0 :ハムスター速報 2021年9月17日 13:20 ID:hamusoku
2021.9.17 9時33分
— テーマパークのある生活@TAKEO_the_RIDE (@takeo_the_ride) September 17, 2021
鬼滅ポップコーンバケツ
最後尾から4.5時間待ちです。#USJ_now#USJ鬼滅の刃 pic.twitter.com/8OeBapq810
雨の中スゴイですね😵
— ako@相互フォロー (@ako25pari) September 17, 2021
さすが鬼滅人気✨
既に沢山出品されてますね笑 pic.twitter.com/0JPTKXr6xk
— Nel Tu 《ネルトゥ》 (@cocoa_klein) September 17, 2021
雨降ってる中すごっ💦ホンマに欲しい人に届いて欲しい。転売ヤーなんていなくなれば良いのに
— ヘネシス@土偶部 (@hanamaruparty) September 17, 2021
2 :名無しのハムスター2021年09月17日 13:21 ID:rg6CVF7j0
禰󠄀豆子人身売買事件
3 :名無しのハムスター2021年09月17日 13:21 ID:XZJN9f6r0
今の状況で、密になって並ぶとは怖い。
コロナになりそう。
4 :名無しのハムスター2021年09月17日 13:21 ID:CvGym5oW0
USJ的には売れれば良いんだろ
クラスターにならなきゃ良いけど
5 :名無しのハムスター2021年09月17日 13:22 ID:.7VOiXAr0
ところで、ポップコーンはどこから食べるの??
6 :名無しのハムスター2021年09月17日 13:23 ID:1WBokyVT0
買うなよ。
8 :名無しのハムスター2021年09月17日 13:25 ID:cKRkHP1u0
大量生産すればいいのに
9 :ハムスター名無し2021年09月17日 13:26 ID:46KuJ7nl0
そのまま台風で吹き飛ばされればいいのに。
10 :ハムスター名無し2021年09月17日 13:27 ID:hTRp2S450
利益四千円程度?なのによくこんな並べるなぁ
交通費とか入園料とか移動時間とか考えたら割に合わんだろ
11 :ハムスター名無し2021年09月17日 13:27 ID:NBBz7azX0
交通費+入場料+大雨で並ぶ>メルカリ
これやぞ
12 :名無しのハムスター2021年09月17日 13:27 ID:d0mGAz670
そりゃ、お金がもらえる列が有れば、みんな並ぶよね
13 :ハムスター名無し2021年09月17日 13:27 ID:0dapA..a0
え、これいる・・・・・・?
14 :ハムスター名無し2021年09月17日 13:28 ID:o6RDB88k0
まぁ「USJでしか買えません」とかやったらテンバイヤーの格好の餌食だろうな
15 :名無しのハムスター2021年09月17日 13:28 ID:DwlUZVQ40
そのやる気と根気だけは尊敬するわ。
16 :ハムスター名無し2021年09月17日 13:29 ID:Qw.p5qE.0
皆で買わなきゃいいんだぞ!
17 :名無しのハムスター2021年09月17日 13:29 ID:XKR.IMCf0
流石に食品入れる容器を赤の他人から買おうとは思わないよね?
18 :ハムスター名無し2021年09月17日 13:30 ID:HMvqs9c90
テンバイヤーに重課税を課して、年金や医療費の不足分を補完させようぜ。
20 :ハムスター名無し2021年09月17日 13:31 ID:p7JsVspQ0
労力に見合った利益だと判断すれば何にでもたかる連中
21 :名無しのハムスター2021年09月17日 13:31 ID:CT9uwOTI0
まさに鬼や
22 :ハムスター名無し2021年09月17日 13:31 ID:fdlIFkNP0
一日あたりの限定数決めりゃいいのに、こうなるのわかっててやってるでしょ
23 :ハムスター名無し2021年09月17日 13:31 ID:Hr.026dV0
定価3700円。チケット必要、雨、行列。それで8000円とか寧ろ良心的じゃね。とか思ったわ。
いらんけど
24 :名無しのハムスター2021年09月17日 13:32 ID:bzq8owHp0
メルカリは対策しなさいよ。
25 :名無しのハムスター2021年09月17日 13:32 ID:A65WMjdL0
4000円の利益のために時間と交通費かけてUSJ行って、さらに4時間半並ぶ奴w
27 :名無しのハムスター2021年09月17日 13:33 ID:O8dDEM0S0
あほらし
29 :名無しのハムスター2021年09月17日 13:33 ID:LfAlOHAm0
雨の中4・5時間もよう待つわ(呆れ
30 :ハムスター名無し2021年09月17日 13:34 ID:9G2kBG.00
まだそんなに人気あんねやな
31 :名無しのハムスター2021年09月17日 13:35 ID:.PRw9Qwa0
入園料金あるから普通に赤字だと思うけど
32 :ハムスター名無し2021年09月17日 13:36 ID:MUcAu5fY0
こういうの取り締まる法律を作るしかないぞこりゃ
33 :名無しのハムスター2021年09月17日 13:36 ID:YjQ5ihJ00
現地で数は足りてたんだろうか
本当に欲しい子供が買えなかったとしたら可哀想すぎる
34 :名無しのハムスター2021年09月17日 13:36 ID:m.ZqbLmV0
これに関してはUSJに今行けない人がいるからまぁセーフかな。
ps5とかみたいに本来どこでも買えるものに関してはアウトだけど
35 :ハムスター名無し2021年09月17日 13:36 ID:qe49H0cT0
メルカリ、何十個も出品されてSOLDなっとるな。
12000円のポップコーン入れ…
36 :名無しのハムスター2021年09月17日 13:37 ID:6xU2rnQ90
みんな暇なん
37 :ハムスター名無し2021年09月17日 13:37 ID:TgsY2eZ60
どうして通販で誰でも買えるようにしないんだろう
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
今週の人気記事一覧
コメント一覧
コロナになりそう。
クラスターにならなきゃ良いけど
交通費とか入園料とか移動時間とか考えたら割に合わんだろ
これやぞ
どうせ飾るだけで使わないだろ
いらんけど
入園料かかってて4時間並んで利益4000円だとそれだけで赤字
店員やメーカーの横流しのかもね
本当に欲しい子供が買えなかったとしたら可哀想すぎる
ps5とかみたいに本来どこでも買えるものに関してはアウトだけど
12000円のポップコーン入れ…
テンバインなら3倍は取るからな
未だに根強い人気があるのは凄いね
原作者よ、怒れ。
なんでアホなの?行って買うより安くないか?
入場料+3700円+4~5時間並ぶのが7000円ってアホは計算できないの?
ポップコーンバケツがこんなに洒落たアイテムになっているなんて
美味しいものだって沢山食べられるし
禰󠄀豆子好きだけど、私は絶対買わない
これは可愛い。さすがUSJ
これ!!俺も思った!!
80000円かな?ん?8000円!?
逆に、ユニバ高くて入れない人への慈善事業やんけ……
メルカリで買うのが一番楽で安いって事か。
一応1人3個まで買えるから利益はある
5時間待ちの行列とは···?
企画生産販売どれも大変なんだろうけども
結構な額になってるし良い税収になる
セーフなわけないだろアホか
4000円+って安くないか?
ゼニやゼニ!w
おいおい、商売人の街と呼んでくれよ
もしくはメーカーの許可得た業者以外の販売禁止とかだな。
これに関してはテンバイ価格マシじゃね?
これだよな
控除内だからっていうやついるけど無申告なら控除されないからな
あー、ハイエナに失礼かw
たぶん容器としては使わんとおもうわ
多分売れているように見せるための偽取引きだよ。相場を操作することができる。
ばかなの?
仕入を申告していないから売上全部が対象額になって更に追加徴税とか恐ろしいことになってそう
デスヨネー
テンバイ
ムジョウケンデ
シネ
もう過ぎてる希ガス
まだ流行ってるのか?
今回に関してだけは買い占めによる価格操作じゃなく、
労力への単価と思えなくもない。
こう、竹の真ん中に穴を空けてですね
定価4000円でも、雨の中USJで入園料払って遊ばず4時間半並んで東京まで送ってくれるんなら5000円程度の手間賃払うよwむしろそんなんでいいのかよw
まともな職につけてないからこんなわずかな利益のために何時間も並ぶんだろう
バイトの方がまだ時給いいところいっぱいあるだろ
まずもって金払ってここに入らないといけないんだぞ
普通にメルカリで買うわ
利益四千円程度?なのによくこんな並べるなぁ
交通費とか入園料とか移動時間とか考えたら割に合わんだろ
USJは年間パスポートの保有者が多く、交通費とか入園料とかほぼ無視していいレベル。
何度も行っていて飽きてきたから、並ぶかという感じ。
ユニバに行けない、並びたくないという人には救済アイテムだよな。どうせ容器しか要らないし、
アニメグッズなんて大半がそうだろ
世間のブームが去ってても自分の中でのブームが去ってなければ買う価値あるんだよ
バイトで真っ当に稼ぐほうがまだいいな
馬鹿じゃねえの
年パス勢だろ
コイツら算数もできないんだろうか?
20000とかならひどい話だって思うけど
君は根本的に頭悪いよね
お金が欲しいんじゃなくてこの変な商品が欲しくて5時間を費やしてるんだよこの人たちは
生産的とかそういう問題じゃないのだよ
メルカリのせいで
年パスは入場料の三倍するんですが、、、
そんなん言ったら娯楽全否定やん
こんなせどりガイジの金稼ぎに加担することがバカって話だろ
もともと年パスもってるんやろって話
とこでも買えるチャンスのあるゲーム機は許せないけど、これはテーマパーク内限定グッズだから仕方ない?
8000円なら良心的?
そういって自分に言い訳しながら安易に手を出すのは感心しない
マスクだろうが、PS5だろうが、鬼滅グッズだろうが、やってることは同じ
これメルカリ税と送料手間賃入れたら利益ないやろ
家の裏がUSJとかでもないと微妙
コロナ脳きもっ
まんだらけとか行って意味ないなって気付いてグッズ買わなくなった。全部処分して部屋がスッキリした
まぁでもお店屋さんゴッコはたのしいもんなw
>>1
電車やバス、徒歩で移動するだけでマイルが貯まる ポイ活アプリ『トリマ 』ってもう始めてる?
まだ始めてないなら 招待 コード『vjv-9B_tI』登録で5000マイルもらえるよ!貯めたマイルを現金化してアニメグッズ を買おう!
電車やバス、徒歩で移動するだけでマイルが貯まる ポイ活アプリ『トリマ 』ってもう始めてる?
まだ始めてないなら 招待 コード『vjv-9B_tI』登録で5000マイルもらえるよ!貯めたマイルを現金化してアニメグッズ を買おう!
しかし、人形の出来良いな
長時間並ぶのに時間奪われデカい箱持ち歩いて。
金貰っても嫌だわ。
全部ゴミだよ
電車やバス、徒歩で移動するだけでマイルが貯まる ポイ活アプリ『トリマ 』ってもう始めてる?
まだ始めてないなら 招待 コード『vjv-9B_tI』登録で5000マイルもらえるよ!貯めたマイルを現金化してアニメグッズ を買おう!
電車やバス、徒歩で移動するだけでマイルが貯まる ポイ活アプリ『トリマ 』ってもう始めてる?
まだ始めてないなら 招待 コード『vjv-9B_tI』登録で5000マイルもらえるよ!貯めたマイルを現金化してアニメグッズ を買おう!
楽しめるやつが勝ちなんだよ。
俺は金使わないケチより、
苦労して手に入れるやつを支持する。
それが運び屋だったとしてもケチよりはマシ
年パスの人やと思う
1人で何個も買ってるだろ。
テンバイの価値下げるなら大量生産してばらまいた方が良いだろ
これ移動時間とかも、考えたら20000以上じゃないと
旨味ないだろ…たまたま行って買ったとかじゃなきゃ…
手間と経費考えたら安いわな
限定数にするとそれこそだめでしょ
こういうキッズみたいなやつって世界が自分中心で回ってるとでも思ってるんだろうか
全国で手に入るわけでもないし
実際問題通販してないから、本体代、入場料、交通費含めるとこれ買うだけで東京の人は夜行バス使っても2日かけて2万は必要だから買う人は多そう。
コラボの意味わかってる?
USJに客呼びこまなきゃ意味ねぇじゃん
もっと楽して儲ける手段っていっぱいあるような気がするんだが
地方から交通費とホテル代、入場料払って買いに行く無駄を考えたらわざわざ俺の為に雨の中何時間も並んでずぶ濡れのドブ鼠の様になりながら必死になって手に入れてくれるんだから有り難い存在だが?w
上乗せ価格は憐れな貧乏人への手間賃と考えれば安い
これが使う者と使われる者の差やね
たいして儲け無くない???
ほんとこれ。
テンバイヤーが大量に仕入れたものの売れずに大赤字こくのを見たいのに
売春も女でなくて男が悪いって言ってそうな頭悪そうな奴やな
頭ま~んか?
快適な部屋でポチるだけで買う方が楽やん
ってかこんな薄利で何が嬉しい??
メルカリやフリマアプリやサイトでは
「購入時の価格以上の設定金額は基本的に規約違反になりかねません」って規約入れとけよ。
現地までの交通費を考えたらだいぶ安い
セーフとも言えないんじゃね?確かに旅費と入園料考えりゃって言えるけど、味しめてどんどん値をつり上げかねない訳だし。「〇〇限定商品につきプレミア価値も付加して~」とか言っておけば値を上げられるし
お前みたいなバカは養分て見られてるだけだよ
人気商品で価格が上がるのと、人気商品買い占めたクソヤロウが価格を不当につり上げて金むしりとろうとするのじゃ、同じ金額出すのでも全く違うと思うぞ。
お前らみたいに法律違反じゃないからって他人から不当に金をむしり取ろうとするゴミ虫どもには理解する知能はないだろうけど
USJはそこでしか買えないものを買う体験も売ってるんだから
そこでしか買えない
と
本場だとちょっと安い
じゃ全然違うよ
そもそも本当に欲しい子供が並べば買えたとして、その時間アトラクションも乗らずじっと待ち続けるの?
普通にアトラクション乗った方が子供にとっては楽しいんじゃない?
大きさ的に送料千円、メルカリ手数料八百円円くらいかかるから下手はしたら利益は二千円くらい
労力に見合わないだろこれ
よく買うなぁ
ビニールに包まれてる写真がなんか怖い
背後から出し入れみたいよ
入場料とか順番待ちとかコロナ感染リスクとか考えれば安いやん
そもそも公式が通販で売ればいいのに
コメントする