engiri_mark




1 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)01:43:47 ID:JZbm
教えてくれないか
色々調べてみてもできないってのが通説なんだよな
契約書とか作ってもダメなんかなあ




兄弟と法的に縁を切る方法ってある?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635957827/
3 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)01:46:37 ID:GhPM
どういう状況なんや?




10 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)01:47:37 ID:JZbm
>>3
下の兄弟無職で借金のあるやべーやつなんや
働く気もなくて、家族の金もとったりもザラ
早めに縁切りたいんや




12 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)01:48:13 ID:GhPM
>>10
そんなん窃盗で刑事にして収監させた後民事起こして接近禁止にすればええやんけ




18 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)01:49:27 ID:JZbm
>>12
無理やねん
父親があまりにも甘すぎる
ワイの金取られようがお前が悪いで育てられてきた




21 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)01:49:59 ID:GhPM
>>18
じゃあ親父とも縁切れや
連絡絶って引っ越せばええ




5 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)01:46:43 ID:QdOz
ワイ家は1人戸籍から抜けたぞ




13 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)01:48:22 ID:JZbm
>>5
分籍でも家族関係は残るらしいんやけど、それで実際災難は降りかからんくなるのかなあ




9 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)01:47:21 ID:Hc5i
関わらなければええんやないん?




11 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)01:48:12 ID:PfYb
連絡断てばいいだけじゃん




16 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)01:48:58 ID:yuH3
戸籍なんて形骸化した枠組みや
親族関係は当然残る




20 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)01:49:45 ID:yuH3
ほな現金置いとくな




23 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)01:50:18 ID:JZbm
>>20
勝手に財布盗んでカード使おうともしてたな
俺がダメなら親からもやってたし




22 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)01:50:05 ID:LKVX
てかイッチが家出たらいいんじゃないの
手続き縁切ろうとかめんどくさいことするよりそっちの方が早くない?




25 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)01:50:50 ID:JZbm
>>22
ワイ今年家出るねん
やからそのタイミングでと思い




24 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)01:50:23 ID:6kuG
普通に離れて生活してるならあとはほっとけばええだけやろ




27 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)01:51:10 ID:JZbm
>>24
それでも災厄がふりかかりそう




29 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)01:51:35 ID:6kuG
>>27
案外そんなことはないで
言うてワイの場合は住所教えてないけどな




32 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)01:52:23 ID:JZbm
>>29
母親とは縁切りたくないからそこがむずいな




34 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)01:53:05 ID:6kuG
>>32
いや兄にだけ教えなければええんや
ワイはそうしてる
親にも兄には教えるなって言ってるし




36 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)01:53:44 ID:JZbm
>>34
父には言わなかったら母が半殺しにされそう




38 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)01:54:30 ID:GhPM
>>36
半殺しってどういうことや




40 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)01:55:57 ID:JZbm
>>38
ウチは父の独裁政治や、ワイと母に厳しくしたの兄弟にはとことん甘いし
そんな中で自分だけ知らない情報なんかあったらすぐプッツンやろなあと
母も経済的にしばらくは離れなさそうやし




26 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)01:51:00 ID:GhPM
被害額総計いくらとか答えられるか?




31 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)01:51:53 ID:JZbm
>>26
ワイと母、父合わせて1年間で数十万の年もあった




30 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)01:51:49 ID:3wCj
親との縁切りに懸念が無いならさっさと離れて暮らせよ
戸籍なんて死ぬ時位しか意味無いし離れてれば大抵の事は解決するやろ




39 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)01:55:02 ID:H36X
兄弟にガイ居たら人生の難易度上がるよな




41 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)01:56:16 ID:JZbm
>>39
ほんこれ辛すぎる




42 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)01:57:04 ID:H36X
>>41
知り合いとか他人ならどうにでもなるんだが
身内でヤベえ奴いると逃げられない




43 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)01:57:09 ID:Hc5i
書き置きで家出しますって書いて出ていくしかないな
母親には緊急の合図教えとくとかで




45 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)01:58:01 ID:JZbm
>>43
ははもいずれ離れるらしいがそれまでワイは耐えられん
ガイの兄弟があまりにガイすぎる




44 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)01:57:23 ID:3wCj
住民票移して自分関係の事は全て移せば通常の生活で関わる事は無いで
そう言う事やない普通じゃない事求めとるなら無理と言うしかない




46 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)01:59:03 ID:JZbm
>>44
お金とかで縋ってきそうで怖い
父も兄弟も浪費癖がすごい上に最近は一件あって家計の財布が父に握られヤバイんや




50 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:01:07 ID:3wCj
>>46
それは住所も連絡先も誰にも喋るなとしか言えん
夜逃げ屋が依頼者が止めたのに知り合いに連絡する奴が多過ぎるとテレビの特集で言うてたが知られたくないのに元の生活圏に情報匂わせたらまぁバレるらしいで




48 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:00:31 ID:czji
マッマに手を出すようなら代わりにイッチが親父をどつき回したらえんちゃうか




49 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:01:06 ID:JZbm
>>48
ワイが手出したらアカンやんけ




56 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:02:17 ID:GhPM
>>49
なんで?
母親殴る父親なんてAKUGEKI喰らわせたらええんや




61 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:03:15 ID:JZbm
>>56
暴力沙汰でワイが職失ったらしたらあかんやんか
ワイだって実の親に暴力ふるいたないわ




52 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:01:15 ID:GhPM
家庭内暴力があるなら通報時に針小棒大に言って警察呼べ




55 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:02:00 ID:JZbm
>>52
親族に揉み消されるで




59 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:02:33 ID:GhPM
>>55
親族は地元の有力者かなんかなんか?




62 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:03:35 ID:JZbm
>>59
有権者ではないがポリ関係者がいる




64 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:04:36 ID:czji
まあどうしようもないから一人で逃げる以外の選択肢ないやろ




66 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:04:43 ID:GhPM
就職先はどこや
親や親族の影響及ぶ範囲やないやろうな
職場バレてたら逃げられんで




67 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:05:07 ID:JZbm
>>66
バレてますね、、




68 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:05:35 ID:3wCj
逃げる気無いやろこいつ




73 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:06:57 ID:JZbm
>>68
迷惑被らなければそれでええわ
父はまあ昭和には良くいたタイプやろうしまあまだ耐えられるが
下の兄弟とだけは縁切りたい




70 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:05:56 ID:JZbm
てか居場所はこの際バレてもええねんけど
借金とか被せられなきゃそれでええんや
何かいい解決策ないか?




71 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:06:25 ID:czji
>>70
相続しなきゃええだけやろ




77 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:07:39 ID:JZbm
>>71
兄弟が勝手に連帯保証人とかにした場合って逃れられるんか?




78 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:08:02 ID:3wCj
>>77
そんな事は出来ない




87 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:09:04 ID:JZbm
>>78
はっきり言って忍び込んで印鑑とか平気で盗みそうなやつやねん
悪い方面にダチいるらしいしサインとか偽造されないもんやろか不安や、、




75 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:07:37 ID:yuH3
そもそも連帯保証人とかにならん限り親族といえど債務は移らん
死んだら相続放棄でええし




79 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:08:13 ID:JZbm
>>75
仮に凶悪犯罪とか犯したら犯人の兄弟というお名を背負うんやで




84 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:08:40 ID:bGOy
養子に入るのはどうなん?




90 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:09:38 ID:JZbm
>>84
婿として養子に入っても家族関係はきれないらしいねん




95 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:10:13 ID:yuH3
ワイが知ってる限り親族関係がなくなる唯一の例は特別養子縁組だけ




100 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:11:31 ID:JZbm
>>95
やっぱり厳しいのかね




93 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:10:01 ID:3wCj
どうしても不安なら実印作って印鑑登録して絶対取られないようにしろや
それも取られそうなマヌケならどうにもならんよ




97 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:10:45 ID:JZbm
>>93
実印は毎日携帯してるけどそれでも文書とか偽造されたらと思うと怖くて眠れんで、




99 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:11:18 ID:3wCj
>>97
それ普通に文書偽造で実印出したら1発有罪やで




105 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:12:36 ID:JZbm
>>99
訴えれば勝てるか、、
闇金とかに手出さなきゃいいけど10代で300近く借金してるからな




103 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:12:25 ID:yuH3
実印とか通帳は鍵つきの引き出しに保管することや




107 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:12:57 ID:JZbm
>>103
怖すぎて寝る時も自分の近く置いてる




114 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:14:13 ID:3wCj
>>107
実家でそれやっとるならアホや
本気で怖いなら金庫借りたりしとけ
実印使う機会なんて早々無いから




108 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:13:14 ID:GhPM
10代で300万の借金とか可能なんか?
やばいところから借りとるんやないか?




110 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:13:37 ID:bGOy
>>108
無理 多分ウシジマくんか友達?かもな




111 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:13:54 ID:JZbm
>>108
300っつっても奨学金とか込み込みの話な




122 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:15:51 ID:JZbm
兄弟とだけ縁切れるってことはやっぱりできないわよね




124 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:16:08 ID:bGOy
>>122
取り違えでもなければ無理やろ




129 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:17:20 ID:45X9
法的な縁は切れないけど別に関わらなければどうということはない
連絡先断ってどこか行ってしまえばもう他人でしかないし




134 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:19:15 ID:JZbm
>>129
なるほどなぁ
アドバイスサンガツや!




133 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:19:14 ID:GhPM
というか職場バレとる時点で完全に逃げるのは不可能やで
なんかトラブルあって裁判所のお世話になって
接近禁止命令出れば警察もいちいち対応してくれるんやろうが
難しいやろな




137 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:20:05 ID:JZbm
まあ身バレしたくないからほんま詳細までもっと言えたら多分事情わかってもらえるんやろうけど少ない情報で色々教えてくれてありがとうな




128 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:17:14 ID:GhPM
なんかさっきから縁切る縁切る言っとるけど
書類上戸籍上の縁切ったって向かってこられたら意味ないやろ
それより大事なのは物理的な接近の抑止や
まあ相当めんどくさそうな相手ではあるが




132 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:18:35 ID:JZbm
>>128
なるほどなぁ
なるべく面倒ごとに巻き込まれる前に法的にブロックしたかったけど、やっぱりそうわよね




136 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:19:57 ID:GhPM
>>132
戸籍をどうしたって法的にブロックにはならんやんか




141 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:21:15 ID:bGOy
>>136
危険な人間と認められれば可能やが 今のところは犯罪者やないしな




142 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:21:31 ID:JZbm
>>141
せやねんなあ




138 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:20:07 ID:2jve
イッチがどうこうより母親が離婚してイッチの近くに住む方がええような気がする




140 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:21:02 ID:JZbm
>>138
これを早くしたいんやが新卒のわいのお給料だけや面倒も見れないし、マッマも急に新天地で働き口探すのも現実的に難しいやろしなあ




144 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:22:13 ID:45X9
まぁ職場なんてある程度働いたら変えて遠く行ったらええねん
資格職で仕事できて自立も可能なら日本中どこ行っても大抵生きていけるやろ




143 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:21:37 ID:yuH3
・親族関係は切れない
・親族とはいえ債務が勝手に移ってくることはない
・印鑑は金庫にでも入れとけ
・ちゃんと戸締まりすること




146 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:22:24 ID:JZbm
>>143
サンガツや!
債務振りかける隙を与えんように心がけるで、、




145 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:22:21 ID:bGOy
あと 知り合いからばれたり 探偵を雇われたら厄介




149 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:23:37 ID:JZbm
>>145
兄弟との共通の知り合いは親族しかいないしなんとか頑張るンゴ!サンガツ!




150 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:24:22 ID:bGOy
>>149
探偵にもきいつけぇや




155 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:25:34 ID:JZbm
>>150
サンガツ!
毎日背後に気をつけるンゴ、、




158 :名無しさん@おーぷん:2021/11/04(木)02:29:33 ID:bGOy
そのうち金貯まったら セキュリティのしっかりした部屋に引っ越せや






ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧