
1 :名無しさん@おーぷん:2021/08/01(日)11:14:22 ID:TYJI
1杯300円のコーヒー飲んでるくらい儲かってるやんけ
3 :名無しさん@おーぷん:2021/08/01(日)11:16:45 ID:JJRu
1回寄付したらすり寄って来そう
4 :名無しさん@おーぷん:2021/08/01(日)11:17:38 ID:nadJ
一杯700円からかなり下げてきたな
5 :名無しさん@おーぷん:2021/08/01(日)11:17:48 ID:Evha
缶コーヒーとかコンビニのコーヒーが基準なら高いけど喫茶店なら300円か安い方や
でも寄付期間終盤にコーヒー1杯を700円言い始めるのは絶許
6 :名無しさん@おーぷん:2021/08/01(日)11:18:00 ID:Auif
ワイ貧乏人、余裕無しw
7 :名無しさん@おーぷん:2021/08/01(日)11:18:40 ID:d2jq
公園の水でも飲んどけ
甘えるな
9 :名無しさん@おーぷん:2021/08/01(日)11:20:52 ID:FA2H
あそこまで執拗な寄付要求やおかしな日本語もこうやってネットでネタにされるのを期待してやってるんだろうな
ほんま狡いで
10 :名無しさん@おーぷん:2021/08/01(日)11:2021:2021 ID:cjFo
まずコーヒー300円が高い
12 :名無しさん@おーぷん:2021/08/01(日)11:22:08 ID:PpQ9
wikiの資金繰り危なくなったらGoogleとかFacebookから数百万ドル寄付されるのわかってるから別にせんでもって
13 :名無しさん@おーぷん:2021/08/01(日)11:22:32 ID:QowM
金金金うるさいんじゃ!黙って管理しとけwikiごときが!
14 :名無しさん@おーぷん:2021/08/01(日)11:22:37 ID:4y1w
言うほどwikiに信憑性がないからなあ
15 :名無しさん@おーぷん:2021/08/01(日)11:22:56 ID:mbsM
誰でも編集出来るから信憑性皆無過ぎてね
17 :名無しさん@おーぷん:2021/08/01(日)11:23:35 ID:nadJ
ラーメン一杯分(1200円)でいいから寄付してください
ならよかったんや
18 :名無しさん@おーぷん:2021/08/01(日)11:24:10 ID:L4q7
これ怖いからやめーや

23 :名無しさん@おーぷん:2021/08/01(日)11:26:13 ID:me1x
>>18
むしろこれを読むためにwikipediaを開くまである
19 :名無しさん@おーぷん:2021/08/01(日)11:24:14 ID:RhSk
日本にはチップ文化がねえってのがわかんねえのかな
21 :名無しさん@おーぷん:2021/08/01(日)11:24:30 ID:x0A8
改ざんされまくるWikipediaさんサイドにも問題がある
むしろWikipediaさんサイドが我々に支払うべきではないだろうか
22 :名無しさん@おーぷん:2021/08/01(日)11:25:47 ID:kG5B
コーヒー飲まないワイは払わんでええんやな
24 :名無しさん@おーぷん:2021/08/01(日)11:26:24 ID:Evha
>>22
ビール1杯分言ってくるかもしれんで
25 :名無しさん@おーぷん:2021/08/01(日)11:26:42 ID:hBrl
払ったからスマホで見ても出ないようにしてや
26 :名無しさん@おーぷん:2021/08/01(日)11:26:45 ID:oKol
1回寄付したら一生付きまとわれるから
27 :名無しさん@おーぷん:2021/08/01(日)11:27:06 ID:Mh4u
無能な仕切ってるゴミ全員消してくれるのなら寄付したる
29 :名無しさん@おーぷん:2021/08/01(日)11:27:58 ID:TZXR
wikijapanの管理人がアホすぎてね
紛争が始まると片方の陣営が出してる情報でwiki書くとか信頼性って何やろなって頭痛くなる
31 :名無しさん@おーぷん:2021/08/01(日)11:28:30 ID:gwH0
嘘だらけの情報が掲載されるサイトに発展とか言われてもね
39 :名無しさん@おーぷん:2021/08/01(日)11:33:02 ID:TYJI
誹謗中傷改ざんを見る時以外はほとんど使わないのに何で300円も出さな悪いねん
40 :名無しさん@おーぷん:2021/08/01(日)11:34:50 ID:RjMX
単語の名前の由来とかも俺が信じてる説以外はぜんぶ消す
42 :名無しさん@おーぷん:2021/08/01(日)11:36:34 ID:Mh4u
海外のWikipediaも別ベクトルで酷いしゴミやろWikipedia
43 :名無しさん@おーぷん:2021/08/01(日)11:36:49 ID:uJkl
これ一回払ったら情報保存されて次から要求額上がるってマジ?
44 :名無しさん@おーぷん:2021/08/01(日)11:37:09 ID:RTsX
もう10年以上続いてるのに寄付前提の運営思想に問題ある
45 :名無しさん@おーぷん:2021/08/01(日)11:37:26 ID:PpQ9
渋沢栄一が自分で語った話をwikiに書いたら信憑云々で消されたの忘れんからな
46 :名無しさん@おーぷん:2021/08/01(日)11:49:43 ID:AfuD
広告で公平性が失われるってなんやねん
単純に広告貼るだけでいいやん
47 :名無しさん@おーぷん:2021/08/01(日)11:50:45 ID:RTsX
>>46
寄付でも同じことなんにな
48 :名無しさん@おーぷん:2021/08/01(日)11:54:27 ID:pEw0
ワイは前からずっと言っとるがそんな財政難なら他言語版閉じて英語版だけにすればええねん
49 :名無しさん@おーぷん:2021/08/01(日)11:55:26 ID:xhNE
歴史上の人物は赤リンクだらけなのにアニメキャラは青リンクばっかりなのがね
50 :名無しさん@おーぷん:2021/08/01(日)12:04:49 ID:FflY
Wikipediaなんてないならないでその辺の検索に引っかかる情報みるだけやしなあ
なくても困らなくね?
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
300円を一回だけじゃないんだ
そっち行け
寄付の善意だけで成り立つ前提?
広告とか入れりゃよかったのに。
誰一人として払わんよ。
wikiというオモチャが無くなって一番困るのはコイツ等やろ
コーヒー代くらい自分で払えんのか
一銭たりとも払わねーよカスw
情報に飢えすぎだろ。
結局なにもならん……と言うイメージが有るから
そこから変えない限りどうにもならなそう
チョロい
草
俺も。
あれの真相を公表しない限り、Wikipediaは信用できない
飯塚から全額もらえばいいのにね。
そんなウェブサイトは淘汰されて当然。
詐欺と同じ手口だよね
以前はAmazonやYahoo!からカード使えるなら寄付してもいいか、と思ってたけど
メンヘラの怪文書みたいなのが延々と出てきてドン引きやったけど、やっぱり話題になったな
最初に閉じれば出てこなくなるんやが、ほっとくとwindows10アップデートの如く延々と内容バージョンアップしながら出てきてキモイ
ほんこれ
下々民から金をせびり取ろうとすんじゃねえよ
パパにねだって貰えばいいだろうがと
あとメンヘラ臭くて純粋にきっしょい
これキモすぎてリアルに眉間に皺がよったやで
バーカ
ぶっちゃけ、臨床論文に入る前に病態をざっと調べるのにめちゃ便利(もちろん、情報は裏を取る)
ユーザーの検索から勝手にランダムに広告出してくるタイプのやつにした方がよっぽど公平
やるならページのしたのほうに小さく寄付のお願いとひとこと書いとけばいいのに
おかしな編集者をどうにかして、収支報告明細をwikipedia内にあげてから物言え
サイトのしたの方や端にあるぐらい気にならないけど
それは嫌だ何処にも属さないし頼らないぞ、そうじゃないと正しくないと頑な
広告の問題以前な気もするけどね
ここまで出すなら普通に広告付ければ良いのになぁ
直で催促されるらしいね
1度でも払うと1回だけでもいいから払ってくださいって表示から毎月払えって表示に変わったって聞いた事ある
日本意外では成り立ってる。
日本人は寄付する文化が無いからね。
海外なら金持ちはチャリティー熱心だけど、日本人のお金持ちはそんな事考え無いからね
夏はコーヒーより冷えた麦茶とかのほうがいいんじゃない。
それもう広告有りでやった方がいいし広告のせいできっと酷くもなりもせんよ
今まで通りに出来るでしょ…とも…
毎日コーヒー飲み放題やんけ!
そんなに金に困ってるなら広告付ければいいんじゃねえの
こういう便利なサービスって腐ったクズ共に悉く汚染されるんだよな
収支報告もないものになんで金を払えるかってんだ
一回ぐらいええかと思って300円寄付したらめっちゃメールが来るようになったから受信拒否してるわ
今が中立性保ってるみたいな書き方するなよ
広告なくしてもテレビや新聞に中立性なんかないぞ
そもそもどこにお金がかかってるんや?
その金がかかってるところに無償化求めたらかいけつやん
コーヒー代とるならコーヒーくらい送ってこいよな
話はそれからや
野良猫かな?
自分で編集してるわけじゃあるまいし
他人がただで書いた記事で金儲けってか
クレカ番号とか怖くて打ち込めないよ
労力返せや
世の中の何割がそんなたけえコーヒー飲んでるんだよ
俺は知らんけど
寄付してもいいい金額が0なんだから払うわけないぞ
ざっと調べるのにWikipedia使うの?
ヤバすぎでしょ
暇つぶしとか、自分の専門外の知識を「ほぇ~」と見るのが好き。
あそこガイジの編集合戦とかあるからガイジが課金すんじゃね
>いずれも1から2年程の短い期間しか活動していないうえ、既に芸能活動を休止または引退しており、削除の方針ケースE「百科事典に記載するほどの著名性・特筆性がない記事」及び「百科事典的な記事に成長する見込みのないもの」に該当すると考えられるため。
これで引退した推しグラドルのページ削除されたんで二度と寄付してやらん
そういうやりかた、日本人には厳しい
そうじゃないとおかわり攻撃出来ないからね
これw
広告載せろやもう
Adblockでこんな表示されたことねぇわwww
AdblockとAdgurd入れてるけどで表示されるわ
まあスクロールするんですけどね
>>97
???「そのグラドルに特筆すべき事項があるのなら存続できるかもしれません。対象とは無関係ないな二次資料を添えて加筆してください。資料が用意できなければ独立記事作成の目安を満たせない記事として削除の対象となります」
もう検索から避けてるよ
もう、ウソペディアは利用しないので
この悩みはないぜー(嬉)
あんなの無くても今のネットの情報量なら要らんだろ
潰させとけ
その後にマツコデラックスの番組に出てたあたりもクソ過ぎる
カモ
スクロールズィーっと
せめてこっちの身の安全くらいは保障してくれ
日本法人ないからこんな事になる
そこをすり合わせた結果が広告って仕組みなのに
サーバー立てるか書き込んだり修正して一定の支持が得られればコインゲット。
wikiの記事はブロックチェーンに記録して分散記録。
コインが値上がりすれば利益。
何言ってんの?
サーバーの運営を完全に切り離して、広告付ければいいんじゃないの?
広告とか入れればすむ話やん
もしくは編集マニアからむしり取る
月3回目からの記入は1回300円とか
Wikipediaが検索の邪魔になることが多い
wikiに掲載ともなれば広告なんて引く手数多で余裕で運営費賄えるだろうにな
Suicaとかitunesカードで払えるなら寄付してやらんこともない
普通の人が変えるのは1日一回くらいでいいんじゃ
欲をかいて粘着するからこうなるんだよ
300円とか高すぎない?
10年間ODA(途上国援助)世界最大の日本が三流なら地球上の国は全員三流以下になるぞ エイリアンくんw
日本人はすでに他国より数倍も援助したんだからこれ以上する必要はないだけなんだよ
日本人相手には〇〇円払って下さいじゃなくて、寄付された総額を表示するべき
貧乏人にたかっても払うわけない
金持ちにとっては、はした金なんだからすぐ払ってくれるし、当人にとってはページを荒らされずに済むんだからwinwinでしょ
適当なこと載せてるけど、違っても文句言うな責任取りません、で金寄越せはちょっとあり得ない
情報ソースとして信憑性があると言えるものになったら、一時の寄付どころが月額課金してやってもいい
無理。嘘に300円は高い。NHK見たいな事すな
見たい人だけ嘘記事に300円会員制にしたらいい
情報貰って金くれだったら真実かどうか、せめて検証しろ。
純資産100億超えたとか、上層部は毎年4000万近い給料が出てるって見たよ
300円に困ってるなら自分たちで出しなよ
本当にそう飯塚幸三のせいで胡散草倍増
そしてユニセフのように何度も何度も催促するんだろ
ホントこれ
他にもカルロスゴーンやビルゲイツ、ジェフベゾス、孫正義、柳井正とかに寄付を頼めば解決できるヨ!
そもそも忖度してる中国と飯塚に寄付してもらえよ
日に日に充実していく記事内容に対して触れることすらしない事件の話。
wikiとか何年も見てないし使ってないwww
飯塚好きすぎないか?
日本って個人情報保護法で、入手した個人情報を同意なしに営業に使ったらいけないけど
そんな日本の法律おかまいなしに、寄付時のメアドを利用してバンバン営業かけてくる
そのゆるさも怖いんだよね。こんないい加減な姿勢のところにクレカ情報を渡すのも不安
上流に頼んでどうぞ
クレカも無いから寄付するのに手数料取られて更に無理
序でに10年で4回しか買い物もしてないから更に無理
日本人じゃないやつが乞食してる
只の通りすがりが送信者にスクリプトコントロールされる事何か無いからね
なんでコーヒー飲める金を寄付せにゃならんのじゃ。
日本国内で日本で育った日本人以外に差別されて起こった珍しい事件
寄付寄付煩すぎてユーザーが離れていってるんじゃないの
上級なんちゃらが気持ち悪いやつばかり
そんな所に誰が金を払うんだよw
数年毎にそろそろプリペイド対応したかなーって見に行って失望してるわ
ここ間違ってるから直せよってのが定番ネタになるくらいガバガバなのに金寄越せとかあり得んわ
見てないんだから払う必要は無いよなぁ?
偶に使うは使うから1・2回くらいなら別に支払い自体はええんやけど、
これに限らずラインスタンプとかYouTubeのメンバーシップとか諸々のネットの支払いはもっと色んな支払い方法できるようにして欲しいわ。
あまりアチコチでクレカ使いたくないんや・・・
だから英語版や中国語版などの飯塚の記事を見ろって。
事件のこともバッチリ書いてあるし、日本語版より健全だぜ。
よう飯塚
琉球語版ウィキペディアやアイヌ語版ウィキペディアに投稿すればええんやで。
単純に考えたらサーバーと管理者じゃね?
一回寄付したことあるけどしばらく出なかったよ。最近また見かけるけど。
それが嫌で寄付せんのよ
年に数回、単発の寄付くらいならいいかとも思うがその後の粘着さえ無ければなあ
ひろゆきも困るぞ
無職・ニートでも払えそうな方法を考えろよ
使う事無いし。
バカ発券機のお役目ご苦労さまでした。
これに対応できない限り寄付なんかビタ一文払う気ないわ
邪魔だし使わんから消えろ
この胡散臭さよ
NHKと同じで勝手に作って金寄越せのやり方だな
日本版では素直に広告収入受付りゃあええ
はよ無くなってほしい
まじかよウンコだなウィキペディア
なくなっても誰も困らんやろ
カフェイン中毒かよ!!
その名前にしたらいいと思う
マイクロソフトもホンマムカつくけどな
ありがと鶴瓶
寄付したら同じ期間には出ないでしょ、IP変えたりVPN使ってるんじゃ?
それと再催促のメールは最初に来る寄付証明メールに配信停止が分かりやすくある(デフォではonなので凶悪だが)
支払いはVプリカでも出来るからクレカ持ってない人でも出来る
批判したいのは分かるが、エアプ多すぎ
まあそれがネットらしいが
経緯も編集者も理由も載ってる。
載せるか否かバトりながら編集してるよ。
Wikiの方針で一貫してて飯塚だけじゃなく消される。
だから同じような台詞吐いた奴は当時散々バカにされた。
ざっとならええやん。
無駄に厳しいとこあるよな。
飯塚の記事消されて初めて方針調べて納得したけど来るもの拒まずで情報集めてページ作成してると思ってたから軽く衝撃受けたゎ。
確かにたまに世話になってるしな
寄り添う気があるという素振りも、それも含めてやな感じしかしないねぇ
コメントする