
0 :ハムスター速報 2021年9月30日 20:14 ID:hamusoku
1 :名無しのハムスター2021年09月30日 20:19 ID:BJH4Feb90
マジで大阪と広島の人がお好み焼きで喧嘩してるとこ見たことあるからヤバいぞ。
2 :名無しのハムスター2021年09月30日 20:19 ID:Qd1zulBH0
地雷原でタップダンスしてる…
3 :ハムスター名無し2021年09月30日 20:19 ID:jv.eu.BF0
広島風お好み焼きのことを「広島焼き」というと微妙な雰囲気になり「広島焼きなんてものはない」という類の返しをされますので絶対におやめください。
4 :名無しのハムスター2021年09月30日 20:20 ID:AIIIrfz80
食えたらええやん。
5 :ハムスター名無し2021年09月30日 20:20 ID:7zCLzQJR0
お好み焼きは大阪一択
麺入りはモダンや(過激派
9 :ハムスター名無し2021年09月30日 20:21 ID:EUctzRl00
名称はお好みでどうぞ
10 :名無しのハムスター2021年09月30日 20:21 ID:o1hGMRMN0
仁義なき戦い 国政編
11 :名無しのハムスター2021年09月30日 20:21 ID:qjRPLTCJ0
広島出身やけどこんな事で怒らんし、
何よりこれでめんどい県民と思われる方が嫌や
12 :名無しのハムスター2021年09月30日 20:22 ID:epKZqdjN0
これは許されないやつだな
14 :名無しのハムスター2021年09月30日 20:22 ID:yuigrXje0
九州人のワイ、どうでもいい
お好み焼きか、お好み焼きソバ入り
15 :名無しのハムスター2021年09月30日 20:23 ID:kFkU9tgK0
広島県民マジで怖いんだよなww
16 :名無しのハムスター2021年09月30日 20:23 ID:mOLr0htT0
明日の夜はお好み焼きにしようかな
17 :ハムスター名無し2021年09月30日 20:23 ID:Lm1mGIm.0
旨きゃ良いんだよ、名前なんて。
賞味期限だって気にすんな
20 :名無しのハムスター2021年09月30日 20:24 ID:9jFbWovc0
大阪出身じゃないけどお好み焼きと言えば大阪の方イメージかな。もう片方は広島焼き
21 :ハムスター名無し2021年09月30日 20:24 ID:HIPIFHXs0
広島出身だけどお好み焼きといえば大阪風を連想してしまう
22 :名無しのハムスター2021年09月30日 20:24 ID:v3l6dUe.0
お好み焼きって、お好みのわりに縛り強くない?
24 :名無しのハムスター2021年09月30日 20:24 ID:KE.gtFsI0
戦争だろうがっ…
25 :ハムスター名無し2021年09月30日 20:24 ID:0PX.Yzqa0
えらいこっちゃ~(例の奴)
27 :ハムスター名無し2021年09月30日 20:25 ID:2OQH8rTw0
大阪焼きといえば阪神イカ焼きやろ
28 :名無しのハムスター2021年09月30日 20:25 ID:2I5gI9RO0
大阪育ちワイ、実は広島風お好焼きの方が好みなんて
口が裂けても言えない😁
30 :ハムスター名無し2021年09月30日 20:26 ID:121ntdFp0
千葉県民の千葉VS埼玉みたいなもん
31 :ハムスター名無し2021年09月30日 20:27 ID:RsdLWfVh0
よろしいならば戦争だっ!
34 :名無しのハムスター2021年09月30日 20:28 ID:OTcRaLfw0
広島焼きとさえ言わなければセーフ
35 :名無しのハムスター2021年09月30日 20:28 ID:oQVo24fT0
ピンと来ない人は
キノコタケノコでイメージしよう
39 :ハムスター名無し2021年09月30日 20:30 ID:YDyJPzKu0
広島風お好み焼きは問題ない、広島の人間も区別するときはそう言う
広島焼きは嫌がられる
42 :ハムスター名無し2021年09月30日 20:31 ID:zcEf4pdd0
過激派しかいないのか
43 :名無しのハムスター2021年09月30日 20:31 ID:7vdu.lkb0
言う程広島県民怒らないだろ
大体の人はあんま気にしてないと思うわ
44 :名無しのハムスター2021年09月30日 20:32 ID:RxFVVxBT0
どちらが正しいとかはともかく、少なくともそういう論争があって、相手がお好み焼きとしてるならそこは合わせるのが普通よな。煽ってるととられても仕方ない。
46 :ハムスター名無し2021年09月30日 20:34 ID:4INUWPJt0
ワイ広島県民、心底どうでもいい
51 :名無しのハムスター2021年09月30日 20:37 ID:EaUwj3.20
広島駅前のお好み焼きやさんが集合してるビルでトラッキー置いてる大阪焼の店好き
52 :名無しのハムスター2021年09月30日 20:38 ID:kjeIaECS0
大阪とばっちりヤメロw
53 :名無しのハムスター2021年09月30日 20:39 ID:pyjJSaUN0
すごい、、全部地雷だww
57 :ハムスター名無し2021年09月30日 20:41 ID:5ldguLHO0
ワイ東京民、意味が全く分からないw
64 :ハムスター名無し2021年09月30日 20:45 ID:31M5dD1s0
本人がお好み焼きって言ってるのにわざわざ広島焼きに言い直すやつって何考えて発信してるんだろうね
68 :ハムスター名無し2021年09月30日 20:46 ID:LrbgKJRV0
明日のお昼はお好み焼きにしよっと。
サンキュー総理。
69 :ハムスター名無し2021年09月30日 20:46 ID:Z8SqVohp0
関東としては、広島風も大阪風もうまいからどうでもいいな
岸田文雄さんに対して広島県民の地雷を踏みまくる防衛大臣政務官好き pic.twitter.com/zY6UrxdFwx
— ストロング社会人 (@naitei_onsha) September 29, 2021
1 :名無しのハムスター2021年09月30日 20:19 ID:BJH4Feb90
マジで大阪と広島の人がお好み焼きで喧嘩してるとこ見たことあるからヤバいぞ。
2 :名無しのハムスター2021年09月30日 20:19 ID:Qd1zulBH0
地雷原でタップダンスしてる…
3 :ハムスター名無し2021年09月30日 20:19 ID:jv.eu.BF0
広島風お好み焼きのことを「広島焼き」というと微妙な雰囲気になり「広島焼きなんてものはない」という類の返しをされますので絶対におやめください。
4 :名無しのハムスター2021年09月30日 20:20 ID:AIIIrfz80
食えたらええやん。
5 :ハムスター名無し2021年09月30日 20:20 ID:7zCLzQJR0
お好み焼きは大阪一択
麺入りはモダンや(過激派
9 :ハムスター名無し2021年09月30日 20:21 ID:EUctzRl00
名称はお好みでどうぞ
10 :名無しのハムスター2021年09月30日 20:21 ID:o1hGMRMN0
仁義なき戦い 国政編
11 :名無しのハムスター2021年09月30日 20:21 ID:qjRPLTCJ0
広島出身やけどこんな事で怒らんし、
何よりこれでめんどい県民と思われる方が嫌や
12 :名無しのハムスター2021年09月30日 20:22 ID:epKZqdjN0
これは許されないやつだな
14 :名無しのハムスター2021年09月30日 20:22 ID:yuigrXje0
九州人のワイ、どうでもいい
お好み焼きか、お好み焼きソバ入り
15 :名無しのハムスター2021年09月30日 20:23 ID:kFkU9tgK0
広島県民マジで怖いんだよなww
16 :名無しのハムスター2021年09月30日 20:23 ID:mOLr0htT0
明日の夜はお好み焼きにしようかな
17 :ハムスター名無し2021年09月30日 20:23 ID:Lm1mGIm.0
旨きゃ良いんだよ、名前なんて。
賞味期限だって気にすんな
20 :名無しのハムスター2021年09月30日 20:24 ID:9jFbWovc0
大阪出身じゃないけどお好み焼きと言えば大阪の方イメージかな。もう片方は広島焼き
21 :ハムスター名無し2021年09月30日 20:24 ID:HIPIFHXs0
広島出身だけどお好み焼きといえば大阪風を連想してしまう
22 :名無しのハムスター2021年09月30日 20:24 ID:v3l6dUe.0
お好み焼きって、お好みのわりに縛り強くない?
24 :名無しのハムスター2021年09月30日 20:24 ID:KE.gtFsI0
戦争だろうがっ…
25 :ハムスター名無し2021年09月30日 20:24 ID:0PX.Yzqa0
えらいこっちゃ~(例の奴)
27 :ハムスター名無し2021年09月30日 20:25 ID:2OQH8rTw0
大阪焼きといえば阪神イカ焼きやろ
28 :名無しのハムスター2021年09月30日 20:25 ID:2I5gI9RO0
大阪育ちワイ、実は広島風お好焼きの方が好みなんて
口が裂けても言えない😁
30 :ハムスター名無し2021年09月30日 20:26 ID:121ntdFp0
千葉県民の千葉VS埼玉みたいなもん
31 :ハムスター名無し2021年09月30日 20:27 ID:RsdLWfVh0
よろしいならば戦争だっ!
34 :名無しのハムスター2021年09月30日 20:28 ID:OTcRaLfw0
広島焼きとさえ言わなければセーフ
35 :名無しのハムスター2021年09月30日 20:28 ID:oQVo24fT0
ピンと来ない人は
キノコタケノコでイメージしよう
39 :ハムスター名無し2021年09月30日 20:30 ID:YDyJPzKu0
広島風お好み焼きは問題ない、広島の人間も区別するときはそう言う
広島焼きは嫌がられる
42 :ハムスター名無し2021年09月30日 20:31 ID:zcEf4pdd0
過激派しかいないのか
43 :名無しのハムスター2021年09月30日 20:31 ID:7vdu.lkb0
言う程広島県民怒らないだろ
大体の人はあんま気にしてないと思うわ
44 :名無しのハムスター2021年09月30日 20:32 ID:RxFVVxBT0
どちらが正しいとかはともかく、少なくともそういう論争があって、相手がお好み焼きとしてるならそこは合わせるのが普通よな。煽ってるととられても仕方ない。
46 :ハムスター名無し2021年09月30日 20:34 ID:4INUWPJt0
ワイ広島県民、心底どうでもいい
51 :名無しのハムスター2021年09月30日 20:37 ID:EaUwj3.20
広島駅前のお好み焼きやさんが集合してるビルでトラッキー置いてる大阪焼の店好き
52 :名無しのハムスター2021年09月30日 20:38 ID:kjeIaECS0
大阪とばっちりヤメロw
53 :名無しのハムスター2021年09月30日 20:39 ID:pyjJSaUN0
すごい、、全部地雷だww
57 :ハムスター名無し2021年09月30日 20:41 ID:5ldguLHO0
ワイ東京民、意味が全く分からないw
64 :ハムスター名無し2021年09月30日 20:45 ID:31M5dD1s0
本人がお好み焼きって言ってるのにわざわざ広島焼きに言い直すやつって何考えて発信してるんだろうね
68 :ハムスター名無し2021年09月30日 20:46 ID:LrbgKJRV0
明日のお昼はお好み焼きにしよっと。
サンキュー総理。
69 :ハムスター名無し2021年09月30日 20:46 ID:Z8SqVohp0
関東としては、広島風も大阪風もうまいからどうでもいいな
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
麺入りはモダンや(過激派
うまけりゃ名前がちょっと違うくらいなんでもいいではないか…
いい加減ウンザリ
何よりこれでめんどい県民と思われる方が嫌や
お好み焼きか、お好み焼きソバ入り
賞味期限だって気にすんな
地元で呼ばれてないけど他じゃ呼ばれてるってんなら仕方ねえじゃん。
そんなのどこの地域だってなんかしらあるだろ。
口が裂けても言えない😁
食い物をそういう例えする奴氏ね。
キノコタケノコでイメージしよう
どの呼び名だろうと美味けりゃ
大坂のはパンケーキ
広島焼きは嫌がられる
私は関西人の父と広島出身の夫を持つお好み焼きを愛する者ですが
そんなふうに片方を落とすとそちらの価値が落ちるのでやめなさい
広島で食べる徳川のお好み焼きだって美味しいでしょうが
大体の人はあんま気にしてないと思うわ
比べるもんでもないし、それぞれ良いところがあってどちらも愛されているからね
モダン焼きって言われてるかな
食い物として劣ってるわけじゃないんだし別に名称に拘ってお好み焼きって言い張る必要ないだろ
結構なアドバンテージのような気がするんだが
なぜ蔑称と捉えてしまうのだろうか
広島焼や
どうでもいいと思ってても逐一訂正されると段々とイライラしてくるんじゃないかな
白い粉大好きな連中過ぎて怖いです
デタラメ言うなよ。ソース出せよ。
サンキュー総理。
流石に許されん
デタラメ言うなよ。ソース出せよ。
大阪のはキャベツを美味く食うための料理
「お好みで」と言いながら一歩も譲らない両者
仲間~。
でも家で作るのは大阪風。
広島風はメンドイねん。
お店では食べるんだけどね。
理解できんわ
今宵はお好み焼きじゃー!!
まあ広島としたら原爆のイメージがあるからな
広島焼きだとそのイメージが被るのもあるのかも
そこまで熱心な人は期限切れる前にソース使い切る
大阪は具材が「お好み」なのでキャベツに拘らず白菜で作る店もある
一方広島はキャベツ焼きそばは外せないそうだ
生地を薄くしよう→焦げるのでキャベツ沢山乗せよう→水分が出過ぎるので焼いた麺とかかつお粉乗せよう→土台が脆いから焼いた卵に乗っけよう→出来た斬新なお好み焼き!
という暴動必至な話が……
広島のは麺はうどんも選べること多いしキャベツに拘ってる店も多いんじゃないの?
具材は関西の方がバラエティある気がする
「妻の作ってくれるお好み焼き」にパさんが激怒で参戦予定
そのぐらいのプロレスを新政権には期待したい。
大阪の議員がわざわざ言ってるからなあ
まさか、戦争的なものを想起させるから?
やっぱりお好み焼きという名を譲りたくないんか
広島人はみんなでかい鉄板持っとるんか
急に広島焼きって言われても、なにそれ?新しい食べ物?って思う
モダン焼きと広島焼きは別物だぞ
ソース出せソース
以前、広島風お好み焼きに対しても「風」とは何事だ、とかいってるの見かけたし
どう言えばいいのかわからんのだが
モダン焼きに思えたんだけど
東京発祥だけどね
東日本在住だけどそんな料理聞いたことないからね
その表現好き( *´艸`)
広島市は住宅街に100メートル四方に1軒は個人経営のお好み焼き屋がある。
こう言えばどれだけのことかわかるだろう。
何故そんなに何食ってるかを報道したいのか
どっちかというとたこ焼きのイメージが強い
わらたw
正直、家で作るなら関西風の方が楽なんだよなぁ
だって、
「お好み焼き」という→ほぼ100%「関西風お好み焼き」と思われる
「広島風」「関西風」という→お好み焼きの話題以外では他県民にはなんのことか分かられない
「広島風お好み焼き」「関西風お好み焼き」という→長い!
ただ広島県民に「広島焼」というとキレる奴は確かにいる
ねえねえ広島の人って広島焼きいわれたらブチギレなんでしょ??? ねえねえそうなんでしょ????
とか面白がっていってくる奴
キレるとしたらそういう奴にこそキレるわ
でも広島焼きって料理がそもそも存在しないから、存在しないものの名前を使って広島風お好み焼きを表現されると微妙な気持ちになる。
でも広島の府中市には府中焼きって言う広島風の亜種がいるから、府中市民が広島風を広島焼き、と表現するのは許せる。
まぁ要するに広島人は複雑で繊細なんや。多少めんどくさくても大目に見てください。
もう 戻れない気がした。
モダンは麺を生地に混ぜるけど、広島は具材を重ねて作っていくから混ざってない
食べやすい&作りやすいのはモダン焼きだけど、広島風は卵とキャベツの味がはっきりわかるところがおいしいよね〜
なにがあかんねんな?訳分からへんのやけど
これだわー
美味しそうですねだけでいいのにわざわざ言うせいで
喧嘩を売った売られたのギスギス感がでる
結果この程度で反応するなんて県民性が知れますねって感じで
わざと炎上にもっていきたいんかな?
アンチ岸田のお祝い風工作?
いい悪いより、わざわざなぜ言い直す?って話かと
まぜ焼きなのにお好み焼きを名乗るから馬鹿にされる
地域外の人や観光客には一般名称で許せ。
まあ俺は広島風は焼きそばって感じで好きじゃないけど
大阪風のほうが好きだな
でも一番好きなのは明石焼きだな
東京だけどもんじゃが好きってことはないな
わざわざ面倒くさいねん
お前どこの国の人だよ?
関東風も忘れないでおくれ。
広島県民ってめんどくせえ連中だな
その点大阪焼きは適当にグチャグチャにかき混ぜて適当に焼けるから素人向けで楽だよね👍
・芋煮
・お好み焼き
もうひとつは?
大阪のは家庭料理。
広島の人間でも家庭では大阪風食べてるし、広島県民皆が歌える徳川の歌は大阪風の作り方。
味は似て非なるものだから味も一緒とか言う奴は「あっ」って心の中で思う。
大阪のたこ焼きまずいんだよな。銀だこのがうまい
お好み焼きと言ってるんだからお好み焼きでオウム返しで良かったと思うけど、あえて気を利かせて失敗したパティーンかも
ちな醤油しか認めない過激派
広島焼きについては、広島で広島焼きと呼ぶ人がいないから、そもそもそんな食べ物はないとなる。違和感レベルの人もいれば、我らがお好み焼きをお好み焼きと認めない侮辱だと感じる人がいる。
広島のお好み焼きと言っておけば一番安全だと思うけど、広島風お好み焼きで怒る人はそんなにいないはず
もんじゃの悪口はやめろ
もんじゃとか、何度も食べさせられたけど、ほんとうにむり
そんなことより、
お好み焼きするのに普通の中濃ソース買ってくる無能を始末してくれ
オタフクソースは全国で売ってるやろがーーー!!
次ゆうたらこらやせんぞ!
ぴしゃげたるけぇのうホンマに
感覚的には日本海を東海呼びされてるみたいなもんなんじゃねーかな?
まぁ多分その辺の絡みじゃろう
戦後少ない食材を組み合わせて作った
一銭洋食由来じゃけえの
デリケートな部分あるんよ多分
区々だな
うちは毎週火曜日がお好み焼きの日で、自宅で焼く為に長方形のホットプレートあるし
自宅で焼かない人も地元に行きつけの店がある
コンビニの無いような田舎でもお好み焼き屋はあるって県だから
東京に東京焼きはない
勝手な呼称作るなって話よ
広島も大阪も、ただの東京リスペクト店なんだから喧嘩しなさんな
店で売ったのも普通に全混ぜだった。
広島市民としたら広島風お好み焼き命
広島は麺もやがキャベツモリモリやぞ
キャベツばっかでベチャベチャのは嫌い
広島の人は広島焼きを広島焼きとは言わないから、食べているお好み焼きは広島焼きなんだろうと推察したんでしょ
自分で書いていて何だこれと思うがw
ここまで舐められているのにまだ自民党に投票する奴がいるんだよなあ
民主がーとか言いながら
お好み焼きとちゃう
小麦粉が少ないイメージ
ほい、東京土産のひよこやるで
元々は千葉県民は他県と比べたりしてなかったのに、テレビ等で埼玉上げの為に千葉が下げられらようになったから反応する様になっただけ。
マツコも言ってたけど、幕張メッセが出来た頃千葉の開発が進んで、横浜から叩かれるようになった。その頃埼玉は知事が「脱ダサイタマ」宣言して埼玉の開発を進めた。
千葉は道路のインフラがダメなので開発は東京に近い沿岸部止まり。東京に近い北西部は古くから人が住んでいたので再開発するキャパが無かった。
千葉の開発が止まり、今は埼玉の再開発が進んでる。開発進むと地価が上がるので、不動産で儲けてるマスゴミが埼玉上げを始めてる。
一方を上げる為に他を下げる手法はあの国みたいだかやめてほしい。
お前は何を言ってるんだ?
もう30年以上昔の話だけど、広島駅前に何軒か並んでいたおばあちゃんのやってるお好み焼きのお店は大阪風の混ぜ焼きがほとんどだった。
ソースはオタフクだったなぁ。
そんなものありません。
お好み焼き関しては広島風の方が美味いと思うわ
ただしあの甘ったるいソースは嫌い
広島焼きのほうが胃にもたれなくて好き
腹減ってたら麺入り
腹減ってなきゃ麺なし
それだけの話
コメントする