0 :ハムスター速報 2021年7月31日 15:38 ID:hamusoku
1 :ハムスター名無し2021年07月31日 15:45 ID:JFtTVOiH0
ワイ自動車会社研究所勤務、サプライヤを𠮟咤激励するのが仕事なので何とも言えない
2 :ハムスター名無し2021年07月31日 15:45 ID:nCg4jZXe0
そして大手になるまで成長を支えていた人たちは既に離れていて、いざ自分たちで何かやろうとしても何もできないパターン。
3 :名無しのハムスター2021年07月31日 15:45 ID:ZXsFyJFZ0
どこの電通?
4 :名無しのハムスター2021年07月31日 15:47 ID:kmzSZRRH0
広告代理店なんて全部そうだろ。
5 :ハムスター名無し2021年07月31日 15:47 ID:vCrOSrKG0
仕事の手配をするのも仕事やから、一概に悪とも言い切れんかなあ
6 :ハムスター名無し2021年07月31日 15:49 ID:JoviTqyc0
これな
小さい有能技術者集団じゃデカい案件を全部抱えることはできないから大手に投げて大手が仕事を細分化して小さい会社に振る流れなんだが
それだと小さい会社は一生高給にありつけず大手からは技術力がなくなる
かと言って小さい有能集団は余計な人員増やしてもクオリティが下がるだけだし
大手は無能な年寄が幅聞かせて技術者は冷遇される
まあ多重下請けを禁止にして大手も小さい会社を子会社としてお抱えにすれば健全化するだろ
7 :名無しのハムスター2021年07月31日 15:49 ID:jcAh6oBE0
実務は下請け任せで手柄を横取りってのは色んな世界で当てはまる構図よな
8 :ハムスター名無し2021年07月31日 15:49 ID:N2VhpwQ90
あそこ消えりゃ消費税5%に戻る。
ってくらい税金が無駄遣いされてるからねえ。
9 :ハムスター名無し2021年07月31日 15:50 ID:W.dodHrY0
管理するノウハウも大企業は持ってるからそこは一長一短な気がする
10 :名無しのハムスター2021年07月31日 15:50 ID:1onCUDVU0
IT大手なんてそれの最たるもんやで
11 :名無しのハムスター2021年07月31日 15:50 ID:9.aGNObS0
メイドインジャパンを支えてるのはメーカーの無茶振りにも耐えて世界最高クラスの品質を保ってる下請け中小製造だというのがよくわかるね
13 :名無しのハムスター2021年07月31日 15:52 ID:.Mdk.LYo0
それならその下請けだけで仕事まわしてみろよ。
絶対にまとまらんから。
14 :ハムスター名無し2021年07月31日 15:52 ID:OmAvfgjw0
こういう連中は責任も外注
15 :名無しのハムスター2021年07月31日 15:53 ID:oBqa26Rx0
中抜きが日本を衰退させてる
16 :名無しのハムスター2021年07月31日 15:53 ID:.Od6O3WW0
とりあえずそこに頼めばやってくれる 程度の存在意義はあるだろ。多少値段が上がっても手続きを一箇所でできるのは、大きな組織になるほど恩恵あるし。まぁ、多少の上がり幅じゃないから色々言われてるわけだが……
18 :名無しのハムスター2021年07月31日 15:54 ID:uiES4ecj0
10年くらい前と比べて値段だけでなく品質も上がったの車しか思いつかない。
19 :名無しのハムスター2021年07月31日 15:55 ID:Wc.lFWLF0
無名の工場がそこそこ良いもの作っていても知名度が悪いと売れないのよ
商社や企業はさまないと
20 :ハムスター名無し2021年07月31日 15:55 ID:8ehUZYf60
かつての日本の半導体メーカーと、台湾セミコンダクターの関係かな。
21 :名無しのハムスター2021年07月31日 15:56 ID:WOdxJios0
元締めのしての責任を取ります!(責任を取るとは言っていない)
22 :ハムスター名無し2021年07月31日 15:56 ID:5F6MG8Kp0
100歩譲って、元請けが受注したものに対して責任取るならまだ分かるが、責任も全部下請けのせいにして押し付けるだけだからな
23 :名無しのハムスター2021年07月31日 15:56 ID:zt46Z9q70
どうしてそうなった?大手企業が大きくなった原因は?って探ると大体政界や財界に行き着くから、庶民がどうこう出来るレベルじゃない。しかも戦前からのとこもあるし根が深い
24 :名無しのハムスター2021年07月31日 15:56 ID:KQ0wqkT70
中抜き率9割超えは伊達じゃねーんだよ!!
25 :ハムスター名無し2021年07月31日 15:57 ID:argAqfz30
大手の電気会社も、社員は会議してるだけで実際の技術に関しては、技術派遣の人間がやってる。
社員に技術開発能力ないよ。
27 :ハムスター名無し2021年07月31日 15:59 ID:eNAXdLYv0
大手企業どころが厚労省がそれしかしてないからな
何かやると全部企業に丸投げで自分たちはなにもしない
責任すらとらず手間の掛かることは人材派遣会社に投げるだけ
厚労省の職員って人材派遣会社の管理以外何やってんだろう
最近の某大手企業、ぶん投げ過ぎて、もはや何してるかわからない説 pic.twitter.com/i1NANwoSR9
— もふもふライオン@マスオさん(娘婿) (@mofumofu_LION) July 30, 2021
これもしかして・・・
— A X E L (@cypher963axgx) July 31, 2021
「大手よりも下請けの方が有能」
なのでは(棒)
実際に
一般レベルの常識すらなく
不正行為を行うのが
当たり前のメーカーとかね😅
これは
傾いていくよなとしかね🤔
まぁ、ここから会社が突然「外注やめる!」って方針を打ち出した結果、工程が爆発したってのもよく聞く話ですネ
— ふろんと@うどん県 (@mr_front) July 31, 2021
中小零細も「何でもできますよ!」って所は大体これですよね。
— odiodi (@youodisa) July 31, 2021
1 :ハムスター名無し2021年07月31日 15:45 ID:JFtTVOiH0
ワイ自動車会社研究所勤務、サプライヤを𠮟咤激励するのが仕事なので何とも言えない
2 :ハムスター名無し2021年07月31日 15:45 ID:nCg4jZXe0
そして大手になるまで成長を支えていた人たちは既に離れていて、いざ自分たちで何かやろうとしても何もできないパターン。
3 :名無しのハムスター2021年07月31日 15:45 ID:ZXsFyJFZ0
どこの電通?
4 :名無しのハムスター2021年07月31日 15:47 ID:kmzSZRRH0
広告代理店なんて全部そうだろ。
5 :ハムスター名無し2021年07月31日 15:47 ID:vCrOSrKG0
仕事の手配をするのも仕事やから、一概に悪とも言い切れんかなあ
6 :ハムスター名無し2021年07月31日 15:49 ID:JoviTqyc0
これな
小さい有能技術者集団じゃデカい案件を全部抱えることはできないから大手に投げて大手が仕事を細分化して小さい会社に振る流れなんだが
それだと小さい会社は一生高給にありつけず大手からは技術力がなくなる
かと言って小さい有能集団は余計な人員増やしてもクオリティが下がるだけだし
大手は無能な年寄が幅聞かせて技術者は冷遇される
まあ多重下請けを禁止にして大手も小さい会社を子会社としてお抱えにすれば健全化するだろ
7 :名無しのハムスター2021年07月31日 15:49 ID:jcAh6oBE0
実務は下請け任せで手柄を横取りってのは色んな世界で当てはまる構図よな
8 :ハムスター名無し2021年07月31日 15:49 ID:N2VhpwQ90
あそこ消えりゃ消費税5%に戻る。
ってくらい税金が無駄遣いされてるからねえ。
9 :ハムスター名無し2021年07月31日 15:50 ID:W.dodHrY0
管理するノウハウも大企業は持ってるからそこは一長一短な気がする
10 :名無しのハムスター2021年07月31日 15:50 ID:1onCUDVU0
IT大手なんてそれの最たるもんやで
11 :名無しのハムスター2021年07月31日 15:50 ID:9.aGNObS0
メイドインジャパンを支えてるのはメーカーの無茶振りにも耐えて世界最高クラスの品質を保ってる下請け中小製造だというのがよくわかるね
13 :名無しのハムスター2021年07月31日 15:52 ID:.Mdk.LYo0
それならその下請けだけで仕事まわしてみろよ。
絶対にまとまらんから。
14 :ハムスター名無し2021年07月31日 15:52 ID:OmAvfgjw0
こういう連中は責任も外注
15 :名無しのハムスター2021年07月31日 15:53 ID:oBqa26Rx0
中抜きが日本を衰退させてる
16 :名無しのハムスター2021年07月31日 15:53 ID:.Od6O3WW0
とりあえずそこに頼めばやってくれる 程度の存在意義はあるだろ。多少値段が上がっても手続きを一箇所でできるのは、大きな組織になるほど恩恵あるし。まぁ、多少の上がり幅じゃないから色々言われてるわけだが……
18 :名無しのハムスター2021年07月31日 15:54 ID:uiES4ecj0
10年くらい前と比べて値段だけでなく品質も上がったの車しか思いつかない。
19 :名無しのハムスター2021年07月31日 15:55 ID:Wc.lFWLF0
無名の工場がそこそこ良いもの作っていても知名度が悪いと売れないのよ
商社や企業はさまないと
20 :ハムスター名無し2021年07月31日 15:55 ID:8ehUZYf60
かつての日本の半導体メーカーと、台湾セミコンダクターの関係かな。
21 :名無しのハムスター2021年07月31日 15:56 ID:WOdxJios0
元締めのしての責任を取ります!(責任を取るとは言っていない)
22 :ハムスター名無し2021年07月31日 15:56 ID:5F6MG8Kp0
100歩譲って、元請けが受注したものに対して責任取るならまだ分かるが、責任も全部下請けのせいにして押し付けるだけだからな
23 :名無しのハムスター2021年07月31日 15:56 ID:zt46Z9q70
どうしてそうなった?大手企業が大きくなった原因は?って探ると大体政界や財界に行き着くから、庶民がどうこう出来るレベルじゃない。しかも戦前からのとこもあるし根が深い
24 :名無しのハムスター2021年07月31日 15:56 ID:KQ0wqkT70
中抜き率9割超えは伊達じゃねーんだよ!!
25 :ハムスター名無し2021年07月31日 15:57 ID:argAqfz30
大手の電気会社も、社員は会議してるだけで実際の技術に関しては、技術派遣の人間がやってる。
社員に技術開発能力ないよ。
27 :ハムスター名無し2021年07月31日 15:59 ID:eNAXdLYv0
大手企業どころが厚労省がそれしかしてないからな
何かやると全部企業に丸投げで自分たちはなにもしない
責任すらとらず手間の掛かることは人材派遣会社に投げるだけ
厚労省の職員って人材派遣会社の管理以外何やってんだろう
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
今週の人気記事一覧
コメント一覧
小さい有能技術者集団じゃデカい案件を全部抱えることはできないから大手に投げて大手が仕事を細分化して小さい会社に振る流れなんだが
それだと小さい会社は一生高給にありつけず大手からは技術力がなくなる
かと言って小さい有能集団は余計な人員増やしてもクオリティが下がるだけだし
大手は無能な年寄が幅聞かせて技術者は冷遇される
まあ多重下請けを禁止にして大手も小さい会社を子会社としてお抱えにすれば健全化するだろ
ってくらい税金が無駄遣いされてるからねえ。
絶対にまとまらんから。
管理するノウハウすら下に丸投げなんだよなぁ…
そもそもまともに管理できてないから下請側が必死にやってるんだし
商社や企業はさまないと
社員に技術開発能力ないよ。
業種によると思うけどITだと普通に回せるんだよなぁ
何かやると全部企業に丸投げで自分たちはなにもしない
責任すらとらず手間の掛かることは人材派遣会社に投げるだけ
厚労省の職員って人材派遣会社の管理以外何やってんだろう
まじかよ。お前何使って書き込んでんだ
高い専門性の必要なものを外に発注していき…となった結果がこうなんだろう。
元々は自分らでもできたんだろうが、
外注の依存度が高まったまま世代交代に失敗したんだろうなと察しはする
明日は我が身
無賃残業させられる中小下請けの人間はどうなっても知らないんでしょうね
だからこそ、俺らの金じゃないし金のことなんて気にするな、むしろ自分たちだけの利益になるからどんどん無駄金使いまくれ、みたいなとこが、そういった理由にかこつけて濫用してるから問題になってる
上層部だけが名前だけで食っていってるんだろうなあ
今はまともに出来もしない設計は自分達でやり、製造の小難しいところは日本の会社に、
そして本来は小難しいものの代わりに楽に儲けれる箇所だった簡単な部分は
品質の悪いオフショアを使わせて、最終的に日本の会社尻拭かせるような感じだ。
6次7次受けが当然にある。
法律なんて守れるわけない。
ほんとこれ
でかい仕事を細分化してスケジュールと金額を全部調整していく能力を簡単に考えすぎ
技術力があろうがその辺の調整能力が無い奴にでかい仕事はできん
団塊も、団塊ジュニアも育てるどころか自分の食い扶持のために切った売ったを続けるばかり
普通の若者はそんな上を見て働く意欲自体を失って
有能な若者はまず起業を目指すと...
嫌な世の中だな
ピンハネ業の方ですか?
そんな攻撃的にならなくても(笑)
一部の大手が政府と癒着して仕事を独占しているとかいうけど、じゃあ中小企業で上手くできるのか?
その取りまとめ役無しで組織が上手く機能するのか。
そう言うのを度返しで中抜きがーとか電通ガーとかパソナガーとか言ってない?
商売としてはどんな形であれ金の流動性が高ければ良いが問題は大手の傲岸不遜さだろうな。だからお前ら何もしないくせに態度だけは一流だと言われるんだよ。
自称大企業(辛うじて上場してる程度のお察し企業)の外注案件も似たようなもんだがな
ガチ大手(ソ○ー関連)は予想に反してすげー仕事しやすくて逆にビビったわ
ITだと大手社員自体がその能力を持ってないんだよなぁ
うちで全部やった方がマシだから予算の許す範囲で丸投げして貰ってるよ
管理も調整も全く出来てないから言われてるんだろ
おまけに問題起きても責任をとることすらできないからな
マネジメントもロクにせずに中間搾取だけしてる輩はさっさといなくなれ
真実を見ない文系と似非理系が、喜んで暖簾代を払うから成り立つ商売
これな
管理側は責任を取るのも仕事だから、それを放棄したら仕事でもなんでもない。
あとはまだ外に出せない先行の案件か
まあ適切な範囲でやる分には外注も使いようなんだろうだけどな
有能というより落ちこぼれが情報商材に騙されて型に嵌められてる印象。
副業、起業、プログラミングスクール。
とくにイキリ新卒が現場で無能すぎて、安易な現実逃避先が欲しくて嵌まり込む。
全部
机上だけ、いや理論すらなく妄想だけの無茶苦茶な調整や仕事配分で下請けに負担押し付けまくっておいて、自分たちが上手く仕事を調整してやってるから回ってる(キリッ)とかいう思考なんだろうな
天然記念物並みに極稀にはきちんとやってる元請け企業もあるのかもしれんけど
少なくともパソナや電通は入らんわな
電通は末端の連中はちゃんと仕事をするガチ有能が多い
ただ案件の調整等で政治的な話が絡む場面になると
内部に寄生して権力を持ったうわぁ…って連中が出てくる
じゃあ自分で受けて捌けばいいからこの問題は解決やな。
派遣雇って利益出そうとしてるけど既に派遣に知見が溜まり過ぎて辞められたらヤバい状況になっとる
社員はマネジメント力の方が重要と言い訳して技術全くないから何でも「根拠は?それは公式見解なの?」って派遣に丸投げしてるし
そんなの少し知識あれば分かるだろと思うことばかりなのに
ワイは社員側だけどこれが日本のITの縮図なんやと思った
下請けを絞り尽くして、国が破綻してる(韓国)。
外国へ下請け出しすぎて、経済が混乱してる(EU・米他)
下請け?それ何??金が儲かるならすぐ盗むアル(中国)
どんどん貴族政治と化している
昔はバカはバカのまま適材適所だったのがSNSによって変に感化されてバカな活動家になってしまう
まあ電通で自殺して亡くなった方は、有能だったかは分からないけど真面目にやりすぎたんだろうね
それでもむしろ電通は外部からだけでなく、そういう新人や若い人からも搾取してるって印象にしかならないけども(そういった人らは知ってて覚悟の上で入社したんだろうし、ある意味自業自得かもしれんが)
調子がいい時はふんぞり返って何もしない
悪くなると怒鳴りつけ派遣の首を切りまくる
いよいよ悪くなると泣き出して何とかしてくれと新規の派遣風情に懇願しまくる
最後は病院行きか電車に飛び込む
どこからを管理と呼んでるのか知らないが、抽象度が高い仕事の方が高報酬なのは当然だよ
仕事は内容が具体的になればなるほど誰にでもできるようになる
ただごく一部の職人技は別だが
その派遣会社の偉い人は区の偉い人と仲良しなんだってすごいよね
調整能力が必要なのは良いとして問題は中抜き率や
中抜き側の人間になった方が儲けられるから企業が欲してるのも調整力を持った人間になっとる
けどそんなんじゃ技術力持った人間がどんどん居なくなるしイノベーションも何も起きない
ここら辺は国が対策して中抜き率規制かけるべきだけど、そもそも国の偉い連中は中抜きで儲けてるからまあ無理だろ
うちは別に回せるから直受けの案件も自社の案件もあるぞ
でも資本金が少ないと請けられる案件規模に限りはあるし
国からの美味しい案件はまずコネで中間搾取企業に吸い取られるから手が出せない
うちで請ければ半分以下の予算でもっと良いものが作れるのになっていつも思ってる
ほんまこんな状況や
実際中抜き率に規制かけたら日本の大手SIerや土建屋はほぼ死亡やろな
具体的な事例を教えてくれ
高卒がワラワラ湧いてて草
中抜きされる馬鹿が悪いだけ
馬鹿なんだから黙って作業してろ
COCOAの責任はどこが取った?
お前の方がムキになってるように見えるよ
(笑)とか今使わないよ、お前高卒?
これほんま分かる
知名度だけのSIerって業界の人間なら分かるけど技術ないくせに単価だけ高いから法外な値段になりがち
中小でも技術者集団みたいなベンチャーだと作業工数少なくてかなり安くなったりするという
ここら辺非IT業界の人は知っておいた方がいい
陰謀論に草
お前Fランか高卒だろ
電気会社って言葉から隠しきれない高卒臭w
を日々考えるのが仕事だからな~
セブンの上げ底弁当とかが判り易いか。
研究開発部門で汗する人を一番大事にしなきゃいけないのにそれらを安く外注していいものが作れるわけがない。
そんでもってスキルもなにもないマナー(笑)と忖度に秀でた特権社員が高給を貪るという。
外注先の優れた技術者は安い給料に我慢できなくて外資に流れることで外注先がますます質が悪くなって一時的にも上向いた業績は下降の一途をたどるしかなくなり凋落するという。
会社上層部「なんとかしろ」
企画部署「ではプラズマクラスター装備で付加価値を・・・」
消費者「なんだそれ?外国製買うわ」
こんまこれよ
本来元請け4→下請け2、2、2とかが理想なのに
現実は元請け7→下請け1、1、1とかやからな
中抜き率の規制さえしてくれれば問題は無いと思ってる
大手SIerの中だけ見ても超有能な1人が無能な4人くらいを背負って走ってる状態で
その有能が割に合わないって能力相応の金を払ってくれる零細に転職するから
能力の逆転現象に拍車がかかってるんだよなぁ
随分と高卒に拘っていますねw
電気会社? 工事なのか設備なのか大穴でNEC(新日本電気)かな?
問題が起こっても解決できない、問題の解決も丸投げ
なにが問題かも認識できてないそれも丸投げするだけ
金持ちが怠けて仕事しないせいで崩壊する
学生のころ勉強していいとこ入って怠けるんじゃ本末転倒だ
安い金で受けなきゃいいだけ
そうやって飲みの席で新人の陰口を叩いて喜んでそう
無能なのはお前だろう、とか言われても今現場を回してるのはオレ様なんだって自負で素直に認めなさそうなタイプ
元請け、運用から外されてるやんけ
昔は違ったってこと?
日本なんて特に
どうせ国の行く末なんてどうでもいいボケたアホ老人だろ?笑
ちなワイは20代やからお前らアホな世代より将来のことは考えとる
若さがあるって幸せだよ
悔しい?w
今だと五輪は悪くない、悪いのは国民ってごり押ししまくってる
潰さないと共産国家みたいに言論統制されそう
ええ…マジでそう言う人いるんだ
近代の歴史詳しく学んでみな〜
仕事を振る側は、仕事を分割して、下請けに振る。
下請けの人材はその分割された範囲の中で知識・経験を蓄積するので、その範囲ではスペシャリストになっていく。
分割された範囲が狭ければ狭いほど、特殊な知識・経験として高度になる。
一方、大手の人材は、分割した仕事を統合することに注力してしまうので、浅く広い知識はつくものの個々の領域においては、下請けのスペシャリストにはかなわない。
大手にいると、下請けの言ってる事すら理解できないくらい知識・能力に差がついてしまい、それなに立場が上にいるものだから、なおさら無能に見えてしまい、その結果、相対的に下請けが有能にみえてしまう。
「全部外注にして上前ハネりゃよくね?」
だったそうな
実際マネジメント力=中抜き力持った人間優遇して技術者冷遇した結果外資系企業に散々荒らされてるという
企業は儲けても国としては衰退しかねぇ
高卒しか下にいないおじさんが、出現しました。
えぇ・・・もしかしてそれが責任のとり方で、責任をとったとか思ってんの?
ちょっと意味不明なんだが
逆にコンサル料を払って欲しいくらいだよ。
計測業務の主任級でノギスの使い方が分からないの居て草も生えない
なぜこんなのを上げたのかと
使ってるの他国製品だし
SDGs考えついたやつ海洋風力発電のペラに取り付けて永久に回してやりたい
契約読めば?
現場で教育しろって書いてあると思うけど
技術的知見が少ないから物事を決定するのにかなり時間がかかるwww
トラブルもほとんど解決できない。
適当な理由を言って他の機器類のバージョンアップで濁してるwww
現状、それも下請けがやってるんだけど
安い金額で丸投げを続けた結果、
旧式のシステムが機能追加で肥大化し、
客先から不審がられてるSIer会社www
そのSIer会社が他に転職しても使えない会社出身としてけむたがられてるそうなwww
外国人労働者の受け入れをなんてことに積極的
それを証明しにいくと大手に潰されることになる
下請けが心配しているのはそういう話
だから「必ず上を通してください」って、下請け自身が言うのは、よく聞く話だよな
ずいぶん、看板の料金が高いんだな
大手メーカだけど似た様な状況。
中小から来た設計できる転職組が少数で実務を取り回してる。
生え抜き組は技術なくてもできる資料を作ったり、無駄な会議して仕事してる感を出そうと必死。そらすらまとまらなくて、転職組を借り出すせいで、設計実務に皺寄せ出まくり。
こういう開き直るバカが多すぎる。
高卒バカにするなって、大企業トヨタの副社長は高卒やぞ。
大手では歩留まりの悪い、いわゆる面倒な部品の発注も外注に回す傾向にある
製造時の難易度が高くてもミスが社内内部で問題になり責任を問われるのでやりたがらない
外注側もそれを知っているから避けようとするが、最終的に大手は発注の全停止を仕掛けるので外注は屈するしかない
極端に高度とは言えない様な部品でも既に大手のノウハウが散逸して作れないとか実はザラ
製品の命である図面ですらデジタルでは無く30年越えのボソボソの紙図面で数値が判読不可だったり
大手でしか管理出来ないのも全く果たせていないのが実情
日本を代表する大手のH社ですらこの状況
イマサラァ
ハッキリ言って、大手の仕事の方がシステム化されてる分、誰でもできる内容だよ
じっさい、中抜きを禁止したら失業して、他には何もできない無能が多過ぎる
日本が困った事態になるので、仕方なく見過ごされている
必要以上の金をもらってねw
どこかもわからない中小で作った製品はそのままでは店舗というかホームセンターにすら並ばないのよ
ああいったものは普通、間に商社が入ってるし直接ホームセンターが売ることはない。信用とか取引とか契約とかあるでしょ
薬局やスーパーなんかでも最近独自のブランド持ちだしてるけど、その会社自身が作ってるものではないでしょ
販売の親会社がブランド会社立ち上げて、中小の品物買い上げてブランド販売してるのよ
俺は中小企業側だけど、偏った考えで商社の事を単純に看板だー中抜きだーとは思わないし、思わないでいてほしいな
酷いところも当然あるけどね
その外注先にも能力がないから問題なんだよ
そういう無駄なことをするなって話
高卒、大卒で分けても意味がない。
言われなくても、仕事が出来る奴と、言って仕事が出来る奴と、言っても仕事が出来ない奴で、分ける。
その取り仕切ること自体を下に任せているのが問題なんだが
セブンの場合は、材料費などのコストや利益だけを指定するってことか
手段は下に任せるって感じで
大手車屋とか調子に乗りすぎ。
死にゆく日本にはいいざまだな
社員はもっと減らして子会社に予算回せるよね
大会社でも不要な社員はいらないのだから老害はどんどん切ればいい
そりゃそうだろ。
同じ値段で大手メーカのものと、聞いたこともないメーカのものがあったらどっちを買うって話だ。
5年、10年保守入るのであれば、メーカの倒産リスクも考えなきゃならんしな。
マジレスすると、こうなってしまうのは大手正社員の給与水準が高すぎるからです。
高すぎるがゆえに、自社社員を使うと他社と比較にならない人件費を使うことになり、競争力が劣ってしまう。
仕方なく外注でできるものは外注にして正社員の関与人数を減らさざるを得ない。
じゃあ、そういう仕事をする正社員の給与を下げれば?と言うと労働組合が猛反発してできない。(社内の格差が開いてしまうのも要因)
この体系でも管理監督+責任を持つことができるのが本来だが、慣れすぎてしまって、大手側が崩壊しかけてるのが昨今かと。
最後のコンサルだけはちょっとパターンが違って、大手だとその会社から出たことがなく井の中の蛙なので自分の検討に客観性が持てないゆでガエル状態が原因かと。
あとは、部門長などが多すぎて説明に外部知見入れないと却下するヤツがいる。外部知見は万能ではない。
陰口とか、面と向かって無能とか、お前どういうカーストで暮らしたんだよ。
君の境遇には同情するが、想定する状況は理解できないな。
そもそもオフでくだらない事にかまけてるせいで、パフォーマンス落ちてるなら直接話して指導すればすむ。
陰口しても何も解決しない。
結句、それが許されてきたから国がダメになってきたんだよ
実質的に国を支えている人間が恵まれなきゃモチベーションが保てんだろ
単に成績が優秀というならともかく、親子間、大学間でコネが出来上がって、何もしないグループが安定して利益を得る構図が出来上がっている
せいぜい、自分も一緒になって甘い汁を吸うしかできんだろ
問題は大手が貰い過ぎってことだろ
なんか民主党政権ぐらいから官僚機構のガタが酷い。
人が減らされて現場の知識を持ってる奴がいなくなったし、残りの奴は政策が上手く行ってる体裁を作るための仕事しかしてない。
トヨタの悪口やめーや
若さしか無い馬鹿って歳食ったら次はどんな言い訳するんだろうな
日本の問題は、そういう人間を増やし過ぎてしまったことだ
ホワイトカラーも、賃金が良いという理由で、需要以上に増えすぎてしまった
あぶれたホワイトカラーがブルーカラーになりたがらないのが問題
高卒に火の玉ストレートでも言われて涙目なのか
悔しいだろうが涙拭けよ、無能
水差すようで悪いけど、そもそも中抜きの意味勘違いしてるし、使い方も間違ってるぞ
争いは同レベルの者同士でしか起こらない
では責任のとり方とやらを教えてくれないか?切腹でもするわけ?
契約者同士でどうするか決まったなら、それに従うまでよ。
でもお前中卒じゃん
トヨタじゃなくてホンダやろ、研究所ってつけてるくらいだし
本日のガイジ
アマゾンで中華製が溢れてるだろ
やってやれないことはないよ
大学や体育会の関係で、バランスの良い人事ができなかったんだよ
お仲間が増えるほど、老害がいい思いをしてきたから
トヨタはむしろ大企業の中ではこれとかなり遠い位置だろ
逆にいえば脆い構造や
んで上が消えれば下にチャンスが生まれる
見過ごしたってろくなことにならないのは証明されてるから、そろそろ手つけないとヤバい
日本も海外依存ひどいぞ、特に製造業。
いい加減日本もバイアメリカン法みたいなの作る時だよ
あんな輸入時に検査規格もクソもないような物体、使い捨てにする時以外信用できるの?
営利企業なら少しでも利益を大きくするのは当たり前の行為だな。
ところでどうやって必要以上のお金って決めるの?
皮肉が通じんのかね
すべてわかった上で、金を取りすぎじゃないかってことを書いたんだが
中小零細がでかい案件取れるわけないんだから
問題は何重もの下請けが入リ過ぎているところ
何次受けまでとか明確に規制すればいいのにね
給料からわかるだろうが
高学歴取った挙句子会社だからやる気がおきない
最低限首にならない程度に頑張ってる
その皮肉は無理筋だって思わないのかね
商社が右から左に流すだけだと思ってるの?セールスなんだから管理やら出張やら時間も手間も取られるだろうに
わかった上なら相当な知名度がない限り、企業と販売を繋ぐ商社がないと成り立たないことがわかるはずなんだけど。
どうせ匿名なんだから正直にそこまで思い至りませんでしたっていってみ?
国と元請けが共謀して中抜きやってんのに、契約者同士のプロレス出来レースに従いましょうとかアホじゃないの
お前の周りのやつらに、COCOAの元請けは受注金額4億から数%の1200万程度だけちょびっと返還して運用も外されたんだから責任ちゃんと取ってて偉いよね!って言って賛同してもらえるか聞いてからコメしろよ
まあ関係者で周りのやつらも似たような考えのが集まってるとかの可能性もあるけどさ
下請けも大概よ…
皮肉って言葉も、社会の仕組みもわからない子供だろうから、そっとしといてあげて
豊田中央研究所かもしれん
あそこも丸投げで有名
丸投げであと知らない、やっといてって感じ
その若さが武器の20代はコロナ禍で馬鹿騒ぎしてウィルス撒き散らしてるけどな
自身のこと、将来のことを考えるオツムが本当に有ったならもっと違った行動を取れたはず
オリンピックが〜と責任転嫁する以外に何か出来ないん?
その大手側がお金の割り振りの決定権持ってるのがアカンよなあ
ぶっちゃけ誰でもできる作業者は直接雇う意味がなくなっている
以前のような労働によって金を稼ぐ会社ではない。
しかし、成果物に対して責任を取らない電通は、資産運用に失敗しても市場から退出しない資本家みたいで、ナンセンスだ。
大企業やメーカーの殆どはコネと金を持ってる
問題はトヨタみたいにしっかりしてるか三菱とかみたいに全部グループでやってないと
後者のコネ金企業はすぐにアメリカや中国に負ける
日本の電機メーカーが軒並みダメになってったのもだいたいこのせい
そのとおりまさに官僚発想なのよね
天下り役員受け入れてコネと法情報の先取りでどうにかする
セクシー大臣の痴呆発言もだいたいそんなもんだろう
おかげで中身が何もない
真っ当な報酬で責任を持ってきちんと管理運用してくれるなら元請けがいても別に問題ないよね(というかむしろそれが元請けの存在意義)、って意見の方が多数だと思うんだけど
>>214
俺の知ってるトヨタの社員は営業でもいなかったぞそれ
期間工は読めない人いたけど
仮に中小が同じ製品を販売しても購入しては貰えない世の中
ひどい会社もあるみたいだけど
学歴しか誇るものがないのって虚しいよね…
究極言えばそうなんだけど、初めに事業を起こさないといけない訳で。
元請けは全部外注にしても、しっかりした外注を見つけたり、納期管理したり、そもそもなんの事業外注するかを決めたりするという労働が難しい。
いくら広告代理店でも発注元から潤沢な予算とゆるゆるチェックがないとここまでできない。
組織委が電通から高級接待受けてるかバックがあるんでしょ。
普通は中抜きしまくってウハウハできるほど予算貰えねーんだわ…普通はな…
ひどい時はタダ働きもあるで。
電通のせいで広告代理店=悪の組織みたいに思われるのほんといい迷惑
現代の最先端についていけてないから時代遅れの化石なんだよな
安い金で委託するから、外注先もまともな技術屋を雇えないっていう悪循環
どこの自動車会社の話?それはさすがにないわ
>まあ多重下請けを禁止にして大手も小さい会社を子会社としてお抱えにすれば健全化するだろ
産声を上げた瞬間から大企業病と言う親会社の劣化コピーが出来上がったんですがそれは…
何をもって多数って決めつけているのか…真っ当な報酬は元請けで自己完結して真っ当といっているだけでは?下請けと年収倍以上の差がつくなんてザラでしょ。
ただそんなこといっても無駄だから大半の人間は諦めているだけだよ。
ITの下請けに至っては安かろう悪かろうの仕事しかしませんって開きなおってんぞ。人手不足なのをいいことに。
安くしろと早くしろしか言えない奴らが殆どだよ。
自分がスキルないから妥当なコストもリードタイムも分からない
某大手企業が某発電所向けに何かしらの設備納入したらしいけど、部品に不良が発生し数十億の損害出したとか言ってた時は本気でビビった
総額いくらで受注してたか知らないが、下請けやってる程度の企業ではこういった問題起きても絶対補償できないわ
昭和の人間が昔に、
今のニートとかチー牛と同じようにレッテル貼る為に言ってた言葉だよ。
今だと大卒と言われても「ふーん。で、得意なことは?」って なるけど、昔は大卒というだけで少しだけステータスだった。
昔の大手企業は凋落してる。
大手にノウハウが無く、中抜きばかりなら
俺たちにとってはむしろ下剋上の大チャンス。
身を削る戦いせずとも楽に勝てる相手。
技術力はあるから、吸収するために
マスコミが失業率がー就職率がーって小泉を叩いてから、こういう制度に変わったよね。
力が強ければ強いほど責任逃れが顕著になる
何故なら力ある企業は学歴だけみて採用する
それが責任逃れを次々産み出す仕組みになってると知らずに
あの時期はネット広告で大金を貰っておきながら、広告を殆んど出してなかくて、実態と請求が全く違うものだったんだよ。
それの不始末やらされて忙しかったんじゃ…って話だけど、
オリンピックのを見てからは、わざと横領していたのをミスとして誤魔化してたのではと疑ってしまうわ。
それで彼女が窮地に陥っていたのならもうね。
談合してたというなら、それをキッチリ立証されてからプロレスだの何だのと言うべきやな。そうでなければ感情的にわめいてるただのマヌケやぞ。
君の中では元請は受注額全部せしめて下請けには一切支払わないことになってるのかな?
当事者同士話ついてるけど元請けが責任とってないと言うんだから、早く責任のとり方を教えてよ
搾取するほど自分たちの首を絞めることに気づいてない
まあ今稼いでるやつらは会社が責任取る頃には円満退社してるんだろうから分かってやってるのかもしれんが
それは仕事してるじゃん。
つまり給料を抑えたらいくらでも利益を抜いていいんやね
絶対にありえないことだけどピンハネ下請け丸投げ禁止したら社会崩壊しそう
分かっているけど止められない政府も
超インフレで地に落ちないと頑張らない日本人もクソ
そして開発された技術は自分たちの名前で、特許出すと言う流れ。
管理やチェックをきちんとして何かあった時にも責任とるならいいんよ、そこ通して割り振るだけ、取り分ごっそり頂くだけ、何かあっても責任取らないだと無責任にも程があるわね
はぁ・・・ここでもリアルでもそんな主張相手にもされないから、もう好きに喚いてればいいよ
さっき言ったように周りの人にその話しして賛同得られたらまたコメしてね
大抵の大手は二次請三次請負に責任を取ってもらう代わりに責任を取らされた中小にお金が支払われたり、代わりの大きな仕事を用意してくれたりする。
それもまた一つの責任の取り方でもあると思うよ。
大手の元請けが表向き責任を取らされて潰れてしまったら、大手から仕事もらっている他の中小の会社にも影響が出てしまう。
大手はなかなか責任を取るのは大変なんだわ。
日本の場合、現場や底辺層が比較的優秀だから、雑な設計でもそこそこのモノができる。
結果、マネジメント力が培われないから、グローバル展開で勝負されたらタコ殴りでぼろ負けしてしまう。
アメリカの研究所が言ってることと同じこと書いてびっくりしたwww
国や地方自治体などから発注される案件を受注する能力が大手にしかない。
だから、「大手よりも下請けの方が有能」という考え方自体がナンセンス。
案件が建築物やインフラだったら素人目には評価のしようが無い。
「あの庁舎の出来は素晴らしい」とか「あの橋は設計も施工もいまいち」とか、わからんでしょw
いま、オリンピック関連で電通が批判の的となるのは、「素人目にも判断がつくから」。
消費者向けの製品製造メーカーの例で言えば、あのアップルなんかはアップルなくしてのiPhoneなんか存在し得ないんだから、ファブレスメーカーであっても良い評価と業績をあげている企業は「大手よりも下請けの方が有能」とは言えない。
ダメな企業については「下請けも無能」という可能性もあるので検討の対象外とするw
複数の部署が絡むと、仲悪かったりで互いの仕事を理解してないから工事止まりまくり
結果、下請け同士で互いの進捗や施工場所確認し合う始末
工事間際に発注書間違ってたから、無料で納期変えずに修正してとかザラだし
大手企業は一握りの有能が、多くの普通と一部の無能を養ってる状態
有能以外は一般常識あれば誰でも良いレベルよ
まあお前じゃなくてもいいだろって点は変わらないけど
知り合いのトレーナー(総合のセミプロ選出)が言ってたけどコミュニケーション取れたらソコソコの能力でも客が付くようやから。本人はしゃーないですって言ってた。
?
中国人が出来るんだから国内の聞いたこともないメーカーでもやれるじゃねぇーのって話だろ。
中国製の信用の話なんかしてねーよ。
>まあお前じゃなくてもいいだろ
造船と電機、半導体は下請けにこれされて会社傾いてるからなぁ。
造船のプロペラ、半導体装置は未だ世界トップシェアだけど、組み立て分野はニッチになってしまった。
あんな派遣会社を名乗るなら派遣法守れ!派遣会社じゃなければ何してもOKです😊ってガバガバ法永久に変わらんわけないからな
もしかして商社は売ったら売りっぱなしだと本気で思っていらっしゃる?
その製品は品質保証が適正に行われているのでしょうか?材質は?試験は?
日本では基本的にJISやISOの規格を通して製造、販売する訳なんだけどその中華製品はその規格をクリアして、何かあった時の窓口は用意されているのでしょうか?
中華の真似してポッとアマゾンに販売のっけたとして大量に売れると本気で信じてるのなら随分とまぁおめでたい見識だと言わざるを得ない訳なんだけどどう?
入札で良いんじゃね?
自分で最適な企業探すの案外難しい
元請けよりも3倍のスピードで経験値積み上がるから、
大手にゃ太刀打ちできないねんで。
うちも成長したからとか言って残業制限やりだすと潰れる。
なら電○や博○堂は違うね。
あの会社らは、基本的に学歴じゃなくてコネだから。
このまま没落していく運命か…
全部では無いと思いたいが自分の知る限りすでに昔の話
生産数が見込めない試作機のパーツや大手社内で使う専用道具の発注があったとして
まともな外注はうま味が無さ過ぎる上にクレーム対応が多く修正だらけなので避けてるのが多い
昔はこの手の発注には別の美味しい案件をセットで付けてくれてたが
今は発注のコストを一件ごとに見ているのでほぼあり得無い
試作から量産品に移行したとしても量産品は中国やベトナムにまとめて発注するオチ
大手はうま味が少なく責任問題化しやすい物は出来るだけ外注へまわす
製造系は不良関係が特に問題視されるから不良を起こしやすい物は自社生産を避け
外注に全責任を押し付ける
大手が責任を逃れ格安で物を手に入れるには今の仕組みが最高なので変わる事は恐らくない
だからそれを逆手にとって、自社で開発できるようにした小企業とお付き合いしているが、
もう笑いが止まらないくらい利益が出るらしいよ。
何もできない大手は言い値で買っていくからねえ。
小が大を食い、大は滅びないために中抜きにさらに徹して、さらに大に何もなくなる。
そして大企業病におかされた恐竜である大が滅ぶ。
潰れればいいのに
大手受注→大手子会社→下請け1→下請け2→下請け3
の商流が固定化されてしまっている
下請け1が直契約なんて業界のローカルルールでできないし
大手子会社は親会社通さないと受注できない
実務は結局下請けがやるんだけど、給料少ないから優秀な学生があまり確保できず 苦労する
せっかく優秀な学生がいても大手入って丸投げだけするからリソースの無駄遣いだわ ホント
この仕組みの深さを破壊する方法を
開会式に165億円税金
10億円で外注に出して
150億円が中抜きされる
優秀な中小企業を買い叩いて
大企業が搾取することができない
時代がやってくるからな
それくらい中小企業は疲弊しているし
中抜きが日本を潰す
グラフィックもストーリーも企画も外注、プログラマは数人いるやで〜みたいな
もう準備は整ったって事かな。
実はそういう不具合での事故に備えた保険がある。
そういう保険に入ってないと門前払いの大手企業
も多いです。
実質現場の孫請けに直接受注させれば残りカスな予算で働かせないで済むはずなのになあ
それができないのは唯の無能か身内で回して中抜き天国のどちらかだよ
まあそんなカラクリも五輪開会式でバレたけどね
国や自治体、それに準ずる企業から直接受注するのって自由入札以外だと大手以外では指名にも入らない
広く入札を希望しようとすれば発注者はすごく手間が掛かるし、賄賂とまでは言わなくとも飲み食い等接待により指名業者を決めている場合さえある
つまり突き詰めれば発注者の怠慢や腐敗が原因で、大手企業はそこに付け込んでいるとも言える
できるだけ高品質で低価格に抑えるには発注者が専門業種毎に分けて発注を行うだけでいい
と、簡単に言ってるけど発注者はこの手間を掛けたくないのとそのノウハウが全くない
しかしこれを行うだけで今の発注額を大幅に減らせるだろう事は間違いないし、その出ていく金が税金であるならやるべきだろうと思う
ただし分けて発注すると問題が生じた時の責任追及が難しいってのはあるかな
特に国や自治体の役人は責任を取るという事を極端に嫌がるから
大手だからまとまるんだ、とか
そらしてるうちに
諸外国にもっていかれてんじゃないの?
それも中○とかに。
バカらしくない?
海外では営業なんて花形ではないし
T芝かな?
絶対にまとまらんから。
最近はそのまとめすらできない事が多いんですよね。
今まで「下が無茶ぶりに応えてきた」から「それが当たり前」になっている。
現場からどうやって情報を吸い上げるとかそういったデータの根幹がヤバくなってる。
だから、まとめようにも現実と乖離していると思う。
中抜きしている連中が尊大なところが腹立たしいんだと思うよ。
官庁の仕事とかそういうの多いよな
仕様書にないことまであいつら平気でゴリ押してくるし、土建屋さんみたいに相談して応札金額決められる方がいいわ
そんなことはない
そもそも税率上がったのはまわりまわって医師会のせい
その上場企業が潰れたら関連会社や下請け含め影響出るってことまで考えてないの丸分かりで草
自分とこでやる方が安くて正確ならそれは出さずに別のもん出すよね
で、経費削減の為に業務を外注に出していたら元受けブローカーに成ったって話か
外注で済むモノは全部外注に回して リストラした結果だろ
何でもかんでも中抜きだなんだと言ってるのは流石にアホ
ユニクロもニトリもあらゆる企業がぜーーーんぶシナ産
それもこれも製造業者や職人に金を払えない日本が貧乏なのが悪いんだけどね
中抜きのための丸投げが問題なわけで
40台の自分としては若さは真底羨ましいね。
いろんな事に猶予が有るってのはすごい幸福な事だから、こんな所に居ないで働くなり勉強なりしなさい。
どれだけ紹介できるパイがあるかどうかだしなぁ
中抜きが酷いし、一強過ぎるのも問題だし、税金が使われるのに入札が行われなかったのも問題だと思うけどさ
スゲーわかる。
相手はますます負担減収益増でホワイトに、こっちは負担増収益悪化でどんどんブラックに。
しかも自社営業も基本的に相手の都合優先させるからタチが悪い。納期や品質はともかく、貰う金額は譲るなよ。
加えて、会社のネームバリューで優秀な新人の大半を、禄に仕事も出来ないボンクラ社員に育成するんだからなおさら質が悪い。
有能な若者が起業するのは悪くない流れだと思うよ。未来の日本を支えてくれる人が出てくるかもしれない。
銀行法改正で、外資でも手を出せるようになったから、もうすぐ影響出ると思うわ
今の若い担当とか内容理解出来ずに
こん部分は前のプロジェクトと同じでとか宣うからなw
そんで先輩から違う箇所指摘されたから無料で変更してとか、馬鹿かよと🤪
元請けの社員全員無能、下請け監督有能。今後に役立つからって指導してたみたいだけどやる気がないらしく覚えもしないし何事も全部監督に「やってくださいよ~」
まぁ全部金に変えてたみたいだけど。
結論:バカ使うと余分な金がかかる
建設業や製造業はどうしても下請けまとめる元請けが必要
もちろん工程管理、図面チェック能力必要
まぁ某大手ゼネコンは現場監督とか名ばかりで上記の元請責任を派遣社員と下請けに丸投げしているらしい(現場監督もコロコロ変わる)
だから事故も多いし質も悪い
社員の能力だけで言うとそうなるね。
日本の未来は、明るいよ。
22世紀の日本も世界で上位に入る先進国のままだよ。
日本の真北にある国々は、みんな荒廃しているけどね。
若い国民が国外に逃げ出して、国全体が限界集落みたいになっている。
セクシー大臣の家は、次男よりも、長男の方が政治家に向いていると思う。
楽天とか、ソフトバンクとか、新しく出てきた会社に創業100年以上の会社たちが売り上げや保有資産で、負けているからね。
だからこそ、面白いのだよ。
いつも巨人が優勝するから、プロ野球を見る人が減ったのと同じ。
物価上昇は、消費税のせいだよ。
せめて、食料品は消費税を非課税にして欲しい。
外食や持ち帰りを関係なく、非課税にしてくれ。
消費税こそは、生類憐れみの令に匹敵する天下の悪法だと思う。
どこかで、その流れを断ち切らないといけないね。
潰れない会社など無いよ。
提供するサービスが時代に合わなくなると、どんな大企業でも、あっさりと潰れる。
仕組みを回避して破壊する方法を考えて、国民全員で実行するしかないね。
江戸時代の人は、封建的身分制度を破壊するために、明治維新を起こした。
封建的企業身分支配制度を破壊するアイデアと行動が必要だ。
営業は、ただの御用聞きであり、何十年やっても、スキルなど身につかない。
カリスマ営業であっても、売れない商品は売れない。
売れない商品を売れるのは、詐欺師だけだ。
たぶん255は中華と同じくらい手抜きの品質保証でいいって思ってるのでは?現実問題中華のガバガバ品質管理をわかった上ででも買う人ってのがいるわけだし何か問題起こっても中華はなんやかんや滅びないってことが何かしらやりようはあるってことでしょ。それで中華より少しでもいい商品を同価格かそれより若干安く作れれば売れるって話かと。
コメントする