K10013183161_2108051553_2108051554_01_02








0 :ハムスター速報 2021年8月5日 16:13 ID:hamusoku
東京都 新型コロナ 新たに5000人超の見通し 過去最多

東京都内で5日、新たに新型コロナウイルスの感染が確認された人は、初めて5000人を超え、過去最多となる見通しであることが関係者への取材でわかりました。都の専門家は5日のモニタリング会議で「これまで経験したことのない爆発的な感染拡大が進んでいる」として、強い危機感を示しています。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210805/k10013183161000.html




1 :ハムスター名無し2021年08月05日 16:14 ID:b7SGb.1k0
オリンピックだから安心安全!感動で免疫力向上!






3 :名無しのハムスター2021年08月05日 16:15 ID:BVUPVxGZ0
危機感を示す
そんだけ?






4 :名無しのハムスター2021年08月05日 16:15 ID:rX1sX80f0
もうどこまでいくかだな






6 :名無しのハムスター2021年08月05日 16:15 ID:gx8YtpqV0
2週間後のNYが今来た感じ?






7 :名無しのハムスター2021年08月05日 16:16 ID:K8BxgSYZ0
全国的に増えまくってるからなあ。
入院するレベルでなければ自宅療養もやむなしか。






8 :ハムスター名無し2021年08月05日 16:16 ID:7yh2DpAl0
まぁ頑張れ、俺は諦めた






9 :名無しのハムスター2021年08月05日 16:16 ID:quqgfnw.0
医療関係者は泣いていい






10 :名無しのハムスター2021年08月05日 16:16 ID:z6ZbjxB70
沖縄も600人だし






11 :ハムスター名無し2021年08月05日 16:16 ID:b7SGb.1k0
よく重傷者数も死者数も少ないから大丈夫って言ってる馬鹿言ってるけど
それは病院がまだ回ってるから言えることで
ここから病院で見切れなくなった中等症・重症患者が自宅待機せざるをえなくなったときに死ぬだけなんだよな

これぐらいも考えられないのは脳みそ死んでるとしか思えない






12 :名無しのハムスター2021年08月05日 16:16 ID:VHXq.5J.0
終わりの始まり






13 :ハムスター名無し2021年08月05日 16:16 ID:skjt6y.I0
緊急事態宣言とか意味ないやん。もう通常の生活でええやん。






14 :ハムスター名無し2021年08月05日 16:16 ID:QZKCMs5q0
若者がバタバタ死ぬようになったら行政も本気出すだろ






15 :ハムスター名無し2021年08月05日 16:16 ID:8aAm7jYl0
きたね。






16 :名無しのハムスター2021年08月05日 16:17 ID:vRkFtU950
(表面に出る数字を)抑えに抑えてこれか。






17 :名無しのハムスター2021年08月05日 16:17 ID:RM8UIc9Q0
驚かないよね、何を感じろというの都民の私に






19 :ハムスター名無し2021年08月05日 16:17 ID:uz6BRdH.0
まだまだ更新しそう
てかどの辺で検査数がカンストするんやろ?






20 :名無しのハムスター2021年08月05日 16:17 ID:YfCblrao0
やっぱりね
そうだよね
シンドイね
未練だね






21 :名無しのハムスター2021年08月05日 16:17 ID:wnrZu5u40
まぁ居酒屋とかも賑わってるし仕方ない
切り替えてこ!!






22 :名無しのハムスター2021年08月05日 16:17 ID:yrFYz93x0
もうどうにでもなぁーれ(AA略






23 :名無しのハムスター2021年08月05日 16:17 ID:jAfFUMTA0
逆にまだ5000?って感じ






24 :ハムスター名無し2021年08月05日 16:17 ID:uHozKv.10
もう自粛のお願いでは止められんわなぁ






25 :ハムスター名無し2021年08月05日 16:17 ID:8aAm7jYl0
7000人までは覚悟してる






26 :名無しのハムスター2021年08月05日 16:17 ID:bcfn.PvT0
本当の祭りはここからだ






27 :名無しのハムスター2021年08月05日 16:17 ID:pcXloTMS0
だって無症状の通院者とかにも検査させてるんでしょ?
検査母数も出さなきゃ






28 :名無しのハムスター2021年08月05日 16:17 ID:pVBlZHod0
オリ・パラ終わったら本当に(患者の数的に)終わりなんだろうな






29 :ハムスター名無し2021年08月05日 16:17 ID:fDCb3Axg0
さぁ!盛り上がってまいりました!






30 :名無しのハムスター2021年08月05日 16:18 ID:qFXgrA.w0
オリンピックは安心安全だからセーフ






31 :ハムスター名無し2021年08月05日 16:18 ID:fDCb3Axg0
尾身会長の言う通り1万まで秒読みやな






32 :ハムスター名無し2021年08月05日 16:18 ID:fk2aYxdQ0
世界中の変異株を招き入れ
感染力を競い合い菌メダルを目指す
東京コロリンピック開催中やしな






33 :ハムスター名無し2021年08月05日 16:18 ID:A2PXI2ZG0
数字は作れる






34 :ハムスター名無し2021年08月05日 16:18 ID:EhXSRP0U0
今すぐ戒厳令を出して希望者のワクチン接種の2回目が終わるまで外出禁止にしろ






35 :ハムスター名無し2021年08月05日 16:18 ID:LywwhjzT0
まだパラリンピックが控えててこれだからな
選手の中でもクラスタ発生してるし
何から何まで予想通りの大惨事






36 :名無しのハムスター2021年08月05日 16:18 ID:cq59kZL.0
感染者数が増えるほどさらに広まるのに重症、死傷者数民はどういう思考してるのか






38 :名無しのハムスター2021年08月05日 16:19 ID:w1P8jkVN0
東京は重症者の定義を変更することで数が増えないようコントロールしてるから安心ね






39 :ハムスター名無し2021年08月05日 16:19 ID:CCN.eEci0
予想よりも遅かったな






40 :名無しのハムスター2021年08月05日 16:19 ID:UvfLzGZD0
国民の良識頼みのコロナ対策だったんだから我慢に我慢を強いていつかこうなるのは分かってたでしょうが

ほんと政府は1年半何してたの?
利権と保身しか考えない給料税金泥棒のおじさん、おじいちゃん達。65歳以上は引退して下さい
20代、30代の人は本当に選挙行きましょう
選挙に行かなきゃ政府を動かせません






41 :名無しのハムスター2021年08月05日 16:19 ID:HkVWr7P.0
指数関数的に増えてるならもっと爆発的に増えそうなんだがな
数減らしたいなら強烈な施策出すしかないよ、自粛に頼るな






43 :ハムスター名無し2021年08月05日 16:19 ID:EN.TAgYp0
まだまだ増えるよ!






46 :ハムスター名無し2021年08月05日 16:20 ID:U2iz7FQi0
1万までそう遠くない気がする






47 :ハムスター名無し2021年08月05日 16:20 ID:3JcwkKAr0
少なからず五輪を強引に開催した影響はあるだろうな






48 :名無しのハムスター2021年08月05日 16:20 ID:xGKL04.y0
4連休初日から2週間後が今日だから、来週には6000人になるでしょう







51 :ハムスター名無し2021年08月05日 16:21 ID:sfwPCLph0
数年前からのハロウィンの騒動でこうなるのはわかってたこと






53 :ハムスター名無し2021年08月05日 16:21 ID:DtIUN1kE0
そろそろ東京株がでてくるな






56 :ハムスター名無し2021年08月05日 16:21 ID:4Kf2.f0y0
若者をやり玉にあげるの良くねぇわ

ワクチン打ってるからってマスクしてない年配増えてるし外出も増えてる
バスでのジジババの会話増えすぎだわマジで






58 :名無しのハムスター2021年08月05日 16:21 ID:cgSkct3R0
記録は破られるためにある。明日も記録更新を狙っていこう!俺は引きこもりだから感染しないが。






60 :名無しのハムスター2021年08月05日 16:22 ID:uiBiqfT20
来週1万超えるな。






78 :ハムスター名無し2021年08月05日 16:25 ID:6f05Xbm50
もう何人になろうと感覚がマヒしてるから、何も感じないよ
粛々と自分の身を守るだけ
政府や都への期待なんか何もない








ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧