
1 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:38:48 ID:5sPd
・PS5のソフトを置いてる棚が片面かつ横1メートル幅しか無い
・パッケージを飾る段数は6段あるがその内3段は装飾で埋めてる
・新品と中古がその残り3段で埋め尽くされてる
・そして新品ソフトすら定価の半額以下や3000円以下の値段が付けられてる物多数
ネットで騒がれてるだけかと思ったけど、売り場見るとヤバいわ
2 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:40:15 ID:vpyW
なんでこんなにソフト少ないねん
3 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:40:36 ID:5sPd
ちなPS4は横1メートル幅の棚を1と数えたら
17はスペースがある
4 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:40:54 ID:SAWz
プレステのローンチといえばリッジレーサーやけどおもろかったわ
PS5の実力を遺憾なく発揮してた
8 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:41:44 ID:5sPd
>>4
PS5にリッジレーサー発売されてないぞ
21 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:46:39 ID:5UMZ
>>4
グランツーリスモも加え入れろ
5 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:41:06 ID:5sPd
ちなPS5本体はGEOアプリ抽選当選者のみって貼り紙貼ってた
6 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:41:15 ID:UQAq
PS5がまともに普及するのはいつになるやら
7 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:41:25 ID:D3ue
サードパーティの開発難易度高い癖に回収する算段も立たんのやからそら誰もソフト作らんわ
10 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:42:58 ID:5sPd
>>7
どうもPS5の実機と開発機にかなりスペック差があるらしくて
発売迫ってきてからPS5だけ延期したりってパターンも出てきてる
12 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:43:48 ID:D3ue
>>10
SONYやってること詐欺で草
9 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:42:07 ID:2qmQ
しかも内容はps4のソフトと同じ
11 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:43:14 ID:zG1O
ハードってもうマイナーチェンジだけでええんちゃう
105 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)20:24:19 ID:R3QV
>>11
これ
利益求めて総変え繰り返した結果がこれや
転売はクソやけどこれに関しては半分メーカーが悪い
13 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:44:05 ID:t0mD
もう発売から10ヶ月も経つのにこの状況って事はPS5は大コケしたと見てええよな
16 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:45:28 ID:5sPd
>>13
信者は「まだ発売したばかりだから」って認識みたいやで
14 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:44:51 ID:gXgF
本体所持者はちうごくと転売ヤー
オタしか知名度がない
オタも知ってるだけ
ソフトハウスは静観
終わりやね
15 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:45:00 ID:vpyW
Xboxはどこにも売ってねぇしよぉ
17 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:46:10 ID:JA2v
1番売れてるのがラチェットアンドクランクとかいう地獄
薮がエースだった時代の阪神みたいなラインナップ
18 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:46:17 ID:2ODD
PS4の発売一年後ってブラボとかウィッチャー3とかそろそろ出る頃やんな
それと比べたら確かにPS5キツいわ
24 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:47:34 ID:5sPd
>>18
もうすぐテイルズが出るからPS5巻き返せるって言ってる人おるけど無理よな
遊ぶための本体が手に入らないんやから
19 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:46:33 ID:gXgF
家庭用の終わりを告げるハードやね
ここから欲しいに巻き返せる絵が無い
色々言われるけど一般人にほしいと思わせるSwitchは神
20 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:46:35 ID:vpyW
エースコンバット8あくしろよ
23 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:47:31 ID:JA2v
でもps5にはGTA6があるから
25 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:47:58 ID:3MZr
アーマードコアは…期待してもどうせ出ないか
30 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:49:07 ID:gXgF
>>25
sekiroとダクソにご執心や
脱アマコできて喜んでるやろ
38 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:50:55 ID:3MZr
>>30
どうせ出さないなら昔のR-TYPEみたいに「もう作らない」って明言して欲しいわ
忘れた頃に「まだ諦めてない」なんて言われると中途半端に期待してしまう
26 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:48:15 ID:D3ue
モンハン蹴っ飛ばした末路
27 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:48:50 ID:5UMZ
>>26
まるでvitaだな
31 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:49:12 ID:5sPd
>>27
ちなみにVitaの棚は両面で4つはあったで
28 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:48:54 ID:kZNv
今年の秋からが勝負だからPS5は……
29 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:48:59 ID:2qmQ
アニメやゲームレベルのvrはいつ出ますか
32 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:49:15 ID:wGnv
FF16、ワールド系モンハン、キンハが出ないと日本じゃかなり厳しそうやな
MGSは死んだし
41 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:51:28 ID:gXgF
>>32
モンハンはPCかSwitchでええし
3以降は世界的にもメタルギアがエースやったやろな
他の和製は売上ほどハード牽引力無い
33 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:49:50 ID:zw1L
アーマードコアは騒がれてるほど売れるわけがないからな
35 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:50:2021 ID:wUHa
今はネタとして笑って見てる人が多いけど任天堂の次のハードが出た時も似たようなことになると思うで
転売ヤーが増え過ぎや
40 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:51:27 ID:2ODD
>>35
てかswitchの頃やばかったやろ
45 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:52:31 ID:5sPd
>>40
転売屋のせいで需要が読みにくくなってるなか一気に増産の判断したのはほぼ賭けやったやろな
その賭けに勝ったから今のSwitchの人気があるんやろけど
42 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:51:48 ID:JA2v
>>35
PS5のソフト売れてないのは転売ヤー関係ないやろ
単純にソフトのバリューが低いだけ
スイッチも転売やばかったけどゼルダとかSwitch本体よりソフト売れたりしてたからな
51 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:53:12 ID:3MZr
>>42
リングフィット流行った時なんてハードとセットで売り切れ続出だったけど転売ヤーも追いつかないほど生産してたっぽいね
36 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:50:26 ID:JA2v
でもps5がないおかげで日本でもsteamユーザー増えそうやしゲーム業界に貢献してるわ
37 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:50:37 ID:kZNv
APEXのPS5版が出ないのが答えだよな
39 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:51:17 ID:D3ue
勝負というか正念場やな
ゲーム好景気の昨今にあっての年末商戦がラストチャンスやろ
Switchで言うところのどう森とかリングフィットクラスのキラータイトルが出てこないとPS5に光明はないんやないの
43 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:51:50 ID:wUHa
>>39
その前に転売ヤー対策をなんとかしないと
49 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:53:01 ID:gXgF
>>39
5は逆ザヤ独自CPUとかやってない低予算やから滑っても大丈夫なんやろか
44 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:51:55 ID:BMRF
5のソフトは現状安くしたら売れるもんじゃないから
47 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:52:51 ID:5sPd
>>44
これよな
安くなってもいらない、みたいな事態になってるのが…
46 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:52:51 ID:zw1L
今MGSの新作出そうもんなら外人にぶっ叩かれるのがオチやもんな
48 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:52:54 ID:nFYh
割とほんまにメタルギアないのは痛手や
新ハード出るたびにVita以外必ず出しとったし
52 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:53:12 ID:kZNv
PS5買って3ヶ月くらい経つけどマジでPS4用のソフトしかやってない
アサクリは買ったけど積んだし
57 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:54:44 ID:kZNv
PS4が売れすぎてる上に今のところほとんどマルチタイトルだからわざわざ5買うのはなかなか少数派やろ
ワイは買ったが
62 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:55:28 ID:wUHa
>>57
普通に買えたら買うって人はそこそこいると思う
でも現状では普通に買えんからなあ
59 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:54:56 ID:BMRF
もうキムタクが如く出ちまうぞ
次で当てなきゃ
61 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:55:2021 ID:3MZr
今のPS5の注目ソフトってなんやろ
64 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:55:37 ID:SAWz
switchの性能もそこそこやし次世代機じゃないとできないものってなんやろ
66 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:56:19 ID:kZNv
>>64
APEXポジのソフト引っ張ってくるくらいの性能は欲しいな任天堂次世代機
65 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:56:09 ID:EGbi
もうスイッチくんも5年目に入るという事実
67 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:56:24 ID:nP51
GTA6が全てを解決するから見とけよ見とけよ
71 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:57:18 ID:kZNv
>>67
5のPS5版が先だぞ
69 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:56:31 ID:JA2v
ってかG半導体の値段落ち着いて欲しいわ
パソコン買い替えたいやん
70 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:56:54 ID:zw1L
switchとPS4の無敵感すき
72 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:57:20 ID:lhGp
PS4に唯一対抗するPS2
73 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:57:54 ID:wGnv
64やGCの頃みたいに任天堂がまた性能を追い求める路線に切り替わったらどうなるんやろな
またPSに押されるのか、今だからそこ売れるのか
74 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:57:58 ID:EGbi
steamのスイッチもどき結局空気のまま死んだな
まあ残当だが
75 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:57:59 ID:vpyW
抽選当たらんのやがブチ切れてええか?
76 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:58:14 ID:kssD
実質新型PS4proやね
77 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:58:24 ID:kZNv
最近久しぶりにVITAで遊んでてやっぱ携帯機はええなってなったからSwitchのあのシステムは正しかったんやなって……
79 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:59:30 ID:EGbi
もう4〜5年はSwitch戦えそう
というか敵がおらん
80 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)19:59:53 ID:BMRF
ロードクソほど短くなるんやろ?
それだけで欲しいよな
初期プレ4のトロトロロードにはもう飽きたで
82 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)20:00:28 ID:xPbp
普通に買えるようになるのいつなんだろ
83 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)20:00:30 ID:lb6A
家庭用ゲーム機が任天堂一択で競合消えるのはアカン
84 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)20:00:31 ID:JA2v
任天堂がSteamに出せば解決だろ
87 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)20:01:04 ID:2qmQ
任天堂一強なったらなったで死にそうだから生き残れ
91 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)20:04:02 ID:SAWz
PS5版スマブラ出すしかないな
トロ、パラッパラッパー、クラッシュ、ラチェットとか
92 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)20:04:02 ID:3MZr
新型switchは残念な出来だったっぽいね
94 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)20:04:49 ID:JA2v
>>92
任天堂はスイッチを携帯ゲーム機と勘違いしてるからな
98 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)20:07:03 ID:zw1L
ユフィの船酔いを心配するクラウドが見たいからスクエニは明日までに最後まで作って
101 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)20:11:46 ID:5sPd
>>98
そのユフィー目玉にしたFF7R完全版は2万本しか売れなかったんやで…
99 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)20:08:18 ID:wGnv
謎の男キャラがユフィと行動していたPS5版をプレイして俺の怒りが有頂天
100 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)20:08:30 ID:7VIJ
どこが残ってもええけどハード1個にしてくれ買うのも置くのも邪魔や
102 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)20:13:55 ID:wGnv
はよ欲しいわ
103 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)20:15:15 ID:5sPd
ちな現在のソフト売上やと
販売本数トップ30全てSwitchのソフトっていう
単一ゲーム機のソフトがランキング独占するのは35年間で初の快挙やと
https://s.famitsu.com/ranking/game-sales/
113 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)20:35:09 ID:OLQq
>>103
ファミコンやスーファミの時代にもなかったんやな
104 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)20:20:30 ID:R3QV
PS5がヤバいのはガチ
流石に擁護出来ん
106 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)20:25:38 ID:2T4K
ワイはプロスピの最新ハードが4やから4でええわ
今さら4買う算段しとる
109 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)20:30:35 ID:1BRB
幾らスペック上げてもマルチに引き擦られたら意味あらへんしな
64みたいな少数精鋭戦法になるんかな
110 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)20:33:55 ID:Norf
予言しとくけど、PSとXboxはサービス名としていずれPCへ統合されてくからな
ハードとしては出ても次の機種までや
115 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)20:36:07 ID:5sPd
>>110
そういやその二社ってゲームのクラウドサービスで提携結んでたよな
116 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)20:36:51 ID:OLQq
ハードの高性能化によりゲームの開発コストは上がる一方
でもソフトの価格は上がらないし販売本数が増えるわけでもない
もうサードパーティも限界なんですよ
それこそPS5なんてソフト投入しても売れないし
122 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)20:41:40 ID:7UEz
PS5のローンチ全然ないよな
競合意識し過ぎて発売時期ミスったと思うわ
124 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)20:44:12 ID:3aGw
PS4との互換が強すぎるからわざわざPS5ソフト買わなくてもいいってのは大きいすぎる
125 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)20:46:16 ID:5sPd
>>124
しかもPS5版にアップグレードするならPS4の中古買えば良いっていうから尚更や
126 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)20:49:00 ID:5UMZ
ps2で十分おじさん「ps2で十分」
127 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)20:50:13 ID:ZtMI
PS5買ったけど
やってるのはPS4ソフトばかりや
139 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)21:01:59 ID:J2Vp
SONY「ゲーム機は赤字やけどソフトと会員増やして黒字にするで!」
転売ヤー「ソフト買わないし会員にもならないけど買い占めるぞw」
SONY「」
もう終わりだよこのゲーム機
141 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)21:03:41 ID:5sPd
>>139
PSplusのアクティブ会員、1年で1000万人減ったらしいな
140 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)21:03:28 ID:5UMZ
ソニー「ソフトとか普及させるためにps5安く売ったろ!」
転売松「適正価格に戻しておいたぞ」
ソニー「」
143 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)21:05:34 ID:5sPd
お店からしてもゲーム機って利率ひっくいから、ソフトや周辺機器とか利率高めな商品が多めに売れてくれないと困る
で、転売屋に本体だけ買い占められたら当然ソフトも周辺機器も買う人が激減するから
店からしても赤字商材になってまう
147 :名無しさん@おーぷん:2021/08/17(火)21:11:45 ID:kZNv
いうてワイのゲーム友達で欲しがってる人10人中7人は予約や普通の店頭販売で買えてるからな
絶対大袈裟に変えない買えないって言ってるやつがいるんだわ
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
DL専売の安いソフトが結構ある
ソフトメーカーも供給されてないんじゃ売るに売れないだろうし
コンシューマー機である理由がない
知り合いのプレステユーザーはほとんどそっちに行ったわ
転売ヤーは滅ぶべき
PS4の積みゲーが消化できてないから、結局起動してない
なのに、世界一売れたのはマイクラ。
Steamが最強すぎた
最初にアメリカみたいにヘビーユーザー優遇をしなかったのがまず失敗だけど
結構頻繁にセール来るしMOD入れ放題やし
アクションやfps好きだからSwitchだと所詮携帯機なのでスペック足らん
かと言ってSteamは面倒臭いしチーターとマウス嫌い
アクションはPS5でRPGはSwitchで使い分けてる
一部ゲームには高性能必要だけど、みんなじゃないし
もう少し四角くなった形で出してほしい
3のときもそれやられてサードが泣いてたのにまたやったのか
ただでさえ開発コスト高なのにそれじゃ着いてきてくれなくなるわ
PS5の実力を遺憾なく発揮してた
こいつは何をリッジと勘違いしてるんだ?
ましてや今業界はUE4に依存してるからUE5が正式リリースされるまで発売できない所もある
うちの近所のゲオに久しぶりに行ったらPSの棚がかなり狭くなって、その分Switchが広がってたわ
遊べるソフト少ない上にPS3でもゲーム出るから買うの後でいいやってなった思い出が
大抵のゲームはPCや別ハードでいくらでもできるし
もうハードスペックだけで買ってもらえる時代は終わった
ローンチの定番作すら出せない現状を揶揄してる
SteamのSwitchパクリっぽいコンシューマ出るみたいやし、プレステとかいらんでしょ
つーかプレステ自体もうとっくに海外に乗っ取られて、糞箱と同じようなもんになってるくさいし
結局大会社もそっちでゲーム作ったほうがいいよねっていう死のスパイラル
ほんまこれだと思うは
SONYが転売ヤー対策しないどころか転売価格吊り上げに加担してるような状況で、ソフト作るわけないんだよなぁ
うれないんだからな
糞箱もねーぞ
転売より半導体のほうが原因やし
3.4.5・・・どうでもいい
チョニーのスペック詐欺の所為で当時の
メタルギア新作が再調整余儀なくされて
コジカンがTGSステージで零してたな
②パンピーや廃課金者はソシャゲ。ライトユーザーはSwitch。ゲーオタはパソコンに移った。PS3や4の時のようにハード独占タイトルが強くない
③コロナ中の金余りで、投資商品と化してしまった。
女の子並べて課金させた方が儲かるし
終わりだよ
ちょっとしたインディーズやゴロゴロしながらやりたい作品はSwitchでやってるわ
他はPS4PS5だな
同じくsteamは面倒でしてないわ
ヨドバシとかでかい家電屋がない地方県は買う機会が圧倒的に少ない
抽選も目につく限り応募してるが、未だ当たらず
マジで買えないんよ
マシンパワーがいる作品はPCでするし
そのSONY機は高いし品薄で手に入れるのが面倒くさいし
コントローラーとかの周辺機器すらも純正品はすぐ品薄になるし
PSnowでPCでも少しできるようになったけどブラボのDLCとかは未だにできないし
クラウドだから突然ラグったりするし
あと信者のマナーが悪いし
なんだかなー
ゲハから沸いて来たんだろ
このページの情報を真に受けるなよw
新品で定価半額以下ってってどこの話だよ
需要は家庭用の方が大きいのもわかってるけど供給ができない(半導体不足で高性能機が作れない)んだよ
家庭用機は需要はあるけど供給目処が皆無
携帯機は家庭用程の需要はないが供給が不可能ではない
だから携帯機としての方向にシフトしてるだけ
全く普及して無いハードのゲーム売れって言われても、開発会社も小売りも動かんわ
転売ヤーがやってる事は営業妨害と変わらないんだから、
企業や国ぐるみでそろそろ潰したらいいのにな
PS5に限らず社会に悪影響与えすぎやろ
でもダウンロード販売が主となれば必然的な光景なんだがな。
PCでできないソフトがあるPS4すら起動しなくなったわ
switch : 1159万本 PS4 : 79万本 PS5 : 15万本
小売にとっちゃマジで地雷でしかないからな
もうゲームはSteamでやっとるしPS5はどうでもよくなった
いまは抽選にも応募していない
直近の巣ごもり需要でPS4すら品薄になってたし、DSシリーズやスイッチの騒ぎもさんざん見てるだろうに
予想出来なかった程バカではないと思うけど、量販店任せで何の対策も打ててないのはなあ…
有機ELSwitch発表したらそれまで枯渇してたのが転売屋が在庫放出して一気に供給過多に陥ったし
スリムタイプが出るであろう2年後とかには普通にPS5めっちゃ普及してそうではある
なによりGamePassに加入するだけで当分遊ぶソフトに困らないのはでかい
任天堂が勝者になったのも、いつか手に入るだろうと思わせるくらい増産したからだしな
実際に手に入るかより、そう思わせるだけで高額な転売から買わなくなるし、転売も追いつかないから撤退する転売屋増える。
本数売れないくせに開発コスト高いとか
コストダウンし転売屋を焼き払っていくしかない
メーカーはゲーム出すんだなあって関心した
本体売ってない問題はどうしようもないじゃないか
同額のPCではゴミのようなスペックになるやろ
グラボ等の値上がりの影響もあって、軽く見積もっても15万くらいにはなるスペックしてるし
荷担してるってどういうこと?世界的なマイニング需要の煽りを食らって増産すら出来ないと思うんだけど関係ないネガキャンしか無いのなんなんだ
スイッチの頃からそうだったらしいがな。
中華は中共の規制を避けるためそうしてるようだ
で…君たちは5年近くこれを知らなかった。
企業は知ってたろうな…つまり…
初期というか今出回ってるモデルは発売時のモデルからファンの部分のパーツを劣化させたって記事になってたね
その人たちは苦労したかったのに故障が頻発してる
俺は発売日に買って今のところ全く問題なく動いてる。動作音も全くない
ヨドバシの黒カードも作っておいたし、新型出た時にサクッと購入して今のモデルを中古で売るわ
一番売れるスタートダッシュである程度行き渡るどころか転売屋が買い占めて、そこで買えなかった人はps5から興味なくなってるだろうし
Steam版がほぼ同時に出る時点でPS5を選ぶ理由にはなり得ない…
2~3個やりたいゲームができた頃に買えるようになってたらいいわ
買いたい意欲高い奴が10人中7人しか買えないゲーム機ってやべえだろ
どんなフォローだよ
ふらっと店頭行っても絶対買えない宣言じゃん
おかげで発売からずっとやるゲームには困ってないわ
ゴミみたいな売上しかないし完全に見捨てられただけ
終了
今発売されるソフトってのは本体発売前から開発されてる物、つまりテンバイヤーのせいで本体行き渡らない問題が起きる前の話
もうその時点で多くのメーカーはPS5への展開に消極的だったってこと
テンバイヤーの影響がソフト開発に現れるのはむしろこれからだよ
この惨状を見たメーカーは当然PS5への展開は渋るようになるし、そもそも検討すらしなくなる
PS5のソフト日照りは今後2〜3年は続くだろうね
失礼、1行目「ソフトの少なさは」ね
もういいんじゃない?switchだけあれば。
日本では箱の方が需要に対する供給が圧倒的に足りて無いと思うよ
PS5はAmazonとか楽天で頻繁にカート画面見れるくらいには出てるけど、箱はカートに入れるボタンすら見れた事ない
そんなに皆が欲しく無かったのがイカン
発売日の発売時間ならAmazonで買えたのに
昼休みに買おうとか抽選でとかが多かった
発売日過ぎたら需要が意外とあって抽選天国になったから転売ヤーの餌食
国内向けPS5のソフト全売上足しても半分も行かないワケで、これ転売ヤーが在庫で
塩漬けにしてる何よりの証だし、日本独自のゲームは50万本も行かないのが確定したワケで
開発費をペイできる見込みが全くのゼロ
これ詰んでね?
さすがに10ヶ月たって未だに本体が店頭に並んでないって、一般消費者どころか
ゲーマーも忘れてると思うよ、興味なくしてるだろうし
ウィッチャーとGTAとRDRとキンハ新作が出たら本体も相当売れるだろうけど出ないんだもの
自分は発売日に買おうとしてたけど抽選外れて、やりたいソフトが増えないからもういいやって感じ
ソフト全然出ずに終わってるけど
慶応の教授が言うんやから転売屋は正義や
今年4月のアナリスト向け説明会でCFOが「2022年も部品調達できてないから無理ぽ」って言ってたよ
嘘つけ
ps4版ならps5で動くやろ
誰も持ってないから売り場行ってもps5関連の物全く置いてないし
なんならps2,3の置き場よりスペースない
そもそも日本の箱は累計10万台分程度しか需要無いからなぁ
PS5と違ってXsXもオクやフリマであまり高騰してない時点でそんなに需要無いよ
そもそも中古ブースがswitchで溢れてるくせにレジ裏に在庫が平積みで、週刊販売ランキング1位が買取価格500円の方が正直ヤバいわwww
海外しか見てないよ
これを理由にしてる人は同じ配置のPCも箱も遊べなくなるけど
そもそもPS5普通に持ってればすぐ慣れるんだよなぁ
ところがどっこい…!夢じゃありません…!
これが現実…!現実です…!
社販が任天堂ハード独占だわw
たしかにそうやな
つーか別に糞箱欲しくないな
しかしほんとこのままいけば、
人気は一位Switch、二位パソコン、で三位に新しく出るSteamDeckが躍り出て、プレステは箱と同着ビリって未来があるいはあるかもな、Steamの出来次第やが
全く反論になってねぇ…
そしてその事に気付いてないだろうということが恐ろしい…
クソ転売どもから買うことは100%ないし
普通に探してどこにも売ってないし、最近まで完全に忘れてたわ
つまりコロナ禍みたいなものすごいインドア生活でも必要ないってことなんだなって気づいた
代わりに日本を無視した世界中でスイッチより売れてるんやから許したってや笑
それとは別にジムは絶対許さんからな。絶対にや
読み込みなしでこの情報量を処理できるのか・・・って驚いた
むしろswitchが次世代機を出さないとヤバいと感じる
欲しいのに買えない人は、ただゲーム屋のPS5コーナーを疎ましい目で「もう消えろよ」くらいに思って見てるわ
なんで5の方がクソなんだよ普通古い方がスペックの制限で劣る筈だろw
財布の紐が弛んでる内に買えない・発売から結構立つのに満足にソフト出てないじゃ気持ちが萎えて買える様になってもまだ良いやってなるよ
PSで新作出るたびにクレクレするのやめてくださいよ
もうPS5も新鮮さなくなってくるし終わりやね
ヘボかったらこれまで通り「ふつうに買える」ハードが上位になる
ほとんどのsteamゲームが難なく動くんなら、もはやスチームデッキ一強になる
タイトル数が星の数ほどあるからな。タイトルを待つなんてことはなくなる
steamならインディーズの面白いゲームもたくさんあるし遊べる要素が多い
PS5はもはや中途半端な立ち位置で魅力が無いんだよ
原神やってるけどスマホとPC版で両刀使い
PS5だけ縛りがきつくて不便だし課金もPSからしか出来ない
これからのゲームはマルチプラットフォームっていう時代にマイナス要素しか無いよ
転売屋関係なくもともと在庫がない
ストライヴはソルで天上界行ったけどPS4版でもPS5版でも体感するほどの差は無くない?
PS5の問題じゃなくて使ってるディスプレイが4K画質の表示で遅延してる方が普通に有り得そう
クソ転売どもがPS5抱え込んでるから一向に買えず。
今はPS5欲しいって気持ちはほぼゼロで
PS4でAPEXやりながらsteam deck待ちの気持ちでしかない
カード取って売ってるだけだからそりゃそうなるだろw
そのようなゲームすら出してくれないPS5はただの虚無な訳で
新しくゲームを買うならどれで買うかって話よな
PS5出すより普及してるPS4で続けてた方が良かったんじゃないかと思うわ
見た目が綺麗でロードが速い以外ゲーム的な進化は感じ無いし
というか気がついたら洋ゲーばっかりなのでこれPCでよかったんでわと・・・
同じ値段のPS5の1/6の性能しか無くて前世代機のPS4程度しかないし
携帯機として遊ぶにはSwitchの1.5倍重いから用途を割り切ってる玄人向けのハードだと思うよ
1F違うぜ?
いろいろ突っ込みたいけど要点だけ
おれもプラスで買ったゲームが期間限定って知らずに買いまくってしまって、毎月貢がないとゲームができないと知ってから、絶望してプラスをやめて、PSもやめた。
それはさすがに一番やっちゃいかん事だわ
PC経由って事はチートされる可能性が高まるから
そんな事をしてまで売りに出したら通常版購入した人まで泣きを見るわ
次はホライゾンまで買うものない。
Plusのセールで買ったゲームは普通に遊べるしフリプの事なら買ったのではなく会員向けに「無料で貰った」ので当たり前だぞ
Switch OnlineだってFCやSFCのゲームは会員向けにしか開放されてないし箱もそうだから「貢がないと」とか意味不明すぎる
PS4互換だし急ぐ必要がない
サイズでかいスリム待ち
どうせいずれ値下げするんでしょ?
これに転売ヤーが合わさった結果だな
販売店が自分とこの会員登録やらでPS5使うし
振り回され過ぎなハードだわ
F値のゆらぎ幅はPS4版の方が大きいし何より数値化するまで誰も疑問に思わなかった程度には問題ないよ
1Fを問題にする程のレベルなら発生20Fのタメ無しダスト攻撃が見てから反応は無理なんて言われないし
入ってるPS5専用ソフト、デモンズとFFオリジン体験版だけ
正直今買う意味ないよこれ、まだ数年はPS4でいいと思う
そもそも肝心のサードのメーカーがソフト作ってない(作る気ない)んじゃないの?
そもそもまだPS4エリアがデカデカとあるし、PS5はまだ展開できてないんだよ。
・・・あと少しで一年経つけどなwww
ウチの周りはこぞってSteam Deck予約してるなwww
そもそも任天堂ハード以外は新ハード登場後数年掛けて移行するビジネスモデルなので当たり前の意見だな
それ今まで何年かかった?www
プレステ初代から買ってるけど購入タイミングは次の機種が出てからが基本だろ?
やっぱ転売ヤーは撲滅すべき
車の中に大量にあったよ
コントローラー生産終了とか公式に否定されたデマをバラ撒くの止めた方が良いぞ
意識の外から振られれば20だろうが30だろうが喰らうわ
常にかかる遅延と一緒にすんな
転売ヤーは死んだ方が良い
そのためにサイパンとRDR2を塩漬けにしとるんやから
↑
だまってりゃ普通に買える商品なはずなのに、どっかの馬鹿連中のせいで10人中7人しか買えてないのを憂えや。
その買えてる7人だって、予約はまだしもそれ以外は、相応の手間かけたんやろ??
普通は手間なく変えて然るべきもんやろ
テイルズ「俺は悪くねぇっ!」
意識して常に1Fの遅延を知覚出来るなら人間の反射速度を超えてるからすげーわ
PC版からの4F差ならともかくPS4版と比較して1F差で感じ取れる奴なんか居ねえよ
い ら な い
あんまり言いたくなかったけど、ソルなんか使ってるからそんな風になっちゃうんだよ
ミリアと名残雪も使っててすまんな
たぶんもう収集つかんから俺の負けで良いわ
最後に一つだけ聞きたいんだけど、ミリアで投げ後にタンデム置く?
これでウザ絡みしたりは一切しない
大手が直接出してるだけで昔からちょくちょく出てるタイプのハードマニア向けのゲテモノなのに夢のポケットPCみたいに持ち上げる人多すぎて不安になる
一年って言うか今のままだと一周忌
転売は正義だみたいな人もいるけど、転売で需要が潰されてるから、ゲームハードみたいに単独で完結し辛い物はこうなるんだよね
いや発売日の発売時間でAmazonで無理だったんだが
それ以降抽選も数十連敗してるわ…
転売防止法作って欲しい
メーカーが登録した商品は定価以上の販売禁止にすればいいだけなのに
3DS→new3DSみたいなもんだろ
それまでに小さくならんか?
サイズ無理やったらPS4のデザインに戻してくれ
曲線は主張が激しくて嫌い
>steamのスイッチもどき結局空気のまま死んだな
>まあ残当だが
こいつバカなん?まだでてもいないのに
ほんとハム速はソニー嫌いなんやなw
任天堂のネガティブななものは絶対に記事しないくせにソニーは喜んでする
PS1~4までのソフト全て下位互換対応してくれ
その方がよっぽど遊び甲斐がある
PS5が入手できないからって理由でPC買うやつなんてそんないるか?w
仮にあなたの周りがPC買ってたとしても絶対理由はそれじゃないと思うw
日本企業みんな外国企業に食われてるの詰んでるわ
投げタンデム(JK)投げでリバサ吸ったりタンデム後相手6p読みのカピエル派生はやるけど
昇竜挟まれたり熱帯の遅延揺らぎが辛いので基本足払いタンデムでいくわ
流石に無知すぎやろw
PS5と同じくらいのスペックのPCがどのくらいの価格で買えるかちょっと調べてみなよ。自分がどんだけアホなこと言ってるかわかるからw
任天堂が勝者w
言うても今SCEに明るいニュース無いし、そもそももうあそこアメリカの会社だし…
steamの1/20くらいしかオリジナルコンテンツ無いんだから仕方ないでしょうよ。
世界1000万国内80万のPS5がそれなら世界450万国内6万のXboxはどうなるんだ…
そのSteam独自のゲームってアセット置いただけのゲーム未満な謎インディーズゲームばかりでは
元々任天堂はメインアメリカなのに日本でも売れてるオリジナルコンテンツ持ってるのが強い。
一方ソニーはソシャゲ市場に嫌気が差して日本市場捨てて本社もアメリカに移転…
またはゲーム機開発はもうPS5で終了にして、数年後に任天堂とSONY組んで便利な国産steam開発して欲しい
ありがとう
やっぱ投げタンデムは理論的じゃないよね
でも実際は上位勢みんなやってるのが面白い
足払いタンデム最強なのは言うまでもないね
転売価格の15万で買ったんやろな
でもマルチあるゲームの多くはすぐ過疎るし人少ないからマッチングが遅すぎだし
これがコンシューマー機が必要な理由の一つやな
その昔、PC-FXボードなるものがあってだな
steamのオリジナルコンテンツとは?w
なんか色々勘違いしてそうw
ゲーミングPCに統一されていくんだろうな。
悪循環入ってきた
救世主になるには国内200万300万本は売れないと駄目なんですよ
PS4みたいに10万20万本が集まっても地味ハードで終わってしまう
早く転売対策した上で流通させてくれえ
グラガーおじさんは声がでかいだけで結局買わんし
美麗なグラフィック追求したところで儲からないんじゃ誰もソフト作らんわな
任天堂は子飼いの転売ヤー使ってうまくソフトごとチャイナに流したというのに···
統合して米に行ってから何してるねん
ただスペック低すぎてまともなもの作れないっていう問題も。アプリレベルならええんやけどな
それな。本部からデータ来てるはずなのに何いってんだって感じ。まぁ妊娠らしいというかなんというか
ゲームもダウンロードで買えるようになった時代にアホくさいわ
一度離れた良さをソフトメーカーが知ってしまったらもう国内では巻き返せない
流行から外れたPS5はメインストリートには戻れない
日本市場はもうアキラメロン、ソニーも転売屋も
気が付けば定番化してるやん
アンチの連中はPS3や4の時も同じように煽ってたんだろ
酸っぱいブドウだな
数字は嘘をつかんぞ
バイオ新作ですら5万本しか売れんで何も問題無いは無理がある
でもマルチゲーム過疎ばっかやん
じゃあなんでどこにもないんですかね?
バイオ新作って決算かなんかでDL版含めすでに450万本くらい売れてるっていってたな
ただ単にコロナでDLに流れただけじゃね
PS5並でPC組んだら転売価格のやつ2台変えるぞ
PCとかに移ったんじゃなくて現状所持してるハードで我慢してるかゲーム自体やってないかだろ
ソニーが転売屋対策でPS+会員優先枠用意しておけば全然違っただろうになっては思うな。
ほしいユーザーに届いてなくて、開発もPS5見送るっていう悪循環担ってる状態だし。
PS5も早めに買ってたけどこの流れには逆らえないようだった
PS5すでに持ってるのに数倍もするPC買うとか不思議なやつだな
次出るテイルズもそうだけどこれからの新作タイトルはPCでも変わらんだろうに
まあ俺はテイルズに関してはMOD使いたいからsteamで買うけど
スイッチかそれ以外ってかんじじゃね
流石に俺はゼルダとかでない限りスイッチのゲームはやらんからなんとも思わんけど
PS5は失敗とよく言われるが、店に定価で並んでれば普通に買いたいわ。
将来的にやりたいゲームが多い。
海外では絶好調らしいから良かったなw
失敗してたら転売も成立せず売れ残って転売屋撤退してるはずで、買いたいのに買えない人が出てくるはずが無い
それが分からないゲハ豚ゴミクズはどうしても失敗扱いしたくて発狂してるから惨めで可哀想な奴らだよ
ゲハ豚は社会に迷惑かける事しかできず生きてる価値無い
通販だけで在庫見てない?
大手家電量販店の店頭じゃ普通に売ってる感じだよ
多分PS4のはパッケージで買って、PS5はディスクレス版買ったんちゃう?
それはそれでアホやけど
Steamの悪い点は手数料が高いからソフトが高くなるんよね
転売ガイジが暴れた時点でps5は死んだ
そんなバージョンになれるまでは、とりあえず、待ってみたら良いのに・・
急がなくても、気にしなくても、大丈夫!
そりゃ円盤は売れないわ
PSのフレンドのログインマークがどんどんPS5に変わっていってる
ある所にはあるんだな…
パソコン・スマホ・タブレット並べて買うくらいしろや
スマホだけとかやとムリや
でも2%の廃人が居れば保つと言われたソシャゲもユーザーの目が肥えてたりスマホスペック上昇で開発費高騰しちゃってるからなあ
今だけじゃなくて今までの話でなんだが?w
それな
どうせこの先出る大型タイトルなんてほとんどsteamでも出るだろし
金に余裕ある社会人ならゲーム以外にもいろいろ出来るpc買った方が無難
って誰も知らんか…
マジでどこにもなくて困ってんだよ
詳しく教えてくれ
これを機に、PC同発になるゲームが増えてきてくれたらいいなぁとは思う。
寄付よろしくね~
karaage.biz/donation/
ネットより店舗の抽選の方が当たるぞ
人いないよな
わざわざSteam版選ぶ奴なんてごく僅かだろ
そんなに賑わってるならマルチ過疎っとらんわ
パッドもキーマウもどっちもメリットデメリットあるから(APEXはむしろパッド強)ユーザに選択権与えて欲しい。
仕事してると疲れちゃうからコンソール立ち上げる気がしないw
起動さえすりゃやるんだけどね
スマホで適当にソシャゲのスタミナ消化やログイン程度なら数分で終わるからできるけど据え置きは社会人には厳しい
いや元々PSは移行期間3年は見てるだろ
買えねえよ嘘つくなや
そもそもめっちゃ繋がりにくくなってただろうが
なお今PS5並のスペックを組もうと思うとPS5の転売価格以上する模様
それほとんど闇ゲーかゲー無じゃん
Switch3年間転売ヤーに食い散らかされてたんですがそれは
いやそうだけど知らんのか?
ポケモンユナイトですらスペック低すぎてレスポンスクソだもんな
信者のマナーとかどこも一緒なのにそれいる?
それが毎年ならともかく今年だけで判断するアホどこにいるんだよ
逆ザヤなのにそんなのするわけないじゃんアホか?
スペック上の理由でSwitchハブのゲーム多いが?
モンハンライズみたいな?
プラスとか普通セール時に買うだろ情弱かよ
まあそれゲームの売上も日本市場って任天堂でも1割だから普通だけどな
そのAPEX60fps固定なんのに気持ちゼロとかさすがに
そもそも同じく半導体不足でグラボクソ高いからまともなスペック組もうと思ったらPS5転売価格なんてかわいいもん
開発費高いってフルスペック活用したらだろ
逆ザヤだから儲け無いぞ
だからソニーからしても転売ヤー敵だぞ
PS3並も無いのは事実だけどな
Switchしか持ってない豚が適当こいてるだけだからな
いやSwitchすら持ってるか怪しいけど
そもそも昨今のコアゲーマーはゲーミングPCも持ってるし、
独占目玉タイトルみたいなのさっさと出さないと売れないんじゃない
あと初動が転売ヤー多すぎたのも痛かったみたいね
先述の友人も発売からしばらくはとりあえず買う気があったみたいだけど
手に入らない期間が長引くにつれてPS5自体への熱が冷めてしまった
金ないからcs機買ってると思ってるん?w
csでのメリットは同スペックのpcより安いってのももちろんあるとは思うがそれ以上にチーターいないのと人口やろ
Switchは発売前に予約してたら確実に手に入ってたからな
欲しい人には大方行き渡った上で、出遅れた大量の間抜けが転売ヤーにカモられた
最初からロクに出回らんPS5とはまるで違うぞ
しかも転売屋のbotのせいで普通に買えない
俺は去年末にたまたまPS5 DEの抽選に当たって買えたけどXsXの方は未だに入手出来てない
自己レスすまん
調べたらまだウクライナとかでも大規模にやってんだ。
こら品薄になってもしゃーないわ
プレステ1欲しい
PC化するしかないんだ
CPU 、メモリ、グラボ、ネットワーク、
ハードディスク、コントローラー、DVD
全てユニット化してPCより簡単にアプグレ
出来るようにしないと、ハードビジネス
では生き残れないぞ
やばさに気づいたときにはもう遅いと
運もあるけど、>>147みたいなのは地方の状況わかってないんじゃねーかな?
抽選をやってる店舗が少なすぎるという・・・・・
あとは各店舗の割り当てとかもね。
その分都会はゴ/ミ転売どもが多いんだろうけど。
ゲーマーでこれなら一般人の手には永遠に届かんやろ
PS5買ったしバイオもラチェも堪能したが、同額のゲーミングPCのほうが良かった説は全然ある
Steamが最強すぎた
嘘つけや!今日日5万のゲーミングPCてゴミだろ。てかゲーミングですらない
>>30
どうせ出さないなら昔のR-TYPEみたいに「もう作らない」って明言して欲しいわ
忘れた頃に「まだ諦めてない」なんて言われると中途半端に期待してしまう
レフトアライヴとか蒼ヴァルみたいなん出されるなら出ないほうが・・・
>いつか手に入るだろうと思わせるくらい増産したからだしな
に対して言ってんだぞ
手軽さも追加で
PCもあるけど面倒臭いからCSでしかゲームしない
スペックゴミだからFPSやアクション向いてないやん
それはないわ
面倒臭い
ヨドバシでこの前見たぞ
それにAmazonこまめに見てたらたまに在庫復活してる
タブレットやスマホのせいでPCの売り上げ大分前から右肩下がりやん
仕事で使う奴しか買わんだろ
人口いないから無理だろ
ないない
Switch1強になるなら分かるけどSteamまで手を出すゲーマーなんて極一部
お人形ごっこは恥ずかしい
PS5あれば今PC買う奴いないだろ
グラボの高騰置いておくとしてもPC売れない時代に何言ってんだ?
普通にしてただろ過去記事見ろよ
ホントに都合の悪いことにはフィルターかかってんだな病気だろ
ガチでそういや出てたな……ぐらい忘れてた
マジでキモいで?
PS5が品薄だとソニー終わった終わったとか言い出すもんな
ソニーはいいから減収減益で株価ナイアガラしてる任天堂の心配でもしてろよ
世界ベースだと最速ペースらしいし。
日本の市場が棄てられただけ。
国内の普及ペースだと旧PSシリーズどころかGCにも負けてるけどな(笑
日本軽視した罪は重い
ポータブルタイプは2台まで
ま、どうでもいいけどね
コメントする