
0 :ハムスター速報 2021年7月28日 21:24 ID:hamusoku
3 :名無しのハムスター2021年07月28日 20:54 ID:K7lsfe9j0
16億円を没収してくれれば何も文句は無い
4 :名無しのハムスター2021年07月28日 20:54 ID:lBFg6Vv.0
むしろダメだったんだこれ
9 :名無しのハムスター2021年07月28日 20:55 ID:1XTaTkAo0
チャイナ絡みで当然バッタもん笑
10 :名無しのハムスター2021年07月28日 20:55 ID:2IUuo2VZ0
やっとゴミクズが逮捕されたか
11 :ハムスター名無し2021年07月28日 20:55 ID:03UgEUZ10
やり過ぎたんだな
13 :名無しのハムスター2021年07月28日 20:56 ID:iWqR1sJx0
買うゲーセンもゲーセンな気がするけど
14 :名無しのハムスター2021年07月28日 20:56 ID:9vULNewJ0
これ酷かったからな…
15 :名無しのハムスター2021年07月28日 20:56 ID:qdOBsnJr0
売上没収→作者の流れが出来るならいいけど、こういうのって結局どうなるんだろう
16 :ハムスター名無し2021年07月28日 20:56 ID:kfTIn4vd0
思わせるだけならグレーだけどライン超えたセールスしてたんだろうな
18 :ハムスター名無し2021年07月28日 20:57 ID:ZA1M.IF30
和柄単体ならセーフ
特定のキャラ等を想起させるものを混ぜるとアウト
どんどん判例をつくってけ
19 :ハムスター名無し2021年07月28日 20:58 ID:ACWkm.gx0
ロッチはいいの?
21 :名無しのハムスター2021年07月28日 20:58 ID:hgNj4tD40
むしろなんでそんな金額売れるまで捕まらなかったん?
22 :名無しのハムスター2021年07月28日 20:58 ID:7Socr.o00
ゲーセンのパチもんって捕まるんやな。むしろ今まで何で捕まらんかったん?
24 :名無しのハムスター2021年07月28日 21:01 ID:cXhJYRII0
和柄の桃太郎グッズかな?
25 :名無しのハムスター2021年07月28日 21:01 ID:iLvQ.b.N0
これ捕まってもどのぐらいの罰があるのかよなぁ
大したことなくすぐ出てきそう
26 :名無しのハムスター2021年07月28日 21:01 ID:OjR02mXe0
ゴミ退治
27 :名無しのハムスター2021年07月28日 21:01 ID:wVvKB4TE0
市松模様がダメって凄いな
28 :ハムスター名無し2021年07月28日 21:01 ID:whyy58oT0
あぁ、あの鬼退治シリーズのグッズ作ってた会社逮捕されたのかw
29 :名無しのハムスター2021年07月28日 21:01 ID:TdKoDAvC0
ゲーセン行くとどこも鬼滅か鬼滅のパチモンでうんざりしてたわ
32 :名無しのハムスター2021年07月28日 21:02 ID:ae1P1Afv0
逮捕されても荒稼ぎした後でその金はほぼ残ってるんだから後を絶たないわな。強制徴収しない限り
34 :名無しのハムスター2021年07月28日 21:02 ID:3yQNaTuH0
バッタもん、よーく売れたのぉ(笑)
35 :名無しのハムスター2021年07月28日 21:02 ID:H0.QBUcb0
ゲーセンによくあるパチモン商品か
37 :名無しのハムスター2021年07月28日 21:03 ID:y4oc24iw0
こういうのいっぱいあるから、どんどん撲滅していってほしい
38 :ハムスター名無し2021年07月28日 21:03 ID:ndGfXA080
しかしこれ、有罪にできるか?
漢字はもちろん市松模様も単体で商標取れてないだろ、模倣だと微妙な気がする
39 :ハムスター名無し2021年07月28日 21:03 ID:ipYHfXuy0
詐欺系は全財産没収でいいのになあ
41 :名無しのハムスター2021年07月28日 21:03 ID:rf8q6Izw0
パチモンを取り扱うゲーセンも規制しないと意味ないのでは?
45 :ハムスター名無し2021年07月28日 21:05 ID:VI.6FbhR0
UFOキャッチャーあるあるだな
46 :ハムスター名無し2021年07月28日 21:05 ID:OyOHch.J0
ああ、たまに見かけるな
「黒と緑の市松」「桃色の麻の葉」「黄色の鱗模様の小紋」がワンセットのグッズ
51 :名無しのハムスター2021年07月28日 21:07 ID:IQoR49aO0
ギリッギリかと思ってたらアウトやったんか
52 :名無しのハムスター2021年07月28日 21:07 ID:WIBH48Yv0
遅すぎて黙認してたのかと思ってたわ
53 :名無しのハムスター2021年07月28日 21:08 ID:aWg0yTsH0
これがホントの鬼退治
57 :名無しのハムスター2021年07月28日 21:09 ID:m608IQhU0
散々売らせて売上げ貯まってから回収するの頭いいな
60 :名無しのハムスター2021年07月28日 21:12 ID:ZYYK.UVE0
あぁ、UFOキャッチャーにあったな
明らか公式じゃないやつ
やっぱアウトやったんか
64 :ハムスター名無し2021年07月28日 21:14 ID:BVjfwS4u0
これは売る側というより消費者が駄目やろ...........
65 :名無しのハムスター2021年07月28日 21:15 ID:ol8SvUoX0
鬼が退治されたようだね
66 :名無しのハムスター2021年07月28日 21:15 ID:14TAoajw0
いや、セーフだと思ってたわ
69 :名無しのハムスター2021年07月28日 21:17 ID:hJSzQN9e0
グッチは市松模様の財布にいちゃもん付けて負けてたよな?
心情的には許せないけど問題ないだろ
70 :ハムスター名無し2021年07月28日 21:17 ID:XtwmZqeY0
全国のゲーセンに卸していたという営業力はすごいわ。
雑貨は全国のゲームセンターなどの景品になっていて、これまでに16億円余りを売り上げていたということで、警察は流通の実態を調べています。
逮捕されたのは、横浜市の生活用品やおもちゃなどの卸売会社「レッドスパイス」の社長、斉藤雪容疑者(52)や夫の呉暁斌容疑者(56)などあわせて4人です。
警察によりますと、4人は去年、人気漫画「鬼滅の刃」のキャラクターを思わせるデザインの柄や文字の入った雑貨を販売したなどとして不正競争防止法違反の疑いがもたれています。
雑貨は、主人公の少年の着物に似た緑色や黒色の正方形の「市松模様」や、「鬼退治」、「滅」といった文字を使った衣装や財布などで、斉藤容疑者らが業者に卸し、全国のゲームセンターなどで景品として使われていたということです。
ソース https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagoya/20210728/3000017695.html
3 :名無しのハムスター2021年07月28日 20:54 ID:K7lsfe9j0
16億円を没収してくれれば何も文句は無い
4 :名無しのハムスター2021年07月28日 20:54 ID:lBFg6Vv.0
むしろダメだったんだこれ
9 :名無しのハムスター2021年07月28日 20:55 ID:1XTaTkAo0
チャイナ絡みで当然バッタもん笑
10 :名無しのハムスター2021年07月28日 20:55 ID:2IUuo2VZ0
やっとゴミクズが逮捕されたか
11 :ハムスター名無し2021年07月28日 20:55 ID:03UgEUZ10
やり過ぎたんだな
13 :名無しのハムスター2021年07月28日 20:56 ID:iWqR1sJx0
買うゲーセンもゲーセンな気がするけど
14 :名無しのハムスター2021年07月28日 20:56 ID:9vULNewJ0
これ酷かったからな…
15 :名無しのハムスター2021年07月28日 20:56 ID:qdOBsnJr0
売上没収→作者の流れが出来るならいいけど、こういうのって結局どうなるんだろう
16 :ハムスター名無し2021年07月28日 20:56 ID:kfTIn4vd0
思わせるだけならグレーだけどライン超えたセールスしてたんだろうな
18 :ハムスター名無し2021年07月28日 20:57 ID:ZA1M.IF30
和柄単体ならセーフ
特定のキャラ等を想起させるものを混ぜるとアウト
どんどん判例をつくってけ
19 :ハムスター名無し2021年07月28日 20:58 ID:ACWkm.gx0
ロッチはいいの?
21 :名無しのハムスター2021年07月28日 20:58 ID:hgNj4tD40
むしろなんでそんな金額売れるまで捕まらなかったん?
22 :名無しのハムスター2021年07月28日 20:58 ID:7Socr.o00
ゲーセンのパチもんって捕まるんやな。むしろ今まで何で捕まらんかったん?
24 :名無しのハムスター2021年07月28日 21:01 ID:cXhJYRII0
和柄の桃太郎グッズかな?
25 :名無しのハムスター2021年07月28日 21:01 ID:iLvQ.b.N0
これ捕まってもどのぐらいの罰があるのかよなぁ
大したことなくすぐ出てきそう
26 :名無しのハムスター2021年07月28日 21:01 ID:OjR02mXe0
ゴミ退治
27 :名無しのハムスター2021年07月28日 21:01 ID:wVvKB4TE0
市松模様がダメって凄いな
28 :ハムスター名無し2021年07月28日 21:01 ID:whyy58oT0
あぁ、あの鬼退治シリーズのグッズ作ってた会社逮捕されたのかw
29 :名無しのハムスター2021年07月28日 21:01 ID:TdKoDAvC0
ゲーセン行くとどこも鬼滅か鬼滅のパチモンでうんざりしてたわ
32 :名無しのハムスター2021年07月28日 21:02 ID:ae1P1Afv0
逮捕されても荒稼ぎした後でその金はほぼ残ってるんだから後を絶たないわな。強制徴収しない限り
34 :名無しのハムスター2021年07月28日 21:02 ID:3yQNaTuH0
バッタもん、よーく売れたのぉ(笑)
35 :名無しのハムスター2021年07月28日 21:02 ID:H0.QBUcb0
ゲーセンによくあるパチモン商品か
37 :名無しのハムスター2021年07月28日 21:03 ID:y4oc24iw0
こういうのいっぱいあるから、どんどん撲滅していってほしい
38 :ハムスター名無し2021年07月28日 21:03 ID:ndGfXA080
しかしこれ、有罪にできるか?
漢字はもちろん市松模様も単体で商標取れてないだろ、模倣だと微妙な気がする
39 :ハムスター名無し2021年07月28日 21:03 ID:ipYHfXuy0
詐欺系は全財産没収でいいのになあ
41 :名無しのハムスター2021年07月28日 21:03 ID:rf8q6Izw0
パチモンを取り扱うゲーセンも規制しないと意味ないのでは?
45 :ハムスター名無し2021年07月28日 21:05 ID:VI.6FbhR0
UFOキャッチャーあるあるだな
46 :ハムスター名無し2021年07月28日 21:05 ID:OyOHch.J0
ああ、たまに見かけるな
「黒と緑の市松」「桃色の麻の葉」「黄色の鱗模様の小紋」がワンセットのグッズ
51 :名無しのハムスター2021年07月28日 21:07 ID:IQoR49aO0
ギリッギリかと思ってたらアウトやったんか
52 :名無しのハムスター2021年07月28日 21:07 ID:WIBH48Yv0
遅すぎて黙認してたのかと思ってたわ
53 :名無しのハムスター2021年07月28日 21:08 ID:aWg0yTsH0
これがホントの鬼退治
57 :名無しのハムスター2021年07月28日 21:09 ID:m608IQhU0
散々売らせて売上げ貯まってから回収するの頭いいな
60 :名無しのハムスター2021年07月28日 21:12 ID:ZYYK.UVE0
あぁ、UFOキャッチャーにあったな
明らか公式じゃないやつ
やっぱアウトやったんか
64 :ハムスター名無し2021年07月28日 21:14 ID:BVjfwS4u0
これは売る側というより消費者が駄目やろ...........
65 :名無しのハムスター2021年07月28日 21:15 ID:ol8SvUoX0
鬼が退治されたようだね
66 :名無しのハムスター2021年07月28日 21:15 ID:14TAoajw0
いや、セーフだと思ってたわ
69 :名無しのハムスター2021年07月28日 21:17 ID:hJSzQN9e0
グッチは市松模様の財布にいちゃもん付けて負けてたよな?
心情的には許せないけど問題ないだろ
70 :ハムスター名無し2021年07月28日 21:17 ID:XtwmZqeY0
全国のゲーセンに卸していたという営業力はすごいわ。
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
祖国から転売かなぁ
特定のキャラ等を想起させるものを混ぜるとアウト
どんどん判例をつくってけ
悪いとすら思ってねーなこいつらじゃw.
大したことなくすぐ出てきそう
こいつ明らかに日本人じゃねーじゃん
おらんおらん。在日だろ。
まだダメだったのかどうかは裁判の結果が出ないとわからん
正直見せしめとして逮捕しただけで不起訴になると思うけど
漢字はもちろん市松模様も単体で商標取れてないだろ、模倣だと微妙な気がする
市松模様に鬼退治ってだけじゃ問題ないと思うし
ちゃんと記事読んでる?
無知な親とか普通に遊ばせてるもんな
まあ不起訴だろうなぁ
「黒と緑の市松」「桃色の麻の葉」「黄色の鱗模様の小紋」がワンセットのグッズ
日本人にいようが、アチラの方がしでかしたことが無くなる訳じゃないんだが?
鬼殺の剣思い出した
それ単体ではなく複数の組み合わせだろうな。偶然だと強弁するのは無理筋と思われる
罪状がどうなるのか興味深い。
不正競争防止法になっているけど。
いやな世の中になったな
明らか公式じゃないやつ
やっぱアウトやったんか
ダメに決まってんだろ
祖国に帰れ
「鬼詰のオ○コ」は「鬼退治」も「滅」も使ってないからセーフだな。
なにに基づいて逮捕してんねん
当たり前やんけ
ガンガンチクれ
心情的には許せないけど問題ないだろ
あれ作ってゲーセンに卸してた奴はどうなったんだろ・・・
普通に不起訴だろ、アホかオマエは
あのチープさが面白くてよく眺めてたわ
鬼退治はともかく滅は…なぁ……
たまたま鬼滅で認知度が上がっただけで
オリジナルじゃないしなぁ
誰が売ったかでバイアスかかるのを除けば
さすがに起訴まで行ったら横暴過ぎると思うな笑
あれのパスケースやらバッグやらはともかく、刀は難しいんじゃないか
コスプレ用って言っちゃえば通ると思う
客側もパチもんと分かった上で楽しむ所だと思ってたよ
巧妙化され、公式と誤解するような出来になったとか?
通名じゃないよね?
おかしいだろあれ。
タウンページで調べて適当にDM送りゃ安けりゃ勝手に注文くるよ
どこも苦しいからな
警察がお目こぼししてるだけだから何かしら大きい問題起こせばすぐに対応してくれるぞ
小売店に卸しちゃった分はもう回収不可能なのかな。
けど、店もめっちゃ手書きポップとか貼ってたから、店もアウトじゃないの?
やはりパクリか
今回の場合は違法濃厚やから逮捕。
確かに駄目やったんやという気持ちはでかい。
ここから脱税とかで再逮捕すんだろうねwww
アウトもアウト
それで過去に秋葉原クレーン研究所が摘発されてるじゃん
ムカつくゲーセンあったらチクれば即死やで
それは司法が決めることだよ
鬼退治シリーズ捕まったんかw
ゲーセン側は違法性はないかもしれないが今頃震えてるだろうし責任問題でバイヤーも切られるかもね
他と合わせてアウトなのかな?
民事は無かったし元々無職だからノーダメでむしろプラスだって言ってたわあのクソやろう
で性懲りも無くまたやって今また留置所にいるわ
この手のは全額没収にしてほしいわ
まあ不起訴やろな
これを違法としたら全国の虫の息のゲーセンがまた半分くらいなくなるで
特にプーさんのぬいぐるみの出来の悪さに虫唾が走る
じゃあ山吹色のシャツ着たらドラゴンボール罪でタイホか?
じゃあ飯塚幸三が逮捕されなかったのは無罪濃厚だからか
やったもん勝ちになっちまう
市松模様+同色まではセーフだと思うが、なんで鬼が関係あるんですかだとね
シャネルの名前で喫茶店やるのもアウトだとか
パチモンなのにゲーセン側が鬼滅キャラのセリフとか写真添えてソレっぽくしてるから本物と贋作わかりにくいんよ
これ数作品重なってたらどうなるんだ?
似たような作品なんて山ほどあるだろ。
例えばドラクエ題材してる漫画とか。
ダイ、ロトの紋章、天空とか。
まっとうな商売でたちゆかなくなるのは同情できるけど
刑事だから没収も罰金も国に行くだけ
ただ弁護人が情状の材料として和解の話を進めて、結果的に和解金というお金が権利者にいくことはありうる
殺人とか窃盗とか明瞭なものと違って、この手のは逆転無罪とかある
どうせ虫の息ならええやん
いたるところでみる鬼退治シリーズとはなぁ
たまげたわ
あれは明らかに連想できるけど…
やっぱ儲けすぎると見せしめに吊られる気がする
公式が自作品の一部として認識してるものと一切タイアップしてないどころか商標規約の確認すら取ってないものとでは別物だろ
不起訴であることと処分が下されるかどうかは別だぞ
1緑黒の市松
2緑黒の市松+鬼の漢字1文字
3緑黒の市松+剣の絵
4緑黒の市松+鬼の漢字1文字+剣の絵
1以外アウト?
あかんかったんか
やりすぎなかったらよかったのかな
なるほど、鬼滅意識しまくったラインナップの100均布マスクは柄だけだからOKなのか。
市松模様だけでアウトはどーなんだと思ったけどニュースで見たら「滅」とか「鬼退治」って字が入ってたり羽織の市松模様の間に隊服(黒地にボタンとベルト)の柄も挟まれててあからさまだったわ。
実はある
布マスクは本当にどうなの?
明らかにキャラ匂わせてるし
同人誌系グッズやアクセサリー作っている腐女子たちは暗黙の了解があるらしく緑黒市松、ピンク麻の葉、黄色鱗は使わずにグッズ作っている
そういう意味では一般人のほうがゆるい
ひとつならともかく組み合わせてるからか
でもあくまでも違うって言い張っても起訴するかな?
真面目にライセンス料払ってるところや、本来利益得れたところが損失したし。
サザエぼんやアジダスは?
市松模様だけなら捕まらない
と言うかこれがアウトじゃなきゃだいたいのコピー商品がまかり通るようになる
悪い事をしたら中国人と言え!!!
あれれ?どこかで似たような事聞いたことあるぞ?w
だから不正競争防止法
文字には無いが連想させてるから駄目
まあ卸先にも事実確認されて証言取られちゃうから最低でも流通禁止だろうけど
読んだ?
金奪うなら別途民事訴訟起こさなきゃダメだけど結局金隠されたりすでに使われてたりするから意味ない
消費者なんてもともとダメなもんやけど、それを裁く手段がないからな
コロナでも一番愚かなのは身勝手な客やけど、それは裁けないから居酒屋がターゲットと一緒
しかも模様だけなら伝統柄だし。
街中で見かけて苦笑いしてたけど、あれでも信者はホイホイお金落としちゃうんだよね。
だから、百均マスクはただの柄だから。プラスでなにか匂わせたら負け。
匂わせマスクは公式グッズなんじゃない?
五毛党、辛苦了
神奈川県の輸入販売会社「レッドスパイス」の「ウー・シャオビン」容疑者
ちゃんとあちら読みで書いてあげるから理解してね。
作者や制作人に金は入らずチャイナマネーだろ
片っ端から〆てくれ
明らかにそれらも使っているからアウトだぞ。知らないのかな?
柱の柄は商標申請が通っているぞ。だからアウトだ。
炭治郎や禰豆子、善逸のは却下されたけど、柱3人の柄は商標登録が通っているんだよ。
だから柱3人の柄も使ってんじゃん、煉獄、冨岡、胡蝶の柄は商標登録が通っているからアウトだっつーの。
炭治郎や禰豆子や善逸の柄は申請却下されている。その他は通っているぞ。
炭治郎、禰豆子、善逸の柄は商標申請は却下されたが、他の柱(煉獄、冨岡、胡蝶)の柄は商標登録申請は通っているぞ。
しかも鬼退治の文字を完全に消して鬼滅の文字を全面押しにしてキッズを騙してたわ
炭治郎、禰豆子、善逸っぽいのと富岡っぽいやつのセットで
音楽使ってるって完全に真っ黒
というか未だに鬼滅がどうとかやってんだな
とっくにブーム去ったと思ってたわ
公式のじゃなくて二次創作のやつを景品にしてたり
コメントする