけだ。
『法律家は日本人を騙している』
やっぱ神様はそういうところしっかり見ていらっしゃるのかな
こっちのが面白いぞw
ワニはまだましな方
限度ってのがなぁ。
執拗であるわけもなく、頻度も微妙じゃ、衝撃でもなんでも無いよ。
ずっと判例判例言うからお堅いお役所仕事してんのかと思ってたら意外とね
もうこれ以上生き恥を晒すんじゃないぞ
「『殺してやる』って台詞だけでは本当に殺意があるとは限らない。単なる売り言葉の場合もある」ってね
さすがに今は殺してやるはアウトだけど、おまえも死ね程度で裁判してたらきりがないんだろう
センス無いことには変わりないよね。
個人に宛ててない仲間内の会話で出て来たのもエゴサして訴えてるから…
あのCMの少年今何歳くらいなんやろ?
病人に触るな
ことごとく雑魚な内容で草
ステーキのどんに行ってさ。ワニのコラボやってて、メニューに、クリアファイルだがなんだかがつくセットがかいてあったんだよ。
ワニのコラボ企画やってるんですがいかがですか?って店員が聞いてくるんだよ。
ついてくるんですか?て聞いたら、ちょっと普通より高いんですよね、と店員失笑。
じゃあいるわけないですよ、とこちらも失笑。
そりゃそうですよね、と店員失笑。
多分、店員さんも言わされてるんだろうな。
魅力が無いおまけを有料で売るとかバカすぎだし、
そもそも百日後に死ぬとかいう辛気臭い作品とコラボとか、縁起悪過ぎだし頭わいてんのかこのコロナの時勢に。
アンチスレのおばさん共が焦ってたやつ
あれどうなったんだろ
個人つっても名前だして活動して自分を商品にしとるやんけ
何から書き込みしてるの!?
死を題材に創作する事にどれだけのリスクを伴い、また深慮が必要かを顕在化した教材としては優良
これに限った話じゃないけど当人に向けて何回も○ねとかリプ送ってるならまだしも、呟きで言ってるのまで拾われたら何も言えなくなってしまうじゃん。
限度もあるけど嫌なら見るなはガチだと思う、メディアに出て活動するってそういう事じゃんね。見られる人数の母体も増えるんだから賛否の否がある程度目につくのは当たり前。
誹謗中傷がいい訳じゃないけど、この人の場合終盤までかなりいい感じだったのに、最後の最後で大きなやらかしして終わらせたじゃん。
それに対しての文句を勝手に拡大解釈して誹謗中傷とか言ってるだけ。
作者が死人を餌にして人を釣ってる作品だし難しくね?
そやねー。
友人がゲスいジョークを言ったときに
「死ね!w」て言ったりもするしなぁ
誹謗中傷って言葉が悪用されてるよね。
小学生YouTuberが学校行かない理由をいじめが原因で本当に行きたくても行けない子供達ダシにしてるのと一緒。まああれは親が悪いけど、とにもかくにもこの人別に傷ついてないでしょ。
君の煽りなら確かに
既に麻痺してしまってる時点で
物書きとしておわってる。
まだ電○がくっついてる
どんな育ち方したらこうなるんだよ
これ誰も直接被害受けてるわけではないからさね
ただこのおっさんがそこんとこ把握できてなくて、
便所の落書きに本気になって訴訟起こしてるだけよ
これで有罪になるなら女逮捕されまくりだよ
およげたいやきくん の頃の絵面よな
高度成長期の頃のっぽい
どっかのイラストレーター系の人気YouTuberがゼッタイ真似しちゃだめ って
名前避けて言うてたけど、こいつやろなってモロバレで草生えた
獅子身中の虫!!
それでなくてもコロナ対策で
昔みたいに法廷使えんのよ… _(:3」∠)_
直接的な誹謗中傷じゃなくても、こういうのの積み重ねで自殺してしまうことだってあるだろうに
著名人様には誹謗中傷を無敵の剣だと思ってるのがいるが、これがとおってしまうならお前の失言で100人1000人のアンチが誹謗中傷を名目に住所を知ることができるってことにもなるんだぞ
ということを、心理を操るあいつとかは理解してるかな
ジンジャーエール!!!
言うほど生き返られてるか?w
一々気にしてるwセンス無いってのが効いてるねえw
何かデジャブ感(パカパカ弁護士)があるんだが
もう完全にオモチャ扱いされちゃってるからどうしようもない
名前変えて出直した方がいいと思うわ
電通案件裁判敗訴でドキュメンタリー映画作れよ
民事は何気に金と時間がかかるんだな
相談料 相場1時間1万
着手金 相場10マソから
報奨金(成功報酬)300万以下からそれぞれ
日当 交通費やね(遠方で発生)
実費 書類作成料の事 などなど
今回負けたから、報奨金はないけど、訴訟費用が発生しとる。
訴訟費用とは訴訟にかかる印紙代金や
相手の弁護士費用は相手が払うんや
ぶっちゃけ民事なんぞ基本「勝つ」前提でおこすもんやからね。
まじで大金溶けるよ
一輝「ないわ」
あでいーれ臭がぷんぷんするぜ!
手柄か…?
売名行為か金ぼったくり目的な
半グレ弁護士ばっかよ 今の民事担当て
資源の無駄の不良在庫の山を作り出した罪は重い
あんな小学生が描いたようなイラストで稼ごうとか厚かましいな
この類で「やめましょう」だの「和解の線で」とか言う場合て、
弁護士からしたら、「あー、こいつ金払えなさそう」とか金回収できなさそうて
弁護士(or弁護士事務所)が判断した時くらいよ
ニュースでみる2000回とかそのレベルのぶっ飛び方じゃないと
youtubeで見るアンチからこんだけ取れましたは全部ハッタリ。そんな簡単じゃない
流石にどうかと思うわ
パヨクが「日本死ね」を流行語大賞にしてハードル下げちゃったからね
話の内容知ってるやついるの?
ワニの落書きしか覚えていない
自分の作品をみんながみんな褒めたたえるわけないだろう
作品で見返す根性もないならやめたほうがいい
そもそも 100万回生きたねこ から万回を無くして生きたを死ぬに変えただけにしか見えなかった。
普通にパソコンでは?
こんな判決で中傷するキッズが増えない事を願うばかり
毎日一回負けたら作品と並んである意味伝説になれる
完結の大分前からツイッター民が「これ電通関わってるだろ」って指摘してたのだけ覚えてるわ
作者が降りた駅の写真ツイートしてて、その駅周辺に電通あるから電通関わってるだろ!って指摘されてた
その辺りから批難リプ増えていったな
「100日間生きたワニ」は、漫画家・きくちゆうきが自身のツイッターに投稿した4コマ漫画『100日後に死ぬワニ』を原作にしたアニメ映画。きくちが個人でやっていたという体裁だったのだが、最終回を迎えると同時に商業展開されたため、大炎上していた。
イベント内で上田監督は、「100日後に死ぬワニ」を知ったタイミングについて、連載を開始してから2日目くらいと告白。会社のグループLINEに共有されたことがきっかけで読み始め、30日目くらいのタイミングで企画書を出したという。
安倍元首相が喜びそうな解釈ですね
むしろ話で死んだ後に悪評で死んでその後死に続けてるというか生き返らずに死を繰り返してると思う
ある意味ドラマチック
訴訟で勝つには常習性がある事と、言われる側に落ち度が無い事が必要
弁護士が止めないのが一番の落ち度なんだろうけど
弁護士費用で赤字になる程度の勝訴はできるかもしれんけど
開示請求の場合は権利侵害の明白性が必要だから
この程度と頻度じゃ無理ゲー
死を扱う作品を書く以上それにひっかけて言われるのは中傷というか皮肉の面が強くなるのかな?
辻ちゃんの場合は開示なんかしたらまず最初に火をつけてる工作員の存在がバレちゃうだろ
コンビニに絵本だって置いてるぞ!
死ねばいいのになんて浜田雅功とか芸人がよく使ってる言葉だしな。
イテッイテッ
モウオコッタゾ!
パソコンじゃないの?あとガラケーでもできるはず
訴訟費用なんて大したもんじゃ無いだろ。
事例判断だからw
判例判例言ってるやつしか目にしてないからだろ。年間何件の刑事裁判、民事裁判がなされてると思ってんだ?
儲けるにしても下手くそすぎたな
コレは認めるがコレは認めない
その線引きを何で裁判官が決めてるんだって話
twitterとかサービス側が削除する事もあるがそれも運営のさじ加減
お前らに表現の自由を検閲する権限なんて与えてないだろ
言論を誰かに統制されるなんて絶対にあってはならない
それに比べれば中傷で自殺なんてどうでもいい勝手に死んでろ
普通の人はあんな終盤でやらかさないと思う。というか関わってた人が誰も止めなかったの本当に意味わかんない、映画やカフェ展開の発表1ヶ月ずらすだけで大分違ったでしょ。
こんな負け試合する必要あった?
口汚い奴はTwitterにごろごろいるが実害もなく放流してる限りは独り言みたいなもんだし
誰かと一緒になってそういうツイートのやりとりをしていたとかならまだしも
法律で裁かなければいけないほど耐えがたいことではない
《知らない間に裁判始めてて気づいたら敗訴してて草》
《100ワニよりも面白いなこれ》
《きくちゆうき敗訴って文字が面白過ぎる》
《敗訴おめでとうございます!》
《100ワニ関連で初めて腹抱えて笑ったわ》
《きくちゆうきは過去ツイみる限り、自分も普通に誹謗中傷に近いことしてるから敗訴してもしゃーない》
《敗訴で笑いを取ってワニ映画宣伝でもする気だったのかな》
などと、同情ではなく〝茶化す〟ような心無い声が続出している。
昨今は有名人への誹謗中傷が大きな事件にまで発展し、加害者側が逮捕されることもしばしば。今回の裁判では敗訴となったが、誹謗中傷をした人にはいずれ天罰が下るだろう。
そもそもコイツは「親友」の死をあんな形で冒涜して陵辱した挙句に金儲けの道具にしとるからね
正直ネットの誹謗中傷は無法地帯でええわ
誠死ねみたいな作品とかけてるならセーフって事かね
もし関係ないところで言ったらあかんけど
その作品内で通じる雰囲気なら許せってことかな
もしかしてそこまでヤバイ奴いなかったんだろか
むしろ作者に商売のネタとして殺される前提で生まれてきたワニによる作者への怨嗟の言葉かもな
コイツダサすぎるwwwwww
電通もオリンピックが忙しくて絶対コケる映画のワニなんか知らんと。
無料であることと惰性で見てた人が大半だっただろうに
とツイ主が書いてるから、3連敗は確実やな。
恥ずかしいね
ツイッタ民は名探偵が多いなあ
てかこういう事せんと話題にならんしな
とにかく回数がないとどうにもならんから、開示請求がめんどくさいんだよ
本物は3桁回発言して有罪になってる
墓碑銘は決まったな。一発屋だったな。
これを激しく支持する人は多いと思う。いい絵かける人たくさんいるだろうにね。
今回のリプだって作品上想定内だろうに
それをわざわざ訴える宣言した後棄却されるとか
そもそも漫画家向いてないんだと思うよ
被害者ヅラして印象操作したり、相手の個人情報をネットで晒そうとするところとか
例えば「お前もコロナで100日間生きろ!」でも訴えられちゃうかしら
弁護士はあの裁判に勝ちましたって看板が欲しいのよ
ブラック企業相手の裁判で勝ってます今までの依頼人の方は会社から慰謝料貰ってますって依頼人に言いたいの
スライムにわかせんぺい可愛いよな
たぶん浮かれて大成功間違いなしって思ってたんちゃう?
自分は最終回を見るの二時間遅かったから先に映画発表とか見てしもうて一気に冷めたわ
一瞬ゆうきゆうと間違える
ゆうきゆうは為になる
電通側に損なんて無いんじゃないな?
むしろ話題にならないで消える方が痛いってのがこの業界だろ。
結果としてワニの話題が定期的にあがってるし
とは言えいい絵を描けるから売れるわけじゃないからな。
しかも多いと"思う"だけで、別に絵柄を気にしてない人もいて、当初は読んでる人が多く話題になった事実があるからな。
お前の感想が世の中の総意ではないからw
100ワニはワニ自体が死ぬことを作品の軸に据えてるから、「○ね」が作品に関連した感想と扱われてしまった
この会話は脳内店員嘘松なんだろうけど普通にいらんし内容には同意だわ
絶対PVとコメント数稼げるのにどうして?
100ワニの絵柄は好きだけど、どうぶつーズの絵柄は気持ち悪い。顔が苦手
だって西野亮廣がアドバイザーだもん。
客層が殆どアンチになる思うけどなw
このコンテンツはこの先も詰られ貶され世間に認められることはなく仕事で仕方なく関わる人間はいるもののそいつらからも嫌な顔されながら汚物のように義務的に案件処理されるだけなのに、それでもこの作者にはワニしかないんだ。
こんなの最初から何も持っていないほうが良かったじゃん。つらすぎる。
来月か再来月に大爆死の記事が上がり、「ほらな」とか「知ってた」と書き込まれる未来が容易に想像できる
ネットの民度なんてそんなもんよ。
自分が叩きたいものを叩いているだけで善悪の区別なんかついてないし。
まあ、電通のマーケティングの仕方が悪かったよね。
みんな、「ワニはどうなるの?」て100日間見守って最期を見届けて、哀悼の気持ちが冷めやらぬタイミングで「書籍化しまーす!」「グッズ化しまーす!」てやられたら、そら誰でも「は?金のためかよ」てなるよ…
訴えるべきは、電通なんじゃないのかなあ
ファンなら怒るよな
発言に制限があるであろうキャリーでさえ印象悪く感じてるツイートをリアルタイムでしてたのに
それな。
訴えるなら、糞展開仕込んだ電痛にしておけば…
アカン、100日待たずに消されるわw
いや、普通に本人に投げつけてもないツイートを掘り起こして「誹謗中傷だ!」と裁判起こしてる。(しかも自分宛てに飛ばされたツイートかのようにして)
悪質なのはどっちだって話。
この弁護士のツイートみればお察しだよ
まあ今ではほとんど削除されてるけど、やばいツイートはスクショしてある
ハッキリ言って門前払いだよ
↑
ちょっと詳しいアピールしたつもりだろうけど、間違ってるんだよなあ。門前払いは請求却下。少し詳しければ絶対に間違えない。
メーワクな本だな
お前馬鹿だろ?
判決文読めや
そのネットに書き込みしてるお前も立派なネットみんななんだよ。現実逃避するのやめろなカス
お前の「病人」て言葉こそ相手が特定できてたら名誉毀損で開示請求通るからな?
お前みたいにわざわざ触れるなとかいう基地外も気持ち悪いわ。「みんな、こいつは無視しようぜ」みたいなことをいい歳した年増がネットでイキってるんだからくそ気持ち悪いわ。113みたいなのこそ死ねばいいのに
お前の「病人」て言葉こそ相手が特定できてたら名誉毀損で開示請求通るからな?
お前みたいにわざわざ触れるなとかいう基地外も気持ち悪いわ。「みんな、こいつは無視しようぜ」みたいなことをいい歳した年増がネットでイキってるんだからくそ気持ち悪いわ。113みたいなのこそ死ねばいいのに。
コメントする