
1 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)06:39:45 ID:lnBt
8月ぐらいから手取り10万ぐらいしかない
3 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)06:40:33 ID:lnBt
いつまで続くんやこれ
普通に死ぬで
4 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)06:41:05 ID:lujn
台湾のアレが未だに死にかけてるので無理です
8 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)06:42:17 ID:lnBt
>>4
台湾関係あるん?
東南アジアがコロナの影響で製造遅れてるとしか聞いてない
11 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)06:42:43 ID:lujn
>>8
ほぼ全てTSMCが握ってるのが実情
18 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)06:44:43 ID:lnBt
>>11
はえ〜そうやったんか
後で詳しく見てみるわ
27 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)06:47:52 ID:lujn
>>18
多分表立った表記はシェア5〜7割ってなってると思うけど影響範囲とか入れると実際は8割超えるんや…
5 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)06:41:16 ID:XzXs
半導体工場勤務ワイ、良からぬ噂を聞き焦る
7 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)06:41:21 ID:K01V
その状態で非正規雇えるのか
15 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)06:43:47 ID:lnBt
>>7
時給やし飼い殺しみたいな状況やけどな
10 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)06:42:37 ID:AdRc
自動車メーカーがめっちゃ苦悩してるらしいね
17 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)06:44:19 ID:lnBt
>>10
自動車部品メーカーやから全く仕事ないわ
22 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)06:46:13 ID:Fya5
>>17
そのうちエンジン関連部品もなくなるで
12 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)06:43:11 ID:XzXs
半導体不足なのに国内メーカーは生産調整してて草
13 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)06:43:24 ID:AWyK
しゃあない
一人暮らしで収入ゼロのワイよりマシや
20 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)06:45:16 ID:lnBt
>>13
金持ってるんならええやん
21 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)06:45:44 ID:AWyK
>>20
ねえぞ
半年で尽きるわ
14 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)06:43:30 ID:oky2
世界の情勢に関係ないもの作ってるワイ工員、高みの見物
16 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)06:44:05 ID:AdRc
金属もどんどん高くなるしキツキツやね
19 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)06:45:12 ID:51kO
これをきに正規雇用目指そう
23 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)06:46:26 ID:lnBt
>>19
高卒のワイが正社員で入れる会社なんて限られてるで
ワイも待遇求めて正社員から派遣に転職したわけやし
29 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)06:48:17 ID:51kO
>>23
実はワイも観光地で飲食業やってるんだが
死にそうなんや。コロナあかんなア
33 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)06:49:59 ID:lnBt
>>29
本当にコロナが憎いで
丁度派遣に転職した時期からコロナ流行りだして人生上手くいってないわ
37 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)06:50:49 ID:51kO
>>33
今年の1月から9月までの売り上げが、去年11月1か月の半分でシナシナですよ
38 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)06:51:30 ID:lnBt
>>37
それはヤバいな?
やっていけんやろ
41 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)06:53:43 ID:51kO
>>38
あと1か月緊急事態続いてたらマジで閉店だったな
今はそこそこお客さん来てるからこのままだったら何とかなりそう
42 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)06:54:22 ID:lnBt
>>41
まあ今日本はコロナ落ち着いてるしな
もう緊急事態宣言出ないことを祈るしかないね
31 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)06:49:32 ID:4TjJ
一方半導体製造関連装置を開発しているワイは激務高収入なので会った...
36 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)06:50:44 ID:lnBt
>>31
どれくらい激務かにもよるけど
残業100ぐらいなら余裕だから羨ましいわ
50 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)06:58:48 ID:4TjJ
>>36
休日出勤と出張やで
世界中コロナ危険地域だから出張ダブルアップ
初の8桁いったわ
32 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)06:49:33 ID:AdRc
観光業なんか死んでるしな
ワイの前の勤め先はついに社員を介護施設へ派遣した
35 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)06:50:29 ID:oky2
低くても安定してるほうが気は楽やね
39 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)06:52:27 ID:QAPG
一方半導体の設計をしているワイはホワイト高収入なのであった…
40 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)06:53:04 ID:lnBt
雇いバイトも始めて細々とやってる
貯金も無いし借金あるから、本当にその日暮らしみたいな生活や
44 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)06:56:50 ID:qkDU
非正規なのに貯金なしは馬鹿だろ
47 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)06:57:13 ID:j1rA
>>44
これ
頭悪すぎる
48 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)06:58:17 ID:lnBt
>>44
正規で働いてたけど給料低すぎて貯金もできないから非正規で金稼ごうとしたんや
そしたらコロナがやってきて終わってもうた
46 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)06:57:11 ID:AWyK
その日暮らしのアリエッティ…
49 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)06:58:19 ID:51kO
悪いことは言わんから貯金はしておけ
ワイも貯金あったからなんとか耐えれたわ
53 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)07:00:36 ID:oky2
同じ製造でワイより稼げるんやからええやん
ちな食品系正社員
深夜勤&残業無かったら手取り12万くらいやで^^
56 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)07:01:32 ID:lnBt
>>53
ワイの正社員の時は深夜の交代勤務で残業無し手取り10万やったで
57 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)07:02:27 ID:AWyK
>>56
週休三日やろなぁ
63 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)07:04:33 ID:lnBt
>>57
普通に週5やし
週7もたまにある
55 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)07:01:10 ID:vVnS
半導体不足になる前は給料どれくらいだったんやろ
62 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)07:03:46 ID:lnBt
>>55
残業にもよるけど
20万ぐらい
70 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)07:06:29 ID:vVnS
>>62
はえ〜残業込みとはいえそんなもんなんやな…
60 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)07:03:14 ID:m96V
ワイ非正規底辺
クラスターが起きたせいで手取りヤバい
61 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)07:03:39 ID:ujKM
>>60
仕事休めるからええやんけ
ワイなんか毎月30時間は残業やぞ
68 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)07:05:59 ID:m96V
>>61
ワイは移されたで
毎日電話掛かってくるし最悪や
64 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)07:04:58 ID:AWyK
残業30ならホワイトやんけ
65 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)07:04:59 ID:5JeA
ほんまそこそこ頭良くてよかったわ
一年目でサボりまくって手取り20万円超えのワイからしたら考えられん
66 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)07:05:10 ID:VsgJ
月30万ソシャゲに課金してるワイは上流だったか
69 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)07:06:01 ID:M4VS
イッチスズキ関連?
71 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)07:06:36 ID:lnBt
>>69
マツダ
72 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)07:06:38 ID:HVrE
なんでスキルアップや転職活動しないの?
戸籍無いの?
74 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)07:07:36 ID:lnBt
>>72
もう遅いやろうけど今求人票とか見て転職先探してるとこや
73 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)07:07:29 ID:1KZa
ワイの工場は毎月休出あるぐらいには忙しいからそんなことにはならなそうやな
75 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)07:07:59 ID:RvQq
めんどくさいと現状に対して何もしなかったイッチの怠慢
78 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)07:08:26 ID:j1rA
>>75
これ
結局は自業自得
80 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)07:09:59 ID:7bkn
なんで半導体少ないの?
82 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)07:10:40 ID:lnBt
>>80
東南アジアがコロナの影響で工場止めてるから
81 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)07:10:11 ID:RtXA
残当
非正規はそれ覚悟でなるもんや
84 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)07:11:30 ID:1KZa
てか派遣ならそのやめて派遣会社に新しい所紹介してもらえばいいだけでは
86 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)07:12:59 ID:vVnS
葬儀屋やるとええで
資格要らんし高齢化社会で常に仕事もあるし大体今よりは給料高いはずや
88 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)07:14:27 ID:YRUO
弊社も銅の高騰とかで材料が入ってこないわ
営業さんが毎日納期調整してて大変そうだ
90 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)07:16:09 ID:7bkn
>>88
わいのとこも銅の値上がりはんぱなくて見積作り直しやわ
93 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)07:19:16 ID:Uu6f
ワイ清掃屋さん、コロナの消毒で激務激務アンド薄給
100 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)07:27:17 ID:dSeA
素材は全て足らんのだわ
105 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)07:29:53 ID:IFsP
ワイはイッチを応援してるで
108 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)07:33:52 ID:7gVE
半導体不足はニュースでよく見るね
いつごろ回復見込みなんやろか
112 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)07:37:49 ID:lYZw
FAメーカーとか凄いからな。三菱やオムロンみたいな所
納期6ヶ月が当たり前になって設備系メーカーの生産工程が全部先延ばし
聞いた話だとキーエンスが不足になる前に樹脂材料を沢山在庫にしたらしいから
そっちに切り替えて凌ぐ所も多いらしい
言うて仕様変えるのもリスクはあるんやけどな
113 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)07:38:35 ID:s0VZ
半導体がないと困るやろ!なんとかせい!
117 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)07:45:24 ID:HVrE
需要側も供給側もコロナと関係ありありなんやがな
三菱のブレーカーですらコロナなかったら他が増産して終いや
128 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)08:16:12 ID:5TA5
トヨタ来月も減産
150 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)08:27:45 ID:GMQ6
車の減産もコロナが影響してるわな
ワイの親父もトヨタ系列やけど10月は金土日で休みや
154 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)08:30:29 ID:dqHb
ワイの所は去年の3月に売上9割減になってあっさり業転
コロナのお陰で儲かっとるわw
158 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)08:33:58 ID:fAHd
機械パーツが手に入りにくくなってきてるので
故障したら直せない直しにくい
製造業全般わりと影響してるはず
160 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)08:34:35 ID:GMQ6
もう世界の工場は中国じゃなくて東南アジアなんやで
161 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)08:34:49 ID:01jA
半導体不足で入らん材料とか出てきて困る
162 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)08:35:27 ID:V8Tj
最近山パンのバイト採用厳しめになってるらしいけど他から流れてきてるんかな
165 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)08:37:05 ID:s0VZ
世界の工場を中国にやらせたり東南アジアで生産したりして安価に使えてたけどリスク大きいから変わるかもね
それこそコロナで半導体以外も生産止まって大変やったし
今から対応して間に合うのか分からんけど
171 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)08:42:44 ID:Rs93
製造業もそろそろ部品が入らなくなってきてピンチなんだよなぁ
まぁでも急に世界的な供給不安で部品止まっても2年間は持つんだなって分かっただけでも良しとするか
176 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)08:47:11 ID:cYs7
中国のコロナのせいでこんなに混乱したのに
終わっても中国に振り回されないといけない世界
183 :名無しさん@おーぷん:2021/10/17(日)08:52:33 ID:Rl3d
街中に落ちてるクッソ重い円盤状の鉄板とか高値で売れるらしい
ポケモンカードゲーム ソード&シールド
25th ANNIVERSARY GOLDEN BOX【ポケモンセンター受注生産品】
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
原因であるTSMCの火災に行きつけないのは危機感なさすぎね?
まあ、どうせなあなあで終わらせるだろうけど
あれ無理して日本企業として温存してたら今頃は巨万の富を生んでたろうな・・・
全てが正社員だった場合、こういった状況下になった瞬間会社ごと即死する。
コロナで世界中で通貨が発行されて(一説では4割増加)
通貨の信用が落ちてインフレ対策にもなるし金や
新規発行されることがない仮想通貨の需要が高まって
仮想通貨の価格上昇により普通は電気代に負けるマイニングがペイできるようになりビデオカードが売れまくって値段が倍になり半導体の買取価格もビデオカード屋のNVIDIAやAMDは値上げできるから自動車や他の半導体が必要な産業は買い負けて半導体不足はずっと続く
自動車の販売価格の上昇を受け入れるまでね。(消費者が)
発行した通貨は減らないから基本的な流れとしてはもう下がらないよ(コロナ前の価格には)
そもそもコロナで動けなくなるからどっち道死ゾ
去年の工場停止の時に結構な数を切ったら翌月から増産入って現場が大混乱かつ派遣ガチャでハズレ引いて更に混乱おきたで
そうして生き残った会社は低賃金奴隷量産し続け万年不景気が続くのであった
そんな杜撰な嘘を繰り返すから見捨てられたんだぞ、
下賤な下鮮の糞喰い畜生共
パートのおばちゃんをフル勤務にしただけやん
何の技能も要らんけど、得るものも何もなさそう
基板なんて新規に工場作ってもペイできる状況だし
残業ありすぎて月40万超える
うちもサーバ機器等の調達かけても、入ってくるまで
今までの+4~6ヶ月見てくださいって言われるくらいだからな。
えぐいよなこのサイクル
危険な分貰いもそこそこじゃ。
街中にクソ重い円盤落ちてるとか昭和か?と思ったらマンホールの蓋か…
国内シェアの殆ど握ってるアルミの会社とかあるやん
結構募集かかってるの見るわ
正規でそれなら相当ヤバいけど
コロナで大打撃、半導体不足で大打撃
年金払ってる世代が更にキツくなって払わん奴等出てくるのに未来応援とか地獄に招待給付の間違いだろ
派遣ガチャ バイトガチャ
外れがくるとほんとしんどい。
いないよりましと考えて、甘やかせて使っていたら、他のちゃんと数こなせる人らから苦情でて板挟みです。
6割しかこなせないなら、時給も6割にカットしたい。数こなせる人らに割り増ししたい。本音は。
マジで事故で死人が出るからどれだけ追い詰められてもやるなよ
全然関係ないぞ
そもそも禁輸してねーし
マスゴミに毒されすぎてね?
雇用の流動性上げて人も会社も新陳代謝させるしかないな
材料の値段3割増+海外からの入荷超遅延や
戸籍無いの?
の問に、
<<もう遅いやろうけど今求人票とか見て転職先探してるとこや
の返答で、
ああ、こいつ、正規は無理だわ。 と
つか、高卒を言い訳にしてる時点でダメよ。
さぁ夢の島に行くんだな。
国産化(笑)してて恥ずかしくならないん?w
だから非正規なんだとしか言いようがない
他の職場紹介してもらえよ
おつかれさまですわ
口悪くて申し訳ないが
結局こんなんだから派遣よな
って奴が派遣してる時代だわ。
コロナ関係ねえですわ。
「てめえにいくら払ってんのかわかってんのか?!」
てスタンスしてもええ事まじでないよな
派遣会社の人事の人に
ここはまともなやつ入れないと、契約切られる
くらいのプレッシャーかけんとね
まじで足元みやがるよ。みられたら、おしまい。ろくなの寄越さねえから
いや、非正規でも相当低いでしょ、コンビニでバイトした方がまし
受注残がもの凄いらしい、受注残をこなして解消するには順調にいっても来年8月位
コンビニ最強
仮に解雇して減った分をすぐ補充したところで当面は使い物にならんしな
補充できるかもわからんし
冬は寒いよ
正規の手続き踏めるレベルの韓国企業はもう日本から輸入してるけど何も知らんのな
禁輸なんかしてないぞ
なにがダメなのかわからん
転職しなよ→今してる
で会話成立してるじゃん
俺的には引用の矢印逆にしてるお前の方が社会経験無いように見えるけどな
ラインを転換するのは一朝一夕じゃどうにもならんのよ
上越あたりの工場は今大忙しだぜ
延長されんかったらそこからが本当にやばい
コロナ前て。
そんな風潮とっくに崩壊してたやん。いつの時代の話してんのよ。
工場作業者なんだから知らんでしょ
10万で不満ならまともな仕事見つけろよ
出来ないとか無理ってのは嘘つきの言葉だからな
お前がアスペにしか見えないけど
言うやつ嫌いだわ
何でも簡単に解決するなら
世の中に悪い事何も無くなってるよ
そのための派遣会社やぞ
だいたい1~3か月更新やろ?
派遣は底辺ゆえに、素早く切り替えがきくんやで
なお巻き返しが来たら死ぬ模様
調達力の差が出るな
正直このぐらいでちょうどエエわ
この前仕事が二時間程度で終わったもんで爆速で片付けして帰宅して朝パチ屋並んだで。出勤しちゃうと保証無いのが悩みや。あんまりにも短い時は有休使って休んだ方が特という
コロナ2、3波位のとき車の工場止めて生産止めたやろ?
そんとき車業界向けに生産されとった半導体のラインを他の業界が食っただけやで
やっぱ車作りたいから半導体くれーっつってもこの状況じゃライン空かないよなw
もともと能力がなくて高卒でブラック企業に入ってしまってずっとひどい給料で働いていて、能力がないからまともな給料出す仕事でも正規では入れない、とわかっていたから派遣になったんだろ
だから本来はもう降ろすべき物資が降ろせないもんで、色々と物が不足して各方面にも影響が出てるんだと。
そんな情況が世界中の港町で起きてる。お前ら、仕事いっぱいあるじゃん!
日・米・台で西側の半導体県を握る構図になっているね。
組み立て専門の韓国は、既に蚊帳の外(赤組だからね)w
社長がバカみたいな値上げ発表したぞ、地金がアホみたいに上がってるのとは別にだ
自分の首を絞めるとは思わんかったわ
正規登用されたら減ったんで辞めますと言った奴とか
採用試験の面接で給料安いっすね!とつい言ってしまって落とされた奴とかいるし。
コメントする