zei_kakuteishinkoku
0 :ハムスター速報 2021年9月15日 22:38 ID:hamusoku
訴えを起こしたのは北海道、東京都、愛知県、岐阜県に住む飲食店・建築関係者や格闘家、ホステスなどの個人事業主ら。

訴状などによると、昨年9月以降に給付を申請したが、国から審査などの業務を委託された会社から、過去の確定申告書のコピーなどを追加提出するよう求められた。こうした資料は、現金取引だったり赤字だったりすると提出できないものも多く、原告らは税理士などに委託し、事業が継続していることや売り上げが減ったことなどを証明する代わりの書類を提出したが、今年3月以降に全員が不支給となった。

ソース https://www.sankei.com/article/20210915-72DVEGDDQRM4RDBKNNPOKGJRZA/




1 :ハムスター名無し2021年09月15日 22:40 ID:qWrCYZGx0
いや、確定申告しろよ。






2 :ハムスター名無し2021年09月15日 22:40 ID:.qoCXHpd0
ただで10万貰えるんやから書類くらいちゃんと用意せえや






3 :ハムスター名無し2021年09月15日 22:40 ID:3SlNYKI90
違憲とか言う前にお前らがまずルールを守れよ






4 :ハムスター名無し2021年09月15日 22:41 ID:TQQ.j5wf0
義務なんやからちゃんとやれや






5 :ハムスター名無し2021年09月15日 22:41 ID:LESPxHFn0
脱税すんな






6 :名無しのハムスター2021年09月15日 22:41 ID:9vUpD2VO0
バカなの?笑






7 :ハムスター名無し2021年09月15日 22:41 ID:7Ft.Dv4e0
まず脱税した分払えよ






8 :名無しのハムスター2021年09月15日 22:42 ID:M.jL0xE70
そいつら不正する気満々やん






9 :名無しのハムスター2021年09月15日 22:42 ID:EcUijwZ30
あっ(察し






10 :名無しのハムスター2021年09月15日 22:42 ID:nt8T5xAz0
納税が先やろ






11 :名無しのハムスター2021年09月15日 22:42 ID:xsJMk.nO0
不正受給できないじゃないか!違憲だ!
これはいけんな






12 :ハムスター名無し2021年09月15日 22:42 ID:s2jQvQGJ0
義務を果たさず権利を主張するな






14 :名無しのハムスター2021年09月15日 22:42 ID:QsXSv3wF0
払わなきゃならんもの払わんで、もらえるものはよこせって都合良すぎじゃない?






15 :ハムスター名無し2021年09月15日 22:42 ID:wPvvo4840
遡及して追徴含めて納税したら支給してもええんじゃね?
もちろん納税>支給となる人限定で







16 :名無しのハムスター2021年09月15日 22:42 ID:kSUkhZOg0
国のルール守ってから国から恩恵受けろマヌケ






17 :ハムスター名無し2021年09月15日 22:42 ID:9s0pFwnu0
現金手渡しとか言う脱税






18 :ハムスター名無し2021年09月15日 22:42 ID:F.bMKq8L0
それを言うあなた達は違法では?






19 :名無しのハムスター2021年09月15日 22:43 ID:d5Uqeah30
確定申告してへんのかい






22 :ハムスター名無し2021年09月15日 22:43 ID:il7KdhJj0
「違憲」の憲の意味が分かってないんだろうなぁ







23 :名無しのハムスター2021年09月15日 22:43 ID:YtMpOPK60
確定申告しないで金ちょろまかそうとして逆ギレかよ






24 :ハムスター名無し2021年09月15日 22:44 ID:Ih721DNj0
そりゃエビデンスがないんだからしゃーない。






25 :ハムスター名無し2021年09月15日 22:44 ID:YCKR.7D10
コロナでイメージ悪くなった職種のかたたち






26 :名無しのハムスター2021年09月15日 22:44 ID:f9jglrKt0
証明書類を「提出できない」じゃなくて「したくない」だろ。






28 :名無しのハムスター2021年09月15日 22:45 ID:14PW2xXu0
確かに、これは違法だ!
脱税が。






29 :名無しのハムスター2021年09月15日 22:45 ID:lHdmv2AU0
せやで確定申告してないから違憲やね。






30 :名無しのハムスター2021年09月15日 22:45 ID:33lrtXA60
赤字の場合は提出できないらしいし、一概には言えんけど、不正受給の阻止が大事だからしょうがない






35 :名無しのハムスター2021年09月15日 22:46 ID:1GN5SBlJ0
税理士に委託したなら、なぜ確定申告しないの?
真っ当に処理すればいいだけ。







37 :名無しのハムスター2021年09月15日 22:46 ID:NlSOFyB10
売上が減っている事業者を対象にした救済策なのに、何故なぜ証拠となる申告無しに支給されると思うのか理解に苦しむ。






40 :名無しのハムスター2021年09月15日 22:46 ID:QtsYGnmC0
まずは納税の義務を守れ






42 :ハムスター名無し2021年09月15日 22:47 ID:bUIQdJqF0
裁判所「ノーマネーでフィニッシュです」






43 :名無しのハムスター2021年09月15日 22:47 ID:T9mlUA660
いや赤字でも提出はできるやろ。






47 :ハムスター名無し2021年09月15日 22:48 ID:QHwxUl340
やることもやらず出すものも出さずお金は欲しいなんて理屈は通らんだろ






48 :ハムスター名無し2021年09月15日 22:49 ID:FTaX6T6b0
キャバ嬢ってガチで納税してないからな
月60万くらいもらってるのに親の扶養に入ってる子とかいて呆れたわ






52 :名無しのハムスター2021年09月15日 22:49 ID:QKuPo8QU0
やましい事が無いなら確定申告書類だせるよね?
出せないのは何故だろうね(すっとぼけ)






53 :ハムスター名無し2021年09月15日 22:49 ID:H4QjhJPk0
現金取引だったとしても受領書なり領収書とか書類出るやろ?






54 :ハムスター名無し2021年09月15日 22:49 ID:1OoGgiI00
子供のお使いのお駄賃じゃあるまいし赤字でも現金支払いでも確定申告はするだろ






55 :名無しのハムスター2021年09月15日 22:49 ID:JDYC9Qa90
税務署さん躍り食いできますよ






56 :名無しのハムスター2021年09月15日 22:50 ID:gseliWQ90
あんな最大限簡素化した制度の
甘々資料すら用意出来ないとか。






58 :ハムスター名無し2021年09月15日 22:51 ID:AWNTDIRh0
詐欺やった馬鹿のおかげで審査厳しくなったんだな
うちは初期に申請したから、前年度の確定申告と入力中の会計ソフトのスクリーンショットで減収月指定するだけであっさり通った
まぁ、それほど減収してなかったから今年の住民税やら健康保険やらで結構回収されたが
正式な申請だと足りてる人からはしっかり回収されるしいい制度なんだよな






68 :ハムスター名無し2021年09月15日 22:55 ID:k2RKFDOL0
いや手続きに必要な書類が揃ってないから却下されたってだけだろ?
何をどうすれば騒ぐ理由になるの? こいつらばかなの? 文字が読めないの?






71 :名無しのハムスター2021年09月15日 22:56 ID:O.dc4bUp0
アホか
自称でええなら全員になるやろ






72 :名無しのハムスター2021年09月15日 22:56 ID:kpVotEhu0
こうした資料は、現金取引だったり赤字だったりすると提出できないものも多く、

ここが無知でわからんのだけど、現金取引って事は帳簿つけてなくて税金申告してないって事だよね?
赤字で提出できないってどういうこと?
詳しい人教えて。






80 :名無しのハムスター2021年09月15日 22:58 ID:QTwo0fNv0
そもそも脱税なのでは?
そいつらは給付金の前に事業の最低条件すら整えてないお店「ごっこ」






81 :ハムスター名無し2021年09月15日 22:58 ID:B04F54780
事業実態の証明不能なもん流石に相手にできやせんわい












ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧