
0 :ハムスター速報 2021年7月12日 17:23 ID:hamusoku
消費者の知識不足につけ込み、実際には必要のない高額の大容量プランを無理に販売しているのではないか――。公正取引委員会が6月にまとめた携帯通信市場の実態調査で、こんな疑いを指摘した。大手携帯各社は是正に乗り出したが、当然である。
「国民共有の財産」である公共の電波を利用してビジネスする携帯各社はそうでなくとも襟を正し、公正で透明な事業展開を心がける必要がある。複雑な料金体系や時限的な割引サービスで消費者をけむに巻き、自社に利益誘導するなど許されることではない。
だが現実にはその手の商法は珍しいことではなかったようだ。
総務省が4月に公表した携帯ショップの店員を対象にした調査でも、利用者のニーズや意向を丁寧に確認せず、上位の料金プランに勧誘したことがあると回答した店員が4割強に及んだ。理由としては、上司からの指示のほか、携帯各社が設定する営業目標を挙げる人が多かった。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO73671260Y1A700C2EA1000/
1 :名無しのハムスター2021年07月12日 17:25 ID:QFqV.X.e0
まぁ商売ですし
2 :名無しのハムスター2021年07月12日 17:25 ID:HV2JIwgn0
知ってた定期
3 :ハムスター名無し2021年07月12日 17:26 ID:T6NikWWB0
何も知らないやつだまして搾取して食う飯が一番うまいと思ってるんだから仕方ない
4 :ハムスター名無し2021年07月12日 17:26 ID:VHPbQrk.0
4割?実際はもっとずっと多いはず
5 :名無しのハムスター2021年07月12日 17:26 ID:Ukj.gDFX0
ノルマがあるからね。そうせざる得ないよね。
6 :名無しのハムスター2021年07月12日 17:26 ID:rIylQ9tU0
特に高齢者相手だと使いもしない有料サービスを勝手に登録されてることがありすぎて
7 :名無しのハムスター2021年07月12日 17:27 ID:d5ntGr8S0
ワシ、プランを削るたびに女性店員から舌打ちされ、かけ放題なしプラン希望してたのにかけ放題プランにしてやがったクソ女性店員いたぞ。
8 :名無しのハムスター2021年07月12日 17:27 ID:9d6eGJap0
まぁノルマあるんで
9 :名無しのハムスター2021年07月12日 17:27 ID:yWa83l7T0
家のばっちゃんがやられたわ┐(‘~`;)┌
10 :ハムスター名無し2021年07月12日 17:27 ID:3VyTGAQH0
もう携帯ショップでなんか買ってねぇよ
ネット買ってSIM入れ替えるだけなんだし
11 :ハムスター名無し2021年07月12日 17:27 ID:M8jGN0TB0
知ってたよ
あと無知な老人をカモにしてる事も聞いて書けよ
携帯会社はスポンサーだからマスゴミには無理か
12 :名無しのハムスター2021年07月12日 17:28 ID:QFWGUkZA0
でしょうね
13 :名無しのハムスター2021年07月12日 17:28 ID:m4QsOerY0
J( 'ー`)し「たかしはパソコンの大先生だからそんなことに騙されないわよね」
14 :名無しのハムスター2021年07月12日 17:28 ID:t1Bn36gI0
店員の言葉にYESマンがどう考えても悪い
他人を信用するな
15 :名無しのハムスター2021年07月12日 17:28 ID:5iw5T9Ru0
SONYのiPhoneくれとか言うアホにはこのくらいしてもいいと思うけどな
16 :ハムスター名無し2021年07月12日 17:29 ID:E.tHzXVm0
行政サービスじゃなくて商売だから仕方ない。
店を選ぶのも客の自由。
人類の誰も知らない話ならともかく、調べりゃ分かる事を調べられないなら、そいつの問題。
17 :名無しのハムスター2021年07月12日 17:29 ID:O4dpUNry0
こんなんわかってるから、両親の携帯やら契約更新の時は、絶対ついて行くことにしてるわ
18 :名無しのハムスター2021年07月12日 17:29 ID:IPaAJPQJ0
もっとおるだろ〜
誰にも言わんから、目をつぶって挙手してみ。
19 :名無しのハムスター2021年07月12日 17:30 ID:DTZHm.5D0
携帯ショップって「こんなん誰が使うねん」ってサービスで儲けてるもんね。
20 :ハムスター名無し2021年07月12日 17:30 ID:Eju6vKr00
ワイau使ってるが3gが終了するので機種変不可避だけど 5gばかり勧められて閉口
なおガラホの予定の為店員からゴミを見るような目で見られた模様
21 :名無しのハムスター2021年07月12日 17:30 ID:YXW.BIBN0
9割はいるイメージだけどな
いらんオプションなんてほぼ100%進めてない?
22 :名無しのハムスター2021年07月12日 17:31 ID:vZ1pn1mL0
この割合、キャリア別のも公表してほしい
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
ネット買ってSIM入れ替えるだけなんだし
あと無知な老人をカモにしてる事も聞いて書けよ
携帯会社はスポンサーだからマスゴミには無理か
他人を信用するな
店を選ぶのも客の自由。
人類の誰も知らない話ならともかく、調べりゃ分かる事を調べられないなら、そいつの問題。
誰にも言わんから、目をつぶって挙手してみ。
なおガラホの予定の為店員からゴミを見るような目で見られた模様
いらんオプションなんてほぼ100%進めてない?
としか言いようがないな
携帯の契約は「騙されるかもしれない」ってことを忘れずにしっかり勉強して自衛しないと。
正直に答えた店員が4割
嘘をついた店員が6割ってことだ
ヒトの心を捨てた元人間か、遺伝的に生まれつきヒトの心を持ち合わせていないヒト型ウンコしかやらない底辺職だから
詐欺って言うけど、契約者側も「なんかよくわからんけど電話使えるようにして」みたいな客相手だと高めのプランに誘導するんじゃねえかな、とも思う。
「ネットは月1GBも使わない。遅くてもいい 電話とメールとLINEさえできればいいです。 電話の頻度は月10回x5分ぐらい。機種はAndroid10以上で安いやつないですか?」
こういえば最安のプランに「x分かけ放題いります?」ぐらいしか返ってこないよ。
それに年寄りは高いプラン契約させられて「これ高いよ」って指摘しても「プロのいう通りにしてりゃいいんだよ!!」とか怒り始める。相手はバイトなのに。 なんか丸投げに尊さを感じてたりする。
客が決めるのを待つのは店・店員でじゃない、店は契約する場所だぞ。
客が説明を求めるなら猶更店の意向で十分。
って、客のニーズとか関係ないだろ?
上司・上層部が「売れ」って言った商品を売りつけるだけだろ
携帯屋なんかは、「何を売ったか」「何を契約させたか」でポイント加算される仕組みだろ?
そして「売れ」って商品以外売ると怒られるんだろ?
顧客優先にするわけないじゃん
キャリア自体が、客とか関係ない売り方なのは、プラン設定とか見れば明らかなのは以前からだろ?
「いかに客を騙して売るか」ってこと考えてるってのがよく分かる契約書だぞ?
ヤクザの商売と大差ないと思って付き合わないと駄目
損したくないならなぜ調べないんだ、無知は罪
最初こっちも素人な娘と思われてたのか、バッサリ切り捨てていってたら最後は○○は~いりませんよね、って言い方に変わってた。本当に油断ならないなと思ったよ、特に何も知らなさそうな人に見られると。
それは会社で働いてれば誰でもわかること。
知識がなければ必要なものってのもわからない。であれば、最初からそれなりに良いものにしておけば、後になってこれ出来ないのか!と言われることはないからな。
まぁそれも限度というのはあるが。明らかに使わないようなオプションを付けまくるのであれば問題だ。
ただ、いわゆる副商材(でんきとかクレカとかネット回線とか)はゴリゴリに薦めてる。
前に問題になってたSDカード等の付属品に関しては電気屋やネットで買った方が安い事を言った上で「買うならデータ移動し手伝いますよ」と交渉してる
買い物にいけば店側は店の利益が一番高くなるように進めてくるなんて当たり前やろがい
手続き時「これとこれのオプション入らないと買えないよ」
は?
自身で価値判断が出来ない事柄の大半はこんな感じでしょ。
ちゃんと商材提案しないと上司にかなり怒られるですよ、何なら賞与にも昇格にも影響するからオンラインお勧めします(小声)
auのノルマがキツいねん
ノルマ達成出来なかったら最新機種売らせて貰えなかったりするからな
そうなったらもう負のスパイラルよ
あとキャリアによる。うちの場所やと3大キャリアのうち2つは安く売るスタンスやけど1つはある日安い見積もり出してたら上に怒られてたわ。
営業としてワイみたいなスタンスやとあかんのかもしれんがエリアの中では売れてる方やしクレームも少ないし働いてても騙してる感なくて楽やし最高や!
人じゃなくて店がキャリアからランク付けされてて、一定以上の売上がないと容赦なくお取り潰しなんよ
だから安定した売上が見込める立地ならガツガツやらんでもいいけど、ボーダーすれすれの店は責任者が発破をかけて無理にでも契約を取ろうとするんよ
提案されて断る時は嫌な顔してやんわり断ってくれたら最後まで対応も笑顔で終われるから…携帯ショップは保険屋並みの営業職だと思ってください。
9割8分予想
Galaxyを売り付けられた。
よって、
そこはやめた。
まあ、月日の経過とともにそういう事も出来なくなる、しょっぱいビジネスだね。
消費者に知識がないことを騙されたと表現すること自体おかしい。
「機種は○○、プランは△△、オプションは一切無しでお願いします」
言うのはこれだけだろ、客側も何故出来ない?
それとも30分3000円の窓口対応手数料でも新設しろと?
1万くらいのアマゾンのfireのが性能いいんだけど??
しかもうちの母親に高いプランすすめてきたから大丈夫ですって断ったらお母様に説明してるのにって不機嫌そうに言われたわ
しねよお前の給料を毎月払いたくねーよ
買っちゃったのかよ
残念極まりないな
勤務歴関係なく一度でもやらかしたらだめならきつくね?
それこそ魚屋でもなんでも小売店なら絶対やってるだろ
”契約(ネット)しないとTV見れませんよ”
会話が噛み合わない店員が居た
高額な契約しか勧めず削る事はしなかったな
逆に自分の仕事で客に対して一切似たようなことしたこと無い奴なんて居ないわ
全員では?
ワイも営業やが会社の利益高いプラン勧めるのは当たり前やけどなあ
「当たり前」「悪くない」と必死な言い訳しまくって笑える
客の不要なものをただ高く売りつけるなんて詐欺師のそれじゃんw
直前で買わんかった。
そりゃ何よりだ
言えないタイプもいるから、高くてせいぜい8割でしょ
7割弱と予想
機種変で月額が3000円以上もUPしてしまうのに、いきなりもう新機種移行に話が進んでたのには腹が立ったな
もう5年以上前の出来事なのに今思い出しても腹が立つ
あれで格安SIMに買い替えて現状なんの不満もないから逆に感謝すべきかぁ
クズだと言ってるだけだ
しかも天気予報サービスの二重登録。
料金別プランがあるんだけどその中の二つを登録してやがったわショップの奴。
4割は本当の事を言ってるのか
てことは10割クズやんけ!
店員目の前にして、自分に相談や質問してくるからすんげぇ嫌がられるww
ごめんなさいね、片っ端から断って。
本当は98%(灼熱)あるだろう
電波利権の連中は偉い人が責められたら効くやろなぁ
店選びを間違ってるだけだと思ってたよ。
その場ですぐにわかったけど、家帰ってから自分で元の契約に変更した後、アンケートで
「勝手に変えられました。」
って書いてやった。
GALAXYは日本製ですとかいう店員もいたし、黒を注文したのにシルバーを持ってきたら画面は黒だからとか抜かしよった
お客様アンケートにバッチリ店員名も記載して報告したけど変わらんやろな
俺かって毎月無制限プラン勧められたけど、いざ容量気にせず使ってみたらこれが便利よ。お値段以上だわ。
老人限らないんだよなぁこれが
若くて無知が1番損だよ、年齢制限とかもないからなんでもお勧めされる。オンラインが無難!
ワイ(絶対そんな使ってないし、今ここで使用量見せたらおもろいやろうなぁ〜)
ギャラより優れた端末を知らない
ぶっちゃけ日本製とか三週遅れやで
ガラホ欲しい人は白ロムとか買って持ち込んでくれ。うちの店舗はマジで入荷しないからスマホ勧めてるんやで
TVください→大きい方がええで、8Kにしとこ、トリプルチューナーが標準やで。
パソコンください→ゲーミングPC売ったろ
広告の品ください→(最初から無いけど)申し訳ございません完売しました。ただ、此方が(高いけど)オススメとなっております。
利用者の意向を確認した上で高額プランすすめたのが6割
ディーラーで散々騙されたけど。
実は被害者が最大の『被害者』を、生む。
何処にでも、転がっていること。
うちの母親はきっぱり断れるタイプの人やけど全く携帯のことがわからないから、いつもちゃんと一緒に行ってる
自分も情弱だったころ騙されてやたら高いmicroSDとかフィルムとかケースとか買わされたことあるわ、店員からしたら良いカモだったやろな
実質4割強、実際10割の間違いだろ
まぁ商売の基本中の基本だからね
騙されるやつは間抜けってこと
ノルマがあるんだろうよ
カモられてるんだよ
企業にな
店員の倫理以前にそういう企業なんだよ
正しい人間が使えないってなる腐った業界だよ。
代理店に手を汚させるノルマも規制してほしい
自分が馬鹿である事を棚に上げて相手が面倒見てくれない事にキレるなよ
周りが言っても店員が正しいって聞く耳持たないし
愚痴吐きに行ってるわ笑
家族が止めなよ
あと類似品のソフトバンクiPhoneから正規のソフトバンクのiPhoneに機種変しようとした時の女の店員がすごい舐め腐った態度とってきたから、喜多方のK'sデンキのソフトバンクショップで機種変したわ☺️
あと他のソフトバンクショップの店員も急いでてただパンフレットだけ持ち帰りたいだけなのに、やたら引き止めて何か契約させようとするから、今の2年縛り終わったら、もう楽天一本にするわ😇
最近、知り合いのプラン見直しをしてあげたけど1.3万→6千になった、
ドコモのオンラインですべてやったのだけど、別にahamoにした訳じゃなくてプランの見直しで
そしてネットだとちゃんとドコモのマイページ内で自分の過去の使用状況から最適プランを提示してくれる、
データの使用料、毎月の通話状況などを考慮した結果、今回はデータはライトの段階式、無料通話は無し、としたらこんなに安くなった、
ショップで果たしてここまでしてくれるかどうか
メアド変更ガー
とボッタクリキャリアに固執する阿呆には楽天が効く
大手止めたい・安くしたいと相談してくる連中の大半は自分の大手しがみつきが間違ってないことを確認したいだけなので、
捨てるものの代替を一々教えて納得させるより、1年間ガチ無料って暴力で要りもしないものにこだわってたことを自分で分からせる方が早い
eSIMのおかげで試す敷居が下がったのもデカイ
大手ボッタクリ共が嫌がるわけだ
国産が一番だと今だに思えるお花畑だから自分で調べることもないんやろ
そしてGALAXYは上位だが最上位ではないんやで
情弱の介護施設が携帯ショップなんやで
学ばないアホが来るからショップはサービス手数料取るようになったし頭金なんて介護料取るんよ
お客様は神様なんて甘やかしは令和では通用しない
たかしは部屋から出られないだろ
実際化石やからしゃあない
ガラホ使いは介護必要ですって言ってるようなもんだし
15年以上前から言われてる事だから学ばないほうが悪いとしか言いようがない
IT後進国と揶揄されてるのは学習能力皆無な現状にある
iPhone4Sが使い勝手悪かったのでガラケーに戻すも3gが終了するので機種変不可避
ついでだから「さよならauキャンペーン」を自分の中で決意、ヨッメのお下がりiPhone6sでMVNOへ無事移行(通話専用にするので問題ナッシング)。
なおガラケーに戻したタイミングで別途スマホ(一括払い&MVNO回線)は持っている模様
その代わり本体1円ねってやつ
40%なわけないよw
お前みたいな奴がいるから業界が腐る。○んでしまえ!
指名してもらえたら店員も中途半端なこと出来ないし、なにより嬉しいから頑張って対応しようとする。
と元ショップ店員が言ってみる。
結局店舗とかメーカーとかが客単価を上げる為に「こういう風に進めて販売してね」って言ってくる以上従わざるを…って部分はあるからな。
上にあったガラケーからガラホのところも、スマホの方がむしろ安かったり安い料金プランで持てるよっていう点で勧めてきたのかもしれんしな。それでもガラケーのこの形が好きで使いたいんだってんならガラホでええと思うで。
値段0円だから貧乏人が食いついてるだけで優秀だから食いついてるわけじゃないぞ。
いい加減所有率=優秀って考えやめたら?
あとGALAXY以外使ってから優秀かどうか決めろ。
GALAXY褒めてる奴ってGALAXYしか使ったことない奴しか知らんぞ。
決まって金が無いとかスマホ詳しく無いしタダだから使ってるって奴しか知らん。
サービスを金で買ってるんやぞ。
格安使ってる人はサービスの部分を自分でこなすから安くあがるってだけ。
情強気取りみたいなのがお前だよ。
同じくauで機種変更予定だが最安プランでオプションを全削りするつもりなので、私もゴミのように見られる覚悟をして行くわ。
ごめんなさいね。
タブレット端末の契約終了時期にタブレット契約解除してインターネット回線引いた方がお得ですって言われたのに、タブレット契約解除した上にネット回線も契約しなくって。
iPhoneをApple直販でポチってsimはiij
20GBで月額2000円くらい
コメントする