1 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:05:00 ID:BywA
社会人なったら旅行する時間あるの?
ワイ大学4年、旅行したすぎて咽び泣く
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629468300/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629468300/
3 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:05:51 ID:44wC
変わってるね
ワイは可能なら一歩も家から出たくないわ
5 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:06:31 ID:BywA
>>3
一人旅とかええやん…
そのために貯めてた貯金どうしようかって感じやが
13 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:08:01 ID:sN5X
夏休みなのに動けないのマジで辛そう
田舎の観光地とかどんな感じなんやろ
14 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:08:03 ID:KFf5
別にええやん
捕まる訳でないんやから自由に旅行すればいいのでは?
今コロナで辛いからってことで割引しとる温泉多いぞ
21 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:09:45 ID:BywA
>>14
田舎のコミュニティ舐めんなよ
県外出た瞬間後ろ指差されるんやで
8 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:07:31 ID:sN5X
1人なら秋くらいには行けるようになってるんちゃう
10 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:07:53 ID:BywA
>>8
去年の夏そんなこと思ってたなあ…
17 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:08:32 ID:sN5X
実際秋冬は結構マシやったから…
東京だから行きにくいとか?
25 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:10:36 ID:BywA
>>17
いやいや北日本のど田舎大学生やで
東京とかなら逆に行きやすかったんかな
27 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:11:08 ID:sN5X
>>25
近くでなら旅行行けんかったん?
41 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:16:36 ID:BywA
>>27
何かあったら即特定の世界や、近くに飲みに行くのすら白い目で見られるのに行けるわけない
44 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:17:54 ID:sN5X
>>41
どんな関係の人に見られんの?
今は流石にアレやけどおさまった時期ならワイなら行ってるわ
53 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:20:25 ID:BywA
>>44
基本的には大学のコミュニティの人達
ど田舎だから1人とかコロナ出ても一瞬で対面授業がオンラインに切り替わるし、コロナになる重みが違いすぎる
57 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:20:43 ID:sN5X
>>53
結構真面目なんやな
74 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:23:49 ID:BywA
>>57
うーん、真面目というか迷惑かけることに対してビビってるだけなのか…
23 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:09:53 ID:c3Fg
社会人になっても旅行は行けるけど
学生時代の気持ちで旅行に行って思い出を残すことができんのは辛いわ
24 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:10:06 ID:DB1X
一人旅なら社会人なってもいけるいける
28 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:11:54 ID:Fm3w
>>24
これまじ?1人旅だいすこやしうれひ
31 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:13:11 ID:BywA
>>24
一人旅こそだよな
正直トッモに旅行行こうとか結構言われるけど一人旅の方がよっぽど好き
29 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:12:56 ID:xFzc
土日使った軽い旅行ならできるけど1週間かけた大規模な旅行とか平日の人込みを避けた気ままな旅行はむずいな
32 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:13:38 ID:beZJ
マジで今の内に旅行せえ
一人旅で人が密集とこやったらリスク低いやろ
車移動できたらベストやけど
就職したらまとまった時間とるのほんま苦労するぞ
11 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:07:58 ID:hsFq
どこ行きたい?
15 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:08:17 ID:BywA
>>11
ワイ北側住みやから西日本とか四国とか行きたい
18 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:08:55 ID:hsFq
>>15
そか、四国はレンタカーありきの旅やがなかなか良いとこ多いぞ
30 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:13:08 ID:hsFq
俺は逆に北関東・東北旅行に行きたい
めっちゃいい温泉いっぱいあるし
40 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:16:29 ID:i5uA
>>30
樹氷ができてる時期の山形蔵王ええぞ
34 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:14:08 ID:i5uA
時間があれば寝台列車で出雲に行ってみたいンゴねぇ
37 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:15:48 ID:oTe6
一人旅楽しめるの羨ましいわ
ワイメンタルガラスやから一人で行くと周りでわいわいしてる奴らが気になって楽しめないよ😢
43 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:17:38 ID:hZx6
大学に就活葬式以外で県から出るのも禁止されとるわ
53 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:20:25 ID:BywA
>>43
だよなぁ
45 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:17:57 ID:hsFq
今の大学生可哀そう
49 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:19:16 ID:gtcG
一人旅は簡単に出来るけど、トッモとかとの旅行は難しいな。結婚したら余計無理や
66 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:22:16 ID:BywA
>>49
トッモと旅行なんていらんのや
トッモとはその辺の居酒屋で飲んで家で朝までバカ話してるのがちょうどええわ
73 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:23:27 ID:hZx6
>>66
今そのへんの居酒屋で飲めますかね…
82 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:24:58 ID:BywA
>>73
もう2ヶ月は飲んでない
2ヶ月前も2人っきりで行っただけやし…
それより前に複数人で行ったのはいつやろか…
85 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:25:49 ID:hZx6
>>82
ワイは最期に行ったのは2020年の2月やな(白目
しゃーないから最近はZoomで頻繁にやっとる
91 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:27:58 ID:BywA
>>85
その点田舎はこの前までは割と緩かったんよな、感染者0の日もあったりして収束見えてきてた
今はオリンピック&帰省・夏休み旅行で壊滅してるが
60 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:21:26 ID:TAha
来年の卒業旅行ならコロナちょっとは落ち着いてるからまあまあ羽根伸ばして旅行できるぞ!?
125 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:41:36 ID:NkQC
どうしても旅行したけりゃ1人キャンプとかええで。まあアウトドア用品がないとできないんですけどね。
100 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:32:06 ID:BywA
大学生でカッノと沖縄旅行のインスタ上げてるトッモおって腹立ったわ
地元一緒で成人式以来会ってないが、間違えても夏休み地元に戻ったりしないで欲しい
107 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:33:48 ID:TmCk
>>100
別にお前の親に会うわけでもあるまいて
スラストレーションぶつけるな、ハゲるぞ
112 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:34:59 ID:BywA
>>107
すまんな、まあたしかにそうやな
でも見てるうちに何で自粛してるのか分からなくなってしまったんや…
114 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:36:58 ID:TmCk
>>112
まあ一人暮らしと仮定したときに、自粛の意味なんてほぼ無いわな
クソデブでもなけりゃ罹ったとて軽症やし
別に意味を感じないなら無理に自粛せんでもええて
115 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:38:06 ID:BywA
>>114
その後人に会うわけやからなぁ…
119 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:39:32 ID:TAha
>>115
妊婦か40代以上じゃなければギリセーフやろ、まあその会う人の為を思うんなら自粛するに越したことはないのは確か
126 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:42:49 ID:BywA
>>119
会う人のためはもちろんやけど、遊んでてコロナ罹ったなんて判明したら何もなくてもその後絶縁とかまであると思ってる
129 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:44:22 ID:TAha
>>126
村八分かな😨
132 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:46:15 ID:hZx6
>>129
今はともかく去年のコロナ初期は
かかった学生の個人情報が探索されたりしてやばかったぞ(白目
134 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:47:16 ID:BywA
>>132
あれホンマトラウマ
まあ逆にあれのおかげでみんな自粛してたんちゃうかと思うが
137 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:48:12 ID:hZx6
>>134
まあウチの大学は医学部の大馬鹿野郎が実習中に医者とゲイバーに言ってクラスターに巻き込まれてたし自業自得や(白目
113 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:35:05 ID:hZx6
セレブ気取りの同級生がSNSに飲み屋に行きまくってるさまを投稿してるけど流石に引く
わざわざ誇らしげに上げるところに
117 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:38:16 ID:hZx6
田舎の大学だと迂闊な行動してコロナに罹患したら色々とやばいしわかるで
120 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:40:06 ID:BywA
>>117
だよな、やっと言いたいこと伝わった気がする
ゼミとか就職関係とかは自粛できるもんやないしな
133 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:46:21 ID:7IoM
田舎なんて未だにコロナなると家単位で大変なことなるらしいな
逆に都内の方がええわお気の毒やでほんま
142 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:51:31 ID:hZx6
せめて帰省はさせてクレメンス
と思ったけど2000人とか新規感染者出てるんだよなあ…
145 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:52:28 ID:BywA
>>142
地方民からするとやめてクレメンス
なんのために自粛してるかわからん、帰省ならそれこそ社会人なってからでもいくらでもできるやろ
149 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:54:02 ID:hZx6
>>145
ワイは一年八ヶ月我慢してるからセーフ
151 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:54:55 ID:BywA
>>149
関係ないわ
ワイも2年近く帰ってないし、先日マッマのガンが発覚したけど帰らんぞ
153 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:55:35 ID:hZx6
>>151
ワイは帰省しないで我慢してるのにオッヤは神奈川から長野に退避しててくさ
147 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:53:12 ID:hZx6
横浜在住のトッモが普通に飲みに行ったり帰省していると聴いて今後の付き合い方を考えざるを得なくなりそう
162 :名無しさん@おーぷん:2021/08/21(土)00:01:35 ID:IjNB
新宿に行っただけで後ろめたさを吐露するトッモもいれば
こっそり帰省したり当たり前のように飲みに行くトッモもいる不思議
田舎民からすると後者とか考えられへん
163 :名無しさん@おーぷん:2021/08/21(土)00:03:52 ID:M9xG
>>162
帰省の主張もわかるけどな、でも地方民からするとやめて欲しいわな
夏休みなのに動けないのマジで辛そう
田舎の観光地とかどんな感じなんやろ
14 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:08:03 ID:KFf5
別にええやん
捕まる訳でないんやから自由に旅行すればいいのでは?
今コロナで辛いからってことで割引しとる温泉多いぞ
21 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:09:45 ID:BywA
>>14
田舎のコミュニティ舐めんなよ
県外出た瞬間後ろ指差されるんやで
8 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:07:31 ID:sN5X
1人なら秋くらいには行けるようになってるんちゃう
10 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:07:53 ID:BywA
>>8
去年の夏そんなこと思ってたなあ…
17 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:08:32 ID:sN5X
実際秋冬は結構マシやったから…
東京だから行きにくいとか?
25 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:10:36 ID:BywA
>>17
いやいや北日本のど田舎大学生やで
東京とかなら逆に行きやすかったんかな
27 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:11:08 ID:sN5X
>>25
近くでなら旅行行けんかったん?
41 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:16:36 ID:BywA
>>27
何かあったら即特定の世界や、近くに飲みに行くのすら白い目で見られるのに行けるわけない
44 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:17:54 ID:sN5X
>>41
どんな関係の人に見られんの?
今は流石にアレやけどおさまった時期ならワイなら行ってるわ
53 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:20:25 ID:BywA
>>44
基本的には大学のコミュニティの人達
ど田舎だから1人とかコロナ出ても一瞬で対面授業がオンラインに切り替わるし、コロナになる重みが違いすぎる
57 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:20:43 ID:sN5X
>>53
結構真面目なんやな
74 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:23:49 ID:BywA
>>57
うーん、真面目というか迷惑かけることに対してビビってるだけなのか…
23 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:09:53 ID:c3Fg
社会人になっても旅行は行けるけど
学生時代の気持ちで旅行に行って思い出を残すことができんのは辛いわ
24 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:10:06 ID:DB1X
一人旅なら社会人なってもいけるいける
28 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:11:54 ID:Fm3w
>>24
これまじ?1人旅だいすこやしうれひ
31 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:13:11 ID:BywA
>>24
一人旅こそだよな
正直トッモに旅行行こうとか結構言われるけど一人旅の方がよっぽど好き
29 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:12:56 ID:xFzc
土日使った軽い旅行ならできるけど1週間かけた大規模な旅行とか平日の人込みを避けた気ままな旅行はむずいな
32 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:13:38 ID:beZJ
マジで今の内に旅行せえ
一人旅で人が密集とこやったらリスク低いやろ
車移動できたらベストやけど
就職したらまとまった時間とるのほんま苦労するぞ
11 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:07:58 ID:hsFq
どこ行きたい?
15 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:08:17 ID:BywA
>>11
ワイ北側住みやから西日本とか四国とか行きたい
18 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:08:55 ID:hsFq
>>15
そか、四国はレンタカーありきの旅やがなかなか良いとこ多いぞ
30 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:13:08 ID:hsFq
俺は逆に北関東・東北旅行に行きたい
めっちゃいい温泉いっぱいあるし
40 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:16:29 ID:i5uA
>>30
樹氷ができてる時期の山形蔵王ええぞ
34 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:14:08 ID:i5uA
時間があれば寝台列車で出雲に行ってみたいンゴねぇ
37 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:15:48 ID:oTe6
一人旅楽しめるの羨ましいわ
ワイメンタルガラスやから一人で行くと周りでわいわいしてる奴らが気になって楽しめないよ😢
43 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:17:38 ID:hZx6
大学に就活葬式以外で県から出るのも禁止されとるわ
53 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:20:25 ID:BywA
>>43
だよなぁ
45 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:17:57 ID:hsFq
今の大学生可哀そう
49 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:19:16 ID:gtcG
一人旅は簡単に出来るけど、トッモとかとの旅行は難しいな。結婚したら余計無理や
66 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:22:16 ID:BywA
>>49
トッモと旅行なんていらんのや
トッモとはその辺の居酒屋で飲んで家で朝までバカ話してるのがちょうどええわ
73 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:23:27 ID:hZx6
>>66
今そのへんの居酒屋で飲めますかね…
82 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:24:58 ID:BywA
>>73
もう2ヶ月は飲んでない
2ヶ月前も2人っきりで行っただけやし…
それより前に複数人で行ったのはいつやろか…
85 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:25:49 ID:hZx6
>>82
ワイは最期に行ったのは2020年の2月やな(白目
しゃーないから最近はZoomで頻繁にやっとる
91 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:27:58 ID:BywA
>>85
その点田舎はこの前までは割と緩かったんよな、感染者0の日もあったりして収束見えてきてた
今はオリンピック&帰省・夏休み旅行で壊滅してるが
60 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:21:26 ID:TAha
来年の卒業旅行ならコロナちょっとは落ち着いてるからまあまあ羽根伸ばして旅行できるぞ!?
125 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:41:36 ID:NkQC
どうしても旅行したけりゃ1人キャンプとかええで。まあアウトドア用品がないとできないんですけどね。
100 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:32:06 ID:BywA
大学生でカッノと沖縄旅行のインスタ上げてるトッモおって腹立ったわ
地元一緒で成人式以来会ってないが、間違えても夏休み地元に戻ったりしないで欲しい
107 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:33:48 ID:TmCk
>>100
別にお前の親に会うわけでもあるまいて
スラストレーションぶつけるな、ハゲるぞ
112 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:34:59 ID:BywA
>>107
すまんな、まあたしかにそうやな
でも見てるうちに何で自粛してるのか分からなくなってしまったんや…
114 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:36:58 ID:TmCk
>>112
まあ一人暮らしと仮定したときに、自粛の意味なんてほぼ無いわな
クソデブでもなけりゃ罹ったとて軽症やし
別に意味を感じないなら無理に自粛せんでもええて
115 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:38:06 ID:BywA
>>114
その後人に会うわけやからなぁ…
119 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:39:32 ID:TAha
>>115
妊婦か40代以上じゃなければギリセーフやろ、まあその会う人の為を思うんなら自粛するに越したことはないのは確か
126 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:42:49 ID:BywA
>>119
会う人のためはもちろんやけど、遊んでてコロナ罹ったなんて判明したら何もなくてもその後絶縁とかまであると思ってる
129 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:44:22 ID:TAha
>>126
村八分かな😨
132 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:46:15 ID:hZx6
>>129
今はともかく去年のコロナ初期は
かかった学生の個人情報が探索されたりしてやばかったぞ(白目
134 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:47:16 ID:BywA
>>132
あれホンマトラウマ
まあ逆にあれのおかげでみんな自粛してたんちゃうかと思うが
137 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:48:12 ID:hZx6
>>134
まあウチの大学は医学部の大馬鹿野郎が実習中に医者とゲイバーに言ってクラスターに巻き込まれてたし自業自得や(白目
113 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:35:05 ID:hZx6
セレブ気取りの同級生がSNSに飲み屋に行きまくってるさまを投稿してるけど流石に引く
わざわざ誇らしげに上げるところに
117 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:38:16 ID:hZx6
田舎の大学だと迂闊な行動してコロナに罹患したら色々とやばいしわかるで
120 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:40:06 ID:BywA
>>117
だよな、やっと言いたいこと伝わった気がする
ゼミとか就職関係とかは自粛できるもんやないしな
133 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:46:21 ID:7IoM
田舎なんて未だにコロナなると家単位で大変なことなるらしいな
逆に都内の方がええわお気の毒やでほんま
142 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:51:31 ID:hZx6
せめて帰省はさせてクレメンス
と思ったけど2000人とか新規感染者出てるんだよなあ…
145 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:52:28 ID:BywA
>>142
地方民からするとやめてクレメンス
なんのために自粛してるかわからん、帰省ならそれこそ社会人なってからでもいくらでもできるやろ
149 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:54:02 ID:hZx6
>>145
ワイは一年八ヶ月我慢してるからセーフ
151 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:54:55 ID:BywA
>>149
関係ないわ
ワイも2年近く帰ってないし、先日マッマのガンが発覚したけど帰らんぞ
153 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:55:35 ID:hZx6
>>151
ワイは帰省しないで我慢してるのにオッヤは神奈川から長野に退避しててくさ
147 :名無しさん@おーぷん:2021/08/20(金)23:53:12 ID:hZx6
横浜在住のトッモが普通に飲みに行ったり帰省していると聴いて今後の付き合い方を考えざるを得なくなりそう
162 :名無しさん@おーぷん:2021/08/21(土)00:01:35 ID:IjNB
新宿に行っただけで後ろめたさを吐露するトッモもいれば
こっそり帰省したり当たり前のように飲みに行くトッモもいる不思議
田舎民からすると後者とか考えられへん
163 :名無しさん@おーぷん:2021/08/21(土)00:03:52 ID:M9xG
>>162
帰省の主張もわかるけどな、でも地方民からするとやめて欲しいわな
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
グーグルマップで旅行した気分味わうだけだ我慢しときなよ
複数行って騒ぐのはアカンかもだけど、一人なら間違いなく黙食だし
貴重な学生生活がコロナで塗り尽くされて
富士の樹海とか……
控えめに言って関東土人は4んだらいいよ
まあどうせ今は金ないからいいけど
社会人になってから旅行しても仕事の存在が頭に僅かに残るからちょっと違うんよな
さらに1,2ヶ月ってなるとかなり難しいが有給と土曜出勤の代休を固めて2ヶ月バックパッカーやってた猛者も居る。
海外旅行行くと看護師さんの一人旅に良く出くわすわ。
人いっぱいいるじゃん
生きてるとは限らないけど
コロナ対応してる医療者より。
時間は誰も補償してくれないし、学生自身が思ってる以上に学生としての時間は貴重だぞ
たださすがに飲んで騒いではどうかと思うが
普通に旅行いくしマスク以外は以前と変わらぬ日常に戻ってる
なお3回感染してる模様
死ぬときは周りに感染させずに一人で死んでね
何回も感染する例が確かに増えてきたね
そうなると特効薬ができるまで、重症化しないのが重要になってくるな
言い方はキツいけどこれほんまに思うわ
ネトゲのフレに神奈川住み40代おっさんがいるけど月一で旅行行ってるよ
今月の休みは○○に旅行!とギルドで報告してきてウゼェわ
コロナ前から旅行が趣味だから止められねえんだよね!とか抜かしとる
こういう奴が無症状とかでバラ撒いたりしてるんだろうな
山の中で1人キャンプならともかく
社会人だっていくらでも行けるわ
少なくとも自分由来のクラスターにはならんだろうし
予防行動しっかりしての一人旅に黙食なら全然オッケーでしょ
コロナの心配が頭に残ってる状態で楽しめるんか?
無理やろな
※17とか絶対周りに感染させとるやろし
今日の「ドキッ!男5人の沖縄旅行で全員コロナ感染」のクソぶりが際立つ。
ルートと行動によってはなるでしょ追跡できないだけで
無人島に行くわけじゃないんだから土産持ち帰る可能性あるんだし
ある程度わきまえた、なんて曖昧すぎる
学生時代にも悩みはつきものでしょ。
大学生だけが特別損してるわけじゃない。みんな可哀想
別に気にせんでエエやろ
ワイはあちこち好きなように行きまくっとるでw
人生は一度きりやしコロナ関係なく人間いつ死ぬかわからん、死んだら終わりや
やりたい事があるなら何も気にせずにやれば良い
それがワイの道やwww
俺一人くらいいいだろ・・・が大量にいるせいでこんなことになってるしなぁ
ちなみにワイは親の職域に便乗したから旅行行きまくり笑
たのしかー
そんな簡単に感染するならもっと拡がってるべ
広まってるのはみんな喋り過ぎてマスク意味ないのが原因だと思うがね
一人旅黙食ソシャディー手指消毒さえしてれば誰かに迷惑かけるリスクはないでしょ
そう思って行くやろ?
すると陽キャやババアの集団がレストランでノーマスクで喋りまくりやで
ほんまアホやで、ああいう社会の弱点みたいな連中はお構いなしにやりよる
gotoトラベルが終わったら滝のように去っていった頭の悪そうな連中を思い出すと今でも虫唾が走る
お前さん一人で死ぬのはご勝手にだがコロナの場合は周囲の人間を巻き込むからみんな五月蠅く言うんだよ
日本人同士で罵り合うのは悲しいから止めよう
元はと言えば全部中国が悪い
中国は武漢ウイルス拡散の責任を取ろうともせずに、世界征服のために今再び新たなウイルスの研究を進めている。
この落とし前をつけさせ、世界征服計画を止めるためにも、中国と戦争すべき。
第二第三のパンデミックを防ぐためにも何としても中国人を根絶やしにすべき。
中国人は最早人間では無い、害獣だ。
まずは日本国内に棲みついている中国人を片っ端から駆除し、絶滅に追い込むべし。
その勢いで中国本土にこちらから侵攻し、中国人という名の不潔な害獣を完全に絶滅させるべし。
良識ある日本人同士手を取り合い、中国人を根絶やしにすべき!
良識ある人間ならどんな理由あっても根絶やしなんて言葉は使わんよ 別に人道的な理由じゃなくて不可能だし効率悪いって判ってるから
こういう輩はそんなこと知っててやってるorただの釣りだから反応するだけ無駄だよ
距離をとって自己防衛するしかない
税金で下駄を履かせて貰ってやっとこさ貧乏旅行できてる連中だからな
程度なんて知れたもんやで
我慢できずにコロナに罹って人生を棒に振るか、
勝手にすればいいと思うよw
フジロック 通称オジロック
男さんって立派ですね笑
ネットで調べて広い静か目の店行けば良いよね
鉄オタさんたち男だらけだけど、何故「男がー」「陰キャがー」って言わないんですかぁ?笑
緊急事態宣言やまん延防止策は人が少なくなることに意味がある
ただし感染するかどうかは自己責任だから 当たっても文句は言うなよ
政治家連中とかテレビ局の連中とかも毎日のように宴会してるんやろどうせ
バッハも銀座徘徊しとったし、むしろいわゆる上級国民の方が感染対策出来てへんやろ
ワイは一年以上真面目に自粛して、生きがいやったラーメン屋巡りすら我慢してたけどもはや堪忍袋の緒が切れたわ
今はもうワイも好き放題やらしてもろとる
普通にメシ食いに行きまくるし、旅行も行くし、仲間と飲み会も月一でやってるわ
大荷物でも持って家を出ようものなら何故か一日中玄関前の掃除してるババアとかに見られるんだよな
それでも中国人が全部悪い
実際可能かどうかは置いておくとして、
日本人同士で争い合うより中国人を根絶やしにしたいと考える方がまだ人道的で良識ある思考だ。
何故なら中国人は人間では無く害獣だからだ。
明日帰省します
夏休み楽しいね
そんなんだから「私立」なんだよ
男はどうか知らんが、陰キャはボソボソ喋るから飛沫が飛びにくいorそもそも仲間内で集まってメシ食う習性が無いから比較的無害なんやろ
東京行きたかったからね
さすがに離散と医科歯科は無理
地方国公立行くくらいなら都内私立医だろ
合同説明会なんかもコロナで全部無くなって就活大変だったわ
なんやかんやで就職して社会人1年目だがコロナさえなければもうちょい違ったんだろうなぁと思うと先輩たちが羨ましくなるな
まあ小中高とか今の大学生に比べればずっとマシなんだが
いずれ終息するから耐えようと思ってたけど、自粛せず旅行行っとけばよかったかなぁ
半年で済むなら我慢したるけどな
先が見えない中で自粛せいって言うのは酷やで
しかも自粛呼びかけとる政治家やマスコミ連中自身は飲み会し放題やで、そんなアホな話があるかい
誰が大人しくしてられんねんこんな状況で😡
それでも自粛してる人はしてるんだよな
その横でノーマスクのバカな老人とかアホな学生が出歩いてるんだが
ワクチン打ってるからって調子乗んなよ老人
こっちは接種券すら配られてねえぞ😅
ほんとアホらしいわ
お疲れ様です。何よりもご自身のお体を第一にしてくださいね。
長期で旅行できる最後の機会やのにな……
無敵の人やん
愛知で逮捕された俺コロ民より悪質で草
私はこの一年半くらい旅行も外食も完全に控えてて、仕事と必要最低限の買い物しか外出してないんだけど
周りの人たち見てると自粛してない人が結構目立つ
今まで良識がある人だと思ってた人が、この状況で頻繁に外食していたりすると、正直個人的には信頼が揺らぐなあと思ってしまうんだけど
私が厳しすぎるのか、世間とのギャップを感じた一年半だったな
一日中w
もはや妖怪やんけそのババア…
鉄ヲタの動画って大抵甲高い声で奇声発してるけどな
とか
20歳過ぎててその認識じゃ
まともに働けないクズだな
嘘だぁ
もう騙されないぞ
去年だって「すぐに終息する」って言ってたのに!
というわけで自粛辞めます🤗
落ち着くの待ってたら老衰で死んでしまうわ
行事→つまらないし、面倒だから要らない
葬式→暗いし金もかかるから要らない
旅行→楽しいから要る
冗談だと思うだろ?亭主が亡くなって家の中にいてもやることがないから通りすがりの近所の人を捕まえて話したがるんや
会場の外のパヨクパレードどうにかせにゃな
土日使った1泊旅行くらいなら余裕でできるし
人の密集しやすいところを選んで回避できるし何より時間が自由だしいいことしかない
田舎住みなら18で免許取るの当たり前だし成人するころには車持ってて当たり前だしな
ド田舎とかぬかしてるくせに車持ってないはありえないんだけど話題に出してないよねぇ
その前にコロナで死ぬなよ
充分注意して行け
お魚券欲しいわ
せめてあと一月ぐらいは待てば良いと思う
何故この全国的に一番ピークな時にと
車で移動
飯は持参
人混みは避ける
これなら誰にも文句言われないだろ
コロナで旅行行けない辛さが、今ピークのデルタ株コロナに罹る事の怖さを上回るってのがなかなか理解しづらい。台風の暴風域に入ってる時に田んぼの様子を見に行くようなもの。
それ車好きじゃなきゃ楽しく無いのでは・・・?
免疫力付けろよw
俺はそこらの雑魚とは違うんで^^;
◼️女装した男性ユーチューバーを女子高生と勘違い ◼️家に連れて行った後、売春を提案
◼️映像では『組織特別補佐官』の辞令が ❗
女装した男性ユーチューバーを女子高生と勘違いして売春を提案したとされる男に対し、警察が内偵調査に乗り出した。
警察によれば、ソウル警察庁女性・青少年捜査隊は去る18日から、60代のA氏(男)の内偵捜査に乗り出した。
ユーチューバーのBさんが自身のチャンネルに上げた映像では、A氏が「家出した青少年を助ける」とし、女子高生に装ったBさんを家に連れて行った後、売春を提案する様子が収録されていた。
この時の映像に収められていたA氏の家では彼が19代大統領選挙の当時、文在寅(ムン・ヂェイン)候補陣営の組織特別補佐官を務めていたと見られる任命状が置かれていて物議を醸した。 警察の関係者は、「内偵捜査を進行した後、捜査に転換するかの有無を決める予定だ」と伝えた。
可哀想と思ってしまうわ。
お疲れ様
大変な中頑張った!
クッソわかる
うちの裏のババアは誰かが通ると急に外掃除始めてほんま気持ち悪。捕まるとご近所中を監視しまくって得たストーカーも真っ青レベルの情報を平然と話してくるから恐怖でしかない
その代わり大人なんやから責任はちゃんと持つんやで
ホント自粛したほうがいい
一生もんやで
肝心なところで言葉ぼかすとか、肝っ玉小さいチキンハートで大草原不可避やわ
リアルちゃんと喋れてっか?w
個室か半個室の宿選べばいいのに。イオンのフードコートなんてそれ上回る飛沫量やぞ。
コロナ罹っても病院に行かず、重症化したら大人しく諦めるんなら好きにしたらいいんじゃね
それ毎回でる死因だしあるあるなんだなあ
うちの親もとなりのおじいちゃん何時に出かけたけどまだ帰ってこない大丈夫かしらとか言ってて怖い
どの世代もコロナで娯楽奪われてるものね。子供も運動会や修学旅行がなくなったり、お年寄りも仲間達と喋ることが楽しみなのに。
まあリーマンだのなんだのは急に来るから
誰かがババ引くんだしゃーないと思うしかない
死ぬより辛いことはが待ってるかもだけどな
中々実家に行けなくなって家族が亡くなった知らせを聞いたときは後悔した。
逆張り釣りかもしれんけど俺も同意見
つか明日から2日半時間できたから急遽航空券取って1人旅行行く🤗
東京人のせいだろ
すればいいじゃん?旅行。人殺しになるけどそれでもかまわないならね
田舎なら自分だけじゃなくて家族までダメージ喰らうだろうから
その分まで一生責任とれるなら好きにすればいい
そういうのすらおらんような過疎地に、平日に行くんや
貸切状態の地方観光地はなかなかええで
店での飲食はピークタイムを外した上で、ガラガラなら入り、ちょっとでもヤバそうならテイクアウトやコンビニ、スーパーでちょっとしたご当地品買ってホテルで楽しむ
コロナ後はそういった一人旅を続けてるよ
通勤電車より遥かにリスク低いと思うわ
お前本当に「普通」に旅行行ってんだろ
まともに感染対策して旅行してる人間がお前みたいな奴と一緒に思われるの迷惑なんよな
マスクもどうせウレタンか布で顎マスクや鼻だし平気でしてんだろ
そのころ世界は平和なんですかね?
院まで行って学部生同様に遊ぶ奴も相当だな
親がかわいそうだからいい加減就職してやりなよって思うわ
外国人も凄い来てるよ
コロナ検査する病院もかなり少ないから
いまの陽性数が頭打ちに見えて、実はかなり感染者多い
陰氏は何もしない自分最高と思ってそう
コロナをうつされることはないからセーフ
そのおじいちゃんは広報無線で行方不明者案内されるとかじゃね?
これは中国のバイオテロ。
てかもう我慢とかじゃなくて、そうゆう事が出来ない世の中になったと割り切って、今できる枠の中で楽しみ見つけた方がストレス無いと思う。
今の子はなんも出来なくて辛いわ
現実的に一人旅にはなるがゼミの資料取材で籠るとかなんとでも言い訳出来るし。
なにより、ダメな理由を次々出してくる時点でお前どっち側だよ、ただの構ってちゃんじゃねえかと。
帰省せず、不用意な外出しない都民のワイは除外してもらおうか
同じ外食や旅行でも、人によって全然違うだろ
俺は外食するけどピークタイムは避け、混んでたら(最低限、隣の席に他の客がいたら)やめるし、必ず1人だし、複数人のグループはノーマスクで会話する恐れがあるから近くに寄らないか、諦めて別の所に行く
食事中は他に客がいなければマスクを完全に外すが、他にいる時は口に入れたらすぐマスクをし直している
店員さんが近い店も同様
当然、注文の時等店員さんと話さないといけない時もマスクをしている
外食しないのが一番といえばそうだが、地元の無くなって欲しくない飲食店の応援という側面もある
旅行は貸切になるレベルの過疎観光地に1人で行き静かに観光
当たり前だが手洗いうがい消毒、不織布マスクの使用
顎マスクや鼻だしも絶対しないし、人を見かけたらソーシャルディスタンスを2mと言わず可能な限り広く取るよ
普段の通勤より遥かに人と会わないし、旅行中の方が安全だと思っている
旅行先でも、大量に売れ残って半額で叩き売られてるお土産とか見ると、ありとあらゆる感染対策を講じた上での一人旅で、少しでも貢献したいと感じる
あなたの言ってる良識があると思ってた人がどうしてるか分からないけど、同じようにかなり気をつけて外食してるかもしれないよ?
卒論とか単位すべてクリアしているのであればいいけれど
今の時期に学業おろそかにして遊びに行きたいと声高に言う気がしれない
車無くなってたら近所に出かけてたこと丸わかりやん
結局トラベルだの騒いでいたのに感染者少なかったね
気紛れでもいいし気を遣わんでいいし好きなように過ごせるし1人旅は楽しい
でも実家済みでコロナ持って帰ってきた時の家族へのリスクは考えて動かんとな。
そういえば最後に県外に出たのは去年の税理士試験の幕張メッセだな
今年になってから友達と飲みに行ったのは1回だけで4月だな
自粛生活のおかげでコロナに罹ってないし、ワクチンも1回目が打てた
このまま2回目打てれば良いなぁ
サイドカーまで買ったら都会に出した一人息子を回収するのも余裕(あと50年つづく想定なのか俺
電車の写真撮らないといけないからな
趣味は大切だろ
本当に行きたいなら1年、2年の夏休み冬休み試験休みに普通に行ってるはず。
甘えるな
和歌山って熊野古道と和歌山城とアドベンチャーワールド以外なんかあんの?
そんな物凄い観光客居るイメージないんだけど
大阪が近いから神戸京都避けると和歌山になるんか?
田舎民は恐れすぎ。自家用車に一人で乗ってるのにマスクしてる人ばっかり。
死ぬほども行きたいなら今しねよ、迷惑だ
イギリスみたいに、どこかのタイミングで「もうOK」ってなるといいんだけどね
他人にウイルスばら撒こうが、若い時代の経験や思い出って大事。
好きにしてええぞ。
感染したら悪化するかもしれない勢だけど、君たちには未来があるからな。
自分はこう思うから好きにしていいっていうのは頭の弱いあほのする事
意見を言う前に手を回してまわりをその意見に賛成という形にしておいてから発言すべき
できないなら自分一人の頭の狂った妄想の垂れ流し
社会人だからいけないって話しなのか
全然わからん
ただ、顔見せときたいとか旅行ついでの帰省目的みたいな自己中行動をする人とは距離取ってる
全国をバイクで気持ち良く旅したもんよ
今はもう無理だけどな
興味あったから、駐車場の車ナンバー見て回ったけど、関東一円はもちろん名古屋ナンバーまであったからな
しかも食事は朝夕ともにバイキングだから旅館側も攻めてる そういうことだ コロナで死ぬか、金で死ぬかそういうところを迫られてる
コロナの危険性があるとわかっていても、行かなくちゃならない理由があれば移動するのさ
俺の場合は女と会いたかったからだ
友人同士や家族旅行はどうしても会話が生じる
就寝中もマスク着用くらい徹底しないとクラスター発生は不可避で
下手すると現地にウイルスのお土産を残して大迷惑な結果になる
一人旅なら会話は発生しないし外出時はマスクだけでOK
外食は黙食に徹底しても旅の楽しみは変わらない
おひとりさま最高な風潮ができればいいね
在学中アメリカ1ヶ月回ったり半端なバックパッカーの真似事してた身としては、今の学生が可哀想で仕方無い
馬鹿な大人なんて全員無視して、アルコール消毒・手洗いうがいに可能ならワクチン接種も備えた上で、日本中好きな所行ってきなさいな
国内とかなら社会人になっても行ける機会はあるし、中に入ってこそ楽しめる場所も多いやろ。
そんな調子よく良いタイミングってのはなかなか巡ってこないんだよ
お前が何歳か知らないけどそんなことも理解できないのか
本当に醜いな年取ると そこまで生きながらえてなにを一体したいのやら
というか平然と居酒屋に誘われる時点で「こいつちょくちょく居酒屋で飲んでんのかな」って引いてしまう
マスクしてない奴が感染予防してないと思われるのと一緒
ひとつの行動から普段の行動を類推させられる
馬鹿かな?
欲求を持つこと自体は責められんよ
実際に旅行するまでは健常
というかGWの時点でもアホやで
こういう時カーシェアは役に立たんのだよな。マイカー持ってないと詰む。
地方がピリピリしてるのはよく分かるよ。都会の若者は本当注意しておけよ。
入院したら一切面会させてくれないからな。うちはいよいよって時に初めて病室入れてくれた
けど、それも個室じゃなかったら無理だったし、同居の家族限定だったからおれは帰省すら
させてくれなかった。でもLINE通話で映像見ながらほんの少し話はできたよ。で翌朝死亡。
これが今年の5月くらいの出来事よ。まだデルタ株なんて流行って無い頃な。
だから、今あれ以上にピリピリしてるのは容易に想像できる。夏休みだからって
ほいほい遊びに行くのは止めとけよ。行くならせめて車で一人か二人、食料持参で行きな。
その死んだ奴デブだっただろ
デブと老人を殺すウイルスとか俺にとってはある意味ありがたいよ 醜い奴らが死ぬのはな
はよコロナ収まると良いな
馬鹿だろ
そうそう良いタイミングなんて巡ってこない、はその通り
そして、今は良いタイミングじゃねーつってんだろ
コロナが流行ってるから、旅行のタイミングじゃねーんだよ
うるせえなあ、、、外出してさっさとコロナで死んでしまえよ ゴミ老人は
ワイは急に青い海が見たくなったからこの前沖縄に行ってきたで。
民宿や飲食店の人達も歓迎してくれたし行って正解やと思ってるわ😊
こいつらが死んでも何も問題はない さっさと死ね
人混みは避けるしSNSに上げたりはしないし、両親や親戚に何かあったらからいけないから帰省はしないけど。周りもそんなの多い。
今更コロナにかかったとしても旅行以外に原因がありすぎて旅行に行ったせいで〜なんてならないし。
田舎民コロナに過剰反応してて可哀想
海外旅行はさすがにね…
ても国内ならタイミング狙えばいいんちゃう?
まぁ、30になってもやれん事もないけど、女や遊ぶことに対しての興味が薄れて来た。だから精神的に若いうちしか遊べない。なのに、コロナwひゃーwかわいそw
歩くウィルス
インフルエンザにも一度もかかったことがない ワクチンのせいで高熱を出すなんて嫌だ
ちよっと意味がわからない…
普通9月末まで休みなんじゃないの?
自分も似た感じ
よく食べに行ってた店が元々県外客多いからテイクアウトに行くのもちょっと怖い
老人の場合は習慣が癖化して外食止められないっていうのもあるだろうね
それと意識せず自分に甘くて他人に厳しい人って相当いるからね
独身なら働いてても旅行行くタイミングなんていくらでもあると思うんだが…
どんな仕事してるんだ…
無い 研究者だ
給料安いけど有休は取りやすい職場だから。
休み取りやすいかは職場によるよね。
普通の人って土日祝日休みで、定時にも帰れるよね
そういう普通の人じゃない人って気持ち悪いよねって感覚が気持ち悪いんだわ
お前らまとめて中国共産党にでも入ればいいんじゃないかね お似合いだよ本当
クラスター起こしても去年の4月頃ほどには晒されないだろうけど、最近も沖縄料理のやつ晒されてたしなぁ
健康面じゃなくそういうリスクはある
産まれの不幸を呪うが良い
俺、別に政府ガー知事ガー言うつもりは無いんだけど、分別ないバカを日数限定して拘束できる法律作らんかったのだけは全く納得できんわ
刑法を厳密に適用すればできるはずなんやけど
うちは社員はもちろん社員の家族もみんな職域で早い段階で打った
だからみんな他の県への旅行も行ってる
ワクチン接種確認した友達同士でホームパーティもやってる
論理的に考えて安全だからな
そこまでして行くのがまともな人には理解できないだけなんだよなぁ……
もちろん全員で結託してそいつをPKしまくってんやろ?
そんなことはない。
言ってスッキリするために言ってるだけなのは俺みたいなバカでもわかるからな。
自分でネット弁慶風自虐していくスタイルは嫌いじゃない
都民の人口とか知らないキッズなんだよ
目合わせないほうがいいぞ
俺はこのコロナ騒動を通してそう学んだ
馬鹿の癖に一つ覚えの言葉で論理、なんて口に出してるのがまるわかりなんだよ
黙ってろ低能は
返信の仕方分からないの?w
同意。法的根拠なしに国民同士の相互監視でお茶を濁そうとしてるよな。村八分なんていつの時代だよと。
うーん、あの小さい8ページの冊子すら熟読して理解しようとしない人に論理とか早すぎるんじゃないかな
まずは渡された文書をちゃんと読むクセを付けようか
抜粋すると、こう書いてある訳だが
>ワクチンを受けた方は、新型コロナウイルス感染症の発症を予防できると期待されていますが、
>ワクチンを受けた方から他人への感染をどの程度予防できるかはまだ解っていません。
これで旅行に行ってきます、は違うよね。
同意!それとマスクと検温、消毒も義務化して欲しいわ。経済回せないと〜〜〜とか抜かすなら先ずはそれやろ。
普通に10月あたりに地方に旅行予定入れられたよ
気持ち悪いなあ
コロナ感染した人がよく「私にとっては感染率100%なんですよ!!!」みたいな訳分からんこと言うやん
それと同じよ、「学校行事すらできない子供」や「帰省を控えて葬式出れない(←これは単にコロナ口実にしてサボってるだけな人も多いと思うけどね)」という感情よりも、「自分が遊びで旅行できない」という感情の方が強いと判断したなら、その気持ちを他人が抑え込む道理は微塵も無いのよ
せやな、普通にあるわな、キミの言う通り。
旅行する時間も金も無いような人間は、もはや人外の下等生命体と呼んでも差し支えないわな、キミの言う通り。
ワクチン接種後に2週間待つ理由とは…???
自分の不備を指摘されてふてくされる奴は使えないゴミだね
病気の願掛けしたいので、勇気出して都内の山(電車1時間くらい)行ったけど体感来場者数1/10やったわ
最近は徒歩圏内の商業施設に買い物行くのもちょっと怖くなった
枯れたワイと違って学生は遊びたいだろうけど、羽目を外した結果感染してるのが多いからやめとけ
だからさっさと法的に物理で抑え込めってんんだよ
俺らは遊びに行く余裕なんかコロナ前から無かったし
なんなら葬式もコロナ前から行けてない
そのひとはGWとか盆正月に一週間以上休み取って海外行ってるわ
思うだけなら健常って言ってるのにGWでもアホやって急に手のひら返すって情緒どうなっとんねん。。。
そこまで、というのが何を表してるのかよく分からんが、感染対策のことか?
普段の生活でやってる事をそのまま旅先でもやるだけだろうに
経済まわせないはその説明をしてくれれば良いのになと思う
察してくれすぎてついて行けない人も多いと思う
言ったら国際的に駄目なのかな
都民だけどどこにも行かないし大学生の息子もその周りもどこも旅行してないよ
うちの子隠キャなのかなとモヤモヤするくらい
やはり他の人は気にせず遊びに行ってるんだろうか
旅行に行ってる時点でもう同じじゃん
そんな感じなんだね
ずっと籠もってたけど、別に行っても良いんだな
背中押して貰った感じ
昔はお一人様は傷心旅行できて自殺されるってのがあって遠慮されてたんだよね
今はもうそんな人いないしね
おっさんってこういう思考の奴ばっかよな
考えが幼稚というか自己中というか
引っ越して来た時は新宿や新橋を飲み歩いたり、アキバや池袋や上野なんか遊び歩いて朝一でコミケ参加して…ってめっちゃ色々考えてたのになー…
>「自分が遊びで旅行できない」という感情の方が強いと判断したなら、その気持ちを他人が抑え込む道理は微塵も無いのよ
つまりロックダウンに向かえってことね。君が言いたいのは
行ってもいいけど感染対策はガチガチにやるんやで
今旅行するというのはそういうことや
覚悟と責任感を持った上で存分に楽しめ
ワイ大阪。まずな社会人はほぼ休みないぞ。学生時代に行くと良い。
まず海外。これは無理とは言わないが、ややこしいからやめとけ。
だから国内。
おすすめは都市部のデイユースとか泊まりな。両方3000円くらいからきれいめのとこ泊まれる。
たぶんインバ見込んでのやつやから本来は1万くらいする部屋がこの金額。儲けならなくても稼働させようてことやろう。今だけチャンスや。
変に西成とか行かなくても大国町や十三泊まって歩きでなんばや梅田に行けるで。
いわゆるご褒美ステイに近いな。
温泉やらの、田舎もok。ただ、商売ヘタなんか、田舎はガラガラやけど、やすくするとかそういうのあまりないな。
おすすめは風俗。濃厚接触嫌うから客はガラ空きなってる。しかし風俗嬢は他の仕事できないから減らない。よって単価が50%オフとかになってる。
韓国デリなんかも普通に2→1.2マソとかなんで。
ここ20年で一番単価安いよ。
ワクチン打ったら風 俗へGOやで!
東京なら鶯谷やな。
男のディズニーランドや。
当たり前やけど保証とセットやからな。
仕事のこともあるし、例えば拘束してて亡くなったら訴訟とかもあり得る。
それ嫌ったらしい。公務員らしいやん。
俺の周りは感染はたまにいるけど死んだりは聞かない。
反面、夜の世界の子に聞いたら若いのに周りで感染やら、死亡は結構いるぽい。
もとから酒やら薬やらで健康に気を使わない系多いみたいだけど。性病とかも多そうだし。
芸能界もぶっちゃけ多いやんな? 職種別でのリスクはありそう。スーパーやコンビニなんかの食品扱う系は気をつけてるから意外と少ないかなって感じ。
新宿とかのきれいめのホテルでもデイユース安いから、
新大久保ぶらついて、大浴場堪能して、夜景見てまんぞくして帰宅しとるわ。女の子といちゃついてもいいし、一人でもいい。
agodaとか見るとわかるけど、今はめちゃくちゃ安いぞ。来春にな外人さんはたくさん来ると思うから今のうちに堪能したほうがええよ。
接種後免疫の獲得までは通常1〜2週間かかるんやで
1人で外食に行くことより仕事に行くことのほうがはるかにリスキーでは?
どうせここからもどんどん感染者が増えていくのなら、今が1番のチャンスや
コメントする