1 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)10:38:47 ID:Tej9
あれから14年がんばって育ててついに嫁にいってしまってワイ寂しくて涙がとまらない
姉夫婦が死んで姪が行き場なくした結果
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635730727/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635730727/
2 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)10:39:23 ID:MaKf
詳しく話せ、嘘なら謝れ
13 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)10:45:10 ID:Tej9
>>2
詳しくもなにも姉夫婦が事故で亡くなったあと
姪が親(ジジババ)に引き取られるもそれから一年足らずでオヤジが脳梗塞で死に母は認知症になってすぐ放流
旦那方の親戚はなんでかしらんけど全員引き取り拒否で施設送りになりそうだったから
仕方なくワイとこで預かったんよ、いくらかお金の援助もしてくれるって話になって14年育てた
姪は25で結婚、夫は27才の会社員
15 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)10:46:29 ID:3JGv
披露宴でお手紙読まれて花束もらって泣くんか
18 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)10:48:16 ID:Tej9
>>15
もう号泣したあと
23 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)10:50:14 ID:kHcz
イッチ独り身なんか
24 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)10:50:45 ID:Tej9
>>23
独身やで
なので養子援組とかはしてない
26 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)10:51:11 ID:oTBR
そんな立て続けに身内に不幸が来るわけないやろ
32 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)10:52:18 ID:Tej9
>>26
そう思うやろ?
まじで大変やったで
28 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)10:51:20 ID:Kf1v
ワイも兄が死んで危うく姪を引き取らされかけた
29 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)10:51:31 ID:A7dm
メイちゃんからは何て呼ばれてんの?
やっぱ、お姉ちゃん?
35 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)10:54:17 ID:Tej9
>>29
おじさんやで
33 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)10:53:13 ID:kHcz
そのうち子供の顔見せにくるからへーきへーき
34 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)10:53:28 ID:Tej9
>>33
また泣いちゃうなぁ
40 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)10:55:45 ID:kHcz
>>34
実質孫やしな
36 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)10:54:23 ID:oTBR
嫁ぐ前に姪に何か言われた?
37 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)10:54:50 ID:Tej9
>>36
独りでおいておけないから一緒に行こうって
41 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)10:55:52 ID:oTBR
>>37
それ涙出し尽くさせて脱水症状起こさせる作戦や
130 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)12:08:12 ID:WoSk
>>37
泣いちゃうやろ
42 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)10:56:23 ID:9rG5
おじさんは何歳なの
48 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)10:57:45 ID:Tej9
>>42
42だよ
43 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)10:56:25 ID:Kf1v
嫁が1か月入院してプチ父子家庭になったことあるけどめっちゃ大変やった 14年もお疲れ様やな
44 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)10:57:14 ID:oTBR
しかしよく読むと旦那側の家族がクズやな
46 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)10:57:42 ID:kHcz
>>44
それな
47 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)10:57:45 ID:fSD0
やっぱり実の娘みたいに思うんか?
52 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)10:59:04 ID:Tej9
>>47
実の娘とは思わないけど
中学進学とか高校進学とか大学進学とか就職とか
見守ったり支えたりして一緒にがんばってきた感があるからさ
家族意識はあるよ
51 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)10:58:55 ID:SQ8W
資金援助ってのは姪ちゃんの父親方の親戚からか?
実際もらえたんか?
54 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:00:00 ID:Tej9
>>51
そうそう
進学のときにある程度まとまったお金親戚から集めて渡してくれたりしてたよ
57 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:01:24 ID:kHcz
>>54
カネだけ出してくれたならええわな
手出さんくせにいらん口出すアホとかおるからな
53 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)10:59:43 ID:oTBR
姪に反抗期はなかったん?
男と二人きりで毎日過ごすことへの抵抗とかも
56 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:01:15 ID:Tej9
>>53
反抗期はあったよ
ただワイも引き取った時期が若かったのもあって
姪はなんか申し訳なさみたいなのが勝ってたみたい
遊びにいったりとかしなくなったしね彼女にもふられたし
55 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:01:03 ID:oTBR
イッチは結婚願望あったん?
何にせよ14年の間は恋愛もできへんよなあ
59 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:02:23 ID:Tej9
>>55
できなかったね
引き取る前から付き合ってた彼女には
姪引き取ったって話した直後に浮気された上にフラれたわ
それからは恋愛とかしてる暇無いしね
60 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:02:50 ID:oTBR
>>59
元カノもクズで草
61 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:02:52 ID:9rG5
つらい
65 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:04:26 ID:YQy6
イッチ頑張ったな!
お疲れ様
66 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:04:45 ID:oTBR
姪の旦那はまともそうなんか?
姪に手を出したりせんかったらええんやが
71 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:05:42 ID:Tej9
>>66
まともやで
稼ぎも安定しとるらしいし
おとなしそうな奴やった
67 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:04:49 ID:Tej9
これから何して生きていけばええんや…
69 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:05:09 ID:kHcz
>>67
そらおじいちゃん役よ
73 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:06:13 ID:9rG5
14年も子育てしてたらやりたいこと忘れちゃいそうやな
76 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:07:19 ID:Tej9
>>73
姪中心の生活になるからね
いまはぽっかり穴が空いたみたいや
80 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:10:23 ID:ZeJq
婚活すれば?死別した兄夫婦のために姪を育て上げて次は自分が
結婚したくなったから婚活してますって別にマイナス要素薄いやろ
82 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:12:32 ID:Tej9
>>80
もう42やで、姪に対してどうこうとかじゃなくて純粋に需要ないおっさんや
恋愛事からは距離とりすぎたしブランクもながすぎてな
そんな気もおきなくなってんのよ
83 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:13:04 ID:jVQg
>>82
😢
109 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:23:11 ID:63z7
42で1人の娘を育て上げたって考えるとすげえよ
84 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:13:11 ID:jVQg
イッチが報われますように
90 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:15:42 ID:JUZt
姪を育ててたせいで結婚できませんでしたっていう事実を姪っ子がいつ気がつくかやなぁ…かわいそうに
94 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:18:18 ID:Tej9
>>90
15のときに気付いてたよ
新しい彼女つくらない、遊びにも行かない、酒もやめて家のことばかりやってるワイみてたらそらね
95 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:18:58 ID:SMdU
>>94
可哀想
98 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:20:05 ID:Tej9
>>95
可哀想だけど
そこはお互いの事情ってやつでどうにもならないから気にするなって話をしたよ
姪は自分がワイの人生めちゃくちゃにしたんだって泣いてたよ
97 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:20:02 ID:63z7
イッチにはイッチの人生を 掴んで欲しい
101 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:20:47 ID:63z7
姪っ子さんは結婚という幸せを掴んだ
それを目の前に突きつけられると自分と比べてしまうから辛いわな
105 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:22:08 ID:Tej9
>>101
そこは別に
ただ家族がいなくなると淋しさよ
親もおらんくなって
姉もおらんくなって
姪も嫁いでいってしまって
ほんまにワイ独りになってもうたからな
108 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:22:49 ID:kHcz
>>105
イッヌ飼ったらええやん
110 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:23:14 ID:Tej9
>>108
ペットかぁ、そういうのもええな
114 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:25:12 ID:ODgV
色んな人生あるなぁ
とりあえずよう頑張ったなお疲れさん
115 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:26:03 ID:SMdU
もう燃え尽きてんだろな
すごい人生や
121 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:29:32 ID:tnlI
つまりね
なんでもいいから
どんなものでも
イッチには元気になって欲しいの
124 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:42:49 ID:Tej9
14年もやってると習慣ってなかなか抜けないもんで
仕事終わったら即帰宅する癖も
飯二人分作る癖もまだ直らん
137 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)12:19:35 ID:c4ed
そのうち子供連れて遊びに来るで
139 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)12:20:47 ID:Tej9
>>137
泣いちゃうなぁ
でも暫くは帰ってこなくていいって言ってあるねん
よく実家とかばっか気にして結婚生活うまくいかないみたいな話聞くからさ
何年かたって落ち着いてから帰っておいでって言ってある
141 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)12:28:36 ID:35KU
全ワイが号泣
イッチが幸せになりますように
144 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)12:37:44 ID:p7aa
イイハナシダナー
143 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)12:36:35 ID:MHPB
お疲れさんやで
イッチにも幸せが訪れますように!
披露宴でお手紙読まれて花束もらって泣くんか
18 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)10:48:16 ID:Tej9
>>15
もう号泣したあと
23 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)10:50:14 ID:kHcz
イッチ独り身なんか
24 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)10:50:45 ID:Tej9
>>23
独身やで
なので養子援組とかはしてない
26 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)10:51:11 ID:oTBR
そんな立て続けに身内に不幸が来るわけないやろ
32 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)10:52:18 ID:Tej9
>>26
そう思うやろ?
まじで大変やったで
28 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)10:51:20 ID:Kf1v
ワイも兄が死んで危うく姪を引き取らされかけた
29 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)10:51:31 ID:A7dm
メイちゃんからは何て呼ばれてんの?
やっぱ、お姉ちゃん?
35 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)10:54:17 ID:Tej9
>>29
おじさんやで
33 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)10:53:13 ID:kHcz
そのうち子供の顔見せにくるからへーきへーき
34 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)10:53:28 ID:Tej9
>>33
また泣いちゃうなぁ
40 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)10:55:45 ID:kHcz
>>34
実質孫やしな
36 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)10:54:23 ID:oTBR
嫁ぐ前に姪に何か言われた?
37 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)10:54:50 ID:Tej9
>>36
独りでおいておけないから一緒に行こうって
41 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)10:55:52 ID:oTBR
>>37
それ涙出し尽くさせて脱水症状起こさせる作戦や
130 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)12:08:12 ID:WoSk
>>37
泣いちゃうやろ
42 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)10:56:23 ID:9rG5
おじさんは何歳なの
48 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)10:57:45 ID:Tej9
>>42
42だよ
43 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)10:56:25 ID:Kf1v
嫁が1か月入院してプチ父子家庭になったことあるけどめっちゃ大変やった 14年もお疲れ様やな
44 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)10:57:14 ID:oTBR
しかしよく読むと旦那側の家族がクズやな
46 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)10:57:42 ID:kHcz
>>44
それな
47 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)10:57:45 ID:fSD0
やっぱり実の娘みたいに思うんか?
52 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)10:59:04 ID:Tej9
>>47
実の娘とは思わないけど
中学進学とか高校進学とか大学進学とか就職とか
見守ったり支えたりして一緒にがんばってきた感があるからさ
家族意識はあるよ
51 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)10:58:55 ID:SQ8W
資金援助ってのは姪ちゃんの父親方の親戚からか?
実際もらえたんか?
54 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:00:00 ID:Tej9
>>51
そうそう
進学のときにある程度まとまったお金親戚から集めて渡してくれたりしてたよ
57 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:01:24 ID:kHcz
>>54
カネだけ出してくれたならええわな
手出さんくせにいらん口出すアホとかおるからな
53 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)10:59:43 ID:oTBR
姪に反抗期はなかったん?
男と二人きりで毎日過ごすことへの抵抗とかも
56 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:01:15 ID:Tej9
>>53
反抗期はあったよ
ただワイも引き取った時期が若かったのもあって
姪はなんか申し訳なさみたいなのが勝ってたみたい
遊びにいったりとかしなくなったしね彼女にもふられたし
55 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:01:03 ID:oTBR
イッチは結婚願望あったん?
何にせよ14年の間は恋愛もできへんよなあ
59 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:02:23 ID:Tej9
>>55
できなかったね
引き取る前から付き合ってた彼女には
姪引き取ったって話した直後に浮気された上にフラれたわ
それからは恋愛とかしてる暇無いしね
60 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:02:50 ID:oTBR
>>59
元カノもクズで草
61 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:02:52 ID:9rG5
つらい
65 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:04:26 ID:YQy6
イッチ頑張ったな!
お疲れ様
66 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:04:45 ID:oTBR
姪の旦那はまともそうなんか?
姪に手を出したりせんかったらええんやが
71 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:05:42 ID:Tej9
>>66
まともやで
稼ぎも安定しとるらしいし
おとなしそうな奴やった
67 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:04:49 ID:Tej9
これから何して生きていけばええんや…
69 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:05:09 ID:kHcz
>>67
そらおじいちゃん役よ
73 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:06:13 ID:9rG5
14年も子育てしてたらやりたいこと忘れちゃいそうやな
76 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:07:19 ID:Tej9
>>73
姪中心の生活になるからね
いまはぽっかり穴が空いたみたいや
80 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:10:23 ID:ZeJq
婚活すれば?死別した兄夫婦のために姪を育て上げて次は自分が
結婚したくなったから婚活してますって別にマイナス要素薄いやろ
82 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:12:32 ID:Tej9
>>80
もう42やで、姪に対してどうこうとかじゃなくて純粋に需要ないおっさんや
恋愛事からは距離とりすぎたしブランクもながすぎてな
そんな気もおきなくなってんのよ
83 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:13:04 ID:jVQg
>>82
😢
109 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:23:11 ID:63z7
42で1人の娘を育て上げたって考えるとすげえよ
84 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:13:11 ID:jVQg
イッチが報われますように
90 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:15:42 ID:JUZt
姪を育ててたせいで結婚できませんでしたっていう事実を姪っ子がいつ気がつくかやなぁ…かわいそうに
94 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:18:18 ID:Tej9
>>90
15のときに気付いてたよ
新しい彼女つくらない、遊びにも行かない、酒もやめて家のことばかりやってるワイみてたらそらね
95 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:18:58 ID:SMdU
>>94
可哀想
98 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:20:05 ID:Tej9
>>95
可哀想だけど
そこはお互いの事情ってやつでどうにもならないから気にするなって話をしたよ
姪は自分がワイの人生めちゃくちゃにしたんだって泣いてたよ
97 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:20:02 ID:63z7
イッチにはイッチの人生を 掴んで欲しい
101 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:20:47 ID:63z7
姪っ子さんは結婚という幸せを掴んだ
それを目の前に突きつけられると自分と比べてしまうから辛いわな
105 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:22:08 ID:Tej9
>>101
そこは別に
ただ家族がいなくなると淋しさよ
親もおらんくなって
姉もおらんくなって
姪も嫁いでいってしまって
ほんまにワイ独りになってもうたからな
108 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:22:49 ID:kHcz
>>105
イッヌ飼ったらええやん
110 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:23:14 ID:Tej9
>>108
ペットかぁ、そういうのもええな
114 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:25:12 ID:ODgV
色んな人生あるなぁ
とりあえずよう頑張ったなお疲れさん
115 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:26:03 ID:SMdU
もう燃え尽きてんだろな
すごい人生や
121 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:29:32 ID:tnlI
つまりね
なんでもいいから
どんなものでも
イッチには元気になって欲しいの
124 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)11:42:49 ID:Tej9
14年もやってると習慣ってなかなか抜けないもんで
仕事終わったら即帰宅する癖も
飯二人分作る癖もまだ直らん
137 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)12:19:35 ID:c4ed
そのうち子供連れて遊びに来るで
139 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)12:20:47 ID:Tej9
>>137
泣いちゃうなぁ
でも暫くは帰ってこなくていいって言ってあるねん
よく実家とかばっか気にして結婚生活うまくいかないみたいな話聞くからさ
何年かたって落ち着いてから帰っておいでって言ってある
141 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)12:28:36 ID:35KU
全ワイが号泣
イッチが幸せになりますように
144 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)12:37:44 ID:p7aa
イイハナシダナー
143 :名無しさん@おーぷん:2021/11/01(月)12:36:35 ID:MHPB
お疲れさんやで
イッチにも幸せが訪れますように!
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
今から新しい幸せが見つかることを。
人間の鏡だわ。
男手一つで子供を育てるって並大抵の事じゃないで
素直に尊敬するわ
どっかの虐待するような親とはえらい違いだ…
いい人が来てくれるといいな
幸せになれ!!
そのうち孫連れてきておじいちゃんって言われるんだろうけど、若いんだから孫ともしっかり遊べるから人生楽しめば良い。
ワイは一人では育てられる気せんわ。
イッチにはこれから幸せしか起きない呪いでもかけとこう
>姪引き取ったって話した直後に浮気された上にフラれたわ
結局何も得られず残せず草
まあ何にせよイッチと姪には幸せになって欲しい
となんの生産性もない奴が申しております
涙が止まらないだろ!!
それもまた人生
ゆっくり無理せず、楽しめる趣味でも見つけてこれからの人生楽しんでほしい。
イッチお疲れ様やで!
私は若いから子供産んであげられたけど
そこまで悲観しなくていいよ
結婚して子供も作れるぞ
諦めたらいかん
こいつには頑張って幸せになって欲しい
や頑張った人には頑張った以上の幸せを願う
趣味に生きたらいいんじゃね?
なんかこんな似たような設定のアニメあったよな忘れたけど
精○も劣化するから男女共に40歳以降は障害確率上がるんやで
真っ先に姪のことだと思うあたりまじでいい奴そう
気づいてないだけで普通に歳食った人より色々得るものがあったと思うよ
施設の関係者でもないなら憶測で語るな
何かと理由つけて男叩き
くだらない人生送ってんな
※特別養子縁組は独身不可。
じゃなかったっけ?
達観したお子さんだったのか、親御さんの教育が良かったのか。
小説の「そしてバトンは渡された」みたいですね。
そんな人が出会いないとか人生うまくいかんな
コメントが男目線ばかり。
自分も創作だと思った。
養子縁組みしてないって書いてある
せずに一緒に暮らせるもんなのかね?
スレ主の今後の人生に大きな祝福がありますように。
ぐぐってみ
泣ける
赤ちゃんの煩わしさを体験せず女児や小学生の女の子が欲しい男の夢の話赤ちゃんなんか好きな人間あまり居ないだろ
俺が経験してない事はあり得ないってか。脳みそお花畑かよ
一緒に住むことに対して制限する法律なんてないよ。
よくニュースになるのは未成年の保護者が許可していない場合。
まだ42歳だし経緯を説明すれば分かってくれる人はいる
結婚相談所に抵抗あるなら趣味とかからはじめればいい
心の底から、なんとか、と思う。
本当なら聖人中の聖人
でも、よく考えると11歳女子なんか「男はみんなキモいし臭いからキライ!」と言い放ったり、男の担任や父親にも拒否感示して反抗したりだからなあ
内容読めや
彼女が浮気して別れてるんだわ
なんやこいつ読解力ないな
娘5歳俺23から20年娘だけ見てたからうれしいけど悲しい
孫連れて来てくれるし楽しいけど虚しくなる時が極たまにある
お前が内容見てない定期
夢詰め込める
施設行く前に引き取ったって話だろ
養子縁組もしてないから、要するに居候状態
文字読める?
それはすごいプレッシャーだわ。
いくら赤ちゃんのときは過ぎてるとはいえ。
お疲れ様でした!幸せになってほしい!
経済的に援助があったんならなおさら。。
愛だな
別れる→次の男いく
ならわかるけど別れる前に浮気してるからな
逃げの浮気やろ
空いた穴は趣味の世界に来たらいいのに
動物保護活動も喜ばれるよ
とはいえ現代なら不可能ではないし劣化度合いも個人差大きいよ
タバコ吸ってたら厳しくなるけれど
私の夫は結婚時46歳
結婚だけなら全然余裕でしょう
読んでないけど嘘松
ある程度定期的に出さないと劣化しやすい
まだ20代のうちから思春期の女の子引き取って二人暮らしやろ、下手したら自分でする時間も取れてない
泣ける
いい縁があると良いな
きっしょ
アプリって・・・14年前なんてまだmixi全盛期の頃だぞ
GREEやモバゲーですら微妙な時期
その頃小学生でケータイ持ってた奴なんてほとんどいなかったわ
中学生でも少数派
そもそも両親、祖父が次々に亡くなって祖母も認知症って状況で叔父さん嫌だとかなるか?って話
普通の家庭で普通に家族がいて普通に反抗期やって来れた人間の価値観で考えない方がいいぞ
もちろんあんたの言うように家出するという選択をする子もいるかもしれないけどな
ふるい いいつたえの ゆうしゃ
いっちに ひかり あれ!
初対面の人間との出会い優先して、それまでとそれからの人生台無しにする育ちじゃなくて良かったね
ほならワシは安心や
全然いけるよな。ただの42歳と違って好感度爆上がりだわ。子育てのセンスも絶対高いし。
ただイッチが望まないなら、若いおじいちゃんになるのもいいよな。カメラの趣味極めたりしてさ。一生幸せになってほしいわ。
騙されやすい若者向けのサイトだってのは分かってるけどさ。。
そういうの無粋って言うんだよ
シッ、ガチアスペや
40歳ってまだ体力のある年齢で子供が手から離れて金銭にも時間にも余裕ができて
数年後には孫同然の子供を連れた姪っ子が休みの日に会いにくる程度のどこが幸せなんや?
その主語は誰や?
30代前半くらいまでの女と結婚したら、姪に妹か弟作ってやれるぞw
割と真面目に
これが作文だったとして誰が損するんだ?
親が引き取ってお鉢がまわってきたにしても
それは普通に育った女の子に多い例であって、姪っ子ちゃんも両親や祖父が亡くなるという壮絶な人生を歩んでるから、一般的な考え方とは違う部分もあると思う
自分を引き取ってくれる身内に対して拒否なんてできなかったんじゃない?
漏れは42から婚活を始めて44のときに知り合った巨乳JOYさん38と交際して45、39で結婚した
漏れが49、嫁が43のときに子供が産まれた
目に入れても痛くないとはこのことだと実感した
で終わって何が悪い。
確実に嘘だよな。まずこの手の話は必ず甥ではなく姪だし、25まで「育てる」ってなんだよなww
世の中では子供は22までしか育てねえってことすらわからないただの独身ジジイだろww
一方自分は()
最初の下りの 親が突然亡くなったで
あっ…これは創作やな
と察した
ここだけ世界観が違いすぎ
早くその歪んだ性根叩き直さないとジョーカーになるぞ
幸せだな。
勝手に草生やしとけな。
だから何?
まじでアホみたいに連鎖する時あるんだぞ、そりゃ占いとか信じたくもなる
交通事故が家族一周りして親戚も数人事故にあって(数ヶ月のうちに)なんなんだってなったことあるわ
「創作と見抜ける自分すげー」ってか?
そもそもこんなん創作して誰が喜ぶねん
趣味もないと家で何すればいいか解らなくなってかなり心がやられる。
残った時間はロスタイムよ。好きにしたらええ。
伯母も結婚せずに、私と弟を立派に育ててくれて
感謝と申し訳ない気持ちでいっぱいだよ
コロナでずっと延期してた結婚式が、今月やっとできそう
今まで言えなかった「ありがとう」をいっぱい伝えるで
しかも若い男が
何もなかったなんて言わせない
なんていやらしいのかしら
としか、アドバイスできないわ。
そいつもイッチと同じ事言っとったわ
スルーされがちな記事やったけど、今思うと素敵な関係で凄いなと感心するわ
ハチムラ頑張ってください
保険すらおりないような事故だったんか?
でもこの報告者も引き取った後に事後報告っぽい書きようだしなぁ
28歳なら結婚を全く意識しないではないだろうに
報告者目線では浮気だけど女目線では完全に愛想つかしてすでに終わった相手だったんじゃね?
それでもちゃんと関係清算してからにすべきだけどね
まあ彼女が浮気してくれたから「姪のせいで」ってならなかったと思えばむしろ一番良い落としどころやもしれんが
親が突然亡くなる人がいないと思ってんの?
ニートの想像力のなさってすげえな
兄貴仕事人間で子供の面倒なんて見れる訳なかったし
子供を引き取って、嫁に送り出したからもうおしまいなんて言うな。
それが人生のすべてとか言ったら、きっと悲しまれる。
少しの間は寂しいやろうけど割と人間て慣れてくるもんよ。
一人に慣れて来たら今まで出来てなかった事を少しずつしてみるといい。
そこで出会いだったり発見だったり絶対あるから。
人生を「頑張れ」じゃなくて「楽しめ」だ。
姪のためにも自分自身の幸せを追及してほしい
ブランク感じるのはわかるけど
いろいろやってダメならしょうがないと思って
姪もいろいろ協力したいと思ってるんじゃね
親孝行ならぬ叔父孝行の機会欲しいと思うよ
昔からよくある嘘松やぞ
ネット見ろ
すげーな、神様みたいな奴だ、、
この手の創作って姪ばっかりで甥は見ないからな
むしろ身内が1人でも亡くなると「連れてかれる」こともよくあるからな。うちも母が亡くなったら半年後に祖父が逝ったわ。お前んとこも気をつけろよ
「25まで育てる」は伝わりやすいように便宜上そう書いただけだろ…。大学だって22歳で卒業できる人ばかりじゃない。
キミ固定観念の塊といちいち細かいあげ足取りで世の中生きにくそうだね
なんでまだ預けてもない施設にそんな権限があんだよ
君は実の娘が25歳で結婚した場合、式や相手方へのあいさつの時に「22年間育てた娘を~」って言うの?
みんな確実にキョトンとすると思うぞ
うさぎドロップは結局血縁無かったしな。
姪っ子とは、結婚できないよ。
結婚出来るのは、いとこから。
小学生の女の子を、独身男に
預ける親族共が、狂ってるw
無職の妄想。
お疲れ様です<(_ _)>。
血縁あれば独身でも引き取れるよ。
自治体によっては、里親だって独身でもやれるんだぞ。
施設側が許さないって、施設行く前に引き取ってるんだから、施設関係ないわw
姪っ子は11歳の時なんだから、ある程度の事は1人でやれるだろ。
赤ちゃんならまだしも、11歳なら自分の事はそれなりにやれるし、出来るだろ。
ちなみにイッチ『親権』は無いからな。
女の子を、『学校』に通わせる
ことすら出来ないぞ。
無能。
過失あったか、自損事故なんじゃないの。
自分らは引き取りたくないんだから、引き取ってくれるならどうぞって感じだろ。
施設は基本高卒で追い出されるし、高校中退率も高いし。
先日なくなった漫画家の白戸三平は実弟がタヒんで4日後に本人もだもんな
よかった!
早くして親をなくした姪も、彼女に振られて結婚できなくなったイッチもいないんやね!
勲章ものや
いくら親戚ったって、あくまで親戚であって自分らの子じゃないわけだからね
本来、両親が生きていたならそういう金だって出す必要は無かったわけなんだから
流石に自分のとこには引き取れないって人がむしろ普通だと思う
世の中には金も出さないくせに口ばっか出しまくる人もいるくらいだからね
ちゃんと支援してくれた義兄親族には、季節の挨拶忘れないようにな
何事もなく子供達は成長したが
大型犬の寿命は大事に育てたって小型にはかなわんのだが。
大型も小型も飼って大切に育てるも先天性の遺伝疾患で平均寿命届かず亡くしたわ。
人間の寿命にはほど遠いんだわ。
たかだか一年でそこまで急激に悪化はせんぞ
母親の設定ちょっと雑やったな
ソースがネットは草
圏外に行ったら発狂しそうやな、君
人の死期、予知できるの!?!?!?
浮気してからフラれてんだろ?そら浮気じゃなくて本気だ。
今後結婚も考えようかって年齢だろうに相手はいきなり子持ちになって拒否権なし、母親になるとか無理だしイッチは彼女どころじゃなくなってロクに話もしてないだろうし、冷めてきてる時に他にいい感じの男が現れたからさっくり乗り換え。
そりゃ親が亡くなったら自分も死ぬもん
そんな現実があるなんて認められる頭があるならニートなんかにならん
災害とか事故、それこそ事件とかいくらでも両親まとめて亡くす可能性ある
仮にフィクションだとしてもそれすら楽しめず、
バカの一つ覚えみたいに創作ガー!としか言えない奴の持論なんかが好きな人はもっと少ないと思うけどね(笑)
俺なんか産まれた瞬間から今まで天涯孤独だから
そういう苦労してみたいわ
「。。」
ここにそこはかとないオバサン臭感じる
フィクションなら最初からフィクションって言わなきゃ詐欺やろ
大抵はホラ話求めてまとめ見にくるわけじゃないし
自分で自分にレスつけて、無能と言ってて草
世界はお前のためにあるわけじゃないんやでーw
せやな、それを言うならお前のためでもないな
空白の三年、何をやってたんですか?
って面接が始まるなw
男の子って話がほとんどない
確率的には半分以上なのに異様に女の子の話が多い
その方が都合いいんかね
泣けるわw
引き取ったって言われた時点で結婚の線は無くなった(姪を引き取ることを優先した)ってことだし。
そりゃ次行こうってなるでしょ。
別れないまま次へ行ったことだけが問題。
本物すぎて一周回って釣りかもしれない()
子供を育てなきゃわからんことがいっぱい書いてある。どんだけ時間取られるかとか。
結婚はともかく子供に言及したら突っ込まれるのはしょうがないでしょう
授業参観やPTAでこの人に会った気がする
引越してから連絡取らなくなったみたいだけど、幸せになってて欲しいわ
幼児育てて訳じゃないんだから
甥を引き取るパターンもあるだろうけど、男の子が結婚しても寂しくないから話題にならないんじゃないの?女の子が嫁いで行くのは寂しいよ、多分。
うちは息子も娘もまだ小さいけど、子供達が結婚するの想像すると、そう思う
創作丸出しなうえ話おかしすぎて何の感動もねぇな
叔父の人生狂わしいたぁと泣きながら大学卒業してから嫁行くまで何年も居候する姪
高校卒業した35の時点で姪離れして大学なり就職なり一人暮らしさせてこいつはさっさと婚活すりゃええのに42までひっつきもっつききっしょ
こんないい人なら好きって女の人もおるやろ
そもそも女の浮気自体原因はサレ男のほうにあるからな
基本女性は浮気なんてしないけど
イザという時に頼りなかったり不満がチリツモで限界突破したときにしてしまう
メンドいだろ
姪とは言え既に子供居るようなモンだし、それを許容してくれる相手探さなきゃだし、姪が有る程度の年齢行っていたら双方の了解取らなきゃならんし……アレコレアレコレ
皆が皆、デカい問題抱えたまま平行でこなせるバイタリティー持てるとは限らん
思考が貧しい
なんか自分の子供じゃない方が大事に育てられそう
おじさんって呼ばれてたのに?
この成し遂げた偉業なんて人間的セールスポイントとして強すぎやろ。
まだ自分の子供も持てる年齢なんだし、イッチの子供に産まれたら幸せやろうから、こういう人が親になってほしいな。
えーと、
事故や天災っていう不幸な出来事が世の中では起きるんだよ。ボクちゃんにはまだ分からないかな?
ママに聞けクソガキ
創作が楽しめないんじゃなくて稚拙な設定の創作がつまらんだけだろ
わざわざ中身確認しに来てるんだから上手くできた話なら乗っかろうと思っていても具体性のない関心するところもない話じゃつまらんと思うのは無理ないわ
それで1をめちゃくちゃにしたって泣くとか言ってることとやってることが合ってねーよ
保険おりたとしても、金くらいは…って援助したんじゃない?
何もしないよりは
母親死んでなくね?
施設に入れたんじゃないの?
なぜそう簡単に他人の不幸を願えるのか
元スレ読んだか?お前だけ浮いてるぞ
ほんとだよ
私は今35歳だけど、こんな話聞いたらちょっと年上だけど独身の友達紹介してもいいかなと思うもんなー
なんにせよ幸せになってほしいわ
結婚や恋愛に関して「姪のせい」にしないようになー。
ともあれ、お疲れ様。
同年代からちょっと下で独身の女性って なんかしら ちょっと待てってところがある人が多いだろうからなぁ…
アラファーってなんやwアラフォーや
昔はこんなスレばっかだったな
エェやんけエェ話なんやからw
数年前に全く同じ設定で読んだ
他にも見たけど日付が違うな
みんな天涯孤独の姪を育てて嫁にいった話だった
甥を育てる話はないあたり気持ち悪いわ
近いのか遠いのかどっちかにしろ
甥だったら引き取ってないんじゃね?w
うちも叔父がなくなってから立て続けに寝たきりの祖父、介護してた祖母と2年もせずに3人亡くしたわ
祖母は多少ボケてたけど祖父の葬儀まではしゃんとしてたのに寂しいのか一気に病気になった
特に年寄は気力が無くなるとあっという間
独り身のさみしいおっさんが女の子引き取って育てる妄想は嘘松の定番中の定番だわ
この手の妄想ってほぼ息子じゃなく「娘」なんだよねえ
アニメ漫画に影響されてんだろうな
嘘松のソースがネットなのは当たり前だし
つかこの話自体がネットソースなのにお前は信じてるし嘘松認定に対して嘘ついて誰が得するんだ!とか言っちゃってるじゃん
ブーメランきもいよ
幼児期の男ならまだかわいいかもしれんけど、ある程度まで成長した男なんて育てても何にも面白くないやろからなぁ
育ててたのが甥っ子だったらこのイッチも結婚できてたんじゃね?w知らんけど
読んだけど具体的なこと全然書いてないね
子供育ててなくても書けることばっか
11歳女児を20歳男が引き取るのはまあまず無理だね
男の子は引き取らないんじゃないの
再婚時の連れ子でも女の子ならオッケー
男の子はダメて男がいるくらいだし
単なる打ち違いかもしれんけど念の為に伝えると、その場合はこっちの「鑑」だよ
私が高齢出産で出産後入院したりして大変やった
高齢出産はいろいろ大変や
若くて健康な嫁と子ども作ったらええ
本当余計なお世話。ネットでしか知識得ようとしないくせにな。これで情強ぶってるんだから笑えるわ。こう言う頭でっかち経験不足のやつが1番うざい。実際はリテラシーのかけらもない。
無能www。
児童施設なら、区や市や国の支援だろw
仮に児童施設なら、イッチに、できる事
は、『親権者』から委任状もらって
『面会』だけだよwww。
まぁ、事案だわな。
いきなりなんだコイツ…
なんの話してるかもどういう思考で話が飛躍してきたのかも何一つわかんねえ
宇宙人とかに遭遇したらこういう気持ちになるんだろうな
20年生きて天国に行ったが、、
拾ってすぐに俺は猫アレルギーが発覚してアトピーはやらぜんそくでひどい目にあった、、
特にアトピーはひどく化け物みたいになったな、、
そのせいとは言わないがどうやら一生独身のようだ、、
最近またうちの車庫に野良が住み着いたようだが、、
さすがにもう一回あれは繰り返せないので地域猫として見守ってます、、
もっと本とか読んだ方がええで
成人しててその読解力だと日常生活に支障出るレベルやろ
姪っ子が悪いわけでもないし自分を責めないでほしい
一番悪いのは姉夫婦だ
自分の浮気の言い訳ですか?
家出で困ってる美少女を匿う系も大好きだよね
元々彼女居て更に姪の面倒もみてたってことは
少なくともキモメンではなく家事子育ても出来る男
しかも自分がもう恋愛市場で需要ある年齢ではないと思える謙虚さもある
きっと良い出会いがある
お前も余計なお世話
42歳ならこれからだよ、嫁さんもらって子供も作れる。
幸せになれるから、がんばれ!
神様は見てるで。
真性姪っ子シリーズ
後見人制度っていうのがあって親族の許可さえあれば何なら赤の他人でも保護者になれるで独身でもなんでも
後見人制度知らないアホいっぱいいるんやね
ヒント 後見人制度
監護権ってのは誰でも持てるんや
姪なところがなんか嘘くさい
あれは気持ち悪すぎる
同じ年代なら事情は違えど似たような境遇の人もおるかもしれん。
寂しいなら誰かと一緒に居るといい。
ネットの与太話なんてソース付きでもなけりゃ全部嘘認定して構わんよ
このイッチは「おじいちゃん」になった方が幸せそうだろ。
親戚がとってたってことはないよね…
私も両親いなくて施設育ちだけどちゃんと貯金してもらえてたから結構あった
これ否定してる人達居るけど女からしたらこういう話に見えてるから
男で感動話にしてる人達はもっと自分を客観視してね?1は身内を脳内で転してるし
まず学校側でもそういう話になるわ。施設の方がマシだろう
90年代初期とかならともかく2007年ってもう子への虐待なんかに相当うるさくなってきてる頃だしな
あと飯二人分作る癖って反抗期のときから申し訳無さがあったのに25で結婚するまで料理担当しなかったの?w
書いてる内容もすっかすか、典型的な子育てを何も知らない嘘松ですわ
男は有りだと思ってるかも知れないけど殆どの女は寂しさを埋めるだけだったら同性の方がいい。男と会話しても女側が気を使っているだけでただ疲れる。男はアスペみたいに言わなくて良い事言ってくるから男同士で寂しさ埋め合うのがいいよ。気を使われて優しくされているから居心地が良い事に気付こう。
イッチ28独身で引き取れるんか気になるわ。中学高校見とるってことは10歳くらいの子預かるってことやろ?
わいならお巡りさんこいつです案件起こしそうで引き取れないわ。
後見人制度って裏で色々起こってそうな制度よな。無粋な話だが。
女からしたらとかいうなよ
主語がでかすぎ
私は女だけどこんなこと思わんし>>13は普通にキモいわ
幸せになって欲しい
そして、犬のために規則正しい生活をするんじゃよ…。
朝散歩をするとな…犬目当てで、色々な人と交流せざるを得なく
なるんじゃよ…。共通の“犬の飼い主”と、言う
立場から、物凄く近づきやすくなるんじゃ。
そして、犬友が後に……あとは分かるな。
お前は幸せになれ!
もしこんな人が本当に居たらテレビで取材されているから。スレ立てまでする自己啓示欲の持ち主だしよく聞く嘘話だが5chにしか居ない。今までテレビにも出て来た事が無い子供の性別は決まっていて必ず女の子。漫画にもこんな設定の話がよく有るがこの設定は創作の定番。何番煎じの話なんだ。
二桁はなァ、
ババァなンだよォ!!!
そう本当にその通り。でもそれが分かっていても、また大型犬を育ててしまうので辛い。
>>285
こちらも当たっているかも。駐在員一人暮らし&大型犬付きで、よく分かった。
大型小型を問わず、もし孫が生まれたら、その良き保護者になってくれるでしょう。
子供と共に時を重ね、最後は身をもって命の尊さを教えてくれるとも云われますね。
50歳を過ぎた爺さんでも、人生観が変わったから。
娘育てるのに忙しかったやつが、スレ立てに小慣れてる感があるのが確かにそう感じさせる
まあ、実際は未婚は男女問わず養父母にはなれないけどね。
いい人と出会って結婚して、嫁が若かったら子供だって望めるし
空の巣症候群の今の心情も凄く理解できるけど、早く元気になってってエール送ったよ!
まだ子供だって持てる。
燃え尽き症候群なのはわかるけど、急いで姪ちゃんに重荷になりたくない宣言して婚活スタートした方が良いと思う。
連れ子(自分の遺伝子まるでなし)と、姉の子(自分に近い遺伝子入り)じゃ、また違うんじゃね?
連れ子を育ててる時点でむちゃくちゃ偉いわ
自分は連れ子は絶対無理や…まだ他人のほうが気が楽
人を疑ったらきりが無いからね
この人は姪御さんと血縁関係があるから、まだあり得る話だとは思うけど
私の同級生が、別れて出て行った奥さんの連れ子2人を幼児の時から立派に父子家庭で育てあげて、今年で上の男の子30になったわ
いい趣味とか見つかればいいんだがなぁ
・30過ぎても子供部屋オバサンと子供部屋オジサンの集まりで実家暮らし叩く記事にコメント1100超え
・鍋にもやしを入れる家庭で育つ
・姉夫婦などが亡くなって残された女児が欲しい願望を持っているので突っ込み所が多いつまらない創作話に心を動かされ泣く
これ
だからありえない
性的虐待あるからな
俺も今、亡兄の息子=甥を育ててる。
既に娘と息子がいる状態で家に来たよ。
兄嫁の甥への育児放棄が・・・・・で、サルの様な感じを矯正するのに1年強。
今5年目だけれど落ち着いたかな。
2chでの放置子よりも強烈だったな。
今は小4になって落ち着いているけれど、当時は暴れられて押さえつけて・・・・警察が来たりして(笑
さて、これからどうなるのかね。
でもリアルでは一件も、ガチで一件も聞いた事ない
海外に隠し子がいる同僚、実の息子を自分の親に育ててもらって兄弟という設定で通してる知り合い、
こういうのはホイホイ出てくるのに
経歴詐称して出会い系でやりまくってる男とか、先発のワクチン接種で死んだ医療関係者とかもいる
でもこういう話ってマージーで一件も聞かない
ネットではやたら見るのに
数ヶ月後に、姪本人が降臨して語り出したら
嘘確定でいいんじゃね?
結末は違うけど。
そらそうやろ
まともな思考しとったら、家の事情を他所で吹聴したりせんわ
何か有っても「ウチの子が」と話している筈やで
知ってて人事の人間だけやろうな
生命保険入って親の為に人知れず事故ってしね
確かに彼女が甥っ子連れてたら絶対結婚なんかしたくないし付き合ってる時点でも子供の影チラチラしてたらそら別れるわな
卵子の劣化具合とくらべたら無視の範疇だぞ。
なんとかして女が男に劣ってないって方向に持っていきたいんだろうが現実は違う。論文読んでこい。
姉貴が逝ったことを喜ぶ描写もなければ推しの俳優に当たる人物も登場してない。
女って例え話下手な奴多いよな。
細かいやつだと会社の社長にも助けてもらって社長夫妻が運動会のときに休みを取らせてくれたり、社長がおじいちゃんで社長娘がお姉ちゃんポジションになるやつだろ
まったくの他人じゃなくて姪と叔父で一応血繋がってるからならんでしょ
なにがすごいってテレビに取材されなきゃ嘘
取材されれば本当だと思ってること
アホすぎる
仮に嘘だったとしても、一つの物語として素直に楽しませてもらうわ、寛容する心って大切よな
法律調べろヴァカ
きもいよロリコン。
仮に事実だとしても恩着せがましく独身貫かれたら育てられた方もずっと肩身が狭くなるってわかんねえのかな。そういうところだぞロリコン。
ロリ願望がキモいというのもあるよね。ロリコン爺さんが一番望んでそうな要素がてんこ盛りじゃん。
新しい幸せ=ただのロリ妄想
前にあがった兄夫妻パターン
これ
嘘が本当かなんてどうでも良いんだよ
実生活になんの関係も無いんだから
姪っ子を理由に行動しなかっただけでは…
幼い子どもを引き取ったことは素晴らしいけど、自分の人生を生きてくれないと姪も負い目を感じてしまうよ。
10歳の女の子引き取って
25歳で放流とか
完全にロリ男の妄想じゃんか
結婚願望無いとか言ってるけど
25歳以上の女は受け付けないんだろ?
そりゃ無理だわな。
なんなら釣り宣言がないのも不自然なくらい
君がいらんこと言うからネット依存症の底辺どもがレスバ始めるんやで?
嘘松だからな
子育て経験がないから具体例がない
男は論理的思考ができないから仕方ないが
子育ての本くらい読んでコピペすればいいのにな
女がそれを言ったら総バッシングだろうに
ちんさんは気楽でいいですねw
励ましたいのはわかるが42では遅すぎる
わざわざ男の、と限定しているところも醜悪だし
同年代ではなく若い娘に食指を伸ばそうとしてるのが見え透いて陰湿
経済的には親戚の援助があって
10歳なら夜泣きもミルクもおむつもしなくて良くて
女の子だからってことで家事も……
育てたって言っても具体的に何したんだろうな
男の適齢期は30までだよ
勝手に広げるな
おじいちゃんが『犯人は20歳〜50歳の可能性』と喋ってる画像を思い出した
私は育てられた側で、話に出てくる人たちと年齢も同じくらい
10代前半で施設に仮預かり?になってこれからどうするんだ・・・、という状態で当時20代後半のおじに引き取られた
私の存在を知る他の親戚がいなくて、引き取るときはだいぶ悩んだとあとから聞いた
スレ主さんに今後たくさんの良いことがあるように祈ってる
なお嘘認定してる人もいるとおり、失礼な目で見てくる人がいることもその理由もわからんでもないから、自分のところがそうだとはリアルで話したことはあまりない
施設の方が良い、とかは置かれた状況によるし将来的なこと諸々含めて必ずしもそうと言い切れるものではないんじゃないかな・・・もちろん引き取りも簡単な話じゃないけども
でも、本当に好きな人だったら受け入れると思う。
気持ち悪いロリコンの最終マウントな。自分が底辺で結婚できないのを自分の性欲の対象の幼女のせいにする。マジで気持ち悪すぎ。
おじさん、なんで女性のふりをするの??
私は素直にこの人はもう幸せになれなさそうだから
可愛そうだと思った
それが自分の子供なら悔いはないだろうけど
最後にもう一回言う
価値観は人それぞれ これは私の感想。
お前の想像も及ばないことが世の中にはあるんだよ
そうやって全部わかったつもりでいると皆離れていくぞ
別にどっちでもええわ…
それは暴論
いくら好きでも結婚するとなると2人だけの問題ではなくなるし現実的な問題として大きな負担がかかるよ
本当に好きなら…ってすごい卑怯な言い回しだと思うわ
施設って認知症の人は預かってくれないよ。
幸せになって欲しい
何回書き込んでんだよwwww
それだけ児童への性的虐待案件って少なくは無いからね。
そもそもその子の生育に適した環境を用意できる親類縁者が一人もいないとなれば、施設に…って話になるんじゃないかなと。
しかもこれ、昭和とかじゃなくてほんの十数年前の話だしな。
もうそういう基準の厳しさは、今と変わらんレベルだったと思うわ。
別れてから作れって話ですが
ダメージ与えたいだけにしか思えん
だってロリコン男のただの妄想だから。
結婚適齢期の彼女に相談なく姪っ子引き取ること決めたようにみえるしそれこそ本当に好きならまず彼女と話し合うべきだったのにね
娘さんは孫連れてきたりして返してくれるはずだから幸せになって欲しいね
そこだよなあ
あと年齢設定を考えると10代で認知症の母と姪を抱えたわけで
そこら辺の重要な話をスポイルしている時点でね
男女共に40代で結婚する人(初婚)割といる。
30歳以下とか高望みしなければ。
節目節目だし、多少色のついたいわゆる入学祝いだったんじゃない?
「実話」とはどこにも書いてないようですが
書いてあることが読めない奴ってほんとにいるんだな
すげー
法律の話なら普通に後見人制度があるよ
後見人制度は行政関係ないよ
親権者からの指名、または家裁からの任命でなれる
親権と監護権というのは別物
この場合親が死んでから親権と監護権は祖父母にいったんだろうけど
監護できなくなったから監護権だけ他の親族に任せる形になって
イッチ以外が拒否したから自動的にイッチに監護権が回ってきたんだろう
そういう人が一人もいなかったら施設に送られる
「別に不自然な部分もないし嘘認定してお前に得あんの?ないなら楽しんだ方がよくない?」って話してんのに「引き取られるのはいつも姪」みたいなトンチンカンな事ぬかす無能の多いこと…
まあイッチが可哀想すぎて耐えられない優しい子供なのかもしれんけどさ…
嘘松→ 家族なくし続けた少女もいきなり育児という苦労ばかりの男もおらんかった
本当→ 漢やん。カッコエエ。
どっちも勝ちシナリオやな
実際子ども目の当たりにすると父性でるぞ。安心せい
わぁ…そんな話してないのに視野が狭くなってキモい返信になってる〜
というかこの手の話ってなんで女の子ばかりなんだろうな
こういうケースなら出来るけど?
出来ないのは養護施設とかから赤の他人が引き取る時とかだよ。
男の精子の劣化の方がヤバイって
卵子劣化→ダウン症率上がる→しかし産まれる前に羊水検査出来る
精子劣化→自閉症率上がる→産まれてある程度成長しないと分からん
言い方悪いけど産まれるまで障・害が分からなくて堕・胎できない自閉症の方が厳しいわ
ちな精子の劣化はサイエンスの医療論文にあったぞ
・自分の両親は病気等で他界。相手方両親は登場せず。
・姪を引き取ったことで数年後彼女に振られる。
・約十年後、姪結婚。
引き取って育てきったよって感動的だけどこれ以外のパターンが見当たらないのが不思議
お前は一体何を言ってるんだ…?
ダウン症は精子の劣化のほうが原因として多い
ってスウェーデンだかノルウェーだかで論文出てたよ
あといわゆるAD/HDだっけ、アスペルガーも男性由来が多くて、
ADD?が女性由来が多いとか、研究が進んでるみたいよ
自閉症についてはよくわからない
誰か寄り添う人を探してほしい
草生える
真正のロリコンじゃ無きゃこんな発想出ねえわ
あとはちょっと若いお爺ちゃんポジションで何の問題がある?
全部終わった感なんて出さないで協力してやれることなんてこの後も一杯あるだろ。
何回書き込むの?
好きなおにぎりの具を聞かれて具志堅の話しだすみたいなやつあったよな
あれみたい
NTR好き、かつ非モテの僻みも混ざるとだとこういう妄想になるのか。
だからなってない
養父母になった親が亡くなった流れ
指摘してあげた方がその人の為になるよ
普段使わない言葉だから勘違いしていたらまず気付くきっかけなんてないから
この14年、それはそれで良き家族としてあれたのだから、それは>>1の得た良き物。
この>>1はこれからいくらでも幸せになれる。良き出会いが必ずある。絶対にだ。
子育て経験あり、でも独身、家事もできる、まだ42歳、子はすでに嫁いでる
子を大学に行かせた財力もあり
ものすごいハイスペックやん、引くて数多だよ
まだ書き続けるのね(笑)
正直でいいね^ ^
でも結婚はします←
変な償いをしろとかじゃないが
そら育ての親安心させたいやろ
妄想なんだからそこまで考えてないんだよ^ ^
そら結婚はするやろ
しなかったところで姪ちゃんも婚期逃す人生送って最期孤独死するだけやし
結婚する→将来おじさんも呼んで同居する が、一番まともなルートじゃね?
そこらのジッジと違って「家事・炊事・育児できます」の有能さだしヨッメの親代わりをしてきた人なので旦那も文句言えんやろ
気味悪くてモテるわけねえだろ(笑)
何回書き込んでんだよ
金集りと口出しと嘲笑うためだけに来るよりはマシかと
ADHDは注意力欠如多動。
ADDは注意力欠陥。
アスペルガーは知的障害無い自閉症。
カナー(アスペルガー登場以前の自閉症)は、知的障害有る自閉症。
高機能自閉症は知能指数メチャ高い自閉症。
幼少期。カナーと高機能は知的障害を疑われる。アスペルガーは知的障害を疑われる要素「発語等、発育の遅れ」が無い。
アスペルガーを語っておいて自閉症は知らないと言うのは、
「ダウト」
育ててもらってたって叔父のことなんか思春期のうちに思いやらないだろ
女の子に幻想持ってるおじさんの創作話
コメントする