
0 :ハムスター速報 2021年10月14日 22:10 ID:hamusoku
1 :名無しのハムスター2021年10月14日 22:17 ID:ilCCZ4X.0
自由の国アメリカから自由の無い国アメリカへ
2 :ハムスター名無し2021年10月14日 22:18 ID:8NoLUrzz0
ヒステリックに規制しようとする人に正義は無いと思ってる
3 :ハムスター名無し2021年10月14日 22:18 ID:ORlevLkb0
イケオジかと思ったら女性!?
かっこいいじゃねーか
4 :名無しのハムスター2021年10月14日 22:19 ID:YW.avXvA0
いいじゃん!!なんでダメなん?!
5 :名無しのハムスター2021年10月14日 22:20 ID:cE1oD4fX0
アイアン・メイデン好きな校長とか最高じゃん。
全校生徒でスクール オブ ロックを再履修しといたら
ええんじゃね?知らんけど
6 :名無しのハムスター2021年10月14日 22:20 ID:rKRTe82C0
なんの大義があって辞めさせるんだよ
生徒に服装や思想を押し付けてるとかならわかるが
7 :ハムスター名無し2021年10月14日 22:21 ID:kyyYyxof0
日本の次期総理はヘビメタ好きだよ
8 :ハムスター名無し2021年10月14日 22:21 ID:HHGfXi.Y0
映画みたいな話
9 :名無しのハムスター2021年10月14日 22:21 ID:n1.P37m60
保護者「ヘビィメタルを名乗るな!そいつはスラッシュメタルだ!分別のできない校長は辞任しろ!」
10 :名無しのハムスター2021年10月14日 22:22 ID:Q7oa7htP0
どこの国もPTAって害悪なんやな
12 :名無しのハムスター2021年10月14日 22:23 ID:ZpjRlyPp0
ガチやんけ!!!
13 :名無しのハムスター2021年10月14日 22:23 ID:bcBMj.og0
70年代の話かと思ったら…
14 :ハムスター名無し2021年10月14日 22:23 ID:VFIX2SU60
ヘビメタじゃなくて666がダメらしいけど
キリスト教徒にとっては教育者が666を使うのは問題あるんだろうから
あまり外部がアレコレ言うべきじゃないわ
15 :名無しのハムスター2021年10月14日 22:24 ID:dzb4LBgW0
ヘヴィメタ好きというだけで解任を求める親の方が悪魔なのでは(名推理)
16 :名無しのハムスター2021年10月14日 22:24 ID:njE86Bos0
生徒が署名活動とか校長めちゃくちゃ愛されてて草
実際は意味不明な偏見に対する反抗の意味合いも大きいんだろうけど
18 :名無しのハムスター2021年10月14日 22:24 ID:ggTUmbT70
?
これ認めたら演歌好きやヒップホップ好きやアイドル好きは働くこと禁止になるってことだけど?
19 :名無しのハムスター2021年10月14日 22:24 ID:hK36lQTH0
生徒に強制するとかじゃなきゃええやろ
20 :名無しのハムスター2021年10月14日 22:25 ID:5GJ4QGLp0
エックスじゃぱん好きな総理もいたな
21 :名無しのハムスター2021年10月14日 22:25 ID:SynnI3g30
悪魔崇拝って言い放つってことは、すっげーねじ曲がったクリスチャンかなにかか?
全くいつの時代だよ
23 :名無しのハムスター2021年10月14日 22:27 ID:K5.qXRSn0
アホな保護者に反して
生徒達がまともで良かったね
24 :ハムスター名無し2021年10月14日 22:27 ID:j8..QXmj0
おいおい表現の自由はどうした?
不法侵入窃盗薬物武装強盗偽札野郎が聖人になれて、ちょっと悪魔を崇拝しているだけの善良な校長が解雇されそうだなんて流石アメリカンジョークはウィットに富んでるぜ!
25 :名無しのハムスター2021年10月14日 22:28 ID:Bxn.Vnt00
アメリカンジョークにありそうな話
26 :ハムスター名無し2021年10月14日 22:28 ID:qOKeJkBT0
生徒の署名19000人に対して、保護者の署名500人って少なすぎだろ。
保護者の中でもどうでもいいって思ってる人が大半なんかね
27 :名無しのハムスター2021年10月14日 22:29 ID:rP1.5qJ10
メタリカよりメイデン派の俺、ニッコリ
28 :ハムスター名無し2021年10月14日 22:31 ID:Y4VAEkHp0
ヘビメタ好きやけどワシら仏教徒やし!
29 :ハムスター名無し2021年10月14日 22:31 ID:r1CxA5bl0
アメリカほど、同調圧力強い国ないよね。
バーベキューや日曜教会に行かないと、引き籠り扱いだし。
32 :名無しのハムスター2021年10月14日 22:34 ID:nzzylpKV0
音楽は自由よ。
34 :名無しのハムスター2021年10月14日 22:37 ID:.Ra.zus80
そんなあなたに台湾仏教メタルバンド ダルマ。
35 :ハムスター名無し2021年10月14日 22:38 ID:jLo1fL210
オフを楽しめる校長 vs オンオフの区別ができないモンペ
生徒はどっちが正しいかわかってるようで安心
校長のヘヴィメタル好きが発覚。辞任させたい親と辞めさせたくない生徒が真っ向から対立 https://t.co/JX1Im5gSwy
— ヤギの人(マスク) (@yusai00) October 14, 2021
SNSへヴィメタ好きな校長が悪魔崇拝的とも取れる写真を投稿。保護者が子供に悪影響と解任を求めて500人が署名。それに対し生徒が「馬鹿げてる、私達には校長が必要」と19000人が署名。 pic.twitter.com/IJhwcVGvQe
よくこんな画像を笑。これを思い出しました。 pic.twitter.com/uZUrxBMNrr
— ヤギの人(マスク) (@yusai00) October 14, 2021
僕もそう思いましたが、どうやら女性だったようです!
— 😈デビルマン😈 (@devilman_daze) October 14, 2021
こういう時はディー・スナイダー VS PMRCの話を貼っておけば大体答えが出ますねえhttps://t.co/9fKbESTBHM pic.twitter.com/0oH6Mqa7FS
— 機械犬くんはフルチンになりました💉💉 (@edgeofinsanity4) October 14, 2021
読むのが面倒な人のためにザックリ説明しますと
— 機械犬くんはフルチンになりました💉💉 (@edgeofinsanity4) October 14, 2021
昔アメリカの保護者団体みたいな人らが青少年に影響ありとされたアーティストを呼びつけて説教して大恥かかせてやろうとしたらその中に一人滅茶苦茶聡明な頭脳の人がいてことごとく返り討ちにされた、という非常に痛快なエピソードです。
1 :名無しのハムスター2021年10月14日 22:17 ID:ilCCZ4X.0
自由の国アメリカから自由の無い国アメリカへ
2 :ハムスター名無し2021年10月14日 22:18 ID:8NoLUrzz0
ヒステリックに規制しようとする人に正義は無いと思ってる
3 :ハムスター名無し2021年10月14日 22:18 ID:ORlevLkb0
イケオジかと思ったら女性!?
かっこいいじゃねーか
4 :名無しのハムスター2021年10月14日 22:19 ID:YW.avXvA0
いいじゃん!!なんでダメなん?!
5 :名無しのハムスター2021年10月14日 22:20 ID:cE1oD4fX0
アイアン・メイデン好きな校長とか最高じゃん。
全校生徒でスクール オブ ロックを再履修しといたら
ええんじゃね?知らんけど
6 :名無しのハムスター2021年10月14日 22:20 ID:rKRTe82C0
なんの大義があって辞めさせるんだよ
生徒に服装や思想を押し付けてるとかならわかるが
7 :ハムスター名無し2021年10月14日 22:21 ID:kyyYyxof0
日本の次期総理はヘビメタ好きだよ
8 :ハムスター名無し2021年10月14日 22:21 ID:HHGfXi.Y0
映画みたいな話
9 :名無しのハムスター2021年10月14日 22:21 ID:n1.P37m60
保護者「ヘビィメタルを名乗るな!そいつはスラッシュメタルだ!分別のできない校長は辞任しろ!」
10 :名無しのハムスター2021年10月14日 22:22 ID:Q7oa7htP0
どこの国もPTAって害悪なんやな
12 :名無しのハムスター2021年10月14日 22:23 ID:ZpjRlyPp0
ガチやんけ!!!
13 :名無しのハムスター2021年10月14日 22:23 ID:bcBMj.og0
70年代の話かと思ったら…
14 :ハムスター名無し2021年10月14日 22:23 ID:VFIX2SU60
ヘビメタじゃなくて666がダメらしいけど
キリスト教徒にとっては教育者が666を使うのは問題あるんだろうから
あまり外部がアレコレ言うべきじゃないわ
15 :名無しのハムスター2021年10月14日 22:24 ID:dzb4LBgW0
ヘヴィメタ好きというだけで解任を求める親の方が悪魔なのでは(名推理)
16 :名無しのハムスター2021年10月14日 22:24 ID:njE86Bos0
生徒が署名活動とか校長めちゃくちゃ愛されてて草
実際は意味不明な偏見に対する反抗の意味合いも大きいんだろうけど
18 :名無しのハムスター2021年10月14日 22:24 ID:ggTUmbT70
?
これ認めたら演歌好きやヒップホップ好きやアイドル好きは働くこと禁止になるってことだけど?
19 :名無しのハムスター2021年10月14日 22:24 ID:hK36lQTH0
生徒に強制するとかじゃなきゃええやろ
20 :名無しのハムスター2021年10月14日 22:25 ID:5GJ4QGLp0
エックスじゃぱん好きな総理もいたな
21 :名無しのハムスター2021年10月14日 22:25 ID:SynnI3g30
悪魔崇拝って言い放つってことは、すっげーねじ曲がったクリスチャンかなにかか?
全くいつの時代だよ
23 :名無しのハムスター2021年10月14日 22:27 ID:K5.qXRSn0
アホな保護者に反して
生徒達がまともで良かったね
24 :ハムスター名無し2021年10月14日 22:27 ID:j8..QXmj0
おいおい表現の自由はどうした?
不法侵入窃盗薬物武装強盗偽札野郎が聖人になれて、ちょっと悪魔を崇拝しているだけの善良な校長が解雇されそうだなんて流石アメリカンジョークはウィットに富んでるぜ!
25 :名無しのハムスター2021年10月14日 22:28 ID:Bxn.Vnt00
アメリカンジョークにありそうな話
26 :ハムスター名無し2021年10月14日 22:28 ID:qOKeJkBT0
生徒の署名19000人に対して、保護者の署名500人って少なすぎだろ。
保護者の中でもどうでもいいって思ってる人が大半なんかね
27 :名無しのハムスター2021年10月14日 22:29 ID:rP1.5qJ10
メタリカよりメイデン派の俺、ニッコリ
28 :ハムスター名無し2021年10月14日 22:31 ID:Y4VAEkHp0
ヘビメタ好きやけどワシら仏教徒やし!
29 :ハムスター名無し2021年10月14日 22:31 ID:r1CxA5bl0
アメリカほど、同調圧力強い国ないよね。
バーベキューや日曜教会に行かないと、引き籠り扱いだし。
32 :名無しのハムスター2021年10月14日 22:34 ID:nzzylpKV0
音楽は自由よ。
34 :名無しのハムスター2021年10月14日 22:37 ID:.Ra.zus80
そんなあなたに台湾仏教メタルバンド ダルマ。
35 :ハムスター名無し2021年10月14日 22:38 ID:jLo1fL210
オフを楽しめる校長 vs オンオフの区別ができないモンペ
生徒はどっちが正しいかわかってるようで安心
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
かっこいいじゃねーか
全校生徒でスクール オブ ロックを再履修しといたら
ええんじゃね?知らんけど
生徒に服装や思想を押し付けてるとかならわかるが
キリスト教徒にとっては教育者が666を使うのは問題あるんだろうから
あまり外部がアレコレ言うべきじゃないわ
実際は意味不明な偏見に対する反抗の意味合いも大きいんだろうけど
これ認めたら演歌好きやヒップホップ好きやアイドル好きは働くこと禁止になるってことだけど?
全くいつの時代だよ
生徒達がまともで良かったね
不法侵入窃盗薬物武装強盗偽札野郎が聖人になれて、ちょっと悪魔を崇拝しているだけの善良な校長が解雇されそうだなんて流石アメリカンジョークはウィットに富んでるぜ!
保護者の中でもどうでもいいって思ってる人が大半なんかね
バーベキューや日曜教会に行かないと、引き籠り扱いだし。
そら保護者が全員キチガイなわけないし
ありがとうございました
もしくはヘヴィメタル
HM/HRでもいい
生徒はどっちが正しいかわかってるようで安心
欧米人ってバカだな
認めてやりなよ (( ̄δ・ ̄)ハナホジー
アメリカじゃなくてカナダな
アメリカじゃなくてカナダ
キリスト教色の強い学校の校長が反キリストや悪魔を題材にした曲扱ってるグループのファンだったのかw
そりゃ宗教色が強い学校だと嫌がる親は出て来るだろうねぇ・・・
すまん、ちゃんと読んでなかったわ
カルトは未成年狙うし、校長がやばいのはホラー映画の定番
まさにこの意見に同意。
ちゃんと背景理解してないやつが多いというか、タイトルやツイートも偏向的な表現になってて意見を扇動してる気がするな。
良い悪いの判断をする前に、ちゃんと情報を精査するリテラシーが必要だなと思ったよ。
ひとりきりじゃ かなしすぎる からー
それを職場に出しているかいないか
ジャケットのエディ君くらいでは?
確かにThe Number of The Beastとか歌ってるけど
おるかそんなもん
悪魔みたいな人間以外おらんわ
そうなるとハリーポッターみたいな魔法使う映画なんかも悪魔崇拝らしいからダメになる
どんどんダメな定義を広げられるだけだから徹底抗戦してほしい
アイツらなら、やりそうw
DQNはお前らだろっての
悪魔崇拝関係とかは不味いんじゃないか
アメリカは俺たちが思ってる以上に宗教国家だからなぁ
今はサブカルに統合されてるとはいえ大本たどればキリスト教国では問題になったりすんだろね。
あーそういえば一時期ポケモンも学校で禁止されてたな
薬とかやってたらアウトだけど
自由とはこうあるべきという規則を作った国・アメリカ
「俺たちには自由があるんだ!」って演技を本気でやらないと居場所がなくなる国・アメリカ
偏見をもった親達なのでしょう
メタルってキリスト教の人からしたら
ドキッとする表現もあるよね。
政治的にもこれ大丈夫?って思うのもあるし。
それだけで仕事奪おうとするのは良くないと思う。
外国人の価値観からすれば、入れ墨程度で否定する方がおかしいわけだけど。
生徒の起こした署名活動に19000人賛同したって意味で、生徒以外も含まれるんじゃない?
でもなぜか品川駅の広告を取り下げさせたのはネット上で称賛されてるんだよな
そのダブスタは何なんだろ
どっちも自分の気に食わない表現を圧力で取り下げさせようとしてるだけなのに
その観点は面白いけど、二つの本質は違うような気はするわ。言語化なかなか難しいけど。
表現を強制的に見せる品川の件と表現している人を自由に選んで取捨選択してる音楽って点で大きく違うし
明確に人々に呼びかける広告のメッセージと歌詞のメッセージじゃまた質が違うしな
しかしこのようなことからして本当だと思われても仕方ないな
学校にヘヴィメタが必要かと問われたら別に要らんと思う
聴覚過敏の子供にしてみたら苦行だろ
TPO弁えられない人の真似されたら困るし、悪魔崇拝してるならエプスタイン島の事件もあったから犯罪の入り口になってしまうリスクがあるんだろうね
そんなんで人々が救われるのか疑問だな
んじゃ、G〇〇gle Chrome は禁止やなw
カナダもイスラム原理主義笑えんぞ
日本のレジェンド校長だって14~70歳の14~17歳年齢にも手を出してたのがアウトなだけで
風俗通いしてた事にはなんの問題も無いからな
桜吹雪だと金さんのイメージが強いので微妙
正義の味方のイメージじゃん
それなら観音様や昇龍を例えにあげるべき
反キリスト教色が強い校長はまずいだろう
ってだけの話じゃね?
自分の書き込み読み返してから言えよwww
民主的な争いでまだ平和
悪魔合体ならありうる
NWOBHMだからスラッシュの祖とは言えなくもない
日本なら逆に受け入れられそうだけどなあ
少なくとも、ネットではOKな人って多いんじゃない?
気に入らないものは筋肉で排除するべき
チャック・ノリスが存在しないアメリカと同じ
テレヴァンジェリストキリスト教説教師の与太を馬鹿正直に信じちゃう親御さんには評判が
悪いんだけど直接イスラム教徒排除で攻めると別の意味でヤヴァイから校長の好きな
アイアンメイデンが悪魔崇拝主義だ!という点で攻めてるのでは?という考察あったね
子供大受け
紹介として流したMVが女性の裸丸出しで校長崩れ落ちる
子供、さらにヒートアップ
コメントする