
1 :名無しさん@おーぷん:2021/09/13(月)12:33:06 ID:6P4g
かわいそう
#栃木県警#事故
— wga654 (@wga654) September 10, 2021
2021年9月10日金曜、14時10分頃小山市県道33号にて下校途中の小学生の列に車が突っ込みそうな危険な場面がありました。この様子小学生達がかわいそうで仕方ありません。車両は横断者がいる場合必ず止まらなければなりません。停止割合2割以下。情けない日本のドライバー!違反車両2台 pic.twitter.com/sHTF9Arajk
3 :名無しさん@おーぷん:2021/09/13(月)12:34:48 ID:aH2S
栃木県は運転マナー最悪だからね
4 :名無しさん@おーぷん:2021/09/13(月)12:35:12 ID:HO1l
栃木か
たしか信号ない横断歩道での停車率断トツ最下位だったよな納得
5 :名無しさん@おーぷん:2021/09/13(月)12:35:29 ID:x7YY
???「まったくひどい奴らやで」
7 :名無しさん@おーぷん:2021/09/13(月)12:36:12 ID:tEPn
見えてんのに横断歩道止まらんやつはまじで免許返納した方がいいわ
バイクで止まったらカマ掘られそうなって後ろの車のジジイに睨まれたことあるし
8 :名無しさん@おーぷん:2021/09/13(月)12:36:42 ID:mvFC
終わりだよこの国
9 :名無しさん@おーぷん:2021/09/13(月)12:36:57 ID:qlQG
当然この2台は摘発したんよな?
11 :名無しさん@おーぷん:2021/09/13(月)12:37:54 ID:PR1s
栃木ならそんなもんやろ
12 :名無しさん@おーぷん:2021/09/13(月)12:38:07 ID:nhWS
車が横断歩道の手前で停止してくれてもその後ろから来たガイジが爆速で追い抜いて来たりするから油断できない
13 :名無しさん@おーぷん:2021/09/13(月)12:38:40 ID:5tC4
だから田舎は駄目なんだよ
14 :名無しさん@おーぷん:2021/09/13(月)12:38:40 ID:XDwx
ほんまルール守らない車多いよな
15 :名無しさん@おーぷん:2021/09/13(月)12:39:18 ID:oJo2
友達が横断歩道で止まろうとしたけど、歩行者に「どうぞ行ってください」ってサインがでたから加速したんだけど、
その瞬間に警察に捕まってた
17 :名無しさん@おーぷん:2021/09/13(月)12:39:50 ID:nhWS
北関東は交通マナー最悪やで
ワイ仮免教習の時にガチ煽りされたわ
ちな群馬
22 :名無しさん@おーぷん:2021/09/13(月)12:41:32 ID:9FWL
>>17
いや関西とか西の方がキツイわ
関東地方はまだ平和
18 :名無しさん@おーぷん:2021/09/13(月)12:39:58 ID:HO1l
じじいとかばばあだと歩行者優先ってしらない奴おるからな
歩行者にクラクション鳴らすアホもおるし
19 :名無しさん@おーぷん:2021/09/13(月)12:40:09 ID:x7YY
こういう場面で対向車止まるの待ってたら後ろのやつにクラクションならされたり追い抜かれたこと複数回あるで
ちな静岡
20 :名無しさん@おーぷん:2021/09/13(月)12:40:26 ID:RWz4
>>19
えぇ…
27 :名無しさん@おーぷん:2021/09/13(月)12:42:04 ID:x7YY
>>20
名古屋走りとかよくネタにされるけど、個人的には静岡が最悪やと思うわ
25 :名無しさん@おーぷん:2021/09/13(月)12:41:50 ID:P0Xy
>>19
ワイもある
23 :名無しさん@おーぷん:2021/09/13(月)12:41:41 ID:4JGx
長野民ワイ、なんで長野がぶっちぎりで止まる率1位なのか地元民なのによく分からない
26 :名無しさん@おーぷん:2021/09/13(月)12:42:04 ID:nhWS
>>23
トラクターしか走ってないからじゃない?(偏見)
24 :名無しさん@おーぷん:2021/09/13(月)12:41:43 ID:HO1l
ちなワイの友達も車が止まってくれたから横断歩道渡ったら、後ろから来た車が停止車両を追い越してきて轢かれたわ。
28 :名無しさん@おーぷん:2021/09/13(月)12:42:11 ID:RWz4
前詰まってんのに無理していく奴
30 :名無しさん@おーぷん:2021/09/13(月)12:42:38 ID:nhWS
名古屋走りと大阪走りが交わる三重あたりが1番ヤバい説
53 :名無しさん@おーぷん:2021/09/13(月)12:48:03 ID:K3h7
>>30
兵庫と香川がデータ上では一番ヤバイで
31 :名無しさん@おーぷん:2021/09/13(月)12:42:49 ID:h2ih
明日初納車のワイ、震える
32 :名無しさん@おーぷん:2021/09/13(月)12:42:53 ID:uy1e
うちのとこの県もワースト入ってて草生えない
33 :名無しさん@おーぷん:2021/09/13(月)12:42:59 ID:7CxB
ああいうの見ると何急いでるんだろって思う
35 :名無しさん@おーぷん:2021/09/13(月)12:43:22 ID:JLhi
>>33
うんこ出かかってるんやろ
36 :名無しさん@おーぷん:2021/09/13(月)12:43:32 ID:q8hw
横断歩道近くに人がいたら止まるのがルールやで
37 :名無しさん@おーぷん:2021/09/13(月)12:43:53 ID:fY14
千葉はガチでやばいぞ
ウインカーは出さない赤信号でも普通に止まらないそれどころか青信号で渡ってる歩行者にクラクション鳴らす始末
42 :名無しさん@おーぷん:2021/09/13(月)12:44:43 ID:9FWL
>>37
wwwwww
38 :名無しさん@おーぷん:2021/09/13(月)12:43:58 ID:Z0ze
自動運転導入したらこいつら発狂しそう
39 :名無しさん@おーぷん:2021/09/13(月)12:44:05 ID:6HXe
横断歩道じゃなくて交通量多い道路横切るガイジ歩行者のせいで対立が深まる
40 :名無しさん@おーぷん:2021/09/13(月)12:44:09 ID:RWz4
ワイ「トロトロ歩いたろ!?」
44 :名無しさん@おーぷん:2021/09/13(月)12:44:49 ID:4JGx
これたしか、その場にいる警官のさじ加減で「歩行者が渡るのを躊躇ってちょっと止まった」ってだけでもアウトなんやろ?
48 :名無しさん@おーぷん:2021/09/13(月)12:46:2021 ID:9FWL
>>44
いや歩行者が完全に止まってどうぞってクルマに合図しても捕まるゾ
46 :名無しさん@おーぷん:2021/09/13(月)12:45:11 ID:nhWS
待てないのは急いでいるというより「待たされる」という行為が嫌なんやろ
50 :名無しさん@おーぷん:2021/09/13(月)12:46:38 ID:NAcf
自動化急げ
54 :名無しさん@おーぷん:2021/09/13(月)12:48:09 ID:2X0U
横断歩道渡らせてくれない車ほど害悪な物はないわ
ワイに向かってきた車を止めることのできる超能力があれば
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
たまに投稿者みたいなのがいるだけマシだが。
その後も引きずって、自分の無能さに腹立たしくなってしまって、夜も眠れんくなる。
それか信号設置しろ
信号変わってから車が3台くらい無視して突っ込んでくるのはザラ。
名古屋走りとかある所はもっとヤバいと思うとヒヤヒヤするわ。
なお、止まって譲ろうとしてる俺の右を無理やり追い越していくアホが多数いる模様・・・・・・マジで自動車学校からやり直せ。
一応一時停止するけど、こっちを見もしないし困る
わ
コメントであるように一時停止したうえで歩行者が車に譲ってくれても捕まるのは知らんかったわ
お互い譲り合いで相手がそのことを知らなかったら延々と譲り合いになって大変そう
人間が手で運転するのはサーキットの中だけで十分
自動運転普及はよ
アクセルを踏むしか脳がない
自転車を免許制にしてもいいよ、こいつら片っ端から違反切符切って厳罰にしてくれるなら
・他の車も譲ってないから
・歩行者が譲ってくれたから
・他の車が譲らなくて危なくなるかもしれないから
田舎で子育てとか虐待でしかないわ
止まるのは3割弱
また妄想かよ田舎者
狭い一車線の交差点の停止線で一時停止した車にクラクション鳴らしてた奴よりましだな。
ちな原宿。
運転手が「危ないだろ!!」って言ってワイのこと睨みつけながらワイを避けて進んでいったわ
田舎者は子供を殺すのが大好きだからな
3ポツ目は、本当に歩行者の為の法律なら見直した方がいいんじゃないかと思うんだよなぁ
軽車両相手にとつぜんストップするババアのクルマの多いこと多いこと。
ホントにまんってバカばっかりな。
どんどん増えている
都内は歩行者の量多いから割と必然的に止まらざるを得ない感じになるよ
????
よく分からない
歩行者が信号のない横断歩道に居たら止まらなきゃ駄目だよ
あの可愛い仕草を一度でも体験したら停車せずにはいられないぞ
命が欲しければ、車優先の考えのほうがよい。
みたいなクソッカスが多すぎる
急に止まるのは無理なんだよ!!
だから最初から止まれやボケが!!!
車バイク問わず理解を超えたバカは一体数いる…
警察にドラレコのメモリカード渡した、捕まってほしい一心で
数年前のことだけど、結局メモリカード返ってこなくて悶々、警察ちゃんと仕事してるんかな?
まぁ可愛いけど歩行者が申し訳無さそうに頭下げるのはなんか違うと思うからもにょる
マナーとか子供が可愛いから止まってるんじゃなくてルールだから止まってんだよと
集団下校してるなら設置理由にもなるだろうし
俺がそうだから
笑顔でお礼してくれなくていいから免許返納して○ねと思った。
分かってて止まらない車なんなの?バカ?
どんな時でも制限速度絶対守るマン並の下手くそか?
場所によるかね。
住宅地の多い駅近だと、なかなか止まってくれんわ。バスとかがとまってくれて、恐縮しながら通ってると反対側からつっこんできて、うそやんってなったり。年寄り+子供づれでも止まらんから怖い怖い
は?
横断歩道で停止する率は、都道府県別で東京が最下位ですよ
出来るだけ停まる様にはしてる、でも確実かって言う言われると交通状況にもよるとしか…
心掛けることしかできん
追い越しで轢かれそうになった子どもも見てるし、難しいわ
トチギスタンは8割が蛮族、2割が善良な人
どうぞどうぞしても車にお咎めなしにしてほしいんだよね
例えば宮城なんかも歩行者が横断歩道を歩いている場合の車の一時停止率ワースト1位だったりするし
むしろバイク乗ってる人のほうがきちんと止まってくれる
車は人が渡るの待ってようがガン無視して走り去るけど。
カマ掘られた挙げ句歩行者轢くだけだ。
白バイも決まった日しか走ってないし。
止まらないのは営業車。
社名まるわかりなのに、めっちゃ運転粗い営業車多い。
信号とかつけてルールづけしてあげるとほぼ守るのにね
地方の田舎者は低学歴が多いし、陰湿で排他的だからね。早く少子高齢化で滅んでほしいね。
ある運コとレスバしたとき、俺たち運転手は横断歩道で人がいた場合、停まらなかったら道路交通法違反だという事は分かった上で、停まらないんだ
って言われたときは、運コどものやばさに戦慄を覚えたね
バイク乗りにとまってもらった記憶ないわ。
日本で一番停まる長野でも、3割は停まらない。
つまり長野でも、歩行者が自分で身を守らない限り死ぬ
点数稼ぎできるで?
違法行為だから
道路交通法第38条第六節の二「横断歩行者等の保護のための通行方法」
①歩行者等の有無を確認できなければ、横断歩道等の停止位置で止まれるような速度で進行する。
②横断しようとしている、あるいは横断中の歩行者等がいるときは必ず一時停止をする。
③横断歩道等およびその手前30mは追い越しや追い抜きが禁止。
ルールとして存在しているけれど、ドライバーは無視しているのが現状。
折角ドラレコついている車だらけなんだから、このツイートみたいな映像提供したら止まらなかった車に罰金2万払わせるシステムにすりゃいいと思うよ。
んで、2万円のうち1万円は映像提供者へ。
救急車来てるのに堂々と渡る歩行者の方がよく見るからそれはどっちも同じだな
あるある
青になったけど、横から救急車来たから発進せずに様子見てたら、後ろからクラクション鳴らされた
すごいスピードで通り抜けていく老害ドライバーとかいるからみてるだけで怖い
警察は隠れてネズミ捕りより通学路の横断歩道で違反者ゲットしたほうが
喜ばれるし点数稼げるしwinwinじゃないのか
動画の小学生は1/3近く横断歩道出てるし、どう見ても渡ろうとしてるようにしか見えないんだけど
それでも止まらないなら一体どんなアピールをすれば止まるの?
地元だと体感5割は止まってくれるけどまあ止まらない車多いですね
一時停止は停止線も歩道も無視して車道ギリギリが当たり前だし制限速度+10~kmが当たり前
ラウンドアバウトなんて減速進入も出口ウインカーも何も出来ないのに偉そうに運転してる奴ばっか
なぜやらない
俺が横断歩道に差し掛かる前ですら止まって待っててくれることが多数あった
お辞儀しながら小走りして早めに通してるわ
老人が多い地域だからだろうか?マナー良くて助かる
関東に引っ越してきて初めて知った
次に大阪愛知の凶悪コンビ、その次に北関東連合やな。岡山のウィンカー無しなんか可愛いもんやで。
日本人って周りがやってるからという理由で行動を決定するからな
違反車おるなと思うのじゃなく自分もそう行動しないとみたいな多数派になりたがる国民病
誰がどう見てもどうやったって渡りたがってるだろ
パトカーやから止まってくれるやろって渡ってたらどうなってるか
隣の兵庫は停車率高いぞ
神奈川県警には負けるけど兵庫県警もわりとアレだし・・
どういう意図でそういう行動してるのか、少しでも頭使えば気づけそうなもんだが
どんだけ脳みそスカスカなん?
びっくりするほどユートピアやろ
自称紳士もニッコニコで止まるで
全員現行犯死刑でその場で射殺しろ
因みに我が県の学童は横断歩道で車が停止すると、学童が渡り終わった後に車に向かって「有り難うございました」と一礼する。
あれは運転者の心が洗われた気分になる良いことだと思う。
3個目「後続車ガチャ外れたわ」
ホントかよ
ワイ元都民やが田舎越して都民がいかに止まってたか思い知ったで
まぁ、都内はスピード出せないしお巡り多いから田舎より止まりやすいってだけやろが
動画ではホーン聞こえないし、追い越しもしていないのでヤラセなのでは?
わかるけど、結局減速する気配が無いとか止まらない車がいたりするから渡るの怖いっていうのも理解出来る
明らかに車一台しかいなくてその車が止まってくれたのに渡らんのはなんでや、とは思う
横断歩道で止まった教習車を追い抜いていった社名入りバンを見たことあるで
頭イカれてんのかな
そりゃ車がなかなか途切れないようなところなら
停まって欲しいが
車がこない時間帯の方が長いところは
停止すんな停止させようとするなと歩行者側として思う
どうでもいいからさっさと渡れ
アジアは駄目
長野県よね
あのお辞儀文化はほんと清々しい
止まっても対向車のアホが止まらないし
後ろからクラクション鳴らす馬鹿もいる
抜け道で近所に住んでないであろう連中はまじ止まらん
アホか?さっさと渡ってるから車から確認できるんやぞ
東京以外の地方は全滅したらいいのに
神戸は人も車もだから、カオスやな。
Jaf調べでは全国平均21.3%。東京都は6.6%でワースト2位だと。
名古屋ではそれが当たり前なんだが?
止まってると後ろのやつが追い越しをかけてくる
結果として歩行者が危険なんだよな
車に歩行者がいることを知らせる機能があればいいんだけど
日本人自体陰湿な民族やからな
絶対に移動させないって意地悪されたわ
加速しても減速してもぴったりついてきやがった
あれ以来兵庫はキモくて走りたくない
車カスは容赦なく叩かれ続けるべき。
歩行者と自転車を横断歩道で優先しないのは明確な交通事故だからな。
地方だと200万300万超える県庁所在地でないかぎり、こんな感じ。
歩行者より車優先で考えてる奴が多い、倫理や無くて本能で生きてるのよ。
ただ後ろの車が車間詰めてたら無理な時もあるけどね、行くと思ったとか言って追突してくるアホがいるからw
長野72.4%
千葉26.7%
茨城27.3%
静岡54.1%
愛知32.5%
栃木14.2%
東京6.6%
大阪11.8%
岡山7.1%
これが実態なんだよなあ。岡山ってやっぱりくそなんだね
白バイなんかより何倍も効率よく稼げるだろ
6時間で30台は軽く検挙できると思う
検問みたくして人数かけて全台検挙なら200台くらいは1日で稼げそう
都内は50%は止まるイメージある
大宮湘南所沢春日部の田舎ナンバーは99%止まらん
宮城 5.7%
東京 6.6%
岡山 7.1%
ちな栃木は14.2%と平均以下だが東京のがよっぽど酷いな。
東京だって止まらんやんけ
自転車は軽車両ですので、自転車横断帯が無い横断歩道は優先対象外です。
歩道から背を向けて(寄りかかれるガードれるとかあれば軽く寄りかかりつつ)携帯いじるようにしてる
道交法上意味があるのかは知らん
こっちは止まらないから渡れないのにあいつ等
なんだ渡らないのか
みたいな感じで通過してくからな
自分側(車側)の流れの和を見出したくないんだなーって
いやほんまに忙しいんやろうけど横断歩道の歩行者無視してるアホどもしょっぴいて欲しいわ。
横断歩道の歩行者無視と自転車の逆走に傘さし運転、歩行者へのベル鳴らしはやったもん勝ちやんけ
これほんと日本人自動車運転手は日本の恥、社会の癌だと痛感するわ。
車カスは容赦なく叩かれ続けるべき。
歩行者と自転車を横断歩道で優先しないのは明確な交通事故だからな。
遠慮なく警察に取り締まり徹底強化を要請しまくれ。
団体作って警察と議員に自動車危険運転取り締まり強化要請しまくると尚効果的。
自動車という凶器を使った人命をおびやかす交通犯罪を許してはならない。日本は法治国家なのだから。
こいつらどの口で『亡くなった母娘が可哀想😭』とかほざいてるんだろうと思うわ。
ちょこちょこ車線変えるゴミのせいで渋滞悪化してんだからな
対向車が止まらんのに撮影車が止まる方が危ない
サンキュー事故の典型やろ法律と実際は違う
対向にバスとか止まりそうな車の時は止まるが正解
歩行者が歩いててもクラクションならしながら横断歩道に突っ込んで来るぞ。
なお避けられないジジババや子供は普通に轢かれるし、村中で「車くらい避ければよかったのに」「トロい」「徘徊ボケ老人」だの悪い噂言われる。
交通見守りしてくれるんだよな
そういう自治会が機能しないとこは交番に下校時間は見守り強化頼んだほうがいい
明らかにマナー悪い地域は自分達で子供守らないと
違反点数無しで所有者に対して課して良いならアリ
免許もってないだろ。ヤンキーですら取れる物を取れないのお前?
横断歩道で車がやけに間隔開けて止まってたら90%何かいるんだから減速開始しなきゃ脳みそついてねぇよ
直前で気づくけど、飛び出してるわけじゃないから急ブレーキするか通過するか迷う
一瞬迷ってるうちでも時間は経過するから行ってしまうしか無い
分かるけど必ず止まるのが法でありマナーや
ちゃんと止まって渡ってもらうとほとんどの歩行者は頭下げてくれるし、こっちも下げ返して良い風景やんってなるのに何故止まらんのか理解できん
先日、小学校低学年くらいの男の子が横断歩道の前で一所懸命に手を挙げてるのに止まらんからムカついて道路中央まで出て行って無理やり止めたわ
その時反対車線を止まらずに走っていった佐○急便、いい加減にしろ
いやそれが当たり前なんだけど、そう言われるくらい酷い状況なのが今だよなぁ
まだ昔のほうが譲ってくれた気がするぞ
法律で義務付けられてるんだから礼を言う必要なんてないでしょ。
催促しろよ
2つ目って優しい人や空気読める人が陥りやすい罠だから少し大目に見てやれよ
仙台人だけどそもそもこれが嫌で信号ない横断歩道渡らないんだよね
さすが飯塚輩出する都市なだけはあるな!
マイルドヤンキーみたいな兄ちゃんも相手が子供だとちゃんと止まってるよ
ギリギリになってから止まるやつの多い事多い事。
どうなってんの?
手をあげなくても渡るかどうか分かるでしょ。
なぜそこで申し訳ない場面を想像するのか……。「ありがとう!」「気をつけて行くんやで!」という流れでしょソレ
横断歩道手前でいったんスピードを落として止まる素振りを見せてから加速するの殺意が高くてヤバい
特に信号がない場所は善意しかないのにドライバーは感謝が足りない
免許取ってる人なら常識だけど
持っててその認識だと相当やばいから返納したほうがいい
ワイ、オッサンやけど横断歩道で手を挙げて渡ろうとしたらタクシーが止まった。
タクシーの運ちゃんに紛らわしい行動すんなって怒られたんやけどw
なんかモヤモヤする
渡るタイミングで通るんじゃねぇって言い返せ
歩行者に絶対に譲る国を挙げてみろよ
日本では止まるのがデフォだから
出羽守はいけない
日本ではそう決まってるんだよ
こういうくだらない言い合いの末に決まったことだろ
日本といって一括にしてるんだから何と比較してるか聞いてるだけだが?
シンプルに地方でたいした大学もないから(あっても数が少ないから)知性ある人間が残らない
からと思ったが愛知はなんなんだあれ
教習所の路上試験でそれやると一発アウトだべ
にしろよ田舎者が、とんだ風評被害だよ。東京観光したことないんか
そこらのDQNでも横断者いるなら停まらないとやべーな、くらいに考えられるような流れになっていって欲しい
無茶言うなw
あまりにも止まってくれないから手を挙げてみたのだが、タクシー止まるの忘れてたのよ。
なんか、歩行者の横断意思表示で良いの無いかな?できれば恥ずかしくないやつで。
確かにあれだけ車間距離近いと止まれんな
だから前後に車間距離取りやすいトラックの運ちゃんが止まること多いんよな
あと各地のコンビニや飯屋で降りて思うのが長野の人は会計後にレジに礼を言う
会釈じゃなくて声に出す
陽気で社交的なイメージはないけど、とにかく真面目なんだろうな
怖くて信号つきすら気軽にわたれねえわ
特に夜、街頭なくて暗すぎ
でもそのくらい理不尽なこと言ってるんだぜ、そのタクシー
行くぞ行くぞってフェイントかければ止まると思うぞ
さすがに人を引きたくないやろうからな
前の車が横断歩道で急に止まった!とかじゃ無い、横断歩道があるんだから、それを想定して走らなきゃいけないだけ。
技術能力不足、運転免許所持できるレベルに現状無い事実を他のせいにしてはいけない
歩行者は善意で一礼してるんだよ
お前が一礼されるに値しなかったクソドライバーなだけ
白バイさん ネズミ捕り放題やで
言うほど名古屋では見ないぞ
ガチでやばいのは郊外
まあ、タクシーの運ちゃんもプロドライバーの手前、照れ隠しで文句言っちゃったのも理解はできるのよ。
フェイントは、自分がやられると腹立ちそうなので止めておきます。
流石に横断歩道のたびに止まってたら交通の邪魔やし違反や、踏切じゃないんだから
何時でも止まる気構えで運転するのは重要
ワイは渡りそうな雰囲気あると止まられちゃうからわざと逆向いたりして渡りませんアピールするわ
体感だけど
名古屋、一宮、尾張旭、小牧、長久手、犬山は止まらん。似たり寄ったり
春日井、瀬戸は止まる
ネズミ捕りみたいな非効率な事せんでも反則金ウハウハだと思うんだがなぁ
現行の道路交通法がおかしいのも事実だから改正してほしいわ
そもそもそんな車間距離で後ろが詰めてきてるのがおかしいんだよ
これまじ?
逆になんでこいつら車のくせにいちいち止まるんだよ、いつまで止まってんださっさといけやカスがって思ってたんだけど、もしかして交通ルールのせいなのか…?
対向車線の車が止まっていて女性が横断歩道渡ろうとしていたんやが気づかずに通り過ぎてしまった
すまんとは思っている
信号設置を嫌がってるの警察側やで、道路設計の警察協議で割と横断歩道に格下げされる。
理由は信号の管理管轄が警察だからw
普通信号がないところで前の車が止まったら何かあるのかなって思うよね。(そう思わないやつは低脳)
面白い
カスドライバーがまぁ多い事
横断歩道の様子が見通せないとき、どうすればいいか知らないの?
居たら止まるし
少しでも止まる人増えればいいなと思ったら
そしたら栃木県小山市 近所なんだよね
ホントにショックだわ
気のせいじゃないけど、それが違法なんです
もう渡り始めてるだろが。
というか押しボタン式の信号機でも設置したほうが早いのでは?
もしくは歩道橋を設置するとか
うちの近所に信号のない横断歩道あって全然車止まらないから警察(信号の管理は自治体じゃなく警察)に言ったんだけど、
長い直線で離れたとこに信号あって紛らわしくなるから置けない言われたわ…
歩道橋はもう新規設置は行わないと5年ぐらい前に見聞きした気がする。
既存のも老朽化が激しいし。
地域の安全よりもクソくだらない自分の野暮用
Twitterにいるおはようたぬきを思い出す文章だな
ワイは端っこに寄せて止まったら追い越されたで
追い越した阿呆は救急車とご対面して事故り掛けてた
今は職業運転手はドラレコで常時監視されてるからそんなアホはおらん
そういうことするのはまともな会社に勤められないゴミ屑運転手だけ
比較も何も日本では法律で止まる様になってるってだけだろ
止まる方も怖い
そんで翌朝にはケロっと忘れて寝起きでシコってそうw
何の為に道路の途中で止まってると思ってるのか…
それで自分が切符切られて納得できるならそうしなさい
典型的な都会バカ。
宮城東京都はマナー、ルール遵守率がワースト常連。事故率もワースト10に入る。
なのに自己評価「東京都は交通マナーが良い」と上位に入っており、自意識過剰のギャップが全国で一番大きい。
カッペ馬鹿にしてる、典型的な同類オノボリさんの体現が見事に出来てる。
通学路にこれだけ交通量あるなら信号設置しないほうも
問題だと思う
俺に出会ったことがないんだな
冗談はともかく、バイクでとまってると追い越してく車が多くて逆に歩行者を危険に晒してしまっているのが現状なんだよな
それでも俺は止まるが、なんかいい方法ないもんかな
最終的には謝罪されたけど、苦情に逆切れされたりとか色々あったから、今思い出しても胸クソ悪いわ
23区の外れの方だけど、駅前の交番のとこにある横断歩道すら止まらない車いるからな
さすがに警察官も捕まえろよと思うが
ヒント・菱形マーク
千葉の方が愛知県より事故率も高くマナーも遵守も悪いと報告が出てるから安心して良いよ。
事故率なんか、昔からずーっと千葉の方が高いから、千葉で生き残れてるなら四国や東北、関西行かなきゃ生き残れる。
名古屋の運転は危ないと聞いていたから警戒していたら
横断歩道のたびにきっちり止まって譲ってくれる車だらけで驚いたことがある
名古屋空港(小牧の方)周辺でのことだったんだけど
当たり前だけど名古屋と言っても広いから一概には言えないんだろうね
こうして心ない人間が増えていき今の社会が出来ましたとさ
漫然と前見て運転してるんじゃねえ
これを見る限り土人しか居ないんだろうな
愛知は車対車のマナーが壊滅してるけど歩行者に対しては割とやさしい
さすがに名古屋走りのアホ共も人轢いたらヤバイってことぐらいはわかるらしい
国道171号自転車で走っててクラクション鳴らして煽ってくるのほぼ神戸ナンバーだから
止まれや
兵庫県ではない
だから大阪ナンバーが多いよ
トラックも多いし飛ばしてる車も多い
東京だと、小学、中学、高校、大学、交通ルール守らないぞ
昔、小学校の通学路が変更される際、新たに通学路となった大したことない道にPTAとかが動いて押しボタン式の信号がついたわ
動画の横断歩道に信号機がつかないのが不思議
下手したら、小学生が横断した所に玉突きで、車突っ込む危険性もある。
スピードの出しすぎ、車間距離の問題ではあるんだけどね。
手上げると割と止まってくれるよね。
おっさんだけど交通量多いときは手上げてるわ。意思表示は大事。
タクシー止まったら回り込んで渡るわw
全国にいるわこういうのは。
停止してやると追い越しかけるバカがいて轢かれるのも事例として紹介されてるだろ。
免許更新で講習受けたことねーのかよ。
なんなんあれ あそこだけ特殊?
それでも人がいるなら徐行か停止しろよな、渡る渡らないは関係ねぇんだわ
特に雨の日の夜とか歩行者何も見えてないらしい。横切る寸前でやっと存在認識してびっくりしてるらしい。
これが現代のドライバー
直前で気づいたけど止まるともっと危ないみたいな。
まあ横断歩道前なら普通はそれも見越した速度にするべきだけど
都内の信号なし横断歩道(看板あり)で全然止まってくれないから車がスピード出してても渡ろうとしてるわ
慌ててブレーキかけてくるけど止まらないお前が悪いから仕方ないね
ほんこれ。車乗らせても仕事させても最低クラス
動画のやつはわかりやすいけど、渡るときは手挙げるようにしてくれ
信号あるとこまで行くよ
道路の中央より、四輪の右側タイヤのラインに合わせて止まると追い越しし辛いから、後続も止まるで、良いライダーほどキープレフト守る傾向にあるから、追い越されてしまうんよな。
あんたさんからは、グッドライダースメルがするな!
信号をつけない警察の怠慢やん。どうでもいいとこには点けるくせに。
だったら1つ忠告しておく。
死ぬほど痛いぞ。
そうだぞ。
頼むから、渡るならさっさと渡る、渡らないなら渡らないことがはっきり分かるよう横断歩道から少し離れた位置にいてくれ。
まじ頼むから。
滅茶苦茶交通マナーがよかったうちの方、移民法以来信号無視する某国人がめちゃくちゃ増えてるらしいんだけど
なんなんだろうな栃木って
車乗らせても仕事させても最低クラス
うむ。仰る通り車間距離とブレーキの掛け方の問題でしかないな。いつ、どんな状況で前の車が停車するかなんて解らないんだから、横断歩道云々は関係ない。
逆に歩行者多くて一旦止まるとなかなか進めないから止まらない車も多いんじゃね?
そうそう、江戸時代のドライバーは、もっと歩行者に優しかったよね!知ってる、知ってる!
習志野ひどいよね
自分は多摩地域民なんだが同じくワースト2位と言われてもピンとこないんだよな。自分も止まるし止まってる車もよく見かけるし。
都心部(区部)と郊外(市町村部)で結果に差がありそうな気もする。
トラックは止まる気でいないと、いざ横断されると止まれないからね。乗用車みたくヒラヒラ動けない。
視点が高くて、遠くが良く見えるのもあるけど。
1/2ガイジは千葉ナンバーじゃないか?
習志野ナンバーは渋滞慣れしすぎて必要以上にノロノロ運転してるイメージ。
日本の殺人ゴキブリ運転手の民度低いて皆が、知ってるのに、情報工作する感じダサいぞ、まぁ殺人ゴキブリ運転するゴミはダサいのは当たり前か
まぁまぁ、職業ドライバー言うてもピンキリですわ。
ドラレコ、デジタコ積んでない会社も少なくない。積んでてもまともに運用してない会社もあるし、悲しいけど、最近は60、80守る会社も減りつつある。
ちゃんとやっとる我々は黙っていつも通りやってればエエんですわ。
もし傘に当たったら人身、逃げたらひき逃げや
文句言われたら危ないから傘を先に出しただけ、止まらないのが悪いで無敵だしストレス解消にやってみそ
うそこけ。
千葉のマナーが悪いのは認めるが、そんな千葉でさえ、尾張小牧ナンバーがド顰蹙買ってるわ。
千葉の事故件数の高さは、ドライバーの程度だけじゃなく土地開発に失敗して取り返しがつかない状態にあるのも原因や。
千葉県八街市の飲酒ドライバーの話やったら、事故調査終わって、ガードレール設置するらしいで。
東京もしかり。
車をスマホで撮影(動画)し、それを警察に提出することで1万円もらえるようにしようぜ?
警察は違反者から5万円徴収とかどうよ。
ワーストの名は伊達じゃないわ
あと右折車が重なった時のやり取りマナー知らないアホも多いで
人身はならないぞ
俺、雨の日に会社のトラック(軽?)に傘に充てられて逃げられて会社名は入ってたから通報
したけど、会社のトラックは警察に出頭したけど心当たりないって言われて終わったぞ
そんなもんや
人身にしてもらおうなんて甘すぎる
まあ、小走りで過度にお辞儀しながら渡られると、
歩行者優先で当然の権利なんだからそんな恐縮しないで普通に渡ればええんやで
とは思うわ。
直前に目視するのではなく、早めに歩行者や自転車の有無を確認してスピード落とすのだいじ。
普通に手を上げればいいだろ
横断歩道で手上げてる奴居れば大体の車は止まる
長野は信号が青になったとたん対向車が右折してくるのを何とかしてくれ…
ええ…お前が免許持ってないことを祈るわ
ワシ群馬だけど、大概の子はお辞儀しながら渡る
正直、馬鹿な車がスッ飛ばして追い越して行くという危険があるから、お辞儀していないで安全確認して欲しい
あと、渡った後のm(_ _)mペコリは良いんだが、タイミングと間合いも気ィ付けてくれ
渡らせた後発進したら、ギリのタイミングでコッチに頭下げたから、危うく車に頭突きされるトコだったわ
トラック並みの低加速で良かった(^_^;)
だから、歩行者もキチンと安全確認が出来てから渡れってコトなんだよ
道交法がどうのと言ってても、事故になったら痛い思いをするのは歩行者なのは解りきっているだろう?
交通弱者が優先なのは確かだが、弱者も弱者なりに「事故に遭わない為の自己防衛行動」を心がけなきゃダメなんだよ
だからあ、日本1止まるのはナゼかて話しだろぼけ
論点ズラしでしか突っかかれないアホが1匹
止まってないからこの動画だと思うんですけど・・・。
それと道路交通法で横断歩道に歩行者がいたら車は止まる義務があるからね?
ちゃんとツイート読んだ?
大丈夫?その理解力で
そして止まって貰えなかった子供達が免許とった時に、やっぱり止まらないんだよな。
なんでそんなとこに引越してしまったんだ
スピード乗り切る前に歩行者が目に入る
あいつら法律もマナーもガン無視だから
横断歩道で車が止まってたってなんの躊躇もなく追い越すぞ
歩道での自転車本当に怖い
「小平の皆さんはお優しいなぁ」って思ったよ??
法規ではこれも歩行者妨害になるからな。
ちな大阪。
毎日下手くそドライバー見るわ
交差点手前、右左折後すぐに路駐すんな!って
コストかかりすぎるわ
車側がきちんと止まればいいんだよ
何のために横断歩道の手前に菱形マークあると思ってるんだよ
サムネこんなに小学生がわかりやすく横断したそうにしてるのにまさか誰も止まらないんか?
違反検知したら自動的に免許の点数減って更に違反金口座からお金引かれるシステム作って管理しないとダメなんや。平和になるし、警察の収入も増えるぞ!システムの構築がそれ以上に大変だが
その考えが不正解
50キロ制限でも90キロ出すんだ、そうしないと
渋滞や事故の原因を作ってしまう」
馬鹿2「信号のない歩行者横断歩道で歩行者が待っていても
対向車が止まらなかったり、自分の後続車が追突や追い抜きして
危険だから状況によっては止まらないのが正解だ」
馬鹿3「踏切で一時停止したり、車線変更でウインカーを出したり
するのは運転が下手なやつ、俺は運転が下手な奴だと
バカにされたくないからそんな事はしない」
これだけ分かりやすい状況なら名古屋でも止まるぞ
てか撮影者も対向車にパッシングしろよ
止まってる横をすり抜けていく2輪にはこりごり
横断歩道なんて守るわけがない
疑惑かかったらドラレコ調べれば証拠になるだろ
運転免許は加算方式やで
埼玉で学生の頃、中学校前の交差点で。
信号が緑になったから左右見て渡ろうとしたら40くらいのおっさんが急加速してきて赤信号を無視。横断歩道の上で轢かれかけたわ
駅前でドリフトして割り込んできて怒鳴り散らしてるバカもいたしマジで未開
大体東京で田舎者にマウントとってるのは埼玉産の土人だから気をつけるように。
直進、左折、右折の優先順があるからよっぽど飛ばすアホじゃなきゃかちあわないと思うが、そういう事なんだろうな…
大抵埼玉土人やで
免許持ってれば知ってる常識。ルール守ってない奴を取り上げて全体がそうであるように言うのは馬鹿のやることだ。論点ずらしじゃなくて、お前が日本語の意図を読めてねーだけだよ。
そういうことをするような歩行者はそんなこと知らんだろ
4年弱前に引っ越してきたけど、この話聞いてからは歩行者・自転車にはできるだけ譲るようにしてる
後続が少なくてすぐ途切れる場合は別だけど
歩道から急に横断歩道に切り替えて態と車を急停止させる奴は自死しろ
あれ本当後ろに迷惑かかるし困るわ
コメントする