
0 :ハムスター速報 2021年10月9日 19:40 ID:hamusoku
1 :名無しのハムスター2021年10月09日 19:45 ID:bdlbS6CL0
かっこいい
3 :ハムスター名無し2021年10月09日 19:45 ID:1ztcV.hJ0
デンデンデンデンデンデン
4 :ハムスター名無し2021年10月09日 19:46 ID:onNWtpw50
デンデンデンデン ドンドン
5 :ハムスター名無し2021年10月09日 19:46 ID:oRn.U6Z00
これだけの規模をこれだけの短期間で実施できるんだからなあ
6 :ハムスター名無し2021年10月09日 19:47 ID:G61870Bn0
水の重みで落橋は勘弁な
9 :名無しのハムスター2021年10月09日 19:49 ID:qrJWXWlR0
仮設って聞いてたけどやっぱライフラインだからしっかりしてるな
11 :名無しのハムスター2021年10月09日 19:50 ID:mvXuf.Uz0
お前ら子供かよ(俺も)
13 :名無しのハムスター2021年10月09日 19:52 ID:dBqYLUk60
仕事早いなぁ
14 :ハムスター名無し2021年10月09日 19:52 ID:S4bSTIG80
老朽化で崩れた橋だし崩落おかわりあるで
16 :ハムスター名無し2021年10月09日 19:54 ID:IN.Lgmvu0
ウォータースライダーみたいで草
17 :名無しのハムスター2021年10月09日 19:55 ID:HlJBewgU0
BGM脳内再生余裕
18 :名無しのハムスター2021年10月09日 19:58 ID:coYk4Fbu0
不謹慎かもしらんけどワクワクする
19 :ハムスター名無し2021年10月09日 19:58 ID:penmRr.n0
何か以前から連結部が破断してたって話もあるね
グーグルストリートビューよく見ると破断しているように見えるってやつ
20 :ハムスター名無し2021年10月09日 19:59 ID:g4yFxxo10
決戦、第3和
歌
山
第六話 市
22 :名無しのハムスター2021年10月09日 20:00 ID:7ru.Mu500
大丈夫?
この橋も落ちない?
24 :名無しのハムスター2021年10月09日 20:00 ID:8jXr.7D90
現場の人はお疲れ様です
26 :名無しのハムスター2021年10月09日 20:02 ID:fUytQLtu0
不謹慎ながらカッケェとおもいました
27 :名無しのハムスター2021年10月09日 20:03 ID:PCV.0i7S0
六十谷橋があるのは和歌山市
紀の川市ではない
31 :名無しのハムスター2021年10月09日 20:08 ID:liXvfOxc0
エヴァよく知らないけど311の計画停電の時話題になったからなんとなく知ってる単語
34 :名無しのハムスタ2021年10月09日 20:11 ID:L81w9mjz0
一週間きつかったわ
全国からいろいろな支援ありがとう
和歌山市は絶対北側に浄水場作れよ
35 :ハムスター名無し2021年10月09日 20:13 ID:ktamsvO20
大変なんだな
真夏でなくてよかったと思う
38 :名無しのハムスター2021年10月09日 20:17 ID:PNjnFZ5S0
全国の水道水を和歌山に!?
40 :名無しのハムスター2021年10月09日 20:21 ID:qYSNLORS0
懐かしく感じてしまうのは歳とった証拠なんやろなぁ
41 :名無しのハムスター2021年10月09日 20:22 ID:a4ukwOfy0
六十谷橋閉めるのは思い切ったな
まぁあの辺りも昔より大きく開けて道造ってるからマシだろうけど、昔のままなら地獄の混雑してそう
42 :名無しのハムスター2021年10月09日 20:23 ID:5VQAUYaN0
それっぽいセリフ作れるのすごいな〜
実際使われてそうな言葉だし、関係あるご職業なのかしら。
48 :ハムスター名無し2021年10月09日 20:35 ID:Q5dERBEi0
陽電子の加速器ちっくなところあるね
六十谷、橋閉鎖して送水管通してるせいでヤシマ作戦みたいになってるやん pic.twitter.com/OPuE7oI73c
— T@ckey@秋山縦走後 (@06Tack) October 8, 2021
作ってしまった pic.twitter.com/YOEDHMSsNO
— 永田恒徳二尉 (@P90JSD) October 9, 2021
「第一次接続開始!」「各送水設備は全力運転を維持、圧力変換まであと0.7。」「水圧供給システムに問題なし」#みんな言いたいはず
— Sei (@sei_n) October 9, 2021
1 :名無しのハムスター2021年10月09日 19:45 ID:bdlbS6CL0
かっこいい
3 :ハムスター名無し2021年10月09日 19:45 ID:1ztcV.hJ0
デンデンデンデンデンデン
4 :ハムスター名無し2021年10月09日 19:46 ID:onNWtpw50
デンデンデンデン ドンドン
5 :ハムスター名無し2021年10月09日 19:46 ID:oRn.U6Z00
これだけの規模をこれだけの短期間で実施できるんだからなあ
6 :ハムスター名無し2021年10月09日 19:47 ID:G61870Bn0
水の重みで落橋は勘弁な
9 :名無しのハムスター2021年10月09日 19:49 ID:qrJWXWlR0
仮設って聞いてたけどやっぱライフラインだからしっかりしてるな
11 :名無しのハムスター2021年10月09日 19:50 ID:mvXuf.Uz0
お前ら子供かよ(俺も)
13 :名無しのハムスター2021年10月09日 19:52 ID:dBqYLUk60
仕事早いなぁ
14 :ハムスター名無し2021年10月09日 19:52 ID:S4bSTIG80
老朽化で崩れた橋だし崩落おかわりあるで
16 :ハムスター名無し2021年10月09日 19:54 ID:IN.Lgmvu0
ウォータースライダーみたいで草
17 :名無しのハムスター2021年10月09日 19:55 ID:HlJBewgU0
BGM脳内再生余裕
18 :名無しのハムスター2021年10月09日 19:58 ID:coYk4Fbu0
不謹慎かもしらんけどワクワクする
19 :ハムスター名無し2021年10月09日 19:58 ID:penmRr.n0
何か以前から連結部が破断してたって話もあるね
グーグルストリートビューよく見ると破断しているように見えるってやつ
20 :ハムスター名無し2021年10月09日 19:59 ID:g4yFxxo10
決戦、第3和
歌
山
第六話 市
22 :名無しのハムスター2021年10月09日 20:00 ID:7ru.Mu500
大丈夫?
この橋も落ちない?
24 :名無しのハムスター2021年10月09日 20:00 ID:8jXr.7D90
現場の人はお疲れ様です
26 :名無しのハムスター2021年10月09日 20:02 ID:fUytQLtu0
不謹慎ながらカッケェとおもいました
27 :名無しのハムスター2021年10月09日 20:03 ID:PCV.0i7S0
六十谷橋があるのは和歌山市
紀の川市ではない
31 :名無しのハムスター2021年10月09日 20:08 ID:liXvfOxc0
エヴァよく知らないけど311の計画停電の時話題になったからなんとなく知ってる単語
34 :名無しのハムスタ2021年10月09日 20:11 ID:L81w9mjz0
一週間きつかったわ
全国からいろいろな支援ありがとう
和歌山市は絶対北側に浄水場作れよ
35 :ハムスター名無し2021年10月09日 20:13 ID:ktamsvO20
大変なんだな
真夏でなくてよかったと思う
38 :名無しのハムスター2021年10月09日 20:17 ID:PNjnFZ5S0
全国の水道水を和歌山に!?
40 :名無しのハムスター2021年10月09日 20:21 ID:qYSNLORS0
懐かしく感じてしまうのは歳とった証拠なんやろなぁ
41 :名無しのハムスター2021年10月09日 20:22 ID:a4ukwOfy0
六十谷橋閉めるのは思い切ったな
まぁあの辺りも昔より大きく開けて道造ってるからマシだろうけど、昔のままなら地獄の混雑してそう
42 :名無しのハムスター2021年10月09日 20:23 ID:5VQAUYaN0
それっぽいセリフ作れるのすごいな〜
実際使われてそうな言葉だし、関係あるご職業なのかしら。
48 :ハムスター名無し2021年10月09日 20:35 ID:Q5dERBEi0
陽電子の加速器ちっくなところあるね
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
エヴァじゃね?
H鋼と導管が暫く品不足になる予感
和歌山に旅に出かけるか?
嵐の中船で渡って背後から奇襲をかけるアレでしょ
グーグルストリートビューよく見ると破断しているように見えるってやつ
歌
山
第六話 市
この橋も落ちない?
映画でもあったのにおっさんはないだろ
紀の川市ではない
全国からいろいろな支援ありがとう
和歌山市は絶対北側に浄水場作れよ
真夏でなくてよかったと思う
えばんげりおん
阪南に水売れるなら採算取れるけど
北岸だけじゃ採算悪いから、水道橋増やすだけに終わりそう
まぁあの辺りも昔より大きく開けて道造ってるからマシだろうけど、昔のままなら地獄の混雑してそう
実際使われてそうな言葉だし、関係あるご職業なのかしら。
エバーゲリオンだ二度と間違えるなよ
全ては美里さんが悪い
エバンゲリオンてアニメの中で行われた作戦
青い巨大なサイコロ状の敵をすごいビームでやっつけるの見たことないかな?
大概おっさんなんだよなあ
ネタにマジレス
水道管自体に水圧がかかるから、仮設とはいえ接合はしっかりしないといけない(管と管の間にゴムを挟んで、接合部をT字ボルトで締め付ける。遠目から見るとK形と呼ばれてるものかな?)。
って思ってググったら2006年に台頭とかwikiにあった
橋の方が補助金が多く出るらしいけど
車が通れる橋、三か四本あるし、鉄橋もあるしだから、次は人的被害が出るかもしれない
(特に鉄橋は以前から耐久性に疑問視されているけど未だテを入れられてない)
横レスですが、
全く知らない。分からない。
この水道管と、青い巨大なサイコロ状の敵をすごいビームでやっつけるのと、どんな関係があるのかも分からない。
テレビ版のエヴァンゲリオンで人気が高い回。
手強い使徒と再度戦い決着をつけるために自衛隊が開発中の武器を借り、そのエネルギー源として日本中の電気を使う作戦のこと。タイムリミットがあるので創意工夫と付け焼き刃で電源を繋げる様子が熱い!
ウルトラマンっぽい
青じゃなくて黄色だと思う
L I N E: 69masaki
L I N E: 69masaki
L I N E: 69masaki
こんな事しなきゃならなくなる前にこの労力をメンテに充てて欲しかったけどな
ワロタwww
一週間で、この即応力は大したもんだと思う。
和歌山、侮れぬ奴w
六十谷橋が八十八橋に見える
5年前だかに北から朝の5時頃にミサイルが
日本海から太平洋横断した時の政府の
アラートやら緊急放送なんぞ
まんまエヴァだったからな
部品落ちはしたらしいが、
それで人命どうこうでなかったからよかったものの
ってくっそ政府叩かられてたからな
って思ったらすでにある道路上に置いただけかよ
対峙する職人
珠玉の土木技術
缶コーヒーのうまい国を生きる喜びやな
まぁ強度の問題があるのか知らんけど橋の下通せばそのままいけんじゃね?
封鎖解除するまで何か月かかるんだろ
時間かかるからじゃね?
詫びるところは即詫びてすぐ対策打つとか市民不幸中の幸いやろ
だろ。
コストケチって崩壊するより
橋を一つつつくって上にパイプのせるほうがいいね
これが落ちることはないだろうな……ないよな
点検してヤバいのわかっていたけど二年後に建て替えやし黙っとけの現場猫案件だったら辛いよな~。
二年前倒しで工事できれば良いんだけど予算って単年で組むから融通効かないんだよね。
土木の予算って5年単位くらいで組めれば使いやすなったりするかね?
検索してはいけない言葉
【hcolle mond】
絶対にこの言葉を検索しないでください!特に18歳未満は閲覧禁止!興味がある人だけどうぞ
💘❤💓💔💕💖
被害に遭われてる方のこと考えたらそんなこと言えないな
ワクチンもそうだけど日本って腰重いかわりに上げたら迅速だよね
県外住みやが、むしろ久しぶりに郷里が全国ニュースに出て少し嬉しかったり。
割とガチで終わりゆく田舎やから、なんにせよ衆目を集めるのはええ事ではある。もちろん、もっと名誉な事なら良かったけども。
水運ぶのと渋滞が面倒
井戸水でええやん
水はめちゃ重いからだな。水と自動車同時は強度的に無理だったのかもな。
メンテのための予算は反対意見がでて出せないけど、
ぶっ壊れてしまったら誰も反対できないからね……
コメントする