0 :ハムスター速報 2021年8月11日 10:42 ID:hamusoku
「疲れ果てたおばあさんが『席を譲って』と頼み込むと、中年男性が大激怒。怒鳴られているうちに彼女は...」(千葉県・50代女性)
とある駅から、背の小さなおばあさんが乗り込んで来ました。
当時車内は混雑していて、おばあさんは押し込まれるように、座席の前に立ちました。
目の前には、中学生くらいの男の子。おばあさんは申し訳なさそうに、
「すみませんけど、席譲ってもらえないやろうか。
今日墓参りとかいろいろ行く所あって、ほんとに疲れてるんよ」
と頼みこんでいました。私から少し離れていたので、様子を見ていると、隣の男性が
「何言ってるんだ!息子だって疲れてるのに!」
と声を荒げました。
どうやら隣の中年のサラリーマン風の男性は、男の子の父親だったようです。
おばあさんは驚いて、
「ごめんね、ボク。そうとは知らずにごめんね」
と、平謝り。
すると父親の隣に座っていた男性がスッと立ち、おばあさんに席を譲りました。
おばあさんは礼を言って座りましたが、父親はまだ怒りが収まらないのか、
「すぐそばに優先席があるじゃないか。どうしてそこに行かないんだ。年寄りだと思って、甘えるな!」
と、まだ文句を言っていました。おばあさんは、また平謝りしていました。
「ごめんね、ボク。悪かったね。ほんとに疲れてて、つい言ってしまったの。悪かったね」
その言葉を、繰り返しています。
怒られているうちに、おばあさんは一駅乗り過ごしてしまいました。
https://j-town.net/2021/08/10325418.html?p=all
1 :名無しのハムスター2021年08月11日 10:44 ID:BE28ORYH0
悲しい世界
2 :ハムスター名無し2021年08月11日 10:44 ID:fvpK4iEL0
自分の親がこんなだったら殴り倒すわ。
3 :ハムスター名無し2021年08月11日 10:44 ID:ZIf.Rc3w0
怒る元気があるならお前が席譲ったれや
5 :ハムスター名無し2021年08月11日 10:44 ID:4bpiBzga0
この手のやつは大声出せば自分の要求が通ると思ってるから、多分普段から怒鳴り散らしてるだろうね
7 :名無しのハムスター2021年08月11日 10:45 ID:iiVGOw.E0
悲しいなぁ
9 :名無しのハムスター2021年08月11日 10:45 ID:0Br7Xwr40
最初に断るのはわかるんだけど、座った後に優先席云々言うのはどうなんだろうか。。
11 :名無しのハムスター2021年08月11日 10:45 ID:8Gghw9Xr0
優先席はあくまでも優先であってどこの席でも譲り合いはあっていいだろ
怒鳴る元気があるならおっさんが立て
14 :名無しのハムスター2021年08月11日 10:45 ID:Ib9hVvhN0
この記事、サラリーマン風の男性を悪者にしたがってるよね。
おばあさんの行動も考えものだと思うけど。
15 :名無しのハムスター2021年08月11日 10:45 ID:fM4EBF670
理屈抜きに人に優しくなれる人になりたいですね
17 :名無しのハムスター2021年08月11日 10:46 ID:fGo77odt0
嘘松くせぇなぁ
18 :名無しのハムスター2021年08月11日 10:46 ID:hY4V8vK40
そのおっさんが黒人だったらババアが叩かれるんだよね
41 :名無しのハムスター2021年08月11日 10:50 ID:CyzYQboq0
>>18
黒人カード強すぎ草
20 :ハムスター名無し2021年08月11日 10:46 ID:70thlWod0
隣の男性のように譲れる人になりたい
事情があって代われなくても怒鳴って怒る人にはなりたくない
21 :名無しのハムスター2021年08月11日 10:47 ID:0WQ.iFCj0
隣に座っても居心地悪すぎやろ
22 :ハムスター名無し2021年08月11日 10:47 ID:n2m.eBEP0
マックの女子高生がバス内のお婆さんに変わっただけやろ。
相当バイアスかかっていると思った方が良さそう。
23 :名無しのハムスター2021年08月11日 10:47 ID:g4Ns6zgk0
なぜ優先席で言わないんだ?
腹立つのもわかる。
24 :名無しのハムスター2021年08月11日 10:47 ID:seRVHr6L0
てか、その親子以外の周りの人は知らん顔か?
そこに鳥肌なのだが
25 :名無しのハムスター2021年08月11日 10:47 ID:4Kf37SD60
怒るようなことか?
26 :ハムスター名無し2021年08月11日 10:47 ID:IEsTHBRB0
深刻な嘘松
29 :ハムスター名無し2021年08月11日 10:48 ID:8lOgWVjV0
まあ先に優先席に行ってほしいのはある
31 :名無しのハムスター2021年08月11日 10:48 ID:seRVHr6L0
てか、その親子以外の周りの人は知らん顔なの?
そこに違和感と鳥肌なのだが
32 :名無しのハムスター2021年08月11日 10:48 ID:7eSbv4Hw0
優先席座ればいいじゃん
33 :ハムスター名無し2021年08月11日 10:48 ID:ViRhb02G0
一駅乗り過ごしたことにどうやって気づいたのか気になる
34 :ハムスター名無し2021年08月11日 10:48 ID:rmU4Nrfy0
怒られているうちに、おばあさんは一駅乗り過ごしてしまいました。
↑
ここ、創作だろ
35 :名無しのハムスター2021年08月11日 10:48 ID:GtrtTrMT0
創作?
こんな主張できる老人も それに反論できる男性も相当レアだと思うわ
優先席から先に声をかけなかったのも確かに謎
36 :名無しのハムスター2021年08月11日 10:48 ID:qEpu1.th0
悲しいなぁ
37 :ハムスター名無し2021年08月11日 10:49 ID:XXt6TMNr0
フェイクっぽい
こんな人って本当に存在するの?
何十年も生きてきて出会えない自分が幸運なのか?
38 :名無しのハムスター2021年08月11日 10:49 ID:wQZ4SH5F0
でも、いるよね。
足引きずるくらいの年寄りなのに、わざわざ優先席じゃなくて普通の席座る年寄り。
39 :ハムスター名無し2021年08月11日 10:49 ID:jbTlQcta0
なんでお婆さんが一駅乗り過ごしたってわかるの?
40 :ハムスター名無し2021年08月11日 10:50 ID:AzEYmeWI0
いうてバァさんも世の中知らない弱そうな子供狙った訳やろ?
どっちもどっちやろ
43 :名無しのハムスター2021年08月11日 10:50 ID:PJFR3orJ0
なんで乗り過ごしたって分かるんですかねぇ
44 :ハムスター名無し2021年08月11日 10:51 ID:OBGRwJH00
何も言いようがない
会話の流れで明らかに治療不可能な親父に対して
絡んだら喧嘩にしかならない
せめて子供が親を恥じる子に育つことを祈るよ
自分がこの子の親だったら自分が席譲るよ
45 :名無しのハムスター2021年08月11日 10:51 ID:bStRiwPF0
まぁ、優先席あるのに横着して目の前の人間に替わってくれって言うのはどうかと思う。
怒る気持ちは分かるし、一言二言苦言は呈して良いと思う。ただ、言いすぎは良くない。
47 :名無しのハムスター2021年08月11日 10:51 ID:kZeO18AN0
なんでおばあさんが1駅乗り過ごしたのが分かるのか。
まあ創作だろうよ
51 :ハムスター名無し2021年08月11日 10:51 ID:Lw7Ajfxi0
混雑してて離れてるのにおばあさんの声聞こえるんか?(千葉県・50代女性)
52 :ハムスター名無し2021年08月11日 10:52 ID:yjdzJYBW0
そんなに疲れてるならタクシーのほうが嫌な思いしなくて済むよ
年取ってお金に余裕がないと辛いな
55 :名無しのハムスター2021年08月11日 10:52 ID:HjdVANlJ0
なんで一駅乗り過ごしたとかわかんだよ…
調子に乗って脚色しまくるから嘘くさくなるンだわ
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
今週の人気記事一覧
コメント一覧
醜い叩かせ記事は創作でもどんどん伸びるからおいしいんよ
「日本人の意地悪な中年男」が悪者なら誰も傷付かないというのがあの人たちの差別脳
怒鳴る元気があるならおっさんが立て
醜い叩かせ記事は創作でもどんどん伸びるからおいしいんよ
「日本人の意地悪な中年男」が悪者なら誰も傷付かないというのがあの人たちの差別脳
おばあさんの行動も考えものだと思うけど。
醜い叩かせ記事は創作でもどんどん伸びるからおいしいんよ
「日本人の意地悪な中年男」が悪者なら誰も傷付かないというのがあの人たちの差別脳
事情があって代われなくても怒鳴って怒る人にはなりたくない
相当バイアスかかっていると思った方が良さそう。
腹立つのもわかる。
そこに鳥肌なのだが
怒鳴るのは論外だけど普通の思考だろ。
ま、この記事は明らかに創作ネタだけど。
そこに違和感と鳥肌なのだが
↑
ここ、創作だろ
こんな主張できる老人も それに反論できる男性も相当レアだと思うわ
優先席から先に声をかけなかったのも確かに謎
こんな人って本当に存在するの?
何十年も生きてきて出会えない自分が幸運なのか?
足引きずるくらいの年寄りなのに、わざわざ優先席じゃなくて普通の席座る年寄り。
どっちもどっちやろ
黒人カード強すぎ草
会話の流れで明らかに治療不可能な親父に対して
絡んだら喧嘩にしかならない
せめて子供が親を恥じる子に育つことを祈るよ
自分がこの子の親だったら自分が席譲るよ
怒る気持ちは分かるし、一言二言苦言は呈して良いと思う。ただ、言いすぎは良くない。
こんなんに釣られるなよ・・・
まあ創作だろうよ
こっちは優先席に座れないんだから、優先席だけきれいに開けて通常の座席を年寄りで埋めるのやめてほしいわ
年取ってお金に余裕がないと辛いな
この短時間に乗り過ごす距離なら声をかける必要あるか?って話よな
出入り口近くで待ってた方が楽やろ
調子に乗って脚色しまくるから嘘くさくなるンだわ
女は生まれた瞬間から優先される事に慣れ切ってるからな
感覚が麻痺してる
子供はトラウマになりそう
子供の前だからだよ
たぶんおばあさんはもっと横柄な態度だったんだろ
それで父親がキレたんでしょ
混雑していて押し込まれるように入ってきたとあるから、走行中に優先席まで移動するのは難しいんじゃね?
因果応報
おっさんも将来同じことがあるだろうな。
優先度合いは身体障害者>傷病者>高齢者>子供>成年の健常者。
そもそも記事見る限りそれほど長旅でもないし疲れてるなら電車1つ見送ってホームのベンチで休んどけ
そんなんでがなる父親って多分なにかしら疾患あるだろうし、
優先席に行かないババアも意味わからんな実際。
異常な人達が織り成した奇跡の風景を、さも社会の縮図みたいに扱われてもピンとこねーな。
自分で乗り過ごしたっていったんだよ
優先席に座っていても「俺や息子も疲れている」とか文句言うんだろうなと思った。
これは創作かもだけど 外見からはわからない内臓系の病気の人もいるから高齢者や障害者や妊婦は優先席へ行って欲しい
優先席に座るほどじゃないけど腰痛持ちの私は長時間立っていられないので各駅停車の空いた電車の空席狙いで早めに出て座るようにしてるけど 外見からはわからないからこういう人に譲ってくれと言われたら譲るだろうな ツラタン
混雑してて離れてる事にしないと、(千葉県・50代女性)が譲れば良かったんじゃね?
という声を封殺出来ないから
現役世代に迷惑かけるな
よう 女を妬んで電車でサラダ油撒くなよ
クソキモ親父→普段から怒鳴ることしか出来ない無能イキリ害悪親父
どっちもどっちだわ
ほんとこれ
しかも老人はバス料金無料 やってられん
創作にしか見えんけどな…
だからこのおっさんの言い分もわかる
何故乗り過ごしたと分かったのか。
何故一部始終を目撃していたのか。
あっ
どこの電車で起こった事件なのか、千葉県の女性が関西の親子のこういった事件に出くわすのにも違和感あるし
俺はここの情報サイトに報告する手段も分からないし知らない
いやでも、電車で怒鳴り散らすクソ爺には出くわした事があるから往々にしてよくある話なんじゃねえの?
あと隣の奴も譲るなよ
ババアの肩身が狭いやろ
ちょっと離れていたからどうしようか迷っていたら、近くの人が老人に席を譲っていた
個人的には席を譲って欲しいなら優先席にいけよと思うけど、声をかけられちゃったら素直に譲るよね、普通
実話かどうかはともかく、それには同意する
優先席じゃないと譲らないのか?
まあでも、優先されたいなら優先席行けってのは確かにそうだよな。空いてなくてその近くの人に頼むとかならわかるけど。
駐車場で軽専用ばかりが空いてるのに、軽がそこに止めないせいで普通車が止められないのと同じで。
優先席がガラガラなら何でだろ?とも思うけど、足が悪いから降り口近い車両とか、手すりがある席が良いって人もいるじゃないの
それぐらい気にならない
こんなのをホイホイ信じるから記者が調子にのって嘘を垂れ流すんだよ
創作であって欲しいわ
おばあさん「あーあ!怒鳴られたせいで一駅乗り過ごしたわ!!!」
草生えるわ
やりなおし
言ってることは正論じゃん
優先座席に座ってる若者や中年に言わないのに中坊だから言ったとしか考えれない
論破できるか?
悲しいというか「疲れているんだから若者は譲れ」という変な差別意識なんだよ
老人に多い
そもそも自分が座りたいから「苦労をちらつかせて」どかせようというのは傲慢
反応で人となりが分かるよね
俺はお婆さんを元気づけようと話しかけ
更に一駅乗り過ごさせてしまう役で
東京じゃ優先席だろうが専用席だろうが
みんな構わず座るし
ジジィババァのゴキブリ並の俊敏さで席に座る
麻痺してるのはお前じゃたわけが!その臭い口を閉じろ!!
優先席のある車輌、乗る前から分かるだろ。電車乗った事ないんか?
それ、眉唾だなあ
空いてる席あるのに子供の前に立って譲ってもらおうとしたの?
父親も過剰だけど婆さんも空いてるとこ座りゃあいいじゃん
相手の事を思いやらないのはババアだって同じだろ
見た目ただのデブって言う
俺みたいなのも存在するんだよなあ
息子だって疲れてる。の後の
譲ってもらいたいなら優先席に行け。は追い討ちとかじゃなくて最初からひとまとめの主張なんじゃないか?
会話中に他の人が譲って座ってを挟んでるから会話終了みたいな感じになってるけど
年寄りは気づかないこともよくあるし、態度が悪くないからお婆さんも悪くない。
何が問題なんだい?
そもそも怒鳴ってる方は文句言ってるけどなんも要求無いじゃん
小さいおばあちゃんなら尚更ね。
怒鳴り散らさなければこんなに非難浴びることはなかったよね
?
正論かどうかが論点なら
「疲れてるから席を譲って欲しい」も正論では??
顔がひどけりゃ真逆の対応や
自分から席譲れと言う図々しさを持っているなら最低限優先席に行く努力はするべきだと思う
でも顔面もこみちならオリーブオイルでヒタヒタにしてるよね
結局は顔よ
若者に甘えるな。慈悲は受けろ。慈悲をねだるな
おっさんは短気と過保護
子供は無関心か臆病
お婆さんは散漫か甘えん坊ばあちゃん
婆ちゃん…
日本はあらゆるものが女と高齢者優先に作られてるからな
女で高齢者ともなれば、自分が優先されない
なんて事があると思ってないのよ
仮に怒るに値する事があったとしても意味なく怒鳴り散らす奴ほんと無理だわ
自分も小さい時父親が他人を怒鳴りつけるの間近で一度見た事あるけどほんと恥ずかしいし最悪な気分だった
怒鳴り付ける時ってだいたいどうでもいい事だったりする
いや譲らないだろその為の優先席やろが
そうだね。わざわざ優先席を用意してるのにそこに座らないで若者の席を取り上げるなんて。
無視して譲る必要はないし座っとけばいいんだよ
立って死ぬんなら死なせとけ 医療費が無駄だから
自分でハートポチポチしてて草
何で一駅乗り過ごしたって分かるんだよw
こういう本文読まずに脊髄反射でコメントしてるアホ多いんだろな
周囲の目があるなかでの行動だぞ
譲らなければ中坊が悪者になるんだぞしかも息子がw
そりゃ他人のばあさんより息子でしょ
他人より自分の息子が大切。
そうだよな優先席まで行くのが面倒だから、若者に席を譲れなんてな。
若者は空いてても優先席に座ってると文句言われるのに。
貧すれば鈍するってやつ
お前の日記帳じゃねえんだよ
それともそれで「優先席に行け」に対しての反論をしてるつもりなら頭の手術もしてこい
これで丸く収まるんやないんか?
正論ってそういう意味だっけ
そんな風にさせた、老人どもにはツケがまわってきたと思ってほしいね
前に、電車乗ってて、疲れ果ててたから始発から座って乗ってたら途中の混雑してきた駅で目の前に年寄りが座らずに立ってて、こっちは寝てたから気が付かんかったんだけど、
目の前に座ってた知らんおじさんに足蹴られて若いんだから譲れって言われたの本当に意味わからんかったなあ。てめえが譲れよって思ったし、座りたい人は優先席行ってアピールしてこいよって思った。
のを、ガイジという文字を見て思い出した。
嫌なら君が見なけりゃええんやない?
他人の運営するサイトに土足で乗り込んで文句垂れるキッズが最近増えたなあ
おばあさんが「怒られてて途中で会話をさえぎるのも悪いから聞いてたら乗り過ごしちゃった」とか言ったんか?
そうじゃなければおばあさん本人にしかわからないことでしょこれ
可能性があるとすれば創作
こんな回りくどいことせずに少しだけ優しくなりましょうっていう方が余程ええわ
共感できないからってハート自演認定は草
残念ながら通勤中は譲らんよ、労働者が座るべきやろ。
ただでさえ今は不要不急の外出控えるべき時やのに。
もちろん優先席には座らんけど。
分かるわ。子供の躾が逆で子供が嫌な大人になりそう。
だらしない男だな
高所から落ちたお前が悪い
それに激しい運動しなくても体型キープ出来る術はある
だとしたら、その年寄り相当性格態度悪い。
眉唾おじさん多発しすぎぃwww
信じて自らが荒れないようにね
実際に外に出て人と話していれば分かるはず
そんな人いないから
それを踏まえた上で道徳の話として読もう
私の肩叩いて「席譲ってくれ」って言ってきて「体調悪いんで無理です」って断ったら
「俺だって足いてぇんだよ、だから譲れ」って言って無理矢理に席譲らされて以来、年寄には席を譲る気は一切無くなったな
おっさんは怒鳴りやすい婆さんに
世の中そんなもんや
俺はそんな人見たことない
丁寧に頼んできてるんやから譲れない場合は普通に断ればいいだけやろ。女がとか老人がとか関係ないやん。こんなんでいきなりブチ切れるおっさんの頭がおかしい。
まじでこれ。
目の前にいたらそりゃ譲るけど空いてる優先席をスルーする人多すぎだよね。
怒鳴られてるなら助けに入ってあげたらいいのに
自分の未来の在りし日なのに。
おじさんを悪者にしたら馬鹿は信じ込んじゃうんだよね。
本当、優しく「おばあちゃん、アソコ空いてますよ。」と言うか、変わってあげたら
言いだけ。親、頭おかしい。子供がもし、本当に疲れてるなら俺なら「ここにどうぞ」って直ぐに席譲るわ。
パリピ風の兄ちゃんほどお年寄りに優しいイメージ
しんどそうな顔で「一駅乗り過ごしたわ〜(チラッチラッ」ってアピールしたから。
怒られたお婆ちゃんが怨みでこの記事書いたんやろな
こういうケースではたいてい悪役は母親にされるのに父親になってるのは信憑性があるなw
満員の電車内で遠くに向かいの席に聞こえるぐらいの声で丁寧に頼むってことはほぼ強制してるのと同じ
断りようがない
ただ長く生きてきただけなんだな
荒い設定よな
スーツの中年男性が中学生の息子を連れている←割りと珍しい組合せ
これから墓参りに行くのに既に立てないほで疲れてる老人←ステイホーム
時間から察するにせいぜい2駅くらいの距離をどうしても座りたかった老人←次の駅だから〜と譲っても断られがち
座らせたくなかった父親←もう降りるんかい!いや乗り過ごしたんかい!
混んでいる電車が読めない文盲のお前こそ頭の障害者席がお似合い
息子の前だからこそ息子が理不尽に席をどかされようとしている(親目線)時は代わりに激昂して息子を守りに行くだろ
逆にここで強くいかないと息子目線自分より面子が大切なんだみたいになり
優先席はあくまで優先でしかないんだから普通に座って良いんやで
混雑してる車内で優先座席だけポツネンと空いてるわけなかろう
いろいろ腑に落ちない点あるから多分嘘松だろうけど
仮に事実だったらもともと優先席に座ってた人が気まずいやろうなぁ
それは正論ではなくただのワガママ
黙って座ってるのが1番平和だよ
普通の席に来て譲ってくれという老婆もいるし、それを怒鳴り散らすオッサンもいる。
未だに偉そうにするオッサンがいること自体が由々しきことなんだけどな。
こういうオッサンに限って強面の男にはヘコヘコする。
強面の男がケツ貸せって言ったらその場でケツ付き出さんばかりの勢いでヘコヘコする。
見てて情けないこと情けないこと。
田舎だと想像つかないけど、人が多い場所だとこういうことにエンカウントする。
確かに人がいない僻地だとわからんかもなw
人がぎゅうぎゅうに電車に乗ることなんてないだろうし。
お前の世界では、な
押し込まれるほど密度高いのにどうやって立つんだよ。
ヘルプマークつけた屈強なお兄さんだったら創作って丸わかりじゃねえか。センスないなお前。
女叩きに通じるものがあるね。
この手の記事は反響がいいから嘘でもどんどん出てくるんだよね
なんで甘えすぎなんだ?譲って欲しいって口で頼みもせずに態度でアピールしてくる人間よりずっと丁寧に下からお願いしてるし、譲るの無理だったら普通に断って他あたってって言えばすむ話。
想像すると笑えるw
山手線で出勤途中、座席に座ったワイ。目の前にどう見ても山遊び行く格好のジジババ集団に囲まれる。
どうやら、ワイの隣にジジ1が座れたんで集まってきたらしい。「なんで若い奴らは(自発的に)席変われないんだ」とか「これから山登り大変なのに」とか聞こえがしに喋っていたが完全無視てやった。
こんな状況でも変わるべきなん??
ええそっちかよ。このおっさんの狭量さが主題かと思ったが…
おれはババアは死ねと思ってるが、お婆さんには優しくありたい。この違いは主観的なものだが、この記事の老婆はお婆さん。
俺なら「じゃあこっち座ってください」くらい言うけど
正論といえ、怒りすぎではあるが。
確かにこの状況なら優先席まで行かないこと前提としたら
子供の正面にいた父親に席を譲らせるべきだよな
手法が席を譲らせ慣れてる感じがする
嘘松じゃね?
他にも目撃情報あるなら分かるけど。
離れた席にいても詳細が聞こえるくらいのデカイ声で
中学生くらいの子供を脅してるのを丁寧とは言わんだろ
敬うって行動は若人が自発的に行うものなんだよ老人が自分を敬って欲しいならそれ相応の態度と行動をしないといけない
今の日本に尊敬できる老人は本当に少なく非常識で我儘かつ若者から搾取の権化と化している
そんな連中を敬ってくれる若人はどんどん減るだろうな今の中年層も老人が如何に汚い存在か知ってるから若者を大事にする、そういう社会を作ったのは今の老人達だから
まぁでももう少ししたらまた老人が敬われる時代が来るかもね今の老害が徐々に減っていくだろうから
ほんまな 赤の他人にどれだけ強制させるつもりなんやろ
譲るって完全なる善意であって強制では全くないのに
登場人物双方に明確に叩ける要素を盛り込んだ創作記事ってのが最近のトレンドなんだろうな
個人的には
優先席かどうか関係無く譲る:優しい
優先席では譲るが、違うなら譲らない:普通
優先席でも、譲らない:優しくない
の3択なんだが、何故か優しい/優しくないの2択にしたがる人が多いんだよね。
実際中年男は評判悪いからしゃーない
そもそも社会的地位が高く政治家も上級国民も中年以上の年の男なのに、都合の悪いときだけ中年だから叩かれてる!と被害者ぶるのはどうか
他の属性が悪者にされてる時に、お前はちゃんと庇うのか?w
まさにそういう席が優先席になってない?
やってることは「お前どけよ」だからな
優先席に行けで正解やわ
あなたの場合は席を譲っては”いけない”
嘘くさいこの父親みたいなのが近くにいたら嫌やわ
ただの会話でなんかルール外れたら怒鳴るわいつまでも愚痴愚痴いうわって、ヒステリーとかキチ〇イの症状やんけ
普通の席に来て譲ってくれという老婆もいるし、それを怒鳴り散らすオッサンもいる。
未だに偉そうにするオッサンがいること自体が由々しきことなんだけどな。
こういうオッサンに限って強面の男にはヘコヘコする。
強面の男がケツ貸せって言ったらその場でケツ付き出さんばかりの勢いでヘコヘコする。
見てて情けないこと情けないこと。
田舎だと想像つかないけど、人が多い場所だとこういうことにエンカウントする。
確かに人がいない僻地だとわからんかもなw
人がぎゅうぎゅうに電車に乗ることなんてないだろうし。
在りし日って過ぎ去った過去の日って意味なんだが。もうちょっと国語のお勉強をしてから書き込もうね。
設定が甘くてもアクセス数さえ稼げれば良いからなw
それが流れてない時点で嘘松
困ってるなら助けるだけ
こんなやばいおっさんに関わりたくないだろう
本当におかしいと思うんだが、同じ料金払って乗ってる以上座席に座る権利は平等なわけだよ
それこそ本当に疲れてるのは学生とか社会人の世代なわけだよ。墓参りに行って疲れてるって、それ一日働いたり勉強したりしてきた現役世代に言って、おかしいって自分で思わないのか?ってすごい思う
俺は自分が年寄りになったとしても、現役世代に向かって遊んできて疲れてるから席を譲れなんてそんな恥知らずなことは言えん。
激昂したとか言ってるのは話盛ってるだけでしょ
変わるべき!いうたら次から変わるんか?
マジレスすると、ババアにイヤミいわれながら座り続けても、ストレスにならないメンタルがあるなら座るべき。
立った方がむしろメンタル楽なら譲るべき。
見てた自称50代女性が譲れば全部解決するよね
おれ30代で子どもいるけど、こういう考えの人にならなくてよかった。
あれめちゃくちゃウザい
男性専用車両を嫌がるヒステリーおじさんみたいなもんか
隔離されるのが嫌いなのかな
今回の件についてはさ…な?
こんな話にまでサラダ油ワラワラで草
女の時もそう言って下さい
デブな時点でどの席に座ってても席を圧迫して申し訳ないという気持ちで過ごしてくれ
この書き方は気に食わないが本当にある
とある行政機関で順番待ちしていて自分の番が来たら、横から婆さんが「私はまだなの?若い方が先なの?」と職員に言ってきてびっくりしたよ
普通の婆さんだったのに
接客業とかしてるとエンカウント率爆上がりするよ。世の中にはやばい奴たくさんいるんだなって実感する。
目の前ならまだいけるけど斜め前とかだと難しい。
まぁ子連れとかお年寄りは混雑時なるべく避けるように行動した方がいいね。
同じ料金なのに怠慢で体積増やしてるデブガイジは乗車拒否すべきだわ
邪魔だしくせえしキモいし死刑でも妥当
田園都市線だけど、10年近く使って2回くらい見たかな?だから激レアだと思う。
なぜ1駅逃したとわかるんだい?
怒られているうちに、おばあさんは一駅乗り過ごしてしまいました。
50代の女性が何でおばあさんの降りる駅知ってんだよと思った
おばあさん逃しませんよ^_^ってか?
どこまでが本当でどこからが脚色か分からんが
ババアよりさらにババアが乗ってきたらいかんから、っていうババアの優しさよ。マジで。
ホームで一休みするなり空いた車両が来るまで待つなり
重ねた歳に見合うだけの知恵を使った行動はできないものなのか
人間は感情を表に出す生物なのに
カッペには分からないんだろうけど押し込まれるほどの人がいる電車だったら一本待ってその列の先頭取ってから次の電車で優先席行くよ
息子は運が悪かったんだね
これ。
この状況で隣を譲るんは鬼よなwww
わかる。こういうおっさんがコンビニやファミレスの店員に怒鳴ってるんだよ。言い返すだけでいいのに年寄りに怒鳴るとか、ろくな年寄りならないよ。
何故か、このコメント欄おっさん擁護多いけど、このおっさんがお前らが嫌う怒鳴りジジイになる可能性が高いの忘れてんじゃないの?
>その言葉を、繰り返しています。
>怒られているうちに、おばあさんは一駅乗り過ごしてしまいました。
創作じゃない第三者目線だとしたら、つまり「悪かったね」と繰り返した上に「乗り過ごした」とまで言ったわけだ
ババアの嫌がらせじゃねぇか
氷河期世代で世間を憎んでいるのは未婚
子供が居るなら離婚もしてないし良い人生を送っている
あと隣の奴も譲るなよ
ババアの肩身が狭いやろ
ワイは20前半やけど大半がこんな感じだと思ってるぞ
数年電車乗ってるけど通勤中も通学中も譲ってる奴なんか見たことない
あーそれはそうね
せめて座る時頑張って小さくなるとか努力してほしいわ
1.5人分くらい占領して平然と座ってるブタは叩き出して良い事にしよう
いや、普通に譲るよ。
女や手すりに掴まれないような小さいガキ、
そして老い先短い老人。
こんな小指で殺せるザコどもより、俺みたいな日本を背負って立つ益荒男が椅子に座ってたら情けないだろ。
俺の残りHP1状態がようやく奴らの最大HPだぞ?
つか普通そんなもんだと思うが、今の日本男児はなりもチビモヤシなら中身もチビモヤシか?
自粛してろ
席を譲る人は普段電車に乗らない人が多い気がする
俺は昔しか知らないけどさ
丁寧にお願いしてるよな。
ヤクザだろうと権利者だろうと丁寧に頼んでるよな。
自分のが相手からどう見えて若者が断ったら周りがどう見るか考えてないけどな。
ああ、ホントだ。
自分でアピールしなきゃ降車駅分かんないか。
なんかそう考えたらこの部分だけでも一気に創作感が。
電車の席取りはそんな甘い世界じゃないんだ
基礎体力や筋力が違うんだからはじ知らずはねえわ
ババアとガキだとガキのほうが強いからババアの負け
ババアがガキに言うんじゃなくておっさんに言ってればよかった
おっさんは人権が最低限しかないのでババアの余裕で立場強いぞ
息子は仕方ないだろwww
昔からノンフィクション風の自作小説を投稿する場だからね
本気で信じるんじゃなくて物語感覚で楽しむといい
こんなクソ野郎がいても不思議ではない
以前電車通勤してた時さ、仕事終わりで電車乗ったら山登りかなんかの格好で、7〜8人くらいのジジババが普通の席占領してて、明らかに酒とか飲んでるであろう赤ら顔で騒いでるのとか観てるから、なんでコイツらの為に…とは思うよね。
そりゃ席譲ったら良いだろって言うのもわかるけど、言われたら席譲るのがマナーなんだったら、まず優先席確認してってのもマナーだと思うんだわ。それで優先的触ってたりすると文句言われるんだし…
架空の婆ちゃんで目撃おばさん本人の体験談説も
当時車内は混雑していて
墓参り?このご時世考えろや、籠ってろ!
ジジババを甘やかしてはいけない
そこは男特有の感情論だよな
女の口を借りて自分の意見を言ってるだけだから
不自然な女言葉や、コピペで「俺」の部分を消し忘れてたせいでネカマがバレたのはさすがに吹いたが
いつまで生きてんだてめえ!
だからこのおばあさんが若い人であっても同じだろ。具合悪かったり立つのが辛い時は誰であっても譲って欲しいって交渉くらいはしてもいいだろ。受け入れるかどうかは相手次第だけどこんな怒鳴り散らすようなことはする必要ないって話。優先席ならもっとスムーズだったろうけど、全ての席がそこに座ってるやつのものでもないんだから。
最後の詰め甘くて嘘松バレしとるよな
なんでおばあさんが一駅乗り過ごしたのがわかるんだ?w
乗り過ごしちゃったわっておばあさんの独り言後付するんか?無理があるw
ちんさげ嘘松記事ですねぇ
女子共老人は、全てにおいて男よりはるかに格下の存在だ。
そいつらに立たせて自分が座る。それはすなわちそいつら以下の貧弱ザコということを自ら声高らかに主張するに等しい。
つまり、優しい優しくないではなく、男かゲイかの問題なのだ。
男は威厳を持つべきだ。
混雑してて小さいおばあさんで身動きとれず優先席に行けなかったんじゃないの?
かちんとくるけん人間やけん
普通におかしな話だよな。
普通の車は安全の為座ってる様に義務付けてるのに、電車もバスも座らなくていいし、シートベルトも義務付け無いんだよ。
それなのに高速バスは座席に座ってシートベルト義務付けされてるんだぜ。
これよな。
もうちょい冷静であれば問題にならずに済んだだろうが。
わざわざ中学生をターゲットにしてる時点で嫌がらせで声かけてるのが分かる
優しいおばあさんもいるけど、意地悪おばあさんもいるよ
外国人の犯罪が多ければ外国人を軽快するのは当然
メダル噛んだりひき逃げしたりみんなおっさんだから
未来の無い日本でやっいくしかない中学生
どっちが座るべきか自明だよな
最後にニンニンってつけたくなるよな
もう信用が無いね
50代なら鬱憤溜まってんだろう
更年期だしな
そこまですることかとか自分はいい年の取り方をしたいと強く思った
狂言なのがしっくりくるわ
世界稀に見る劣等人種
他人に救いを求めるな
脚の手術より頭の手術のが先だったな。
老人をコロナで始末したいが
こいつら常にマスクしてるからな
死ねばいいのに
それが将来有望な未来の奴隷だとしても
阪急電車だけど全席優先座席にという鉄道会社もあるんだよな
おばあさんには悪いが断るのはいいとしても必要以上に怒鳴るべきじゃないよね
子供は自分の親が他人に紹介できるくらいの人物かどうかを無意識に見ているぞ
オバハンこそ車に子ども閉じ込めて蒸し焼きにすんなよ(笑)
それで普通に断っても周りの冷ややかな目線がくるのが目に見えてたから男はその時点で理不尽だなと思ってたんだろうなぁ。どうせ冷たい目線で見られるなら普段おばさんがやってるように言うだけはタダだし毛嫌いしてる存在のおばさんを攻撃したのかもな
今の自分の事は自分で守る的な社会で強いて言うならおばさんも聞く相手をもう少し探して言うべきだったな
この目撃者とやらも自分に酔ってて気持ち悪いな
創作だとしたら、おっさんなら悪者にしても大丈夫という差別意識あるし
猫虐待コピペ思い出すな
優しい世界
メダル噛んだのは一人のオッサンだが、ひき逃げなんて元アイドルのおばさんでもやってんじゃん。一緒くたにするのは頭悪すぎない?
尋ねただけではないだろ
尋ねたんじゃなくて「座りたいからどけ、もし断ったらお前は常識知らずだからな」って墓参りのくだりで脅してるだろ
なるべく自分は席譲るけど、恥ずかしいから隣の車両に移動しちゃうでも本当に席譲る人少なくて悲しい国だと思うわ
田舎の電車はそもそも混まない。
この手の記事で女叩き目的の記事なんか見たことねーわ。被害妄想も大概にしとけ。
席譲るのは義務じゃねーんだよ
もう少しリアリティ出せ。
25点。
図々しいんだよ
優先席行けってど正論じゃん
そしてそんな怒鳴られた相手の隣に座らせようとする譲った奴もいらんお世話、こいつのせいでババアはさらに気まずい席に座る羽目になる
今の爺婆が日本の民間資産の大多数を占めてるんだから金使ってどうにかすりゃいい。
爺婆が美白だの美肌だの健康食品とかに無駄に金使い過ぎじゃね?
昔は腰が曲がって杖をついてるよう爺婆なら、すぐ譲ってたけど
気づかなかったわwww
確かにそいつ譲る前とか後の説教に関して完全スルーしてるし
譲ってくれ!は譲り合いじゃなくて催促なんだ。
座ってるやつに疲れているかもしれない等の事情をばあさんが考慮するのも優しさでは?
ばあさんだけが一方的に得をするのを良しとするのは別に優しさではない
他のやつはどうなる?
いい歳して息子と電車移動w自家用車持ってないんですか?
と言ってやれw
コロナでも自殺でもいいから
さっさと死んでくれよ〜
ポリコレカードバトル判定だと老人と子供で打ち消しあって残った女と男で女勝ちでババア勝利だと思ってたわ
たかが一駅でも目の色変えて座りたがるのは年寄り関係なくいるぞ 運賃払ったんだから座らなきゃ損だと思っているんだろ それか一駅も立っていられない障害者
こういう時って軽くパニクって、無様に揉めるのも嫌だしって思って弱腰な対応したりするよな。で、後で思い出して何日も引きずるんだよ。
ギャーギャーわめかれるとこっちも気分悪くなるから迷惑なんだよね
ちょっと離れた席の奴が助け船出すのが理想だけど、混んでると身動き取れんし、近場のやつはヤバいおっさんと揉めると後はもう降りるしか選択肢無いからなぁ。
譲ってくれた隣の人は良い人だけど、近過ぎる気まずさを考えると本人も声を挙げて良いかかなり葛藤したんじゃないかと推察する。
自分がいずれはヨボヨボになるとは思ってねーんだろうなぁwww
男性専用車両なんてどこにあんだよ、ヒステリーまんさん?
嘘であってほしいけれど、あり得るのが現実だからな。そうそう出くわすことはないが、度し難い奴は確実にいる。
こういうのは実際に遭遇したことがないとわからない感覚かも知れないが。
黙ってる奴にしか席は絶対譲らんと心が屈折してしまった。
とキモ顔が言っています。
まぁええ勉強になったやろBBA。
記事タイトルから予想できる内容のど真ん中だろこれ
どんな期待をして読みに来てん
頭壊れてますね
そもそも満員電車にこんなおっさんがいたらこの時代Twitterで晒しあげられてるやろ
おっさんは全ての世代、性別でいちばん悪者に仕立てあげられやすいしなあ
君の頭が悲しい
俺は親にこういう時は自分から譲ってあげなさいって教わったから譲ってたよ 礼も言わない年寄りもいるけどな
そのおばあさんは自分がまだ優先席に座る側の人間ではないと思ったのかな?
それでも、人に譲ってって頼むくらいなら空いてる優先席に座るべき。頼まれたのが若い人だったら、どんなに疲れてても立つしかないんだからさ。
墓参りすんじゃねえ
誰がどうしてその仕組みを作りたかったか考えたり調べたりして欲しい
贅沢を言えばそのまま歴史と経済史も見ると考えが深まるよ
楽しいし!
世捨て人に憧れる気持ちがある中二世代はぜひ
創作丸出しの記事なのに、ろくに読まずに1欲しさに適当なこと書くなよアホたれ。
釣りくせーけどな
優しい優しくないではなく、歌わない大小やろ。
優先席あるだろ=優先席に座ってるやつに頼め
ってことなら親父がクズ。
父親目線だと息子が理不尽に席をどかされようとしてるんだからそこで席譲っても全然スマートじゃないだろ
むしろ息子目線自分を守ってくれず、お父さんも理不尽に屈してて情けないになる
おばあさん「あっ、一駅乗り過ごしちゃった」
って言ってたから分かるんやで
丁寧に下からお願いしようが
他人に対して席譲れは図々しい
床にでも座ってろ
じゃあ俺も親切丁寧にお前に金譲れって言ったらくれんの?
昔はこんな嘘松がなんの批判もなくまかり通ってたんだろうな。
このおっさんが言ってるのは俺たちじゃなく優先席に座ってるやつにどいてもらえってことだ。
優先席あるんだからそっち使えよ
ふざけんな
何が刺さったんだ?キモデブか?
典型的差別脳で草
【書いたお前は誰?】とね。
いや座ってる席は座ってる間はそいつのもんだろ。権利でしょ。交渉も何も、自分の立場をかさに来て絶対変わってくれるもんだと思って言ってるでしょ老人は。その根性が恥知らずだって話。
それで変わらなきゃ老人を立たせてなんだかんだとか言うんでしょ?どうせ
年をとってもそんな人間にはなりたくねえなって話よ
優遇されて当然と思ってるからなあいつら
席が埋まるほど人のいる電車内で、遠くにいる人に詳細が聞こえる程のボリュームで話してるおばあさん(疲労)
そのお婆さんが1駅乗り過ごしてしまったことを知っている、話し手
怖い話かな
ウンザリするわな
右見ても左見てもジジイババアばっかり
偽善の一つでもかまして悦に入りたいのも
分からんではないが
キリがねえんだよ、そんなの
皆疲れてるんだわい
作り話だからそんな父親はいないぞ
オレンジスターま~んですら目撃情報あるというのにね
嘘松であってほしいがありそうな話なんだよなあ
そんなものは個人の問題じゃん
自分の問題を盾に他人の権利を横取りしようってんだから恥知らずは恥知らずだよ
散々言われてるけどどうしても代わって欲しいなら鉄道会社が認めてる優先席に行くべきなんだよ。それくらいの努力はしてから文句を言うべき
1足す1は?という問題に対していちいち答えを言ってるようなもんだろそれ。
どの時代から電車に優先席あると思ってんだ。
政治家がみんなその気持ちでいてくれたらこうはなってなかったな
そのへんの席に座るなら譲る気で座れ
優先席までたどり着ける気がしなかったのでは?
年寄りって若者が思ってるほど動けないから
疲れ果てているなら尚の事
子供は立たせて置いた方がいいよ、立ってるだけで脳や身体が発達する次期なんだから
ワシは20年後65だが、その頃も
今のジジイババアはかなり生きてる
今の1.8〜2.0倍ジジイババア増えるだろ
重税で死亡じゃろ、40代にして
なんでも作り話に感じるよね、ひきこもりは。マジで変な奴いるけどな。
交渉じゃないだろ
「弱った人には席を譲らなければならない」っていうモラルを背景にした恫喝
交渉というのなら、譲ってもらう側も同等の価値ある何かを差し出さないと
証拠あるとしたら盗撮か盗聴くらいのそれはそれで問題のあるものしか無くね?
それともババア突如Twitterに降臨とかか?
立ってるだけで脳や体が発達するwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
んなわけねえだろガイジwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
急に誰に何の話をしてるんだお前は
年寄りは自分ファースト
この親子が、始発駅から座るために何本か待って乗った可能性もある。
それを途中駅で乗ってきた人に横取りされたら怒って当然。
老若男女を問わず、基本的な優先権というものがある。
優先席で言えよ
っとは別に疑問が一つあるが、
何で一駅乗り過ごしたことが投稿者にわかるんだ?
男の子の気持ちを思うと可哀想だな父親の判断は正しい
創作だったとしてもリアリティを感じて
こんだけレスがつく所に
日本の闇があるわけだよ
正論の意味辞書で引いてこい
お前の息子と親が可哀想
今からでも責任とってね
ただの差別で草
それな
要求を通そうとしてんのは子供の座席横取りして座ろうとしてる意地汚い老人だけだよ
でも日々通勤通学で疲れてるなら、優先席行けよと心中イラつく気持ちは分かる
だって基本断れなくね?こんなん
頼まれた事が不当と切れたんじゃなく、悪者にさせられた事に居心地悪くて切れたんじゃね
予期せぬ体調不良でない以上、一本乗り過ごすなりメイン駅まで戻るなり空いてる時間を狙うなりの努力は出来るんだしさ
息子も疲れてるんでって一言で終わる話だろうが。
最後のそれが1番の問題なんだよ
君の親の躾が良くて、君自身の行動もとても良い行いだとは思うよ
でも一部の老人はそれを当然だと思ってるから。感謝する人も当然いるだろうけど悪い印象の方が強く残るから
逆説なんだよね。そういう老人が多いから、こういう記事が出来ちゃうんだよ
俺は人類皆平等主義者
なので老若男女病人障害者妊婦問わず、誰にも席は譲らない
ババアはアウトじゃの
そもそも若者中年で優先席に座る奴は少ない
だから基本的に配慮は出来てるわけだ
反面、優先席に座りたがらないジジイババアな
年寄り扱いするな!💢とキレられた話も
ちらほら聞くもんな
隠居って言葉を知らない今のジジイババアは
悪いけど情をかける気にはならんわ
諦めろ
なら諦めろ
もう墓に入った方が楽だしな
不倫の為に子供蒸し殺したり、公園の便所で子供産み捨てて
何食わぬ顔で生活出来る女よりはマシだな
ただの創作かよ
頼むから一般社会に出てこないでくれ。
「今日墓参りとかいろいろ行く所あって、ほんとに疲れてるんよ」
これは丁寧に下から頼みこんでるんじゃなくて断ったらお前は悪者だって脅してるよね
更にそもそも隣には父親(大人)がいる訳で子供と大人の2択でわざわざ子供選んで席を譲らせようと脅してる
そのばあさんに話しかけるな!って怒鳴られて委縮してた
あのOLは二度と老人に電車で話しかける事はないだろう
別の日、目の不自由な人が杖もって優先席の前に立ってて
目の前のばばあがその杖が足に当たって邪魔だったのか席を譲るでもなく
その杖に蹴りを入れて振り払ってた
電車は修羅場
妊婦や乳母車は最優先だぞ
ジジイババアとは全く違う
甘えんじゃねえぞクソババアが
それな。
優先席が空いているのに子供に向かって席譲れとか。ナチュラルに傲慢で若いヤツは我慢しろの精神。
優先席にたどり着く気力がないなら、誰か譲ってくれ、でいいし。優先席が空いてるならそこまでコミコミじゃないだろうし。
つい言ってしまったんでなく、狙って言ってるよね。後付けで言い訳がましく被害者ぶりっこだけど。
長旅で椅子に座れるってのは、それくらい価値があると思う。
ごめんね、ボクゥ…
ごめんね、ボクゥ…
嘘松だから気にせんでええよ
ごめんね、ボクゥ…
混雑した車内、離れた席にまで詳細聞き取れるくらいに声張れる疲労ババアや
疲労ババアの本来降りる駅を、正確に把握できる異能力者ババアが当たり前に存在すると思うのか
引きこもってないで外出とけ
ごめんね、ボクゥ…
ごめんね、ボクゥ…
ごめんね、ボクゥ…
貧すれば鈍するのは何が原因なのかを考えてみてね
鈍してしまったなら憎しみの矛先は考えるように
もう世の中は左右じゃなくて上下で別れてるからね
俺はどうでもいいw
ごめんね、ボクゥ…
ごめんね、ボクゥ…
お婆さん親父に対して絡みに行ってないだろ
お婆さん目線席譲らせようとして子供と隣の大人が親子だって分かってないんだから
特徴1. 基本的には他人に無関心
特徴2. 自己愛が強い性格
特徴3. 甘え、言い訳を絶対に許さない
特徴4. 常に自分を最優先させる
特徴5. 他人から受けた恩に感謝しない
特徴6. 他人任せで責任を押し付けることが多い
特徴7. 思いやりがある風の行動をする
特徴8. 思ったことをストレートに口に出してしまう
思いやりがなくなる原因とは?
原因1. 両親から愛情をあまり受けず育てられた
原因2. 過去に信用していた人に裏切られた
原因3. ストレスを溜め込んで心に余裕がない
原因4. 他人に対してのライバル意識が強いから
中々人生生きづらそうな事してそうな奴等だわ
ごめんね、ボクゥ…
社保や年金で老人に搾取されてるのに普段まで優しくしてやるほど馬鹿じゃない
ごめんね、ボクゥ…
ごめんね、ボクゥ…
ごめんね、ボクゥ…
ごめんね、ボクゥ…
ごめんね、ボクゥ…
ごめんね、ボクゥ…
それ性別の差か?老害の話だろ
ごめんね、ボクゥ…
満席だった場合はどーしてたんだろう?座れる電車までやり過ごすのかな?そこまでしてやっと座った親子ならムッとくるかもしれん皆んなそんなギリギリの疲労の中電車乗ってるんだと感心する
ごめんね、ボクゥ…
それでお前らがどう来るか見てるのよ。
ここは相当な地獄だな。
ごめんね、ボクゥ…
ごめんね、ボクゥ…
ごめんね、ボクゥ…
ごめんね、ボクゥ…
山登る元気があるのに
ワクチン2回打ったからって感染蔓延の
原因にならないって保証はないし
接種なしか1回止まりの労働者はたくさんいる
余計に反感買うだけだろう?
フィクションだったと無理矢理鎮火させようと
してる奴らさ、逆効果だぜ?
たまたま君の意見を見たから言ってしまうねゴメン
それこそバカだよ
それを決めて利益を得る人を見ろ馬鹿
理由があれば普通に言えばいいのにわざわざ怒鳴りちらして、相手が謝った後にもずっとグチグチと…
言い負かされてて草
怒鳴ってる男性は『すぐそばに優先席があるじゃないか!』って言ってるから、優先席のある車両に乗ったんでしょ
その上で混雑してて押し込まれるように車内に入って来たから、優先席に行けなかったんじゃない?
幼稚園かよ
頭の良し悪しは生まれつきでも親切にする気持ちは選択できる
黙れよ
何度も何度も謝ってるのに(席譲らんのに)怒ってるのはみっともないな
納豆にネギでも入れて元気出せよ
座りたいばーさんが優先席に行くべき
それが秩序
ほんとこれ
最後の一文がすんげー嘘くさい
人に干渉し、自己犠牲を厭わなくて
全てに寛容で、常に自分は最後とし
恩を全て記録し返し、全てを自分一人で完徹
真心で常に行動し、
人を傷つけるのを恐れ何も発言しない
凄い人ですな 神職の人でもいませんわ
優先席まで行くちょっとしたことが大変な人もいるだろうし
自分が怪我とかしてみればわかるよ
てか想像力があればわかるだろ 猿じゃあるまいし
謝る気持ちがあるなら、死んで示せ なっ?
歪みすぎ
多過ぎるからしゃあないね
逆に悪いと思っている自分。
だからかな、優先席に座っている人間、特に若い輩を見ると本当に腹が立つんだけど
考えてみたら今の若い人って骨がもろいんだよね。
だからこそ、座ってないとダメとか思えてしまう。
一種の哀れみの心を持っていると少し楽になるね。
本当に申し訳なさそうにしてたのか、不貞腐れたような言い方してたのか
その場にいないと分からんけど、まぁフィクションだろうね
見飽きた
ジーサン、オバハーンはニコニコしながら話だけ聞いてやる
その時の反応がおもろいんよなぁ
譲る方だって怒られる時があるし、相手を選んで声かけてるよ
はぁ?女優先にあらゆるものが作られてる?
あんた何年引きこもってんの?
自分の子供も守れないゴミ親で子供が可哀想
鎮火させたいジジイババアな
昔、「全ての座席が優先席であるべき」ということで優先席(当時はシルバーシートだったかな?)やめます、と言った鉄道会社があったと記憶してるが、結局どこも追随しなかったんだよ
日本じゃ無理なんだろうな
普通に断れば良いだけでは?
小学生みたいな返しやめろ
相手に反論する時はちゃんと相手が間違っている「理由」を言え
思いつかないのに取り敢えず言い返して来るな
気弱そうな中学生を狙ったのに激怒した親父が出てくるとか運悪いよな
混雑してて優先席に行けなかっただけでしょ
無言で圧をかけたり横柄な態度で譲るように言ってるわけでもないし、何度も謝ってるじゃん
何で叩かれてんの?
仮に乗り過ごしたとしてそれが何故男性の行動に因果関係が有ると思ったんだろう
おばあさまが恨みがましく「この男のせいで乗り過ごしました!!」と叫んだりしたのかな?
さすが1年中ハム速に張りついてるだけあるな
説得力が違う
元記事には、私と共に降りたおばあさん。すっかりしょげています。
って書いてる。
投稿者が降りた時におばあさんと話して乗り過ごしたって言ってたんだろ。
中学生に声を掛けたのも「コイツならちょろそう」とでも思って声掛けしたんだろ?
なんで被害者ヅラしてんのよ
親父がこれじゃその子はロクな大人にならんだろう
jtownなんぞにわざわざ50代がメール???wwww
ってなるのが普通だよな
まぁフォローするならば「●●駅まででいいので」とか「2駅だけ座らせて」とか婆さんが言ってて乗り過ごしたのが分かったのかもしれんが、
その辺を書いてないあたり「なんで乗り過ごしたの分かるんだよ」っていうツッコミ待ちの創作だろうな。どっちにせよ創作だ
甘えんなって言いたくなる気持ちも分かるわ
息苦しいね。
俺「どうぞ」
母「…!?いえいえ大丈夫ですっ(汗)」
俺「僕は向こうに座りますから」
とかやって(またカッコつけて良い人ぶってるよ俺…)と思うけど、このオッサンよりはマシか
盆直前じゃ社会人勢力じゃ歯が立たねえぜ
明日からおっさん勢が休みに入るから覚悟しろやこらあ!
と思いきや怖いからナスに爪楊枝刺したりしてキャッキャしよう
負けてて草
子供がいないお前らの負け(笑)
これは創作かもしれないけどここまでのコメント欄の方が倍酷いよ
優先席に行きなさい、は正しい
まるで引きこもる前はそんな時代があったみたいじゃないですかー
140がどこのファンタジー基準で考えてるかは知らんけど
おう、なら金出して世話したれや
俺の分も税金払っとけ
そこまで言うならのう
ア・フィサイトでその反論は草
ノコノコ電車にやってきて他人をどかして座ってやろうという思考がふざけてる
まぁ創作だろうけど
あきらか自分より弱いであろう者を無意識にえらんでるんだろな
子供いる方がコロナリスク爆増なんだが
ん、ノータリンのお前もだな
まともに躾もされてないお猿さんが大量発生してるのか
元記事読みましょう。
私と共に降りたおばあさん。すっかりしょげています。って書いてる。
自分が降りた時におばあさんに声かけて、分かったんでしょ。
おばあさんは、声大きい人多いよ。
自分も駅でおっさんに「フラフラ歩くな」って言われた事あるわ。耳からくる後遺症でそうなってたんだけど。
「病気なんです」って言ったら、ひよってた。
社会人ならジジイババアの味方すると?
残念だったな ないわ
老人迫害社会を作り出せばそれは必ず己に返ってくる
自分が高齢になったら時は手厚くしろなんてことは通用しない
うちの地域の民度ってこんなものなのかってがっかりした。
ばあさんより疲れている息子でいいと思うよ
このおじさんが許せないなら息子に譲らせずに自分が譲ればいいんだよ
サラリーマン風の中年男性と書いてるだけで、スーツとは書いてない。
文章的に墓参り行ったから、疲れてるって事くらい分かる。
投稿者と一緒の駅でおばあさんは降りてるから、話しかけて分かった。
勝手に作り変えて、嘘松設定はよくないよ。
年金いっぱいもらってるんだ
十分優しくしとるわな
バスだってシルバーパスとかでほとんどタダ乗りなのに、なんで俺たちは席を譲らないといけないんだよ。
がそれは別の話で
優先席で言わないのならもう優先席を用意する意味はない
無くせ話はそれからだ
そんな割り込みするやつってだいたい知的とか糖質とか認知とか、障害や病気持ってるやつなんだけど、君はそういう相手に嫌がらせして満足なのか?
優先席だって寝たふりしてるようなやつばっかりだよ
良く優先席だけガラガラって見かけるから、年寄りは優先席に率先して座って欲しいわ。
今回は、そんな背景プラスあたかも自分だけが疲れてる、って言い方に腹立てたんじゃないかな。
皆、一方を悪者にしたがるよね。
ブーメラン
立って乗れないなら別の公共機関使え
偉い
ゴミ老人に屈するな
普通に座られてるよ
若者よりも中年層が多いけど絶対奴ら退いてくれないよ
事故に巻き込まれたり、病死する可能性はあるだろ。
頭大丈夫?
投稿者はおばあちゃんと一緒に駅を降りたんだぞ。
お前らの心の狭さが浮き彫りされて恥ずかしいと思え。
お前は頭が弱いの間違い
自己紹介か?
子供の隣の人が席は譲ってくれてる。
投稿者は、その親に何も言えなくて、後で言ってやればよかった。って後悔してる。って話しなんだよ。
そらフラフラ歩いてるガイジに逆ギレされたらビビるわ
そしたらその時は自分が譲る方向で優しさを発揮しろよwwww
自己紹介定期
ハイカー姿で満員電車乗りこんできて、「席を譲れ」とか言ってくるおじい様、その首ねじ切りますわよ?
このおっさんは自分が高齢者になったら「俺らの時代は搾取されてきたら手厚く高齢者を扱え」とか言い出すだろうね
そして若者から嫌われる老害となる
どかないのはガキが多いぞ
これすら読めないで優先席行けとかバカなのか
どこが迫害されてるんだ
超々々々優遇されてるじゃんか
ネット上で不満が噴出することすら許さず言論統制まで図ろうとするとはなんという意地汚さ
ハム速の住人どんどん質悪くなってるよね
隣りとか後ろとかそれを見て1人も声をかけないわけがない
姥捨て山に自発的に行こうとしてるなら譲ってやれ
ちゃんと誤解でないように記事まとめろよ、手抜き管理人。ゴミクズマスコミと同じレベルの頭の悪さ。
いや、いい子に育つと思うぞ。
赤の他人に安易に頼ろうとするとトラブルに巻き込まれる事を学ぶだろうし、こんなご時世何も考えず親切にしてたらカモられるぞ。
わざわざ子ども選んで言う辺りとかね。
そもそも電車で墓参り行ってないでステイホームしてろと。
乗り物の料金は従量性にして欲しいわ。あと1人でふた席分とるようなやつは座るな。
ババアより先に怒鳴ってる中年に目が行くのは笑えるね
中年を怒りに染めたのはババアの浅慮が原因だろ
原因無視して結果だけに文句言うんか?
言い訳がましくだらっだら絵日記書くなよいい大人がみっともない
ひろゆきをチャンネル登録してそう
最近1番ひどいのはベビーカーやと思うけど。ノーマスクでギャーギヤー走り回ってるガキの親見るとアゴマスクのこと多いし。
子供相手にたかったり、疲れてる理由を聞いてもいないのにわざわざ言い出したり
お前が疲れてる理由なんか譲る側には関係ねーわ
他人の善意頼るものを自分が疲れてるなんて理由で正当化すんな
やましいところがあるから私こんなにも憐れなんですアピールすんだろ
俺なら殴り倒してるわ
手すり掴みながら休み休み歩いて乗ったで
ドア開いた瞬間我先に席取られたから立ってたけど具合悪くなって途中下車して休んで乗り直した
共感して譲ってくれるよ
どうした?
悩みがあるなら聞いてやるぞ?
というかなんで殴り倒すとか実際には出来もしないことイキってるやつらこんな多いんだよw
ネタじゃないならこんな怒鳴り方されて本当にかわいそう
そちらの優先席空いてますよ、そちらにお願いしますで良いじゃん
なんでわざわざ怒鳴る必要があるのか
子供もいるくせに良い年こいて怒りの抑制もできないのか
学生のうちは社会のお陰を被って育っているのだから率先して弱い人に席を譲れ
ってうちの母ちゃんは言ってた
ババアは別に男の攻撃したわけじゃない
男はババアを攻撃した
だからだよ
煽り運転を煽られる方が悪いとか言っちゃうタイプ?
運転もしちゃ駄目だよ
その程度のメンタルしか持ってないんなら
乗り過ごし云々言うから即バレる
君こそ作り変えてない?
墓参りは今から行くところ、まだ行ってもないのに疲れてるんやで
ほんまに疲れてるなら冷房きいた場所で涼んで休憩するわ、混んでて座れそうになかったら尚更一旦待つやろ
料金も半額分しか支払ってないしね
ちょっとしゃくに触ったこと言われただけで10ぐらい言い返す人だね
よくこんなんで結婚できるよなぁと思ったりするが、似たもの同士でくっついてるのかね
歩く地雷原みたいな感じだわ
因みに私は席譲る派。その方が楽。
心配するな。
若い人でも普通に多いから。
言い分はわかるけど、
老化していく体のしんどさとかはたぶん当人しかわからない。互いに言えることだけど。
そりゃ駅でフラフラ歩かれたら邪魔だし危ないわ
タクシー使えよ
優先席に限らず年寄りに席を譲れというなら優先席を作る意味がない
社会的地位なんかよほどの天才じゃない限りコツコツ積み上げるしかないんだなら中年になるのは当たり前だろ……
若い頃に他人に席を譲ったとは思えないし
そもそも無礼な行為であってマナーで正当化すべきじゃない
だったら行列の割り込みも許すんですかって話
じゃあ疲れたとか体調不良でどうしても座りたくても頼んじゃいけないのか
簡単な話だよ金出せばいいだろそういうときは
居るけど?
勝てねえ・・!
子供は素直だから言う事聞いてくれそうって考え持ってそうだし、わざわざ優先座席に行かないのは降りるときに自分の行きたいルートがそこの席が近いから優先座席に行かないって考えも見える
譲られる年齢まであともうちょいなんだから。
ババロア!優先席確認してから言えや
払ってもいない年金受給出来て、その分現役世代に払わせてるこのご時世で、迫害社会とか寝言言われてもな
むしろ迫害されてるのは現役世代の方だぞ
ババロア!優先席確認してから言えや
ババロア!優先席確認してから言えや
良いね
男尊女卑が究極まで行き着くと優しい世界になる
昔の人は分かってたから例え腹の中では違ってても男を立ててたんだね
ババロア!優先席確認してから言えや
> 怒られているうちに、おばあさんは一駅乗り過ごしてしまいました。
何で赤の他人のお前がおばあさんが降りる駅を知ってるんだ?
乗り過ごして慌てるだけならありうるが一駅と断定できるのはおかしすぎる。
と聞けばいいのに…
誰でも事情を抱えているから
子どもなら譲るべきというのは老害の発想。
手術の帰りに普通席に座っていて
お婆さんに譲れこの野郎と圧をかけられた時は
優先席でアピールしろよと思ってしまった。
って書いている人が多々いるが、
おばあさん自身がこれを書いていたのだよ
最後まで読まないで、『何で乗り過ごしたの知ってるんだ?創作だ!』って言うのがここまで湧くの異様だよね。
一つ一つはまあたまにはあるかな?程度だけど全部揃うのはまれ
そもそも年寄りは病院予約とかじゃない限り混んでる時間避けて乗るよ
それぐらいの知恵はある
伊達に長生きしてない
そうそう
万引きして若い女に通報されたことに怒ってサラダ油撒くのが男だからねw
一緒に降りた投稿者が話を聞いたに決まってるだろ。
さらにたまたま乗り過ごして降りる駅が自分の下車駅という出来杉くん。
ちなみに自分も何度か席を譲っていただいた事あるけど優先席の人が降りる以外で空いたことは無い
優先席は、その席を必要としてる人が座っている認識なので基本的には譲ってもらえると思わない。声をかけてる人も見たことあるけどみんな知らんぷりで優先席外で座ってた人が声をかけて譲ってた。
満車時に子供が立ちながら寝かけた時、自分の体調が悪くてドアのヨコで座り込んでしまった時、妊娠中…、譲ってくれたのは男女問わず普通の席の人達だった。
脅してないよ。丁寧に頼んでるだけだよ。
思いやりがあるなら一駅程度なら婆が我慢すれば良かっただけでは?
もしくは混んでない時間に帰れるよう計画を立てれば席を譲って貰わずにすんだのでは?
ほどこして貰う側は何も考えないで良いの?
ってのが昨今の自己責任論
知らん間にこんな国になってんのだよ
その理屈でいくと年寄りも率先して席譲らないとな
この先死ぬまで社会のおかげを被って生きてくんだから
お前が盲者か廃線寸前の路線使ってるだけだろ。
大阪京都東京とそれぞれ三年ぐらい住んだがどこに行っても高齢者怪我人妊婦が譲られてるシーンなんて何度となく見たわ。
だからなんで優先席じゃねえとこ来んだっつーの。座りたいなら優先席で頼めばいいのに、わざわざ狙いやすい相手選ぶなよババアって話だろ。
あとあと優先席だけ空いてる状態だと座りにくいやんけ
優先席空いてるのにわざわざ非優先席に座るのマジでやめろ
あほくさ、バレバレの作り話じゃん
今度は米油だろ
日本じゃなくて人間自体が終わってるのかもね
もしくはそう感じる人が時代おくれか
反出生でおkwwwうはwwwww
いかにも男性が悪者みたいになってるけど…
車内で延々怒鳴り散らしてるような迷惑極まりない馬鹿を放置してんじゃないよ
誰に問題があると思うのかが気になる
赤ん坊がハイハイしたり立って歩いたりするだけで脳が発達してるのは解るよね?
レベルが上がっているから規模が違うだけで、一挙手一投足が身体と脳の発達に繋がるのが成長期だよ?
覚えられないなら手数料払って窓口行けクソが
真偽は大事でしょ
偽であれば投稿者に一番問題があるんだから
今の若者が俺様人間多いのは年寄りの影響かな
じゃあ墓参りなんかやめればいいし、そもそも老人の大半は運動不足なんだから立って生活運動強度上げた方がいい。
こういうところで甘やかすから整形外科が激混みになるんだよ。歩ける程度の初期なら大半は運動を進められるし。
これ。
少なくとも現高齢者は若者に文句言う資格ない。
そこまで混雑してる中ピンポイントで子供に譲れと声かけるってなぁ。
足折って入院していた時、ベッドから診察室に移動する為に車椅子に乗っていたら待合室でお婆さんに元気なら立って席を譲れと言われた、ギブスした足を見せたらブツブツ文句を言っていた
こういう奴は戦後の暮らしの苦労とか考えられないんだろうなぁ
座りたいならタクシー乗れ。金が無いならそれ以上生きる必要は無いってことだよ。
割と居るぞ若年性痴呆
混雑してたようだが疲れて座りたいのは婆さん一人だけじゃないからね
そこまで疲れてるならわざわざ混雑してる車両を選ぶ必要もないしね
そのための席でしょうが
そういうのが一番よくない。
だから父親が怒った。
優先席で頼むのがルール。
息子だってハードなスケジュールで疲れてたかもしれん
車内が混んで優先席が埋まってたから普通席の人に声をかけたんでしょ。
パッと見分からない障害や、お腹の目立たない妊婦が座ってる事もあるからね。
全員老人だったりすると、松葉づえついている人が来ても全然席を譲らないよw
弱肉強食。
なんでも思い通りにはならない
席を譲る人は普段は座っても良いってわかってても座りたがらないし、
逆に譲る気もない人が座ってたりするし、
優先席の側に行けなかったんだろうなぁとかはわかってても
「優先席があるのになぁ」って気持ちにはなるし
それなら優先席を廃止するか、全席優先席にすればいいんじゃないの?って
いつまでもしつけーんだよってなる自信があるわ
それじゃトロッコ問題ですら無駄な話になってしまうよ
それよりも問題なのは
多数の意見がこの話を関係の無い大勢に当てはめている事
他の年寄りとこの婆ちゃんは全く関係ない人
当てはまる事の有無は項目による
皆がそう思い込みたい都合の良い部分だけで当てはめて憎んだりしてる
ガキーガキーバーカバーカ
正しいからといって口に出して良いわけじゃない。
子供に何を教えるかによるよね、正当性の主張を伝えたいだけなら合格だけど
正当性はあったうえで敢えて主張せずに困ってる人に席を譲れば、さらに思いやりというものを学べさせることが出来る。
両方教えて満点かもしれんな
すぐ降りるから、立ってるほうが楽だからとかでいいやろ
できればありがとうの一言も言ってくれると後腐れなくていいと思うけど
車内が混雑してたんだから優先席はまず空いてないと思うわ。
正論風に見せて逃げ場の無い追い込みは脅しと変わらんよ
ヤクザのやり方と一緒
ニートか専業主婦か何か?
こっちは電車で座るために並んで、疲れながら毎日通勤してるのに
慈善事業につきある体力のあるやつばかりじゃない。
こういう場合、私は子供に席を譲るよう教えてるな。
混雑しとる車内なら子どもは危ないしな
大人に声掛けろよと
大事な観点を忘れてる
婆ちゃんが優先席を知らないか
もしくは気付いていないかもしれない事
君は頭良いけど
まだ自己の利益ばかり見てる
息子は自己の利益で思いやりと言うには少し惜しい
そもそも直接声かけて席譲れの時点で異常者
君みたいな人が多ければ法律も必要ない
ババアが悪い
自分がこの子に新築の家一軒分の借金を背負わせてると思えば、人として出来るはずがない
鬼畜の所業だわ
こういうケースって何故か元気そうな人でなく
見るからに疲れてる人に話しかけてる場合が多い気がするんだよね
ただまぁなんで優先先行かないん?とは確かに思ったけど、息子の前でそんな情けないこと言う大人がまず論外だけど、筋は通ってる。
そこに優しさとかはないけど
最初から誰かにもたれかかる気でいてて何も準備しない考えようとしない脳死ばっかり
助けてくれるのが当たり前って思ってるのよ、弱者でもなんでもないのに。
トロッコ問題は思考実験でこれは現実の問題です
これは思考実験なんですか?
ならばなぜ投書で現実のように語るんでしょう?
どちらにせよ偽であれば投稿者が一番も問題だという事は変わりませんね
中学生だから、代わってもらえると思ったんじゃないの?優先座席には年配の人ばっかり座ってたのかもしれないし。それに別にしんどかったらそう言えばいいし、父親が激怒することでもない。つか、代われよ。私も仕事からの帰りでも譲るわ。立てないくらいしんどいなら、それこそ父親と2人でタクシーで帰れ。
自分が年寄りになった時、同じ目に合えばいいわ。
優先席とそれ以外があるからわだかまりがあるって話なのに
なんで疲れてるのに席を譲れとかそんな話になってるんだ?
誰も強要してないのに勝手な解釈で攻撃されても困るわ
それこそ優先席が空いてるならそっち行きゃいいのでは・・・
普通席でそういう事してokなら優先席の存在意義が問われるぞ
譲ると譲らないの2択にしてるのもおかしいだろ。
「老人が乗ってきたら自ら譲る」のと「もし自分に頼んできたら譲る」の間には大きな差があるんだし。
優先席だろうが普通席だろうが「老人が頼んできたら」を前提にしてることがそもそもおかしい。
「優しい」のは老人が乗ってきた時点で自ら譲る人間だけで、頼まれるまでは知らんぷりしてるなら譲ろうが譲るまいが別に優しくも何ともない。
優先席で譲らない人間に関してはそいつ自身に何かしら理由があると捉えるべきだろ。頼まれたら「実は心臓に持病を抱えてて」とか説明する義務があるわけじゃなし。
優先席空いてるのに、優先席じゃないとこに座るじじばばくそ腹立つ。
お前やばいなw
それを実践すると、相手の迷惑を考えずにどんどん甘えてくる人間が一部にいるので
昔は自分もそう思ってたけど、今は人を選ぶようになったよ…
べつにこんなきちがいじじい、どこの時代にも、どこの地域にもいるしな笑
クレーマーやモンペみたいなのの中でもまだマシな方だろこんなのw
こんなコメ欄伸びるてるの不思議だわ
年寄りどもは、ワクチン打ったから自信持ってるのかしらんが、ノーマスクで至近距離会話してんのとかよく見るわ
屋外ならまだしも
あたまわるいよな年寄りは基本
なんかネットは悪意を感じて善意を出す人が少ないよね
>>733
偽であれば思考放棄して良いのかな
それに投稿者は考えて欲しくて出したかもしれない
投稿者の悪意なら問題だけどねw
俺には余りにも道徳の教科書っぽくて悪意を感じる事は無かったよ
自分は滅多に電車に乗らないから、たまに乗った時にじいさんばあさんに遭遇したら席譲ったりするわ
もし通勤で毎日電車に乗ってて、仕事終わりで疲れて座ってる時なら譲れる自信ない
あいつらもサラダ油と変わらない
私の顔見ると必ず前に立って譲って譲って……
それ以来弱者の顔被るゴミは嫌いです
本当にそこまで混雑してた場合、普通は優先席も埋まってるから
かっこいいと思うよ
胸張って生きな
お前はそうなんだろ、お前はな
優先席じゃない以上、子連れオッサンが拒否すれば、それ以上は無いし、何より優先席空いてるならそっちへ行けばいいこと。
今回、指摘されてる事がまかり通るようになったら、優先席の存在意義を問う必要が出てくる。
じゃあ逆に全席優先席にしたら?というと、弱者の立場を利用して、ホントは元気なのに体調悪いから無☆理と言われたら、もうどうしようもないし、何よりそうなると御老体や障害者、ホントに体調が悪い人が座れなくなるという事態に発展しかねない。
あいつら私みたいなの狙って声かける。ほんとほんと嫌い
もう二度と譲らないし話嫌いですかない
損しかしない
優先席から遠いだろう席から空いてるのが見えるレベル&優先席が空いてるという。この2点でそこまで混んでないのと叩かれたくなくて大袈裟に表現してる。
もう親切にする気はない
付け上がるだけだ
ここにゃそういう拗らせ奴多いからな
サラダ油野郎の時とか男憎し対馬予備軍大漁だったぞ
そこまで混んでるのに優先席が空いてるのが見えるだろうか?
そこまで混んでるのに優先席が空いてるだろうか?
語り部の嘘松か、親子を叩いて欲しいから大袈裟にいってる。
でも実際に母親が怒鳴ったとかだと「女はヒステリーだ」とか「理論的に反論出来ないから女は」ってコメントが来るんだよな。
自分より弱者を探して声かけるからな
この時優先席の人はどうしてたの?
「ごめんね、ボク。悪かったね。ほんとに疲れてて、つい言ってしまったの。悪かったね」
その言葉を、繰り返しています。
繰り返して立ってお前どんだけ盗み聞きしてんだよ。
怒られているうちに、おばあさんは一駅乗り過ごしてしまいました。
完璧な裏付け
こいつは仕事がないライターなんか?
嘘つくくらいならもっと足で情報を探して穴で仕事もらえ
年寄りには、というより人には優しくしろBBAもJJIも
精神勝利気持ちいい?w
ジジババも一緒
なんであれ、現在の年寄りが現役世代から搾取して生きてるのは厳然たる事実だからな
「膝が痛くて辛いので席を譲ってもらえませんか」って言われたら(あ、太り過ぎで膝やられたんや…)と思って譲るわw
君もこのおっさんと同類なんやで
殴り合って奪い合え
俺がその親だったら、子供の代わりに自身が譲るよ
俺みたいな凡人とは違う素晴らしい思考回路を持ってるし、今までそんな人見たことも聞いたこともなかったわ
いるんだね、こういう人が
わざと自分から職質受けにいって警察に噛み付いてる奴と精神構造が一緒。
若い頃は年寄り相手にイキリ散らし、中年になると若者にも年寄りにもイキリ散らし
年寄りになると若者に対してイキリ散らして、生涯ずっと害をなしてるだけ
結構当たってるかもね
他人に対して攻撃的かどうか
ちなみに普通に暮らしてたら攻撃性を感じる事は少ないよ
ニポン平和ね
恥知らずで草
若者迫害推進派で草
毒母自慢で草
理論的に反論出来てなくて草
2.自分の隣の人が席を譲ってくれと言われて断っていたのを見て、じゃあ自分が席を譲ろうかと思った場合
1と2のどちらの状況になったかで譲ろうかと思えるかどうか違ったりするよね
1だと譲って当たり前だとみなされて特に感謝もされない
2だといい人だと思われて感謝される
ならこんなことぐらいみんな見て見ぬふりするよ
痴呆ってよりは更年期障害ちゃう?
それな
墓参りで疲れたとか知らねぇし
他人に優しくされるのが当たり前だと思ってるおばさんが悪い
おっさんが言うてる通り優先席あるんだからそっち行けば良いだけ
ただ黙って見てた人に譲らなかった投稿主には批難する資格はない。
離れていたと言っても高齢の方の様子がわかって”はっきり会話内容が聞こえる”程度の距離
会話が聞こえる距離なんだから、一声「私が席譲りますよ」と言えばいいだけの話。
吠えて体裁をととのえたんやろなあ
ラッシュの時間帯だって大体見当つくんだし、優先席は今の電車には乗り口に明記してある
そこで乗ればいいだけ
普通席の子供に席をねだる勇気があるんだから、優先席なら座れるだろ
おっさんが怒鳴った理由だって、婆さんの実際の言動見なきゃ信用できんわな
ただしおっさんは怒鳴るな。うるせえ。
コメント欄まで悲しい世界
そうすれば不幸なトラブルがなくなる
結構いるよねほかに席空いてるのに端っこ以外イヤって人
何でどいつもこいつも偉そうなんだよ何様だよ
ボケてんのかババア?
譲るとか非国民だから、全員でリンチして殺していい
わざわざ普通の席に来ないで優先席の方座ればいいって点は正論でしょ
年寄りになってくると優先席まで歩くのもしんどい場合があるんだよ。だから目の前にある席に一刻も早く座りたいんだと思う。大体足腰の弱い老人がいるんだからグチグチ言ってないで黙って譲りゃあいいんだよ。
それとも他の老人や妊婦さんが座ってたのか?
これによってだいぶ話が違ってくると思う
そんな事は無い
公園とかで子供同士がぶつかりそうになっただけでも
おっさん同士が笑顔ですんませんって感じの会釈してるよ
優先席空いてたとしても譲るのが当然だと思いますが?この件でお婆さんに反論してる人ってなんかダサいと言うかすごく滑稽ですよ笑笑
私、寝たふりしてたらお婆さんに「そこ座りたいんだけど?」って杖で突かれたことある。
おばあさんはわざわざ子供を選んで席譲れと言ってるのが気に入らない
だいたい席を譲るように強要されるのって、女と子供ばっかりなんだよ
新幹線の爺は中高生が乗ってないから女ばかり3人選んで譲るよう強要してたよね
なんか弱者をタゲるところがせこいっていうかいらっとする
ちなみに知人の爺は学生は学生定期だし小学生以下は半額なんだから席に座る権利はないから譲るのが当たり前とかいってた
小学生以下なんてつり革に手も届かないのに立たせたら危ないとか頭に一切ないらしい
めんどくさそうな親
まあ譲るけどさ
「今日色々行く所あって」というのは、これから行く所が沢山あるって意味じゃなくて、既に行ったところも含めてると思うぞ
その上でまだ行く所があるって意味
日本語の時制は英語みたいに厳密じゃなくて割と適当だし
阪急電車はその理論で優先席を撤廃したら誰も譲ってくれないと株主総会で爺たちから責められて
優先席を復活させた
最近のガキは出来損ないばっかりだからそれぐらい調教した方がいいと思うぞ
同一人物とは思えないレスで草
そもそも通勤通学の時間帯に譲らないといけないような人が乗ってくることが少ない
譲り譲られが発生するのはだいたい席は埋まってるけど立ち客は数人程度とかの時
普通の席にまで来て譲るよう強要するのは何だかなー
自分が将来老人になって同じことされても良いならどうぞご勝手に
怒る気持ちは分かるし
全然わからない
こんなことで、怒るとか短気なん?
混雑してて押し込まれるようにその男の子の前に立ったって書いてるやん。
そこから優先席まで人を掻き分けて行けってこと?
頭悪いなあ。
全員ちっちゃいご老人だったら普通席にきてもなんもおもわん。
きっと嘘記事なんだろうが、社民党の車いすを思い出すよね。
こんなんどうせああいう奴らの一人が書いたんやろ。
目障りだから
実際キチガイなのは親父の方だと思うゾ
「グチグチ言ってないで〜」
とか、いかにも昭和世代の老害っぽい物言いだなw
譲るのが当然と思ってるから譲って貰えないんだろうねぇ
駅まで来れる元気あるんだろ?
しかも平謝りしてるお婆さん相手に
その場を想像しただけでいたたまれないわ
未来ある子供に譲るのが大人だろ
バカ&ガキ
優先席まで歩くのがめんどくさかったとかじゃね?
「席譲って」って言わせるとか相当だと思うぞ。きっとこの親父がお婆さんを怒らせるような態度や言動を取っていたんだろう。親父が悪い。
この親子が全部悪いですね〜w
優しく無い人間が多いなぁ
疲れてんのは理由にならん
もうちょいよく周囲を見渡して優先席見りゃいいだけなのにね
それは普通の婆さんじゃなくてババア
優しくしたい人がそうそういないからな
しゃーない
うん、怒鳴るのはよくないよね
もっと言い方があるでしょ
それが甘えというもの
そこに甘えるのはただの老害
じゃあ電車なんか使うな
電車は年寄りの為だけにある訳じゃないんだよ
旬だからどんどんサラダ油使ってくわよ
譲れない理由あるなら説明すればええし
そのおっさんが実在するなら、あと20年もすれば一般席の若者の前に立って、何も言わなくても譲るのが当たり前だとか怒鳴るで
こんな婆様と親子がいるか!
ただの煽り嘘記事やん。
そこまで混んでたら優先席が空いてることを父親は確認出来ないだろ…
戦中戦後世代は許す
団塊はくたばれぃ!
今の世の中こんなモンだよ時代の流れさね
何駅怒ってんだよ
1・2駅→そんなに近いのになに席ゆずってもらおうとしてんだよ→ばーさんキチ
3駅以上→一体いつまで怒ってんだよ→じーさんキチ
バスなんかで優先席ガラガラなのに通常席が年配者で埋まっているのを見ると、なんかこう、もにょる
こんなん言うぐらいやったら、直接助けたれよ
婆ちゃんはしんどいから大丈夫ではないし、
悪いとか、良いとかの問題でもないし。
なんやこの嘘町小町は
婆さんじゃなく爺さんだったら
爺さんが叩かれてた間違いない
なんで断りようがない相手に怒鳴って謝ったあともグチグチ文句垂れるんだよw
強パンチ→しゃがみ弱キックx3の刑で
雑な自演だなあ
そこまでして※稼ぎたいのか
網棚に置くのも厳しかったので持ってあげて(暇だったし定期区間だったので)一緒に降りる駅まで付き合って、改札外のその孫の車に搬入してあげたらめっちゃ泣かれたの思い出したわ。
おばあちゃん達者にしてるかな。
イクメンブームだからといっても、そこは男らしく社会的であった方が良かったんじゃないのか?
頼むから犯罪はするなよークソオス
今の老人の俺様率の異常な高さはなんのせいなの?
在日の真似
西武池袋線には杖振り回して道を譲れと怒鳴り散らすおかしなばあさんが頻繁に出没するぞ
社会出たら無理矢理押し付けられた物を何百倍にして社会に取られるから感謝の必要ないんやで
もっと前の老人の方がしっかりしてたぞ
優先席に座るようなやつらを帰りに見てみな 寝たふり、スマホイヤホンで自衛してるぞ
>怒られているうちに、おばあさんは一駅乗り過ごしてしまいました。
学生の父親に怒られてる最中の記事を投稿した女さんは何をしていたのか?
本文
「ごめんね、ボク。悪かったね。ほんとに疲れてて、つい言ってしまったの。悪かったね」その言葉を、繰り返しています。
怒られているうちに、おばあさんは一駅乗り過ごしてしまいました。
「大丈夫!おばあさんは悪くない」しか、言えなかった
私と共に降りたおばあさん。すっかりしょげています。
Jタウンネット→ジェイ・キャスト→元朝日新聞取締役・元朝日新聞出版社長等が経営する会社
するよ 子供は親の所有物だからって考えているやつらはとくに
譲ってと頼まれたら断りづらいし、最初から優先席言って欲しいというのは正しいと思う
ただ、だからっていきなり怒鳴るのはおかしい 同じことを伝えるのにどうして怒鳴る必要があるか
この老婆が何か悪事を働いたというわけではないのだから、この時点で中年男性に味方する者はいないだろう 息子さんも、まっとうな人間であればこの父親を恥じたはずだ
俺は目の前の老人に譲ったら鼻だしマスクで後悔した
席は譲るが必ず屁をこく
屁が出ないなら譲らない
認知症のガイジBBAのお話
せいぜい騙されて搾り取られてくれ
違うな
黒人が婆さんを物理で叩いてしまいだw
優先席が空いてるかどうか把握できていてそこへ移動もできる状況だったというのにこのおばあさんは目の前の人をどかせようとした
ないね。
年寄りの認識能力とかドン引きするほどにものすごく衰えているものだが日常的に繰り返すような経験的なものはそれほど問題なくこなせる。
優先席も把握してるし空席あったら座る。当たり前の事。
もっともソース読んでないのでただの作り話なのかもね。
おおなんというさべつしゅぎしゃだ
息子が糞BBAに砲撃されたら普通の親は殴り斃す
弱者を狙って声かけらんだろ
コイツなら断れ無いって
ナメてんだよその中坊を
老若男女みんな心も体も余裕なくて疲れてるのは確か
コロナ禍もあって余計
押し込まれるような人並みの混雑してる中で会話起こしできるほど鮮明に両人の話の流れが聞き取れるのかも不思議
ダセェのはお前だろ
優先席座れよガイジ
治安年々良くなってんのにまだ言ってんのか老害
怒鳴ることでもないのに。優先席だってその時の状況によっては行きづらい事もあるでしょうに
そうやって妄想で書いてあること無視して自分に都合のいい意見しか言わないお前みたいなガイジは社会生活送る資格ないよ
ジャッ.プマ○コ発狂してて草
真面目に信じてるアホ高卒で草
ちなみに乗り越しして逆方向の電車乗って行くと犯罪だと。
乗越駅で降りて精算してからじゃないとダメなんだって。
優先席に座ってる人は後ろ暗いところがあるからきっと譲ってくれるよ
車椅子を譲れってこと?
とんでもねえな
自分のいる市では高齢者へのタクシー助成制度が有るけど、そう言うのは無いのかね。
熱中症やコロナ感染の危険もあるし、込み合う電車やバスを使うより、タクシー使ってくれ
ろくに立ってられねぇくらいなら家から出んなよ。墓参り?どうせすぐお前も入るんだからわざわざ行かんでよし!
キセルの半分も払わないで乗り放題なんだぜ。
寝起きだし急だしで咄嗟に言われた通りにしたが、なんで他に人おるのにわざわざ寝てる自分起こした?とか、その男の言い方が譲って当然でしょみたいな感じだったこととか後からすげームカついたことあったな
正直今でも思い出すとむかつく
もし次あったらじじばばには悪いが断らせてもらう
混雑区間は朝も夜も、空いてれば座って良いと思っている健常者が座ってるよ。性別年齢問わず
だいたい寝てるかスマホ弄って下を向いて周りを気がつかない振りをしている
自分も腕を骨折して車内で人とぶつかりたくないから、申し訳ないけど優先席前に立ったが
包帯で吊った腕をチラ見されただけで、譲ってもらえた事はなかった
筆者はおばあさんは一緒の駅で降りていて 元気をなくしていたおばあさんに「おばあさんは悪くないよ」って声をかけたんだよ その流れで乗り過ごしたことを聞いたんだろうよ
皆んなが即座に席を譲ってくれるとは限らないんだし、それ以上文句があるなら一生電車使わなければ?
そしてそれを黙って見守る(心のなかではグチグチ)周囲な
そもそも押し込まれるようにの時点で危ないやろ
一番のゴミを晒すだけで、二番、三番のゴミには触れない知能の低さ
悪者は一人だけ
一人に責任取らせればあとはハッピー
素晴らしきは小を殺して大を生かす最大多数の幸福論
そんな混んでる車内で優先席まで行くのは至難の業なんだわ。
ヒキニートには分らんだろうけど。
このコロナ禍で大声で吠える時点でお察し。
大人もどき、ヒトモドキだから無理な注文というか常識かもしれないが、息子が疲れていたのであれば「すみません、息子も疲れているんです。」で会話終了。すこし良識があれば、「代わりに私が席を譲ります。」でええやろ。
隣の人が代わりに譲ったのであれば、その隣の人に「すみません」くらい言えばええやろ。
胸くそ悪いわ。海外なら降りろコールとか発生しそう。
これが仮におじいさんでも関係なく誰かしら譲ってくれた訳でそこで話は終わりなのに、この糞ガイジの中年クソ親父が声を荒らげたから譲った人も譲られた人も後味悪くなって、しかもお婆ちゃんは一駅乗り過ごしたんでしょ。こんなん許せんわ(泣)マジで悔しくて涙がでる。
断る権利はあるよ。
仮にばあさんに後から聞いたんならその場で助けてやれよ
優先席はあるのに?
よくわからない話だけど、婆さん含めて自分勝手な人しかいない話だな
30年以上生きてきて、こんなおっさん電車で見たことないぞ
つかわざわざ子供の方を選んで頼むのも意地くそ汚くみえるし、怒鳴った方も常識ないしどっちもどっち
特に混雑時に席を譲ってくれなかった場合が多いんだよね。
あなたにはきっといいことあると思うよ
たまに乗った電車でこの剣幕で怒鳴られるなんて可哀想すぎる
SNS…承認欲求。叩きやすい誰かを陥れる嘘松。
サラダ油撒きそう
おっさん譲ってないじゃん
断ってるじゃん
横の親切な人の善行で立つ瀬なくなって追撃かけてる情けなくて要領悪いおっさん
いや悪いのは政治家で老人じゃ無いだろ。
何でもそうだけど、何で根本じゃないトコに矛先向けるのかな。
女性専用車両は男性差別だし女優遇だから、女が憎いって現象と同じやん。悪いのは痴漢やってる男だよ、アホなんかな。
ほーんとコレ。
結局さ、若者だの老人だの騒いでるけど、自分を優遇しろって騒いでるんだよな。
自分が老人になったら手のひら返して老人を厚遇すべきとか言い出すんだろうな。
こんなモンだよで終わらせない方が良いけどな。こんなんだから日本ってギスギスしてて生きづらいんだよ。暮らしやすいのに生きづらいって特殊な国だわ。
君の中でお金譲ることと電車の座席譲ることは同等の意味なの?
なんか比べる対象としてその二つを挙げるのは変じゃない?
そして婆さんに席譲るほどの心の余裕もないのか?
隣が保護者だったのが誤算だった
そんなにどうしても座りたいのであればタクシーを使うべき
譲り合いは美しいがネダりタカりは醜い
ブサ女顔面からなんか滲んでんぞ。
それサラダ油?w
ああ本当だ
本文の方だと先に太い字に目が行って次の細字が同じ言葉の繰り返しが多かったから見落としてました、ありがとうございます
もちろん無視したけどね
もう10年以上前の話だけど、人の厚意って忘れないもんだし、以降病人と妊婦さんには率先して席譲るようになった
逆に年寄りはイチャモンつけられた事あって怖くて無理
年寄りの文句率高いの何なんマジで何と戦ってんのあいつら
明らかに子供狙って言うのも悪質。子供だから断れないって思っての発言では?
何の為の優先席なのか?っていうのは正しい。
座りたいなら優先席でふんぞり返っているおっさんや若者に対して言うべき。
寝たきりになっちゃうよ
座ってから、私は毎日何時間も歩いているのよと
健康自慢。
良いことなんだけど、だったら妊婦の私に
今譲った席、返してくれませんかねえ。
ほぼ満員で、仕方なく席譲ったのに。
ほんと思う。こんなもんだよ、って空気でどんどんネットで女叩き子供叩き老人叩きしてる人見ると自分で自分の首しめてることに気づかないんだろうな、って。自分には関係ない、自分を1番優先しろ、って人が多すぎ。そしてそういう書き込みに感化されてサラダ油撒くような人がリアルで実行するんだろうな
些細な事でいがみ合ってブッ叩きあって蹴落として蹴落とされてブッ殺したりブッ殺されたりするのもこの際楽しもうよ
意外とオモロいモンだよ
どこが?そう言っとけば勝った気でおるんやろ?お前惨めやな
こういう人間に自分もなりたいとより一層ここのコメント欄読んでて思うわ
父親本人でもないなら何があなたの怒りにそこまでふれてるの?怖いんだけどw
そんな心の余裕を一々持ってやる必要も無いんだなこれが
今はカラッカラな世界なのよ
皆生きるのが辛い、生きていくだけで一杯一杯
他人に頼るような時代じゃないの
だからおばあさんは電車でスクワットできないなら来世にかけてね
断った後に婆さんに文句つける権利はないだろ
しかも譲った本人でもない父親がぐちぐち言ってるから周りも引いてんだけど
こういう時はオーバーキルで良いんだ
つけあがるだけだよ
今は非道徳の時代なんだよなぁ
パソコンだけじゃなくて世の中見ろよ
譲りたくなければ断ればいいだけだし実際この子どもも父親も自分たちは譲ってない癖に後から恥の上塗りすごいなーとしか思わない
第三者に譲られてメンツ潰されたって思ったのかもしれんけどつまりそういうことだよ、道徳的に考えたら
創作ならこんなクソみたいな父親もそれに育てられてる子どももいないんだからそれが1番いいけどね
こんなババアが身内にいたら恥ずかしくてしゃーないわな
俺は出入り口前をリュック背負って塞いで婆さん通せんぼする役で
鬱とデブとハゲは甘え
甘そうなババロワだな!
黒人がAV女優にスケベするAV好きで勃つぜ
大抵の人は無視するから安心しろ
荒れてる方が楽しいからな
丸く収めちゃ面白く無い
十駅や二十駅くらい立ってろよだらしないBBAだな
ただの正論だな
永久に説教する必要があるかは謎だがな
それを言ったらただの負け犬だ
普通にケンカ売ってるよね
常識無いBBAにはそれくらいでちょうど良い
譲った人もBBAにカチンと来たんだろw
そんなにギュウギュウだったら子どもも立てれないだろ…
つか怒鳴ったってのも主観やしな
人が多くて聞こえづらいから大きな声で言っただけかも知れんし
譲った奴はわざとだろw
インガオホー
偉そうなんじゃなくてお前の顔が子どもに危害を加えそうな顔してるから威嚇しとるだけやぞ
子持ちの動物は悪意に敏感やねん
キッチリとどめ刺しておかにゃな
こkつちはナメられてんだから
戦場だってことを理解してないトーシロが多いよな
別に自分の1/5も生きてないような子どもに譲れと迫らんでも隣の働き盛りの親父に声掛ければええやろ
断れそうにない弱者を狙ってやってるから腹立つんや
気持ちエエだろうなあ…親父さん
持ち込める荷物には決まりがあるの
本人が制御出来ないほどの荷物はルール違反だよ
ええことした気になってんのかも知れんがその荷物のせいで困る人間がいる事を理解しろ
長生きしてんなら持てないぐらいの荷物なら配達して貰うぐらいの知識が無いと
こんなもん礼儀正しいとは言わんわ
断りにくくなるように京都人のように慇懃無礼に言っとるだけや
本当に礼儀正しければ、すみません席を譲って下さいしか言わん
理由なんか聞かれて初めて答えるべきや
道徳の授業で教わった傘地蔵にしろなんにしろ人に頼らず真面目に生きたら誰かに救われるって話だったがな
自分より弱そうな子どもに席譲れって言う意地の悪い年寄りは真っ先に罰が当たってたぞ
お礼は無言で片手上げておしまい
乗り降りに便利な車両狙いみたいで優先席には行かないお爺さんを思い出した
やってもらって当然な態度の奴が増えて、「庇を貸して母屋を取られる」現象なんかで被害に遭う例が増えたから、個人個人が自衛するようになっただけだよ。
流石に普通席で席は譲れは甘ったれてるどころの話ではないだろ、年上に敬意を払え?なんでお前なんかに?って話
コイツマジで言ってる?譲ってもらおうと交渉するのが権利?笑わせるぜ
席は座ってる人間のモノだろ、バカか?
優先席出ない限り譲るのはその席に座ってる人の判断だから
ガチでこれ、俺らが食わせてやってんだよ穀潰し定期
めっちゃ満員のバスで優先席じゃない方からお年寄りが座るので、優先席は若い人が座れずに空いてるのはよく見る。
お年寄りの方は出来ればそっちから埋めていってくれると助かるなー。
甘過ぎる
以前お年寄りに隣のレジが空いてるのに、わざわざ「順番譲って」とか言われたことあるから、うーんって思った。
権利とか言ってる時点でそんな老人よりも卑しいよ
そらお前が理論的に論破出来てへんからな
他の米見ても女ガー言っとるの一部やし、殆どが「この場合、譲るべきか否か。また譲らない理由は何か」の話しとるだけやし
そもそも母親が怒鳴った場合でも理由がしっかりしてる物なら、一部除いて誰もが「これはしゃーない」ってなるで
お前はその「一部」の意見に目が行き過ぎや
サラダ油予備軍になりつつあるで
子供に対し譲ってくれと頼むおばさんも最悪
純粋な子供なら譲ってくれるだろうという考え方が性格を表してる
おばあさんがいきなり息子の腕を掴んで無理矢理立たせようとしたとかじゃない限り、もっと大人な対応すべき。
そもそもオッサン二人と子供一人が座ってて
一番弱そうな子供にどけというのが陰湿
弱いものが弱いものにつけこむような構造は怒りを覚えて当然
俺が父親の立場でも怒るわ
「優先席の人に言ってくれ」ってのは正論に聞こえる
でも怒鳴るのはないな。猿かよ
んーなんかもめてるなー
おっ、オッサンの一人が席譲って解決したっぽい
せや、脳内補完して話題集めよ!
男sageしたい気持ちが勝っちゃって状況を都合のいいように作っちゃってるの草
そもそも最初に道徳心問うなら父親ではなく何故か子供に席譲れ言い出したBBAだろ
将来、優しい虐待とかしそうな思想
そう思ってるならそもそも座らないだろw
フェイクじゃなかったら
なぜかお婆さんが乗り過ごしたことを知っていた投稿主は
超能力者ってことになるよな
散々後回し後回しで搾取されてきた側の反撃だからな
散々搾取してきた側の女や老人は諦めて死ねば良い
後出しでボロが出るw
よう被害者しぐさん?w
てめぇは被害者しぐさから逃げんなやwww
後で考えてみたらそいつ連結部のドアから出て目があった俺に言ってきたし
連結部に入る前の優先席ちらっと見たら誰も座ってなかったし
何で空いている優先席に座らず、わざわざ隣の車両に移動してまでして人の座っている席に座ろうとしたのが謎だったわ
設定が出来過ぎてるよな
874みたいないい話(感動ポルノ)で言いくるめようとする輩が一番タチ悪いよな
ルールガン無視なのも怖い
そもそも千葉でそんな強制的な押し込まれなんて起きねぇ貴ガス
何より婆さんが前にいる時点でそんなガッツリ押し込むなんてありえん
事故の元だし
男sageするための設定盛りだくさんな嘘松記事だしそら怒るわ
明らかに印象操作だし
病院帰りとかさ
それで私のほうに近づいてきて私の足にギプス付いてるのに気付いてため息ついて別の席譲ってくれそうな人探しにいく
譲るのが当然と言わんばかりに老害ムーブで命令してきたなら話は別として
言い方は悪いが、オッサンが100%正しい
古い人間だからな。
真っ先にこの子に声掛けしたのは普段から電車内で子供は立つもんだと身勝手な考えを持ってるからだろ。
移動出来たからわざわざ子供の座る席の前まで来たんじゃないのか。
他人の尻の温もりを感じたいんだろ。
人間いつかは年をとるんだから、老人に優しい社会は自分達のためでもあるのにね。
何故一駅乗り過ごしたと分かったのか、説明が無い
お前は見てただけかよ
なんか引っかかりを感じるんだが
全く歩けない訳でないので、この理解が広まらない。
一目見てわかる怪我人かヨボヨボの老人じゃないと優先席座ってはならないと思ってる人だったんじゃね
その政治家選んでるのも日本の多数派である老人だからな
当然老人が悪い
1度怒ると相手が謝ろうが何しようがずーっとキレ散らかしてるの
大体そういう人って頭はハゲ散らかしてるし
メンタルも散り散りなんだろうなぁ
それならおっさんが変われば良いのでは
視力悪くなるし視界も狭くなるから分からないのかもね
混雑してたとか中央扉から入ってきて優先席まで行けないとか想像は出来る
まあそんな理由無しに優先席関係なく気持ちよく譲れる社会人でありたいものよ
ヨボヨボシートに座れや、っていつも思う。
これ書いてるのがおばあさんなんだよ
第三者のふりして相手をたたくのなんかネットの世界では見慣れた手口だろ
しかもおばあさんの中身は作家だよ
創作じゃないならずっと一人の人間を観察してたのか。
気持ち悪いな。
常に弱そうなヤツ探して声掛けてる
ブレないのは女叩きくらいで席を譲った男性については誰も触れない。結局コンプレックスの掃き溜め
普段から優先席を意識して避けてるやつほど席譲って欲しいならそっち行ってくれって思考になるんじゃないかな
あくまで善意で譲ったほうが良いのレベル
勘違いはダメだぞ
優先席を「絶対」と勘違いしているからトラブルになる
寝たふり、気づかないふりして譲らない奴なんてゴロゴロいるし、俺なんか3回年寄りに譲ったら「年寄り扱いするな」とか言われたし。それから席譲るにも無言で立ち去って隣の車両に移ってる。正直めんどくさいからシカトしたい。別に感謝されないんだし、優しくしなくてもいいだろ?
この投稿のどこが男叩きかわからない。
ここの人に両親や祖父母はいないのか、ほんとに怖いわ。
結局譲ってるんだ優しい人だ
ただ老いるのと老害になるのとは違うだろ、アホか
話だけ聞くとめっちゃ正論なんだけど
席譲って、優先席座れよバカ
図々しいうえに面倒くさいバカババアにしか見えんわ
点が気になるね、未熟な子供だから大人としての権威振りかざせば言う事聞かせられるとでも考
えたのかね
しかも、すぐ近くの優先席が空いているのに、わざわざ来なくても……。
正直、あれは迷惑。
まずは優先席を確認して欲しい。日本語読めないのかな?
半分優先席にしとけよ
ホントそうだよね 病気して立ってるのが辛い経験あるとわかるよ
年寄だからって譲る必要ないしまずは優先席に行ってほしい
若くてもやっと立っている人間だっているんだ そして何とか席をゲットできた場合だってあるんだ
見た目じゃわからないんだよ
元気な年寄どもの譲れの態度は許せないしここで年寄に譲るべきという奴はまず自分から譲れ!
それを言ったら疲れはてて座ってるかもしれない人に対する優しさを婆さんも持ってなかったんだからトントンだろw
さすがにそれは言いがかりだわ
今の若い男は全員女や老人に搾取されてる…わけねーーーじゃんw
どっからそんな思考回路生まれたわけ?
(俺は変わるべきではないと思うけど)って行間を読め
そもそも老人パスで更に席をどけってなんじゃそらって子供が疲れてたら自分もご遠慮くださいとは言う
老人にできるのは、あくまでお願いであって強要じゃないんだよ
コメントする