mother_angry




1 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:10:29 ID:oap2
幼少期ワイ「これで完璧!きっとマッマに沢山褒めて貰えるやろなあ…」

マッマ「ただいまーってなにこれ、なんでこんな勝手なことするの!洗濯ものまた洗い直しじゃない!」

幼少期ワイ「」




幼少期ワイ「お母さんの為に洗濯するやで」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630843829/



2 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:11:43 ID:oap2
幼少期ワイ「マッマの為に料理するやで!これは絶対喜んで貰えるンゴ」

マッマ「ただいまーってなんで一人で料理したんや!危ないやろ!二度とやるな!」

ワイ「」



4 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:13:32 ID:oap2
幼少期ワイ「さすがに掃除なら怒られんやろ!今度こそマッマを喜ばせるんや!」

マッマ「あら掃除してくれたの?ありがとうやで
でもここもここもここも汚れてるわ全然だめやなあ
ほんま何も出来ない子やで」

ワイ「」




8 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:14:54 ID:oap2
幼少期ワイ「もう怒られるからなんもせんとこ…ワイはマッマに迷惑かけたくない」

マッマ「何もしない!できが悪い子!全然かしこくない!」

ワイ「」





10 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:15:23 ID:Opcw
ワイのドッペルゲンガーがスレ立てしてて草




11 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:15:36 ID:icNQ
自分みたいで辛い
いくら改善しても文句言われるねん




12 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:16:00 ID:Eluy
>>11
そりゃ5点が10点になっても先生に褒められへんやろ




15 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:17:29 ID:icNQ
>>12
普通は改善した分は褒めてそのうえでもっとやる気を出させるべきや
否定してばっかりでは人は成長できんぞ
そもそもそんな人間は否定したいだけやからいくら改善したところで文句言う




13 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:16:53 ID:oap2
ワイ「マッマにプレゼントかってあげるやで!スカーフがええかな!おっオシャレなスカーフあるやんけ」

マッマ「わーありがとう、嬉しいンゴ
うわだっさ何これセンスないな」




14 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:17:03 ID:LFB2
子供は文句言わなきゃ成長しないから100%完璧にやっても難癖つけて絶対褒めないんやで
って大人になってからマッマに言われてなるほどなぁって思ったわ




17 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:18:19 ID:oap2
就活ワイ「ニートになったら何の価値もないワイは親から殺されるかもしれん…」




20 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:19:27 ID:oap2
就活の面談ワイ「面接落ちるのは自己肯定感の低さからって言われたンゴ…」




23 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:21:18 ID:oap2
就活ワイ「もうだめや…全然受からへん…死にたい…死にたい…」

聖母マッマ「死ぬなんて言わんといて!死ぬくらいなら就活やめていいよ!」

就活ワイ「ほんと…?」




25 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:22:03 ID:vRBw
>>23
ん?




28 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:22:45 ID:oap2
就活ワイ「やめていいって言われたンゴ…やめても殺されないなら今は辞めて休憩してからまた就活するのがいいかもしれないンゴ…」

聖母マッマ「ずっと家にいていいわよ」




30 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:24:27 ID:oap2
就活ワイ「」

ニートワイ「やめたンゴ…しばらく休憩して精神回復するンゴ」

マッマ「クソニート!はよでていけ!この役立たず!ゴミ!社会のクズ!」

ニートワイ「なんで…なんで…」




33 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:26:02 ID:Eluy
>>30
22にもなって息子がこんな阿呆なのほんとかわいそう




34 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:26:36 ID:vRBw
>>33
こんな子にさせる親も親だわ




31 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:24:59 ID:vRBw
これは典型的な毒親




35 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:27:14 ID:8vWl
「教えて?」って言えば済む話やと思うんやけど違うの?




39 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:28:14 ID:LFB2
>>35
怒られて二度とやるなとまで言われた子供がそんなこと言い出せると思うか?




55 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:33:10 ID:8vWl
>>39
ワイの性格ってのもあるんかな
ワイは「だったら教えてよ!」って子供のときよく逆ギレしてたわ
それでちゃんと教えてくれてたからまだマシなんかな




57 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:33:54 ID:oap2
>>55
ワイも逆ギレしたけど
こんなこともわからんなんて頭悪すぎって言われただけで教えてくれんかったで




58 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:34:06 ID:LFB2
>>55
教えてくれるなら良い親やで
じゃあ教えろって言ったら口答えと取られて殴られる家庭もあるんや




60 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:34:26 ID:oap2
>>58
ワイかな?




66 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:35:46 ID:LFB2
>>60
毒親家庭ってやっぱどこも似た感じなんやな…




36 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:27:15 ID:oap2
ニートワイ「はやくなんとかしないと殺されるかもしれん…とりあえずバイトから始めるンゴ!!!よーし!働いたらマッマも喜ぶで!」

フリーターワイ「お仕事大変ンゴ!でもマッマにプレゼントも買いたいしがんばるで!」

マッマ「フリーターなんて将来が不安!就活しろ!就活しろ!結婚しろ!結婚しろ!」




37 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:27:28 ID:vRBw
>>36
うーんこの




38 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:28:13 ID:MCAU
自分のために生きろよ
マッマがマッマがとかめんどくさいやろ




41 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:29:07 ID:oap2
今ワイ「フリーターやけどマッマとパッパのお金頑張って貯めるンゴ…」




42 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:29:39 ID:Eluy
ほんっとママ好きだなお前




44 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:30:04 ID:vRBw
>>42
認められた経験がないからこんなことに




40 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:28:40 ID:P397
パッパは?




43 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:30:04 ID:oap2
なおパッパも同じ模様




46 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:30:18 ID:vRBw
>>43
はぁ?もうだめだなこの家庭




47 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:31:04 ID:oap2
何十年生きてきて褒められたことなんてないンゴ




48 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:31:14 ID:vRBw
>>47
かわいそう




49 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:31:25 ID:Eluy
文句言ってる風だけど依存してんだろ?
マッマのせいにして陰キャに育てられたから仕方ないんだと変わろうとせず
自分がダメな原因を作り出さなきゃ言い訳が出来ないもんな




51 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:31:54 ID:vRBw
>>49
そんな簡単な問題じゃないんよ




53 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:32:42 ID:oap2
>>49
ワイはワイ自身でどうにかするけど、
他の親はちゃんと褒めてあげて欲しいンゴ

褒められて育てられた子の自己肯定感と向上心すごいで




50 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:31:39 ID:vRBw
でもよくニートから回帰できたな
凄いでそこは




54 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:33:08 ID:oap2
>>50
サンガツ




64 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:35:23 ID:oap2
ちなみにフリーターなりに地道に資格とったりして夢に近付いててワイは自己肯定感を取り戻してきたで




65 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:35:43 ID:vRBw
>>64
なんやいい傾向やん




68 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:36:35 ID:I2Eb
ワイもマッマに認められたことないわ
だから縁を切った




71 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:36:53 ID:oap2
でもマッマが世間で言う毒親だろうが
ワイのマッマやからそういうとこも含めて大好きやで




74 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:37:49 ID:I2Eb
>>71
ワイはそんな心の広いイッチが大嫌いや
嫉妬や
こんなええ子がこんなところにいたらアカンねん




83 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:39:01 ID:oap2
>>74
ワイは悪い子やぞ




77 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:38:10 ID:oap2
世間ではワイはアダルトチルドレンっていうらしいわ

コミュ障な上に人の顔色伺うヘラヘラ笑いが直らなくて
困ってるンゴ




80 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:38:45 ID:ocni
>>77
早く自立して治すんやで




81 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:38:55 ID:LFB2
問題が解決したとしても、前向きに進んでたとしても、過去のコンプレックスやトラウマは消えないからな
親から貰ったバッドステータスは親がいなくなったとしても一生ついて回るから全然簡単じゃない




84 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:39:02 ID:aKRs
別に今から変わればええ




88 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:39:50 ID:oap2
でも
はやく結婚しないと両親が死んだらと考えると怖い




101 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:42:40 ID:bGRY
精神年齢が「ままー!ほめてほめてー!」の時と全く変わってないな




105 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:43:38 ID:ZTPQ
要因と経緯まで分かってて現状改善できない理由って何




106 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:44:06 ID:vRBw
>>105
脳が破壊されてるんやで
これはガチや




107 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:44:12 ID:omh5
幼少期のイッチの経験みんなあるあるやないん?
やることなすこと裏目にでて あひゃっははっ…はっ……ごめんなさい…ってなるわ




108 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:44:25 ID:P397
イッチが女やったらこうも言われんのかな




109 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:44:46 ID:bGRY
>>108
もっと言われるやろ




110 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:44:54 ID:vRBw
>>108
共依存でドロッドロになるよりはマシやろ




112 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:47:57 ID:oap2
>>108
なんで男やと思ったんや?




119 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:50:18 ID:P397
>>112
自立を意識する・促されるって男の方が強いような気がしただけや
気に障ったなら許してクレメンス




127 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:52:25 ID:oap2
>>119
別に気にしてないで
ただパッパとマッマはワイが美人じゃないから
自立を促してるんやろなってうすうす思っとるで




111 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:47:30 ID:EiEh
早く親に見切りつけて家出た方がええで




113 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:48:33 ID:v03w
このイッチ殴られてもワイが悪いからええんやでとか言いそう




121 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:50:42 ID:oap2
>>113
殴り返すで
マッマとパッパはワイが悪いからええけど
他人は殴り返す




114 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:48:44 ID:bGRY
あぁ女か…
女って人に依存しやすい傾向にあるからな
だからひたすら親に捧げてるのか




118 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:49:53 ID:oap2
>>114
ワイも依存かもしれんと思ってるけど
マッマとパッパを見切れないンゴ




120 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:50:33 ID:bGRY
>>118
そのままやと一生見切り付けれんやろ




130 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:53:12 ID:oap2
マッマとパッパに喜んでもらえるのが一番嬉しいンゴ
トッモにプレゼントあげて喜んで貰えるのも嬉しいンゴ




132 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:53:31 ID:omh5
>>130
わかる




134 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:53:59 ID:bGRY
>>130
喜ばないと殴るんやろ?




137 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:55:38 ID:oap2
>>134
殴らんで
今度はもっと喜んで貰えるようにちゃんと考えるやで




131 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:53:15 ID:vRBw
結婚願望あるみたいやけど
親にケチつけられるの目に見えてるしな…




145 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:56:49 ID:oap2
>>131
多分つけられるやろうなあ




136 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:54:58 ID:oap2
パッパもマッマも強く言っちゃうのは人間やから仕方ないンゴ
優しいとこも良いとこも沢山あるンゴよ




139 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:55:52 ID:vRBw
>>136
んん…これは…




140 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:55:57 ID:bGRY
>>136
優しいところより優しくないところが多いやん




152 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:59:07 ID:oap2
>>140
人間負の感情が多いのは仕方のないことやで




138 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:55:41 ID:icNQ
典型的な被虐待児の思考で草




147 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:57:32 ID:oCpI
イッチこれで高学歴ならいい子
低学歴ならただのゴミクズ




157 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)22:00:35 ID:oap2
>>147
普通ンゴ
ワイ頑張ってマッマに喜んで欲しくて勉強したけど落ちたんや

頭悪いから仕方ないンゴねえ




158 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)22:01:18 ID:oCpI
>>157
頑張ったなら良し!
いい子!
Fランとかなら流石に自堕落で責任親になすりつけてるゴミだけどちゃんと頑張ったなら偉いやん




160 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)22:02:18 ID:oap2
>>158
ワイ、計算系が全然ダメでな
頑張ってそれもやったけどダメやったわ




159 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)22:01:43 ID:EiEh
>>157
それ受かっても入学後のギャップで苦しむパターンや
親からは勉強勉強言われて鬱になるぞ




166 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)22:07:22 ID:oCpI
今何歳?




167 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)22:07:42 ID:oap2
>>166
残念ながら20は越えてるンゴねえ




169 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)22:10:52 ID:EiEh
>>167
やりたい仕事はあるんか?
志望業種じゃないと入社後で辞め癖出たら苦労するで




172 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)22:15:26 ID:oap2
>>169
あるで
最初接客やって無理だと思ったから
付きたい職業に近いとこに転職して今経験つんでるとこや




173 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)22:17:21 ID:oap2
最近周りからお前はすごいで
って褒められること多くなったけど自己肯定感低いワイは自分ではそう思えん




174 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)22:18:27 ID:oap2
30までには正社員になりたいけど面接受けるの怖いンゴ




154 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:59:34 ID:v03w
イッチ結婚相手見つけたら見つけたでドロドロに依存しそう




156 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)22:00:09 ID:vRBw
>>154
それもそれで幸せやろ()




163 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)22:04:58 ID:oap2
>>154
するかもしれん
浮気されたら人を信じられなくなりそうや




151 :名無しさん@おーぷん:2021/09/05(日)21:59:05 ID:EiEh
親の為を第一にするのやめたらどうや
自己肯定感も低いんやし辛いだけやろ






ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧