1 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:48:16 ID:Fn8N
死ぬんか
1ヶ月前87キロワイ 76kgまで落ちる
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626054496/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626054496/
2 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:48:29 ID:oYsm
痩せて良かったやん
3 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:48:42 ID:Fn8N
>>2
ありがとうございます
4 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:48:58 ID:Fn8N
ちななぜかモテるようになった
6 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:49:22 ID:ANa9
>>4
夏に向けて準備万全やん
8 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:50:10 ID:0UY8
身長どれくらい?
9 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:50:24 ID:Fn8N
>>8
175
18 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:52:30 ID:0UY8
>>9
ワイより背高い!嫉妬!
10 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:50:33 ID:P6xU
ええやん
13 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:51:00 ID:Fn8N
87までいったから皮裂けてるぞ
21 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:53:33 ID:0UY8
>>13
もともとそれくらい痩せてたのか
このコロナ情勢が増加に影響したんかな?
24 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:54:15 ID:Fn8N
>>21
増加のタイミングは入社時やで
ストレスで毎日飲んでたら暴飲暴食してたらデブになった
32 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:57:11 ID:0UY8
>>24
あーなるほどなぁ
病気とかにはなってないの?
37 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:58:05 ID:Fn8N
>>32
2時健康診断までは行かなかったからセーフやな
14 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:51:20 ID:Fn8N
やっぱりデブってモテないんやな
16 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:52:12 ID:LHSu
なんや一時的に太ってたのが元に戻っただけか
19 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:52:36 ID:Fn8N
>>16
一時的(4年間)
20 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:53:18 ID:WbWj
ワイ1ヶ月前110キロ→現在122キロ
成長期😘
22 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:53:37 ID:P6xU
>>20
すくすく大きくなってえらいなぁ
25 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:54:54 ID:0UY8
急なダイエットはリバウンド多いからどう維持するか大事やな
ワイも二度三度リバウンドしたし
26 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:55:30 ID:baZR
食事減らしただけで運動しないとリバウンドするぞ
27 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:55:50 ID:Fn8N
ちな痩せた要因と思われるもの
①仕事のストレス
②食べない(夜の8時にセブンのサラダ食って一日終わり)
③ヘルシアを箱買い
④ホットヨガに通う
⑤毎日15K歩歩く
28 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:56:15 ID:Fn8N
⑥酒をやめる
38 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:58:22 ID:0UY8
ヨガ教室なら駅前にあるわ
効果あるんやね
33 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:57:20 ID:P6xU
ワイも酒と菓子はやめるかぁ…
34 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:57:35 ID:Fn8N
>>33
酒飲むのやめたらミルミルやぞ
36 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:58:03 ID:baZR
ふとるのってけっきょく体質よな
ワイも太りてえわ
39 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:58:26 ID:Fn8N
>>36
ワイもそう思ってた
ビール、ラーメン、お菓子
これで即やぞ
46 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:59:15 ID:baZR
>>39
ほぼ毎日コーラ飲んでるけど太らんわ
52 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:00:09 ID:Fn8N
>>46
寝る前に飲め
47 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:59:18 ID:0UY8
ワイは太りやすい体質やから痩せやすい人羨ましい
53 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:00:10 ID:baZR
>>47
隣の芝はなんとやらやなあ
40 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:58:29 ID:MDyQ
ワイは人より量食うから辛いンゴ
42 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:58:55 ID:Fn8N
>>40
一週間断食してみ?
かわるよ
45 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:59:11 ID:MDyQ
>>42
断食とか死ぬくない?
50 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:59:50 ID:Fn8N
>>45
人ってかんたんに死なんよ
54 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:00:17 ID:0UY8
少しの期間量減らせば胃が小さくなってその少量で満足するようになるで
43 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:58:58 ID:yZp4
毎日15キロ歩くってちょっと凄すぎん?
2時間半以上かかるやろ?
48 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:59:27 ID:Fn8N
>>43
ラジオ聴きながらやるんやで
あと都心歩くの気持ちいい
58 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:01:01 ID:yZp4
>>48
しゅごいな
歩くだけで600〜800Kcalくらい消費してそうやな
脂肪なくなってきてこの生活続けたらイッチ死ぬで
44 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:59:07 ID:Fn8N
ちな今日はこんにゃくゼリー3個たべた
49 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:59:43 ID:tFi8
ワイもここ1ヶ月で72→67になったわ
腹筋も軽く割れてきた
57 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:00:48 ID:MDyQ
ちょっと食うの我慢するかね…
67 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:03:19 ID:0UY8
>>57
我慢しすぎるとワイみたいにストレスで病気になったりするからオススメしにくいから長期的にダイエットするのであれば緩やかに減らすのがいいかもね
70 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:03:58 ID:MDyQ
>>67
一応3ヶ月で10キロは落としやんやが、ペースあげたくてな
80 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:06:51 ID:0UY8
>>70
いいペースやん 夏になるしそのペースなら自然と落とすペース早まりそう
59 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:01:03 ID:MDyQ
空腹で寝れるかが問題やな
76 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:05:47 ID:MDyQ
どうしても腹減ると寝れんのよなぁ
83 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:07:51 ID:0UY8
>>76
それはあるな んで結局食ってまうんよな
その分他の場面で我慢するとか
63 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:01:48 ID:Vtil
65ぐらいやけど腹が出てヤバいんやがどうしたらええねんこれ
65 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:02:09 ID:p6yB
>>63
どーせビール飲みまくっとるんやろ
66 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:03:08 ID:Vtil
>>65
あんま酒飲まないんやけどなぁ
どちらかと言うとラーメンや
どうやったら引っ込むんやこれ
68 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:03:43 ID:yZp4
>>66
ラーメン控えたら引っ込むで
69 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:03:43 ID:P6xU
>>66
マジレスすると断食で胃を小さくしてから、サウナと走り込みで腹はすぐへっこむぞ
73 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:04:59 ID:Vtil
>>68
>>69
痩せたいと好きなもの食べたいは共存できんのやな…
悲しいなぁ
74 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:05:43 ID:yZp4
>>73
ワイは好きなもの食べていい身体でいたいから筋トレと有酸素やってるで
77 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:06:25 ID:Vtil
>>74
とりあえずウォーキングぐらいから始めてみますかね…
89 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:09:35 ID:yZp4
>>77
ええと思うで
あとはラーメンは食べてもご飯系は注文しない麺量増やさないとか
食べ足りそうになくて増やすならチャーシーがええで
94 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:11:11 ID:zbtV
>>89
これな
普通盛りのラーメン食べるより
麺少なめに餃子とかのほうが満足感あるし
82 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:07:29 ID:MDyQ
1ヶ月で10キロとか落としてみたいンゴねぇ
90 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:09:41 ID:0UY8
>>82
この時期なら適度な運動と食事制限でいけるかもしれないがワイそのせいで帯状疱疹出て一週間くらい寝込んだわ
92 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:10:26 ID:P6xU
あと生活リズムが一番大事や思ったわ
夜勤してたら明らかに体調悪い
95 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:11:14 ID:0UY8
>>92
ワイは夜勤が主なんやがそのせいなのか出来物が以前より出来やすくなった気がする
97 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:12:39 ID:P6xU
>>95
肌の調子も確かに悪いわ
96 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:11:59 ID:kar0
30超えるとマジで一気に老ける
ワイもずっとガリガリやったのに60キロまで行ったわ
104 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:14:57 ID:P6xU
ワイ高2「二郎きたで!勿論大盛りマシマシや!」
ワイ大3「二郎きたけど…まぁ小盛りニンニクアブラ抜きやね…」
ワイ社会人「二郎なんて行けないわね…」
114 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:18:36 ID:4NIU
>>104
これぐうわかる
122 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:22:57 ID:mmsQ
体重の数値落ちただけだと喜べないわ
あくまで脂肪を落とすことが重要だと思うんやが
普通の体重計やと体脂肪率あんまあてにならんけど
126 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:24:14 ID:s5pE
>>122
スキニー履くときが一番分かるわね
スルッと入ると気持ちe
129 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:25:43 ID:xbBK
>>126
ワイキメラアントタイプの脚
大腿ばっかり異常発達して痩せてもボトムパツパツの模様
131 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:26:25 ID:s5pE
>>129
つよそう
128 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:25:02 ID:P6xU
ワイはスーツがパッツパツで恥ずかしいから早急に痩せたいンゴね😤
130 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:25:52 ID:0UY8
>>128
スーツぱつんぱつんは一見レスラーに見えるから・・・
133 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:26:46 ID:P6xU
>>130
なお腹が出ている模様
135 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:28:43 ID:0UY8
>>133
腹筋や腹筋(テキトー
一番鍛えやすい場所だけれど一番目立つ場所でもあるわね
137 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:32:28 ID:yZp4
よく痩せたい部分を鍛えたら引っ込むと勘違いするけど鍛えたら筋肉付くから基本的にはデカくなるで
せやからお腹引っ込めるために腹筋なんて迷信やし逆に出てくるで
140 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:37:12 ID:xbBK
>>137
ただひっこめたいなら有酸素やな
出てくるとはいっても筋肉やからそのうえで絞るとかっこええけど
出てるのが脂肪なのがよくないわね
141 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:37:42 ID:0UY8
>>137
要は脂肪を燃焼すればええんやな!
(テキトー
身長どれくらい?
9 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:50:24 ID:Fn8N
>>8
175
18 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:52:30 ID:0UY8
>>9
ワイより背高い!嫉妬!
10 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:50:33 ID:P6xU
ええやん
13 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:51:00 ID:Fn8N
87までいったから皮裂けてるぞ
21 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:53:33 ID:0UY8
>>13
もともとそれくらい痩せてたのか
このコロナ情勢が増加に影響したんかな?
24 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:54:15 ID:Fn8N
>>21
増加のタイミングは入社時やで
ストレスで毎日飲んでたら暴飲暴食してたらデブになった
32 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:57:11 ID:0UY8
>>24
あーなるほどなぁ
病気とかにはなってないの?
37 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:58:05 ID:Fn8N
>>32
2時健康診断までは行かなかったからセーフやな
14 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:51:20 ID:Fn8N
やっぱりデブってモテないんやな
16 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:52:12 ID:LHSu
なんや一時的に太ってたのが元に戻っただけか
19 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:52:36 ID:Fn8N
>>16
一時的(4年間)
20 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:53:18 ID:WbWj
ワイ1ヶ月前110キロ→現在122キロ
成長期😘
22 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:53:37 ID:P6xU
>>20
すくすく大きくなってえらいなぁ
25 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:54:54 ID:0UY8
急なダイエットはリバウンド多いからどう維持するか大事やな
ワイも二度三度リバウンドしたし
26 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:55:30 ID:baZR
食事減らしただけで運動しないとリバウンドするぞ
27 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:55:50 ID:Fn8N
ちな痩せた要因と思われるもの
①仕事のストレス
②食べない(夜の8時にセブンのサラダ食って一日終わり)
③ヘルシアを箱買い
④ホットヨガに通う
⑤毎日15K歩歩く
28 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:56:15 ID:Fn8N
⑥酒をやめる
38 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:58:22 ID:0UY8
ヨガ教室なら駅前にあるわ
効果あるんやね
33 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:57:20 ID:P6xU
ワイも酒と菓子はやめるかぁ…
34 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:57:35 ID:Fn8N
>>33
酒飲むのやめたらミルミルやぞ
36 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:58:03 ID:baZR
ふとるのってけっきょく体質よな
ワイも太りてえわ
39 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:58:26 ID:Fn8N
>>36
ワイもそう思ってた
ビール、ラーメン、お菓子
これで即やぞ
46 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:59:15 ID:baZR
>>39
ほぼ毎日コーラ飲んでるけど太らんわ
52 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:00:09 ID:Fn8N
>>46
寝る前に飲め
47 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:59:18 ID:0UY8
ワイは太りやすい体質やから痩せやすい人羨ましい
53 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:00:10 ID:baZR
>>47
隣の芝はなんとやらやなあ
40 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:58:29 ID:MDyQ
ワイは人より量食うから辛いンゴ
42 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:58:55 ID:Fn8N
>>40
一週間断食してみ?
かわるよ
45 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:59:11 ID:MDyQ
>>42
断食とか死ぬくない?
50 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:59:50 ID:Fn8N
>>45
人ってかんたんに死なんよ
54 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:00:17 ID:0UY8
少しの期間量減らせば胃が小さくなってその少量で満足するようになるで
43 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:58:58 ID:yZp4
毎日15キロ歩くってちょっと凄すぎん?
2時間半以上かかるやろ?
48 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:59:27 ID:Fn8N
>>43
ラジオ聴きながらやるんやで
あと都心歩くの気持ちいい
58 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:01:01 ID:yZp4
>>48
しゅごいな
歩くだけで600〜800Kcalくらい消費してそうやな
脂肪なくなってきてこの生活続けたらイッチ死ぬで
44 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:59:07 ID:Fn8N
ちな今日はこんにゃくゼリー3個たべた
49 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)10:59:43 ID:tFi8
ワイもここ1ヶ月で72→67になったわ
腹筋も軽く割れてきた
57 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:00:48 ID:MDyQ
ちょっと食うの我慢するかね…
67 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:03:19 ID:0UY8
>>57
我慢しすぎるとワイみたいにストレスで病気になったりするからオススメしにくいから長期的にダイエットするのであれば緩やかに減らすのがいいかもね
70 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:03:58 ID:MDyQ
>>67
一応3ヶ月で10キロは落としやんやが、ペースあげたくてな
80 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:06:51 ID:0UY8
>>70
いいペースやん 夏になるしそのペースなら自然と落とすペース早まりそう
59 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:01:03 ID:MDyQ
空腹で寝れるかが問題やな
76 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:05:47 ID:MDyQ
どうしても腹減ると寝れんのよなぁ
83 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:07:51 ID:0UY8
>>76
それはあるな んで結局食ってまうんよな
その分他の場面で我慢するとか
63 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:01:48 ID:Vtil
65ぐらいやけど腹が出てヤバいんやがどうしたらええねんこれ
65 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:02:09 ID:p6yB
>>63
どーせビール飲みまくっとるんやろ
66 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:03:08 ID:Vtil
>>65
あんま酒飲まないんやけどなぁ
どちらかと言うとラーメンや
どうやったら引っ込むんやこれ
68 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:03:43 ID:yZp4
>>66
ラーメン控えたら引っ込むで
69 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:03:43 ID:P6xU
>>66
マジレスすると断食で胃を小さくしてから、サウナと走り込みで腹はすぐへっこむぞ
73 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:04:59 ID:Vtil
>>68
>>69
痩せたいと好きなもの食べたいは共存できんのやな…
悲しいなぁ
74 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:05:43 ID:yZp4
>>73
ワイは好きなもの食べていい身体でいたいから筋トレと有酸素やってるで
77 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:06:25 ID:Vtil
>>74
とりあえずウォーキングぐらいから始めてみますかね…
89 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:09:35 ID:yZp4
>>77
ええと思うで
あとはラーメンは食べてもご飯系は注文しない麺量増やさないとか
食べ足りそうになくて増やすならチャーシーがええで
94 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:11:11 ID:zbtV
>>89
これな
普通盛りのラーメン食べるより
麺少なめに餃子とかのほうが満足感あるし
82 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:07:29 ID:MDyQ
1ヶ月で10キロとか落としてみたいンゴねぇ
90 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:09:41 ID:0UY8
>>82
この時期なら適度な運動と食事制限でいけるかもしれないがワイそのせいで帯状疱疹出て一週間くらい寝込んだわ
92 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:10:26 ID:P6xU
あと生活リズムが一番大事や思ったわ
夜勤してたら明らかに体調悪い
95 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:11:14 ID:0UY8
>>92
ワイは夜勤が主なんやがそのせいなのか出来物が以前より出来やすくなった気がする
97 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:12:39 ID:P6xU
>>95
肌の調子も確かに悪いわ
96 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:11:59 ID:kar0
30超えるとマジで一気に老ける
ワイもずっとガリガリやったのに60キロまで行ったわ
104 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:14:57 ID:P6xU
ワイ高2「二郎きたで!勿論大盛りマシマシや!」
ワイ大3「二郎きたけど…まぁ小盛りニンニクアブラ抜きやね…」
ワイ社会人「二郎なんて行けないわね…」
114 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:18:36 ID:4NIU
>>104
これぐうわかる
122 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:22:57 ID:mmsQ
体重の数値落ちただけだと喜べないわ
あくまで脂肪を落とすことが重要だと思うんやが
普通の体重計やと体脂肪率あんまあてにならんけど
126 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:24:14 ID:s5pE
>>122
スキニー履くときが一番分かるわね
スルッと入ると気持ちe
129 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:25:43 ID:xbBK
>>126
ワイキメラアントタイプの脚
大腿ばっかり異常発達して痩せてもボトムパツパツの模様
131 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:26:25 ID:s5pE
>>129
つよそう
128 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:25:02 ID:P6xU
ワイはスーツがパッツパツで恥ずかしいから早急に痩せたいンゴね😤
130 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:25:52 ID:0UY8
>>128
スーツぱつんぱつんは一見レスラーに見えるから・・・
133 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:26:46 ID:P6xU
>>130
なお腹が出ている模様
135 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:28:43 ID:0UY8
>>133
腹筋や腹筋(テキトー
一番鍛えやすい場所だけれど一番目立つ場所でもあるわね
137 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:32:28 ID:yZp4
よく痩せたい部分を鍛えたら引っ込むと勘違いするけど鍛えたら筋肉付くから基本的にはデカくなるで
せやからお腹引っ込めるために腹筋なんて迷信やし逆に出てくるで
140 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:37:12 ID:xbBK
>>137
ただひっこめたいなら有酸素やな
出てくるとはいっても筋肉やからそのうえで絞るとかっこええけど
出てるのが脂肪なのがよくないわね
141 :名無しさん@おーぷん:2021/07/12(月)11:37:42 ID:0UY8
>>137
要は脂肪を燃焼すればええんやな!
(テキトー
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
まだ冬やったんで体温上げたいと
思って今も続けてる4キロ痩せた
たまにサボるけど体重維持している
結局、適度な食事に適度な運動を一生続けるのがいいんだろうな
正確にはやつれた、やからな。。
参考にしたらあかんでー
ワイの5キロ30分のがコスパ良いわ
それはBMI30以上だと新型コロナ予防接種が優先的に受けられること
デブは試しに計算してみな
年寄りのスピード感やん
これに筋トレと有酸素運動出したら2ヶ月で10キロ落とせた。
行きつけの焼き鳥潰れたし、外飲みの興味がなくなってきた。
本気になればダイエットなんて簡単よ
その後の受け答えからするとただの「歩」の2度打ちかもしれんけど、
それでも1万5千歩歩くといい感じの運動にはなりそうだね
健康維持のために推奨されるのが大体8千から1万歩だからさ
で、15km歩くなら、電車使うのがデフォの距離を徒歩通勤くらいか
歩幅60cmなら2万5千歩だ
早い人でも3時間強かかるから、これは続けられたら尊敬するなあ
そんなに時間取れんわ。
毎晩寝る前ビール500ml一本と枝豆塩辛やけど太らん
デブは運動が3日坊主だったりお腹すいたらラーメンや菓子食ったりで意志が弱いだけ。
栄養失調になるし、抜け出すの難しいから危ないぞ。
1月90kgくらいだったのが、今は68kg
3日間断食するのをたまにやってたら胃が小さくなって食べる量少しですむようになったわ
ただ少しの量で満腹になるのに頭は「もっと大量に食べられるぞ」って昔のまんまだから欲求だけは昔と同じで
それを制御する必要はある
そんなことより酒を飲んで経済回そう!
飲食店を恫喝するスガ自民党に負けるな日本市民!
平気平気
毎日ほぼ定時退社できるホワイトじゃないと無理だわ
痩せた理由歩きすぎなだけじゃんw
リバウンドやばそう
それ
コロナ始まるちょい前にダイエットしてしまって若干後悔してる
ダイエット前ならBMI30あったのに
年取ると痩せるメリットないし体質的に痩せなくなる
一度始めたら続けないと本当に意味がない。
コロナのおかげでミニジムが自宅にできたわ。
皮がたるんじゃうねw
こっから落とすのがマジで大変
痩せる速度は月2キロペースにしとけ。
犬(オイラニンゲンネンレイ70ノトシヨリ…キツイアツイ…タスケテ
肥満特有の皮膚の縮緬シワが収束するのって2~3年くらいかかることに対して、脂肪が落ちるスピードの方が圧倒的に早いから、
だったら極端になりすぎない程度に出来るところまで体重を落としちゃたほうが良いよ。
男性には生理がないし、LDLコレステロール不足によるデメリットで髪が弱くなることはあっても、
太ってて循環器系のリスクを抱えてるよりは良い。
長期間ダイエットのことを考えながら生活するのってしんどいしね。
早めに痩せると皮膚に「もっと縮んでええよ」と体に認識させるこが出来るから、シワの軽減も早い。
あとちょっと忘れてるみたいだけど、人間は老化する生き物なんだよ。
極端に太ったことのない人でも高齢になればシワもできるし、皮膚も弛む(たるむ)んだよ。
太ったから弛むのもあるけど、そもそも年令を重ねてできる弛みもあるから、
痩せたから弛んだ、でなく年齢相応になった、という見方も忘れちゃダメだよby元デブ
俺なんか188あるけど顔がもろに巨人症で鼻声の全身不細工だから彼女いない歴→年齢だよ
デカイとオバサンにはチヤホヤされるけど…
ガン細胞がカロリー総取りしていくからな
日本市民か死民か微妙〜
これは..一日これだけしか食べないって事?
凄すぎる
糖尿でも減るぞ
膵臓にインスリン分泌しろ!と命令が度重なって出て衰弱してインスリンが出なくなる、すると血中の糖を細胞に受け渡してくれるインスリンが居ないから食べても食べても糖が使われずに尿から出てくるようになる
まさに糖尿
1万5千歩
ちょっとした体調変化で気分悪くなって何にも食えなくなるから
デブは米400gと揚げ物食って、おにぎり2個食って、食後にポテチ食ってるからな。
そらデブになる。
更には、土日に一般人は映画館で1つのポップコーンを2人なんかで分けて食べてる間に、
デブはポップコーンとコーラを1人で食って飲んで、帰りにコンビニで揚げ鶏を買って帰るとかするから、
結局デブになってまうんや。
月平均10kmくらいだったが喰い散らかしてたもんで体重76kg維持して減らんかったわ
日本語下手くそ過ぎて草
というか水分抜けて筋肉落ちただけが殆ど
ここにいる知識皆無の人らは特にこれだよ
糖質制限信者とか多いし
それ失敗してるよ
体組成ゴミになっただけの隠れ肥満
糖尿病になって食事制限されてから一気に痩せたわ
なんでワイのこと知ってるんや?
なおデブではない。一杯食べるために、雨が降らない限り毎日ロードバイク で通勤往復30km+獲得標高1000m達成するまで帰れませんや。
ソースワイ
誤解されがちやが中型犬が1番散歩量いける
ガチめな大型犬飼ってるが、そこそこでバテてまうわ
柴は色々いすぎてなんとも言えんが、イタグレとかボーダーコリーとかダルメシアンとか、体力底なしすぎて笑う
何も詳細聞かずに期間と体重だけで診察出来るのすごいな
40前にはデブや
ガリの血統でも中年太りは普通に来るんやな…
痩せるためのカロリー制限を初めて経験しとるわ
酒やめろ、飯減らせ、歩け
おっさんは運動で減ると思うな
半年はかかる
日本市なんて無いけど。どこの世界線のお方?
絶対膝に悪いから辞めといた方がええわ。将来杖生活とかしたないやろ。
健康に悪そう。
俺はまあまあやせているので10kgやせるのは難しいが、やせてもモテるようにならない自信がある
やせたことでそれまで見向きもしなかった女が声をかけてきたのか、街を歩いてたら逆ナンされたのか
デブが唯一の欠点で人間的には評価されていたのか
コメントする