
0 :ハムスター速報 2021年9月29日 13:47 ID:hamusoku
『ゴルゴ13』さいとう・たかをさん、すい臓がんのため死去 84歳 本人の遺志を継ぎ連載は継続へ
『ゴルゴ13』などの作品で知られる漫画家さいとう・たかをさんが、すい臓がんのため24日午前10時42分に亡くなった。84歳。なお、さいとうさんの生前の遺志により、『ゴルゴ13』は今後も、さいとう・プロダクションや脚本スタッフなどが協力し連載を継続することも発表された。
『ゴルゴ13』を連載中のビッグコミック編集部は「本誌にて『ゴルゴ13』を連載いただいております劇画家のさいとう・たかを氏が、2021年9月24日 膵臓がんのため逝去されました」と発表。
「氏には創刊の年から53年続く看板連載作品『ゴルゴ13』のご執筆のほか言葉に尽くせにお力添えを賜りました。生前のご功績に心から賛嘆と感謝を申し上げ、謹んで氏のご冥福をお祈りいたします」と悼んだ。
さらに「だが、物語は続く」とし、さいとうさんの遺志をついで『ゴルゴ13』の連載を継続することも発表。「さいとう氏は生前から「自分抜きでも『ゴルゴ13』は続いていってほしい」という、いわば分業体制の究極とも言えるご希望を持たれ、さいとう・プロダクションを、そのような制作集団として再構築されました」と説明した。
その上で「今後は、さいとう・たかを氏のご遺志を継いださいとう・プロダクションが作画を手がけ、加えて脚本スタッフと我々ビッグコミック編集部とで力を合わせ『ゴルゴ13』の連載を継続していく所存です。どうか今後とも、ご愛読ご声援をよろしくお願いいたします」と呼びかけている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca8f3e0b3e92167e20b596a1e1336a47a3a7405e
1 :ハムスター名無し2021年09月29日 13:49 ID:A4owrFQt0
RIP
サバイバルは本当に名作だった
2 :名無しのハムスター2021年09月29日 13:50 ID:gMnOGSQS0
こち亀超えというミッションを完遂してか
ご冥福をお祈りします
3 :名無しのハムスター2021年09月29日 13:51 ID:YGO.fBLK0
最終回はもう描いて金庫に入れてるとか言ってなかったっけ。続くんなら読めないじゃん。
4 :ハムスター名無し2021年09月29日 13:51 ID:UMCNefup0
最終回は頭の中にだけあって現行は無いんだっけか…
5 :名無しのハムスター2021年09月29日 13:51 ID:.t.hFeKS0
ご冥福をお祈りします
6 :名無しのハムスター2021年09月29日 13:51 ID:F1A0fOsn0
麻生太郎「おい!総裁選やってる場合じゃないぞ!」
7 :ハムスター名無し2021年09月29日 13:52 ID:O0HR4l0C0
また巨匠が去ったか
8 :名無しのハムスター2021年09月29日 13:52 ID:.uIfOG9U0
ご冥福をお祈りします
連載は続行ってどうするんだろう
9 :ハムスター名無し2021年09月29日 13:52 ID:HAwiH5z.0
ショックがでけえ・・・
10 :ハムスター名無し2021年09月29日 13:53 ID:qzSvcTsX0
ショックだ・・・
麻生さんが弔電送りそう。
11 :名無しのハムスター2021年09月29日 13:53 ID:Ah8bOV5d0
自分がいなくなっても連載できるシステムにしてるところは賛否両論あるだろうけどすごいな。
前提として作風やらの違いはあれど、道半ばにして逝ってしまった作者の何と多いことか。
12 :名無しのハムスター2021年09月29日 13:53 ID:F1A0fOsn0
小室圭「これでやっと枕高くして眠れるンだワ」
13 :名無しのハムスター2021年09月29日 13:53 ID:1.Y97W5E0
ご冥福をお祈りします
どんな最終回にするつもりやったんやろ
14 :名無しのハムスター2021年09月29日 13:53 ID:BfnkPqch0
今年は漫画家の逝去が続くなぁ。
お疲れ様でした、ゆっくり休んでください。
15 :ハムスター名無し2021年09月29日 13:53 ID:regzUqrP0
また一つ巨星が堕ちたか
ご冥福をお祈り申し上げます
16 :ハムスター名無し2021年09月29日 13:54 ID:D0.IF3eL0
なんてこった……
17 :名無しのハムスター2021年09月29日 13:54 ID:49ZB8hzt0
おつかれs「連載は継続」がんばれ!
20 :名無しのハムスター2021年09月29日 13:54 ID:qjmLCnsO0
どうか安らかに。ゴルゴは続くみたいだけど、鬼平はどうなるんだろう?
21 :名無しのハムスター2021年09月29日 13:54 ID:K2FK.56S0
大人になって読み始めた漫画がゴルゴ
長距離移動する時はコンビニでゴルゴを買って、知らないことを調べながら移動するのが楽しかった。
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
サバイバルは本当に名作だった
ご冥福をお祈りします
連載は続行ってどうするんだろう
麻生さんが弔電送りそう。
前提として作風やらの違いはあれど、道半ばにして逝ってしまった作者の何と多いことか。
どんな最終回にするつもりやったんやろ
お疲れ様でした、ゆっくり休んでください。
ご冥福をお祈り申し上げます
長距離移動する時はコンビニでゴルゴを買って、知らないことを調べながら移動するのが楽しかった。
今の作品はほとんど監修だけに近かったしそこまで影響は無いと思いたい
ご冥福をお祈りいたします
ガンとわかったときにこういうことになることもきっと覚悟なさってただろうからなぁ
サザエさんもドラえもんも原作者はとうの昔になくなってるのに未だに放送してるくらいだからやるやらないで言えば大丈夫なんでしょ
でも遺志が継がれて連載が続くなら嬉しい
どうか安らかに。
それを掲載したうえで継続してほしいわ
もうある程度スタッフが話を作れるから問題ないのかもしれないけど
区切りはつけてほしい
マジで?
なんかの番組でご本人様が語ってるのを見た記憶あるけどなぁ
その理念で言えば続くのもおかしくないか
RIP……
マスターキー○ンの件はわすれねえからな。
まぁいつかはこうなるとは思ってたしな
奴らをやるのは、誰の誰の為でもない
獲物狙い命光る
奴らに捧げる、黒く紅い死のレクイエム
サバイバルや日本沈没や鬼平犯科帳、すごい作品ばっかり。
残念ね。
連載継続に向けて準備をしっかり進めてたと聞き頭が下がる思いです。
死んでもずっと自分の作品の連載が続くってもはや漫画界の歴史やね
白ブリーフよ永遠に
奴らを 殺るのは 誰の 誰の 為でもない
牙をむいて 生命 光る
奴らに 捧げる 黒く 赤い 死の鎮魂歌
俺を信じる 奴がいる
俺の狙う 標的がある
俺の信じる 銃がある
(アーマライト)M-16が・・・
その内の二人は先に死んだから一人だけまだ存命中だと
匂わせじゃなく本当の出生の秘密は設定されてるんやろか
それは随分前にご本人からハッキリ否定されてるよ
当初は10話くらいで終わる予定だったので最終回は決まってるけど、金庫にあるなんて噂はデマ。自分の頭の中にしかない。いつか描く機会が来るのか、自分が急にどうにかなって永遠に発表されないのか…さてどうなるんでしょうね
みたいなことをインタビューで話してた
アシスタントに続かせることを決めて構想を伝えてる可能性を信じたい
三浦先生といい、さいとう先生といいただき悲しいなぁ
レジェンドで存命中なのは藤子不二雄Aと松本零士ぐらいか?
本当にありがとうございました
ジョージ秋山が死んで、浮浪雲 は終わってしまったが、ゴルゴは続くのか。
良かった。
水島新司とか筆は折ったけど
脚本作画さいとうプロダクション
になるのか?
雑誌の核なんですよね。
だから編集部としても続けたかったんじゃないでしょうか?
基本的にゴルゴは巻末に載っていて
(特別な時に巻頭に載るくらい)
読後感を締めるというか、ビシッさせる役目もあると思います。
ちばてつやの連載がその後にあるけど別枠みたいな感じで。
久しぶりにゴルゴのルーツ物が読みたいなぁ。
ゴルゴのついて描きすぎてしまったのか
2度悲しくなった。
これから日本が沈没するからサバイバルを読もう!
>>66
アメコミは作り方自体が違う気が……
イルミナティのシェルバーン一族の持っていたニートが描いた漫画の聖書を元にした電通の指示な
だから作者本人が居なくても続けていくことはできる
できるだろうがなあ
お疲れさまでした。安らかに
HUNTER×HUNTERの作者みたいな人が増えたが
さいとう先生みたいなプロ意識持っている人は
ほとんど居なくなったんだろうなぁ
サバイバル大好き
今でも全然古くない
ゴルゴ13は当時の世界情勢を思い出す名作です。
子供の頃はバロム1楽しみました。
ご冥福をお祈りいたします。
作画はきっと凄い第一アシスタントがいそうだけど
継続によってゴルゴに少しでも違和感が出てしまうのだろうか
先生の関わらないゴルゴなんて…
コミック乱の今後も心配だわ…
トウモロコシを突っ込むシーンとアリにたからせるシーン
冨樫も冨樫プロダクションみたいなの作れば
HUNTER×HUNTERの続き描きたい奴なんかいくらでもいるだろうに
地下の武器屋が札束出されて24時間とかで製作するの好き
ほんとそれ
だいぶ昔だけど、作者と同じく高齢のゴルゴファンが
最終回を読むまで。わしゃ死ねんぞ!
という内容のファンレターだかを送ったらしいが…
恐らく既に亡くなってるだろうし、亡くなってなかったとしても最終回を読む前に…
奴も半世紀近く無駄に連載してるけど、そんなんでゴルゴと同格扱いされるのは腹が立つ
少年画報社って時点でカス
コメントする