
0 :ハムスター速報 2021年7月10日 10:23 ID:hamusoku
1 :ハムスター名無し2021年07月10日 10:27 ID:H5Ql.m3i0
九州って毎年沈んでるな
2 :名無しのハムスター2021年07月10日 10:28 ID:GpaB2.uf0
田んぼの様子見にいったりするのは危険です
3 :ハムスター名無し2021年07月10日 10:28 ID:grR7nf.90
ちょっと尋常ではない様子だな
6 :ハムスター名無し2021年07月10日 10:28 ID:fOQ2IBQe0
まーた魚が街中で泳ぐパターン・・・
7 :ハムスター名無し2021年07月10日 10:29 ID:g3o5Si770
とにかく早く避難してくれ
命を大事に!
水が上がってきそうなら
土嚢袋なくてもビニール袋二重にして水入れるのも手だぞ!
8 :名無しのハムスター2021年07月10日 10:29 ID:ugP6Wp.E0
水害ヤバいな
少しでも多くの人が避難できてますように
9 :ハムスター名無し2021年07月10日 10:29 ID:a9SEYKnD0
大変ですね・
10 :名無しのハムスター2021年07月10日 10:31 ID:ugjCUACD0
九州いいところなんだけど水害多いよな
13 :ハムスター名無し2021年07月10日 10:31 ID:5i5Hz5dd0
シャレになんねえ…
14 :名無しのハムスター2021年07月10日 10:32 ID:3KwudRcK0
大変だぁ
少しでも被害が少ないことを願う
17 :名無しのハムスター2021年07月10日 10:33 ID:.RfZO07s0
現場から報道を続けるなんて、記者の鏡ととるべきか迷惑阿呆ととるべきか。
19 :ハムスター名無し2021年07月10日 10:34 ID:MaGmCmof0
川内…名は体を表す…
21 :ハムスター名無し2021年07月10日 10:34 ID:m3a5PD7q0
関連動画のウェザーニュースが普段のお天気コーナーのようなトーンで喋ってて違和感w
22 :ハムスター名無し2021年07月10日 10:36 ID:eRYRjVOH0
連日の災害放送見てると天気予報から目が離せないわ
避難ルートも複数考慮した方がいいね
23 :名無しのハムスター2021年07月10日 10:36 ID:GxUkudgX0
九州でも屈指の暴れ川だからね。
24 :名無しのハムスター2021年07月10日 10:37 ID:dGOwJP6K0
なんで九州ばっかこんなに毎年被害受けるんや…
もう毎年洪水起こるものとして都市改造しないといけないレベルなのでは?
25 :名無しのハムスター2021年07月10日 10:38 ID:Za.ciW080
鹿児島市住みだけど、こっちは雲は多いものの青空さえのぞいてるからニュース見て驚いたよ。
どうか無事に過ごして欲しいな。
なんか年々災害(災害級)増えてる気がする。
27 :名無しのハムスター2021年07月10日 10:42 ID:nM.2U8oy0
地図の色がおかしい。
28 :名無しのハムスター2021年07月10日 10:42 ID:oW609BbV0
ばってんほんなごつ水ばいりもしごたるさってごってんとう
【最大級の警戒を!】鹿児島県、宮崎県、熊本県の市町村に大雨特別警報を発表。6時30分より記者会見を行います。これらの地域では何らかの災害がすでに発生している可能性が極めて高く警戒レベル5に相当。命の危険が迫っているため直ちに身の安全を確保してください。 pic.twitter.com/YIylaiQrK0
— 気象庁防災情報 (@JMA_bousai) July 9, 2021
薩摩川内総局は少しずつ事務所に水が入ってきてます。2かいに避難します。#南日本新聞 pic.twitter.com/o71pjlGQ99
— 南日本新聞 報道部 (@373houdou_1) July 9, 2021
#南日本新聞 の薩摩川内総局周辺です。浸水が始まってます。安全確保を pic.twitter.com/nDIapzPGa4
— 南日本新聞 報道部 (@373houdou_1) July 9, 2021
1 :ハムスター名無し2021年07月10日 10:27 ID:H5Ql.m3i0
九州って毎年沈んでるな
2 :名無しのハムスター2021年07月10日 10:28 ID:GpaB2.uf0
田んぼの様子見にいったりするのは危険です
3 :ハムスター名無し2021年07月10日 10:28 ID:grR7nf.90
ちょっと尋常ではない様子だな
6 :ハムスター名無し2021年07月10日 10:28 ID:fOQ2IBQe0
まーた魚が街中で泳ぐパターン・・・
7 :ハムスター名無し2021年07月10日 10:29 ID:g3o5Si770
とにかく早く避難してくれ
命を大事に!
水が上がってきそうなら
土嚢袋なくてもビニール袋二重にして水入れるのも手だぞ!
8 :名無しのハムスター2021年07月10日 10:29 ID:ugP6Wp.E0
水害ヤバいな
少しでも多くの人が避難できてますように
9 :ハムスター名無し2021年07月10日 10:29 ID:a9SEYKnD0
大変ですね・
10 :名無しのハムスター2021年07月10日 10:31 ID:ugjCUACD0
九州いいところなんだけど水害多いよな
13 :ハムスター名無し2021年07月10日 10:31 ID:5i5Hz5dd0
シャレになんねえ…
14 :名無しのハムスター2021年07月10日 10:32 ID:3KwudRcK0
大変だぁ
少しでも被害が少ないことを願う
17 :名無しのハムスター2021年07月10日 10:33 ID:.RfZO07s0
現場から報道を続けるなんて、記者の鏡ととるべきか迷惑阿呆ととるべきか。
19 :ハムスター名無し2021年07月10日 10:34 ID:MaGmCmof0
川内…名は体を表す…
21 :ハムスター名無し2021年07月10日 10:34 ID:m3a5PD7q0
関連動画のウェザーニュースが普段のお天気コーナーのようなトーンで喋ってて違和感w
22 :ハムスター名無し2021年07月10日 10:36 ID:eRYRjVOH0
連日の災害放送見てると天気予報から目が離せないわ
避難ルートも複数考慮した方がいいね
23 :名無しのハムスター2021年07月10日 10:36 ID:GxUkudgX0
九州でも屈指の暴れ川だからね。
24 :名無しのハムスター2021年07月10日 10:37 ID:dGOwJP6K0
なんで九州ばっかこんなに毎年被害受けるんや…
もう毎年洪水起こるものとして都市改造しないといけないレベルなのでは?
25 :名無しのハムスター2021年07月10日 10:38 ID:Za.ciW080
鹿児島市住みだけど、こっちは雲は多いものの青空さえのぞいてるからニュース見て驚いたよ。
どうか無事に過ごして欲しいな。
なんか年々災害(災害級)増えてる気がする。
27 :名無しのハムスター2021年07月10日 10:42 ID:nM.2U8oy0
地図の色がおかしい。
28 :名無しのハムスター2021年07月10日 10:42 ID:oW609BbV0
ばってんほんなごつ水ばいりもしごたるさってごってんとう
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
命を大事に!
水が上がってきそうなら
土嚢袋なくてもビニール袋二重にして水入れるのも手だぞ!
少しでも多くの人が避難できてますように
なんで避難してねーんだよ
ハム速管理人に都合の悪いコメントしかつかなかったから?
なんか情けないな
少しでも被害が少ないことを願う
マジで五輪なんぞにかける金があったら治水に回して欲しい
避難ルートも複数考慮した方がいいね
もう毎年洪水起こるものとして都市改造しないといけないレベルなのでは?
どうか無事に過ごして欲しいな。
なんか年々災害(災害級)増えてる気がする。
水の逃げ道少ないんだろうか
311の時避難放送し続けて亡くなった女性を思い出すね…
翻訳班!翻訳班!!
誰に言ってるんだ
水位が下がって氾濫がないよう願います
あののっぴきならない状況と今回の散々注意喚起された上でのこの新聞社の行動はまた別物では
翻訳。だけどさ不思議と芋焼酎飲んでたらどーでもよくなるんだよなぁ
もう水害大前提で治水やり直すしか無いよね
以前被害にあってる人吉市とかそうだね
台風も結構来るからね
ここ数年は線状降水帯とか言う嫌がらせも追加されたし
もう見に行ってもどうにかできるレベルじゃないから流石に行かないやろ
草
これで阿蘇が噴火した日にはマジで住めなくなるわ
避難指示出たら大事なものとスマホの充電器とタコ足の延長ケーブル持って避難所に逃げろ
べいぐんきちのじょうほうしゅうしゅうのためです
オリンピックの金は東京都のお金だからなぁ
九州になんか知ったこっちゃないだろ
そのうち東南アジアみたいに高床式になるんかねえ
どんな内容だったん?
真面目に移住を考えたほうが良い。治水や土留め工事にも限界がある。
何処でも便利な生活が出来るのだから、あえて危険地域に住み続ける理由は無い。
お船のゲームやってる人も知ってる
戸建ては全部自分でやらなきゃいけないから災害時はかなり大変そうだよね
合ってるかどうかわからない飛沫の飛び方や感染率より気象予測に使えばいいのに
もしかして無理なのか?
新婚生活を考えてた頃の出来事です。
笑えませんよ
ちな童
さらに水位が上がっても自力で避難できる手段が確保できてるなら報道の鏡。
自衛隊の手を煩わせて助けてもらうなら迷惑アホ。
前回の水害と同じパターンだな
街灯が特にヤバイらしい
単なる喪の色だろ
あんなテキトー方言文章よく訳せるね
面白いからまあいいか
青年海外協力隊に専門家が協力しに行ってるけどまず国内なんとかせえよ
川内原発あるから他の地域でも読める人増えたと思う
鹿児島って難読地名多すぎるよね
あーやだやだ
ちょっと外見てくる・・・
あそこらへん日本じゃねーもんな
正直緊急時に平時みたいな対応されるとイラッとする
梅雨前線と台風は位置的にどうしてもね
洪水はなんか北から順に被害被ってる感じだな
福岡南部→熊本南部→鹿児島北部
梅雨明けしたんじゃね?
救助要請しません、これで死んでも文句言いません、家族や関係者にも言わせません!っていうなら鑑
それ言い出したら富士山や南海トラフの方がリスクは高い
阿蘇ならすでにしょっちゅう噴火しとる
中国地方も被害受けとるよ
しかし年々豪雨や台風の被害がデカくなってきてるのは温暖化の影響だろうね
市内は午前中は晴れ間も覗いてたな
雲が凄いけどそんなに降ってないな
ただのそれっぽいデタラメだよ
原発ガーって言いはじめるぞ
86水害でここより南はだいぶ治水進んでるし、去年の大雨の後川底をさらって住宅街の水抜きの穴通しとかしてたけど、川内川は川幅広げないと無理だけど、周囲の住宅や橋の大きさあるから無理なんじゃね?
地形図見ればわかるけど球磨川や川内川のあたりは急峻な山岳地帯
そもそも人が少なく産業も乏しいのに治水のコストが高いしダム建設には反対が多い
人口減少してるこのご時世、土地を放棄する方が手っ取り早いレベル
君の貯蓄を削るわけじゃないから安心していいよ。税金からの捻出だから。こういうのに税金使わずしていつ使うよ?
そんなこと言ってねぇよ無理矢理こっちの意図を曲げるな気持ち悪い
なんで九州ばっかこんなに毎年被害受けるんや…
もう毎年洪水起こるものとして都市改造しないといけないレベルなのでは?
だから日本の神様も引き払ったんだろ
今日から三週間目覚めちゃダメだよBaby
外は大洪水起きると危ないBaby
地球が無くなってしまった
朝気が付いたら銀河を漂う
私の家オオなぜなの?
by相対性理論
小学生の時、同級生がディズニーランドに家族で行く日にそこのお爺さんが田んぼの水を見に行って滑って頭を打って亡くなっていてディズニーランドに行けなくなってダブルで悲しいと言う事があった。
東日本だけ爆発してバランス悪いから九州も行っとけ
神様が怒ってるたい
平穏を許してくれない水槽で
どんな風に気持ちよく泳げたら
byパフューム
太陽が差し込む街で
情報を掻き分ける熱帯魚
平穏を許してくれない水槽で
どんな風に気持ち良く泳げたら
だから都会に出稼ぎに行く人が昔から多いのだろう
また臓器バイバイか?
政府やIOC白人豚貴族は、こんなくだらない事より東京オリンピック!
東京オリンピックなんだろ?
PS世襲制の政治家や久家も白人の血が入っていますから白人ですよね?イルミナティ様?
イルミナティ満面の笑みで深く頷き来世は完全なる白人の器に入る事を約束する。
だから八咫烏が沖縄人を「土人が!」と平気で侮辱していたのだろう。
オオサカジン、オキナワジンの謎?
北海道人や東京人なんて言わない謎?
道民や都民である。
ガイコクジンは差別用語の謎?
外国人は外国人だろ?
別に日本人は差別意識全くないが、白人が気にするのは、ガイコクジンには、不良関西人がよく使うガイジの意味が込められているからなのだろう?
一時ネット工作員が、日本の堀の深いイケメン歌手や美人女優の事を白人のダウン症に似ていると記事を作っていたのは、その為だろう。
一般人には、そんな知識も感覚も全くないのに外国人エージェント?やネット工作員は、この知識を共有しているのは、なぜなんだろうね?
(外国人は差別はテレビでも報道された事があるが、まだ一般的でないのに外国人が異様に気にしているのだ!)
東京ラブストーリーでも四国の台風はお祭りと表現していたもんな!
byズッチーナ!
かごんまべんじゃなどが
川内原発の立地も知らんでよくそんな事言えんな
四国で毎年開催されている、まんが甲子園がコロナで中止の際に、あしたのジョーのちばてつやさんがネット動画でコメントしており、コロナになったのは、今まで人類が己の欲望の為に好き勝手やって山を切り開き自然を汚してやりたい放題やってきた結果なんじゃないかみたいな事を話されていた!
熱海の盛り土や汚染土の投棄、メガソーラーの設置、ニュータウン開発は、皆んな天に吐いた唾だったんじゃないか?
最後にちばさんは、人々に大事な事を気付かせる世の中の為になる漫画を描こうと学生たちにエールを送っていた!
コミケの同人誌しかり最近の若者は、盗作の不道徳でふしだらなエロや情けない自己中心的で暴力的でなバイオレンス漫画しか好んで書かないぐらい魂が堕落してしまったのだ!
世のため人の為の正義の漫画を描けと言っても、「いいことが分からない!いいことが分からない!」と言う始末!
それじゃあ、魂が新地球に生き残ったらなんでそんな考えがダメだったか、黒人や白人奴隷になったり戦国武将や太平洋戦時下の特攻隊になって経験してもらうしかないな!
世の中そう言う仕組みなんだよ!
信じなくてもそうなるよ!
アルマゲドンまでアホズラさげて口を開けて消費してゲームをやってな(笑)
暴力的で「な」のなはいらない。
暴力的でなの「な」は要らない。
暴力的でなの「で」は要らないの間違い。
すいません。
明らかに気候というか雨の降り方が変わったこれまで耐えれた所が耐えらないと言うのが増えてる
ここ10年以内でそれを感じるようになったね
と、災害に鈍感になってる自分に気づく。
こんな日本じゃいけない。
こんな日本にした原因を取り除かなきゃいけない。
俺の実家の町は高江 河を挟んである町は水引 「江」と「水」が有るから昔から水害が多かった
土地なんだろうね 名前に水害が起きないような地名の名前にしたんだろう
動画の場所は市内中心部で特に低い地域なんだよ
見に行く理由があるんだよww水門の開け閉め、水路の見回り。自分の不始末が原因で他人の田畑に損害与えたらとんでもないないことになるんだよ。それこそ川に流された方が良かったんじゃないのって思うくらいww
81ちゃん、帰ってこないのね
舞台は沖縄だけど、沖縄人じゃなくて京都人じゃなかった?
まあ、あのおかしな行動していた人達を土人というのは土人に失礼だわね。
あと、外から見て地域の人達を指す時は、北海道は道民で、東京は都民か東京人使うね。
?
昔からだぞ。
とりあえず「ばってん」を使うのは北部九州な
おかげで肥沃な土地を維持できるってもんさ
コメントする