
0 :ハムスター速報 2021年9月13日 18:52 ID:hamusoku
1 :名無しのハムスター2021年09月13日 18:55 ID:M7ltKroY0
凄すぎて吐きそう
2 :名無しのハムスター2021年09月13日 18:55 ID:lnHxEQo10
これを若者の人間離れと言わずして何と言うか?
3 :ハムスター名無し2021年09月13日 18:55 ID:hy9gy3mh0
藤井はワシが育てた・・・・。
4 :ハムスター名無し2021年09月13日 18:56 ID:4CqV0lf00
藤井は藤井と対局がないからずるい
5 :ハムスター名無し2021年09月13日 18:56 ID:.yPNqcmg0
将棋ラノベが置いてけぼりにされてる・・・
6 :ハムスター名無し2021年09月13日 18:57 ID:qqlDJjf20
なろうで転生して無双しているのが現実になっている実例
7 :名無しのハムスター2021年09月13日 18:57 ID:GaGk7..g0
羽生がようやく力が衰えて他の人達にタイトル取るチャンスが来たと思ったら直ぐに藤井が来るとかたまったもんじゃないな
8 :ハムスター名無し2021年09月13日 18:57 ID:NcQZW3s90
なろう小説のレベルを超えて来るリアル超人
9 :名無しのハムスター2021年09月13日 18:57 ID:nFHwB6.a0
俺たちは伝説を目の当たりにしているのか、、
10 :名無しのハムスター2021年09月13日 18:58 ID:416DQrDw0
何故か驚かないのが不思議だ…
11 :ハムスター名無し2021年09月13日 18:59 ID:wm6RxvXs0
愛知県の西尾張VS東尾張のバトル
12 :名無しのハムスター2021年09月13日 18:59 ID:Mz3yZj5A0
フィクションのハードルを上げ続ける男
13 :ハムスター名無し2021年09月13日 19:00 ID:zvo2JqLA0
人生何周目だよ
14 :ハムスター名無し2021年09月13日 19:00 ID:ZVp.pT6x0
おめでと~
某ラノベ作家 ラノベより更に上に羽ばたきやがって
15 :ハムスター名無し2021年09月13日 19:00 ID:Ux1pLG7C0
ラノベがようやく2冠になったばかりなのに…
17 :ハムスター名無し2021年09月13日 19:00 ID:ptCtlsDt0
おめおめ
18 :名無しのハムスター2021年09月13日 19:00 ID:Qxeskf1W0
白鳥先生強く生きて・・・
19 :名無しのハムスター2021年09月13日 19:00 ID:n71rGXCM0
事実は小説よりも奇なりとは、まさに彼のことやな
20 :名無しのハムスター2021年09月13日 19:00 ID:88oziYg70
漫画や小説とかの創作物の世界から来たのかな?
21 :名無しのハムスター2021年09月13日 19:02 ID:PB.Jc1Kn0
以下うおおおおお禁止な
22 :名無しのハムスター2021年09月13日 19:02 ID:88oziYg70
何年後かに全タイトルとりそう。
23 :ハムスター名無し2021年09月13日 19:03 ID:IC2cTNGp0
羽生のような冗談みたいな棋士はもう見ることはないんじゃないかと思ってたら、
全然そんなことなかったという驚き
24 :名無しのハムスター2021年09月13日 19:03 ID:UkRNH9Da0
なろう超えのリアルなろう
27 :名無しのハムスター2021年09月13日 19:04 ID:eGym.YJb0
将棋界は盛り上がって楽しそうだな
28 :名無しのハムスター2021年09月13日 19:05 ID:Qtsmi2CN0
流石藤井君!そこに痺れる憧れるぅ!
29 :名無しのハムスター2021年09月13日 19:05 ID:8BSQEzV00
転生して将棋無双してみた
30 :ハムスター名無し2021年09月13日 19:05 ID:JcyVyUw80
すげえな…おそらくもう破られないであろう記録?
31 :ハムスター名無し2021年09月13日 19:05 ID:4dpqLOwi0
なんかお菓子がいっぱい置いてあるのは不二家が主催なんか
32 :名無しのハムスター2021年09月13日 19:06 ID:01CSsm7b0
将棋星人かよ
34 :ハムスター名無し2021年09月13日 19:07 ID:nBZa5bQ.0
頭脳藤井くん
運動大谷さん
35 :ハムスター名無し2021年09月13日 19:07 ID:kvyGTrWY0
将棋なんて1回2回転生してもココまでできんぞ…とんでもねぇ
36 :名無しのハムスター2021年09月13日 19:07 ID:zp.xZX2b0
偉業達成おめでとうございます
37 :名無しのハムスター2021年09月13日 19:07 ID:Ue3rXE0G0
史上最年少永世七冠の知らせ待ってる
38 :ハムスター名無し2021年09月13日 19:09 ID:bUGstJlL0
9七桂で評価値がガクンと落ちたのなんなんだ?
時間が足りなくて、まだAIが読めてなかっただけなのか?
それとも、何か返し技があったけど、
豊島叡王や解説陣には読めなかっただけなのか?
40 :ハムスター名無し2021年09月13日 19:10 ID:5Q4rp1pA0
その前に
今九段だったんか…!
43 :名無しのハムスター2021年09月13日 19:11 ID:ETM.luAT0
朝からずっと観てたけどめちゃくちゃ面白かった
不二家さん、お菓子ボックス売ってください
44 :名無しのハムスター2021年09月13日 19:11 ID:8o4cY.Wa0
羽生九段の7冠記録抜いたあとは
史上初8冠が来そうだな、恐ろしや
45 :名無しのハムスター2021年09月13日 19:11 ID:ScMCzEfR0
おめでとうございます!
まじ、小説が追い抜かれてるなw
48 :名無しのハムスター2021年09月13日 19:12 ID:Cvxe.TA20
まだ二十歳にもなってないのに三冠とか現実離れしすぎだな。
こりゃ将棋漫画書く奴がいなくなるわ
49 :ハムスター名無し2021年09月13日 19:15 ID:3EUiTfQ60
超絶荒唐無稽な漫画描かないと現実より上に行けない分野になったな、将棋
50 :名無しのハムスター2021年09月13日 19:15 ID:RV1bSqUE0
フィクション「く、悔しくないし!!」
【速報】藤井聡太二冠、史上最年少「三冠」に 叡王を奪取
— ライブドアニュース (@livedoornews) September 13, 2021
豊島将之叡王(竜王)に3勝2敗とし、叡王奪取を決めた。これまでの史上最年少三冠は羽生善治九段が1993年に樹立した22歳3カ月だったが、これを大幅に更新し、19歳1カ月にして三冠となる。 pic.twitter.com/9epn2ZOKay
第6期 叡王戦 | 株式会社不二家
https://www.fujiya-peko.co.jp/eiou/
1 :名無しのハムスター2021年09月13日 18:55 ID:M7ltKroY0
凄すぎて吐きそう
2 :名無しのハムスター2021年09月13日 18:55 ID:lnHxEQo10
これを若者の人間離れと言わずして何と言うか?
3 :ハムスター名無し2021年09月13日 18:55 ID:hy9gy3mh0
藤井はワシが育てた・・・・。
4 :ハムスター名無し2021年09月13日 18:56 ID:4CqV0lf00
藤井は藤井と対局がないからずるい
5 :ハムスター名無し2021年09月13日 18:56 ID:.yPNqcmg0
将棋ラノベが置いてけぼりにされてる・・・
6 :ハムスター名無し2021年09月13日 18:57 ID:qqlDJjf20
なろうで転生して無双しているのが現実になっている実例
7 :名無しのハムスター2021年09月13日 18:57 ID:GaGk7..g0
羽生がようやく力が衰えて他の人達にタイトル取るチャンスが来たと思ったら直ぐに藤井が来るとかたまったもんじゃないな
8 :ハムスター名無し2021年09月13日 18:57 ID:NcQZW3s90
なろう小説のレベルを超えて来るリアル超人
9 :名無しのハムスター2021年09月13日 18:57 ID:nFHwB6.a0
俺たちは伝説を目の当たりにしているのか、、
10 :名無しのハムスター2021年09月13日 18:58 ID:416DQrDw0
何故か驚かないのが不思議だ…
11 :ハムスター名無し2021年09月13日 18:59 ID:wm6RxvXs0
愛知県の西尾張VS東尾張のバトル
12 :名無しのハムスター2021年09月13日 18:59 ID:Mz3yZj5A0
フィクションのハードルを上げ続ける男
13 :ハムスター名無し2021年09月13日 19:00 ID:zvo2JqLA0
人生何周目だよ
14 :ハムスター名無し2021年09月13日 19:00 ID:ZVp.pT6x0
おめでと~
某ラノベ作家 ラノベより更に上に羽ばたきやがって
15 :ハムスター名無し2021年09月13日 19:00 ID:Ux1pLG7C0
ラノベがようやく2冠になったばかりなのに…
17 :ハムスター名無し2021年09月13日 19:00 ID:ptCtlsDt0
おめおめ
18 :名無しのハムスター2021年09月13日 19:00 ID:Qxeskf1W0
白鳥先生強く生きて・・・
19 :名無しのハムスター2021年09月13日 19:00 ID:n71rGXCM0
事実は小説よりも奇なりとは、まさに彼のことやな
20 :名無しのハムスター2021年09月13日 19:00 ID:88oziYg70
漫画や小説とかの創作物の世界から来たのかな?
21 :名無しのハムスター2021年09月13日 19:02 ID:PB.Jc1Kn0
以下うおおおおお禁止な
22 :名無しのハムスター2021年09月13日 19:02 ID:88oziYg70
何年後かに全タイトルとりそう。
23 :ハムスター名無し2021年09月13日 19:03 ID:IC2cTNGp0
羽生のような冗談みたいな棋士はもう見ることはないんじゃないかと思ってたら、
全然そんなことなかったという驚き
24 :名無しのハムスター2021年09月13日 19:03 ID:UkRNH9Da0
なろう超えのリアルなろう
27 :名無しのハムスター2021年09月13日 19:04 ID:eGym.YJb0
将棋界は盛り上がって楽しそうだな
28 :名無しのハムスター2021年09月13日 19:05 ID:Qtsmi2CN0
流石藤井君!そこに痺れる憧れるぅ!
29 :名無しのハムスター2021年09月13日 19:05 ID:8BSQEzV00
転生して将棋無双してみた
30 :ハムスター名無し2021年09月13日 19:05 ID:JcyVyUw80
すげえな…おそらくもう破られないであろう記録?
31 :ハムスター名無し2021年09月13日 19:05 ID:4dpqLOwi0
なんかお菓子がいっぱい置いてあるのは不二家が主催なんか
32 :名無しのハムスター2021年09月13日 19:06 ID:01CSsm7b0
将棋星人かよ
34 :ハムスター名無し2021年09月13日 19:07 ID:nBZa5bQ.0
頭脳藤井くん
運動大谷さん
35 :ハムスター名無し2021年09月13日 19:07 ID:kvyGTrWY0
将棋なんて1回2回転生してもココまでできんぞ…とんでもねぇ
36 :名無しのハムスター2021年09月13日 19:07 ID:zp.xZX2b0
偉業達成おめでとうございます
37 :名無しのハムスター2021年09月13日 19:07 ID:Ue3rXE0G0
史上最年少永世七冠の知らせ待ってる
38 :ハムスター名無し2021年09月13日 19:09 ID:bUGstJlL0
9七桂で評価値がガクンと落ちたのなんなんだ?
時間が足りなくて、まだAIが読めてなかっただけなのか?
それとも、何か返し技があったけど、
豊島叡王や解説陣には読めなかっただけなのか?
40 :ハムスター名無し2021年09月13日 19:10 ID:5Q4rp1pA0
その前に
今九段だったんか…!
43 :名無しのハムスター2021年09月13日 19:11 ID:ETM.luAT0
朝からずっと観てたけどめちゃくちゃ面白かった
不二家さん、お菓子ボックス売ってください
44 :名無しのハムスター2021年09月13日 19:11 ID:8o4cY.Wa0
羽生九段の7冠記録抜いたあとは
史上初8冠が来そうだな、恐ろしや
45 :名無しのハムスター2021年09月13日 19:11 ID:ScMCzEfR0
おめでとうございます!
まじ、小説が追い抜かれてるなw
48 :名無しのハムスター2021年09月13日 19:12 ID:Cvxe.TA20
まだ二十歳にもなってないのに三冠とか現実離れしすぎだな。
こりゃ将棋漫画書く奴がいなくなるわ
49 :ハムスター名無し2021年09月13日 19:15 ID:3EUiTfQ60
超絶荒唐無稽な漫画描かないと現実より上に行けない分野になったな、将棋
50 :名無しのハムスター2021年09月13日 19:15 ID:RV1bSqUE0
フィクション「く、悔しくないし!!」
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
某ラノベ作家 ラノベより更に上に羽ばたきやがって
あと歯をなんとかしてくれ、いつも気になってしゃあない
全然そんなことなかったという驚き
いやいやワシが
AI藤井作ろうぜ
過去矯正してたけど途中でやめた
痛みで思考が乱れて将棋に集中できないから、棋士はしない人が多いらしい
でも、見てて気になる気持ちはわかる
運動大谷さん
時間が足りなくて、まだAIが読めてなかっただけなのか?
それとも、何か返し技があったけど、
豊島叡王や解説陣には読めなかっただけなのか?
いんやワシこそが
今九段だったんか…!
矯正は時間かかるからしゃーない
ましてや10代から最前線でバリバリやってるんじゃさすがに無理や
不二家さん、お菓子ボックス売ってください
史上初8冠が来そうだな、恐ろしや
まじ、小説が追い抜かれてるなw
七段とも八段とも九段とも呼ばれたこと無いからね・・・仕方ないね・・・
こりゃ将棋漫画書く奴がいなくなるわ
いや、ワシじゃ
そうだよなあ一般人の俺ですら矯正気になって仕事のパフォーマンス落ちる時あるもん
どうだろうな?
羽生さんのでもだいぶ凄かったわけだから何十年かしたら更新されるかもしれんぞ
しかもそんなバケモンが向こう50年はほぼ間違いなく将界に居座り続ける、と。
ラノベはちゃんとフィクション書いて下さい!という暴言よ
藤井くんが将棋を教えてくれるゲームがあるよ、さながら藤井くん一択乙女ゲームのようだと噂されてる
そういうのでもちょっとやり過ぎやろってレベル
用済みなので消えてよし
7段はあった気がする
藤井聡太と大谷翔平が居る今の時代に
生きられて幸せだ。
そして可愛い妹弟子や美しい姉弟子まで居るんだぞ
鈍感ハーレム野郎の道まで進んでいる
100期行かなきゃおかしいまであるレベルじゃね?
そもそも羽生が現れた時に将棋史上最強と言われて、もうこんな天才出てこないぐらいまでいわれてんやなかったの?
なっとるやろがい!
まぁ
当時は 羽生=神 という空気だったんだがな
昔の羽生さんになるな
ボクシングの井上尚弥も加えてくれ
大谷翔平は自分を羽生世代と呼んで世代の代表ではないようなことを言ってたけど
いまはどうだろうや
まるで将棋だな
用済みとか上から目線で言える立場かよ
羽生九段の過去の偉業を認められないミーハー野郎は黙ってろ
何年後かどころかマジで3年以内に制覇してもおかしくないのが怖い
てんてーがいるからこれは成り立たない
史上初の永世八冠すらあり得るんだよなぁ…
「将棋の渡辺くん」
漫画家:藤井の活躍のおかげで大儲け
棋聖×2
王位×2
叡王×1
で5期、朝日杯3期、銀河1期、新人王1期もあるけど
化け物や
もう一人の藤井九段がいるんだよなぁ
「現実離れしすぎている」
とか言われなくてすむw
「言いたいことがあるなら直接言え。またその7つだか8つを集めたら聞いてやるから、それまで誰にも負けるな!」
とか言われたんだよ。
高校なんて天才は行く必要が無いんだな。
高学歴自慢してるのなんて凡人なんだな。
国の官僚なんて威張っているけど所詮勉強だけの凡人。
ありえねーとかご都合主義すぎやろいい加減にしろとかの批判の嵐になるんやろなぁ
羽生さんが衰えて色々分散したと思ったらこれだからな棋士の方達は大変だな
人類の宝や、国費で護衛つけよう
そうなんだけど、また数十年後にさらに上をいく化け物が出てくるかもしれない。
もう人の進化はよくわからん。
はぶさんの方かと思った。
倍違うやん、って。
はぬー君ね。
そういえば、羽生結弦を貼ると
似たアングルの羽生善治の画像を貼るTwitter思い出した。
もう少し現実的な内容にしないとって
叩かれるレベルの事を現実にやってるイメージ
豊島は藤井デビューからの6連勝で藤井キラーになってたのに
それ以後は3勝8敗だからなぁ・・・
某将棋ラノベが置いてけぼりにされた
豊島無冠へのカウントダウンが迫ってる
「ラノベでようやく主人公を2冠にしました。電子版9/14発売です…って藤井3冠置いてかないでぇぇっ」て感じの内容で
藤井さんの凄さを誰か
野球で例えて教えて下さい
年内:キツくて厳しい王将リーグを戦いながら、またトヨシーと竜王七番勝負。あと一応棋王戦トーナメント
年明け:鬼の棲家(B1)からのA級昇格。もしかしたら王将と棋王に挑戦してるかも(魔太郎涙目)
2021年だけで某ラノベ10巻分より濃い内容なんだけど・・・
中学生2年の時ドラフトにかかり、18の年に高校中退して本格化し打撃二冠のタイトルを獲る
翌年三冠王を確定させ四冠にも手が届きそう ←今ココ
闇の将棋で破れた藤井は羽生に精神を乗っ取られとるんや
次のゲームやろう
壁にはなってたぞ
今まで全然勝てなかった豊島からタイトルを取れたから価値がある
むしろ逆
相性的に難しいと言われてた豊島相手に直近10局で7勝できるまで強くなってきた
統計的に見れば豊島な竜王を防衛できるかどうか心配されるレベル
大山康晴が転生して大好きなゲームを2周目プレイしてるんだよなぁ
豊島もどうしようもないくらいの天才の一人なのに
一時期はなんかあるたびに作者の呟きがRTで流れてきてたけど、
最近はすっかり見なくなったな。
5巻で打ち切った方が良かったかもな。
あと、ドラマCDであんだけMOSAIC.WAVが推してたのにアニメで切るから…
そう。10人しかいない三冠達成者にして、4人しかいない竜王・名人の同時襲名者なのにね
完全に将棋星人やん
最短で4冠はいつよ
その才能を他で生かせよ…
おそらく三冠も通過点の一つだろうね
なんの才能もない無能の妬みがひどすぎて草
こうはなりたくないね・・・
学歴が無い天才はいるが、学歴が無い奴が天才というわけではない
ソッとしといてやれ マジで
でもあの主人公17歳じゃなかった?
タイトル取得が16歳で防衛含めて17歳で2冠だから
勝率や一般棋戦や順位戦では藤井が上だけど
タイトルに関しては主人公のがまだ上でしょ
そのボードゲームの才能生かして稼いどるやん
ナベとかが活躍出来始めたのに藤井がその二周り下から来るとかもう可哀想過ぎて
豊島は藤井キラーとして期待されてたのに気づいたら今年はダブルスコアで負けて
タイトルまで持っていかれたしマジで藤井はどうなってんだよ
AIに深く読ませると最初の候補手だった5五角とほぼ同じ評価値になるらしい。
けど、5五角は人間の読み筋(第一感)であるのに対して9三桂は想定外の手。
1分将棋では読むの不可能→相手間違う→最速の詰み筋
という単なる化け物を最後に披露して完勝。
もう小学生で三冠しかねぇな・・・
理屈はわかるんだけど頭いい人達が甘いものもしゃもしゃしてる図はかわいくてずるい。
モテないって言ってたから若いうちにちゃんと青春してほしい
コメントする