
0 :ハムスター速報 2021年11月7日 15:18 ID:hamusoku
1 :ハムスター名無し2021年11月07日 17:02 ID:UylxeTp00
確かにタダ見はアカンな
2 :ハムスター名無し2021年11月07日 17:02 ID:ycgvThJH0
確かにたとえ話として作った絵面だったんだろうけど違法観戦かこれw
3 :名無しのハムスター2021年11月07日 17:03 ID:P5WvzX.40
あー、確かにタダで見てることになるのか
そりゃ公正がベストになるわ
4 :ハムスター名無し2021年11月07日 17:04 ID:UjvWdVC80
そもそもその距離なら普通は外野スタンドだろ
5 :ハムスター名無し2021年11月07日 17:04 ID:Jgtqn4IO0
なるほど、昔見た時は金払わずに見てる図だとは思わなかったけど
確かに言われてみれば目から鱗
6 :名無しのハムスター2021年11月07日 17:05 ID:oz6Qa.UH0
なるほどなぁ
全然気が付かなかった
7 :ハムスター名無し2021年11月07日 17:05 ID:wxTdcvUA0
フェンス低すぎぃw
8 :名無しのハムスター2021年11月07日 17:05 ID:N6Q0RTkv0
警察官の後ろの壁の歪みは四次元への入口
9 :ハムスター名無し2021年11月07日 17:06 ID:M2P9vIKg0
公正のは誰がお金払ったの?
この子らお金なくて塀から見てたんでしょ
11 :名無しのハムスター2021年11月07日 17:06 ID:5KWSScma0
これ日本で例えたら国民皆保険にタダ乗りしてくる外国人ツアーみたいなもんか
祖国がどれだけゲタ履かせてくれるかの差で
14 :名無しのハムスター2021年11月07日 17:08 ID:rt2JrQr.0
前提からおかしい画像だったって事ね
16 :名無しのハムスター2021年11月07日 17:08 ID:yh.v.xYG0
その試合が有料だって誰が言った?
17 :名無しのハムスター2021年11月07日 17:08 ID:34GShZYF0
相対的平等、絶対的平等でググればわかりやすいかも
18 :名無しのハムスター2021年11月07日 17:09 ID:W4LDjJ4D0
金さえ払えば皆平等
21 :ハムスター名無し2021年11月07日 17:13 ID:h62D7bPS0
←の画像のタイトルは平等じゃなくて愚だろ
まあ平等<公平って言いたい人達のプロパガンダ画像なんだろうけどこれに感化れる人も愚だと思うわ
24 :ハムスター名無し2021年11月07日 17:17 ID:gFS2dnYH0
この人の言いたかったのは、盗んだサービスを等しく分けて平等とか言う前に盗むな! ってことね。確かにオリジナルの例えの選定に改善の余地はあるね。
25 :ハムスター名無し2021年11月07日 17:19 ID:lrJ8wkyl0
金払えなくて入場出来ない子供については?
29 :ハムスター名無し2021年11月07日 17:20 ID:uDpgcmEj0
公正と言いつつ正規にチケット買ったかどうかは・・・
32 :名無しのハムスター2021年11月07日 17:21 ID:DNda6e0d0
タダで見てる図なんだ
最初なんだかわけわからんかった
34 :ハムスター名無し2021年11月07日 17:21 ID:PeKpcbgj0
金払ってない子供にも見せろってコメントは何求めてんだよw
39 :名無しのハムスター2021年11月07日 17:25 ID:tbl7anbx0
誰がお金を払ったかなんてどうでもいいんだよなぁ…まず前提のルールを守ろうぜってはなしだろ?
40 :ハムスター名無し2021年11月07日 17:26 ID:.CaICso40
アメリカは無料で立ち見するのは黙認されているとかじゃないの?しらんけど
41 :名無しのハムスター2021年11月07日 17:26 ID:x62VRtNB0
平等も公平も正義ではない。
なるほどね。
49 :名無しのハムスター2021年11月07日 17:32 ID:u27bhu770
おー、違和感がイラスト化された
さんきゅ
64 :ハムスター名無し2021年11月07日 17:50 ID:2yy9uvF20
見る人によって変わりそうだな
どの絵も解釈ひとつでどれにも当てはまりそう
69 :ハムスター名無し2021年11月07日 17:58 ID:MEJuCc7x0
柵がしょぼいだけで外野席だろ
72 :ハムスター名無し2021年11月07日 18:01 ID:jjIjnlfe0
大人が立って見れる程度の高さなんだからスタジアム側も別に隠す気ないだろ
おそらく大昔の緩い時代の絵なんだろ
87 :ハムスター名無し2021年11月07日 18:10 ID:Il8.yENO0
子供が外から見るくらい黙認してやるのが優しい世界。
「平等と公平の違い」の画像。
— ヨシフ・スターリン現場長.7z (@Stalin_Bot_JP) November 6, 2021
見る度に思ってたこと画像にしてみた。 pic.twitter.com/3K3e9XQvuR
個人的にこの画像における平等のシーンで、一番不憫なのは「中を見れない小さな子供」ではなく、奥で正規に入場してる人達だと思ってモヤモヤしてた。
— ヨシフ・スターリン現場長.7z (@Stalin_Bot_JP) November 6, 2021
ちゃんとチケット買おうぜ!そいで、運営もきちんとタダ見防止しようぜ!平等や公平の話はそれからだ!
1 :ハムスター名無し2021年11月07日 17:02 ID:UylxeTp00
確かにタダ見はアカンな
2 :ハムスター名無し2021年11月07日 17:02 ID:ycgvThJH0
確かにたとえ話として作った絵面だったんだろうけど違法観戦かこれw
3 :名無しのハムスター2021年11月07日 17:03 ID:P5WvzX.40
あー、確かにタダで見てることになるのか
そりゃ公正がベストになるわ
4 :ハムスター名無し2021年11月07日 17:04 ID:UjvWdVC80
そもそもその距離なら普通は外野スタンドだろ
5 :ハムスター名無し2021年11月07日 17:04 ID:Jgtqn4IO0
なるほど、昔見た時は金払わずに見てる図だとは思わなかったけど
確かに言われてみれば目から鱗
6 :名無しのハムスター2021年11月07日 17:05 ID:oz6Qa.UH0
なるほどなぁ
全然気が付かなかった
7 :ハムスター名無し2021年11月07日 17:05 ID:wxTdcvUA0
フェンス低すぎぃw
8 :名無しのハムスター2021年11月07日 17:05 ID:N6Q0RTkv0
警察官の後ろの壁の歪みは四次元への入口
9 :ハムスター名無し2021年11月07日 17:06 ID:M2P9vIKg0
公正のは誰がお金払ったの?
この子らお金なくて塀から見てたんでしょ
11 :名無しのハムスター2021年11月07日 17:06 ID:5KWSScma0
これ日本で例えたら国民皆保険にタダ乗りしてくる外国人ツアーみたいなもんか
祖国がどれだけゲタ履かせてくれるかの差で
14 :名無しのハムスター2021年11月07日 17:08 ID:rt2JrQr.0
前提からおかしい画像だったって事ね
16 :名無しのハムスター2021年11月07日 17:08 ID:yh.v.xYG0
その試合が有料だって誰が言った?
17 :名無しのハムスター2021年11月07日 17:08 ID:34GShZYF0
相対的平等、絶対的平等でググればわかりやすいかも
18 :名無しのハムスター2021年11月07日 17:09 ID:W4LDjJ4D0
金さえ払えば皆平等
21 :ハムスター名無し2021年11月07日 17:13 ID:h62D7bPS0
←の画像のタイトルは平等じゃなくて愚だろ
まあ平等<公平って言いたい人達のプロパガンダ画像なんだろうけどこれに感化れる人も愚だと思うわ
24 :ハムスター名無し2021年11月07日 17:17 ID:gFS2dnYH0
この人の言いたかったのは、盗んだサービスを等しく分けて平等とか言う前に盗むな! ってことね。確かにオリジナルの例えの選定に改善の余地はあるね。
25 :ハムスター名無し2021年11月07日 17:19 ID:lrJ8wkyl0
金払えなくて入場出来ない子供については?
29 :ハムスター名無し2021年11月07日 17:20 ID:uDpgcmEj0
公正と言いつつ正規にチケット買ったかどうかは・・・
32 :名無しのハムスター2021年11月07日 17:21 ID:DNda6e0d0
タダで見てる図なんだ
最初なんだかわけわからんかった
34 :ハムスター名無し2021年11月07日 17:21 ID:PeKpcbgj0
金払ってない子供にも見せろってコメントは何求めてんだよw
39 :名無しのハムスター2021年11月07日 17:25 ID:tbl7anbx0
誰がお金を払ったかなんてどうでもいいんだよなぁ…まず前提のルールを守ろうぜってはなしだろ?
40 :ハムスター名無し2021年11月07日 17:26 ID:.CaICso40
アメリカは無料で立ち見するのは黙認されているとかじゃないの?しらんけど
41 :名無しのハムスター2021年11月07日 17:26 ID:x62VRtNB0
平等も公平も正義ではない。
なるほどね。
49 :名無しのハムスター2021年11月07日 17:32 ID:u27bhu770
おー、違和感がイラスト化された
さんきゅ
64 :ハムスター名無し2021年11月07日 17:50 ID:2yy9uvF20
見る人によって変わりそうだな
どの絵も解釈ひとつでどれにも当てはまりそう
69 :ハムスター名無し2021年11月07日 17:58 ID:MEJuCc7x0
柵がしょぼいだけで外野席だろ
72 :ハムスター名無し2021年11月07日 18:01 ID:jjIjnlfe0
大人が立って見れる程度の高さなんだからスタジアム側も別に隠す気ないだろ
おそらく大昔の緩い時代の絵なんだろ
87 :ハムスター名無し2021年11月07日 18:10 ID:Il8.yENO0
子供が外から見るくらい黙認してやるのが優しい世界。
ポケモンカードゲーム ソード&シールド
25th ANNIVERSARY GOLDEN BOX【ポケモンセンター受注生産品】
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
そりゃ公正がベストになるわ
確かに言われてみれば目から鱗
全然気が付かなかった
この子らお金なくて塀から見てたんでしょ
カラーのイラストが入っていれば、もっと勉強しやすかったのになぁ~
(´・ω・`)・・・
祖国がどれだけゲタ履かせてくれるかの差で
どう見ても施設内のスタンドでは無いから違法に見える。
このイラストだったらガチで平等の所なんだよな
しかも平等の一番大きい人の場所に平気でいる
で必要以上に公平と公正を口汚く罵ってる
タダ観戦出来るならなおさら施設内に入れ
イベントごとやって施設外でトラブル発生とか尚の事洒落にならんわ
そこが気になるのはわからんでもないけど流石に屁理屈だよな
まあ平等<公平って言いたい人達のプロパガンダ画像なんだろうけどこれに感化れる人も愚だと思うわ
公平って偏りがないことだから結果がイコールであることを保証しないと思う
ライブ会場じゃないんだぞ、席に座って見えるように傾斜が付けられてるだろ
1時間で別の人が英語版貼ってるけど、パクリやろか?
最初なんだかわけわからんかった
親に言え
なるほどね。
昔、公正部分をカットしてるのもあったな
男は能力で評価されるべき、努力して勝ち取った席だと主張するし
女は男ばっかりずるい!努力はしないけど男と女の席は半々にすべきだわと主張する
さらに「公正」の図は、対価を払うことによる権利性・正当性を対象としているが、前2つは「見え方」を問題としているのであって、比較対象として正しくない。
「見え方」の問題として考えるならば、3人が皆同じように観戦できることが功利主義的に妥当性のある正しい結論であるため、図2が公正である。
よって、図2は平等・公平・公正全てを表していることになる。
さんきゅ
生理やら更年期で男より働ける時間少ないし。PMSでパフォーマンスも落ちる。体力仕事なんて更に差がでる
本当に平等にすると同じ能力の男女だと女が下になっちゃう
野球場に行ったことのない奴が勝手に違和感感じてるだけで何もおかしくない
相対的貧困とか言ってる奴等じゃね?
長文ドヤってるとこ悪いが下駄履かすのが公平とか頭悪い証明してるだけやぞ
そもそも平等ってのが挙げ足や難癖だからな必ず差はある
ほぼ同じ意味だけど、公平はえこひいきしないことって書いてあった
誰でも有料席の金払えば座って見れるんやで公平で平等やろ
平等って言ってる奴等がな
解説が欲しければ小学校の道徳で習ってくれ
現実は大した努力もしてないゴミが木箱に乗せてもらおうとしてるからな
小さい子供で表現してるのも卑怯
下手したら木箱無しの人間よりも歳がいっている大人だしな
子供が頑張って塀の向こうを見ようと頑張ってる横で
クソの役にもたたない大人が木箱を子供たちから取り上げて塀の向こうを見ようとしてるのが現実でしょう?
結果の公正というのもあるんだわ。
絵でも下駄履かせてるのが公正になってるだろ。
図の意味もまともに分からないのかこのアホは。
どの絵も解釈ひとつでどれにも当てはまりそう
誤記。結果の公平
金があるのにタダ見しようとするのが活動家だけど、この場合、寄付を募ったんじゃない?
子供をダシにするのもよくある手口。
で終わる話になりそうだな
主張すべき話が追加追加とか何がしてぇの?
第一結果のみに重点をおいた場合、結果の平等と結果の公正はまったく違うことになるんだが、馬鹿だからわからんか
あってるぞ
給付金で言うなら全員一律10万支給するのが平等
しかし貧困家庭は10万じゃ足らないし富裕家庭は10万なくても生活できる
貧困に20万、中間に10万、富裕に0万支給するのが公平
給付金でなくても生活保護者に支給するお金を全国民に同額渡すのが平等
全人類が同一人物のクローンにでもならない限りはな
おそらく大昔の緩い時代の絵なんだろ
子供が見えなくても気に留めないような大人が子供の分払ったとも思えないし、足場=社会的補助という例え話の絵なら全員入場させてる時点でこいつらが負担したというより、税金で入場させた的な感じにも見える
パクツイやろな
というかその席が有料じゃないといつから錯覚してた
公正とは
公正部分は今回この人が書き加えたものだよ
何の真実もあらわしてるわけじゃないよ
それはどこの視点が軸かによって変わるな。積み上げた木箱の数を軸に置くなら言うとおり逆になるが、柵の向こうを見ることを軸にすればこれで間違ってない。
公正を付け足したネタってだけならまだ分かるけど
絵2が結果の公平について書いてるんだから、それに沿って説明するだろ。なんでわざわざ機会の公平について言及する必要があるんだよ。本当に愚かだな。
「第一結果」というのは何を指すの?もうちょっとまともな文章を書いてくれよ。少なくとも下駄を履かせている絵2が「公平」になっているのはどう解釈したの?
ネットの勘違いしてる異文化理解の無いバカが公正の立場で外国の運動を批判するけど
市民の立場で権利を主張してるだけなのに上から目線の「公正」でおかしいとか言うんだよなw
まずこのレベルで相互理解ができてない事を理解するべき
有料にしても見るのは自由で席代に対しての金銭かもしれない
そういう前提条件を公開しないのは、不公平
タダ観子ども三人しか対象じゃないなら正しいと思うけど、これだとちゃんと金払って入場してる人達に対して公正じゃないよねって話なんですよね
>しかし貧困家庭は10万じゃ足らないし
ここの認識がおかしい
観戦できるを生活できると置き換えるのなら、
給付金以外の行政サービスをちゃんと利用すれば生活できる状態にはなってる筈なんだよ。
観戦できないままなのは愚としか言いようがない。
ツイ主みたいな絵を描いて論旨をずらすと少なからずこういう意見が出るようになって結局ただの例え話でしかないイラストに対する元々の論点は話にも上がらなくなる。例えるならお隣の国がレーダー照射を有耶無耶にしたときと同じ。
揚げ足取りってほどか?
ネタにしてツッコミ入れてるだけじゃん
だからツイ主が言いたいのはそういう世界は道徳的には正しいかもしれなくても、公正じゃあないってのが気になってたって話では?
だから、絵3が法的な権利性・正当性の側面から公正と言えるのは間違いないけど、絵1、2との対比で考えるならば、外部事情を入れたら純粋な比較にならねえだろって話。
「見え方」を対象としても、正不正は当然あるわけで、それを考えただけ。
お前が機会の平等と結果の平等(公平)と言い出したんだろうが
痴呆だから忘れたのか?自分のレス見てみろ間抜け
んで、俺が「結果の平等」と「結果の公平」はまったく違うっていってんだよ
馬鹿なお前にとっては結果の平等と結果の公平は同じものみたいだけどな
句読点ついてないと読めないのか?
「第一、結果として」で読んでみろ
違法という設定はツイ主の思い込みだし
この子たちは練習風景を見ているだけかもしれない。外野スタンドなのかもしれないと
三人が覗いているだけという情報だけでは、人によって想像がブレる部分なんだから
ツイ主の意図は「お金払った他の観客に対して公正じゃないのが気になった」なんで、そこと違うとこでご高説は・・・
公平をチケット売り場で3人とも子ども料金で買ってるところにするとかね。
当然三色の人種で表現して一番でかい人を白人にしたり外野が燃えるように作ってたら熱そう。
だから絵に沿って説明してるんだから、それでいいだろ。絵2が公平になっていることを説明しろって言ってんの。文字も読めないのか、この白痴は。
もちろん、概念として「結果の平等」と「結果の公平」は全然違うし、不平等でも公平な結果というものも当然あるだろう。
だが、絵2では少なくとも結果の平等が「公平」の不偏性・妥当性の一考慮要素となっていると見るべきで、両者は限りなく肉薄すると解するのが自然だろう。
もう1回言うぞ。絵2が公平になっている事を説明してみろ。
弱いのは補助あげて当然なんだってノリ
自分を優遇しろ!!を全員の問題にすり替えて平等などと謳ってるだけだからな
見れないよ
当たり前だろ
金ないのになんで見れると思うんだ?
金がなきゃ見れません
こんなの当たり前
無料で見れる学生野球の観戦かもしれんやん。
別に外部事情持ち出した絵にした方が差が視覚的に分かりやすいし、否定はしてないよ。
絵1は平等、絵2は公平、絵3は公正って1体1で対比して説明している以上、比較対象が何で、どこがどう違うのかと考えることは自然だよね。対象が違えば違和感を持つのもまた当然だということ。見当違いの指摘ではないと思うが。
ほんならこんな壁のある所じゃなくてちゃんとスタンド行けよ
この三人だってアカの他人かもしれんし
小さい奴も背が低いだけで一番年上かもしれんぜ?w
絶対的平等と相対的平等の挿絵だね。左と真ん中の絵はずっと前からあるよ。
右側は初めて見た
「公平に分けましょう」とか、「公平性のために特例は認めていない」といった用法の場合では平等とほぼ同じ意味だし
機会平等と結果平等の比較なら分かる
平等に見えるように、ならこの画像の公平であってる訳だし
この画像が何を言いたかったのかが良く分からん
国語の教師かよぉッッ
イラストの言いたい事の別の所に文句つけてそこを大きくしてる感じが
自己主張というか、承認欲求というか…
背景(野球の所)変えれば良いだけなのに
画像逆にしても通用するよね
たまたま通りかかって見てるだけかもしれんだろ。画像のヤツはそのレベルのイチャモンってことよ
逃げたか。
絵も見ずに、言葉の多様な意味も考えず、頑張って覚えた知識の中で意味が全然違う~って教条主義的に繰り返すだけのアホだったな。
二度と楯突くんじゃねーよ。
っていう一定のグループがあるだけやで
そういう議論の場に行った時にはその意味で話せばいい
マツダスタジアムにはタダ見席というレフトのフェンスの吹き抜けがあるけど
確かに主みたいなオッサンがいつもいて公平ではない
オメーみてーに24h貼り付いてるニートじゃねぇんだよ
しかも一方的に勝利宣言とか何年前の人間だよ、素でキモいわ
>だから絵に沿って説明してるんだから、それでいいだろ。
絵に沿うからこそ、身長が能力を示していて、それを踏まえた結果を出してるんだからプロセスもはいってんだよ
独自解釈してガイジ勝利宣言してる暇あったらそのキモい妄想で話進める癖直しておけ底辺ニート
あとおめーの話は全部お前の結論ありきで構成するから不都合な事実が見えないし会話が成立しねーんだよゴミ
精神科いってこいアスペ
公平性判断に、プロセスも含むとして、それがこの絵のどこに表れているのか?観念できなくはないけど絵で対比出来てないじゃん。しょーもな。
絵2について大した説明できないくせに、妄想だとか言わないでくれます?笑😃
絵2が公平であるのは、作者が、結果の平等を公平性のメルクマールとして用いているからに他ならない。そういう意味で両者は重なり合う。実質的に同じことなの。頭が硬いから理解できないか。
「不都合な事実」とは?具体的に摘示してね。
例えばバスケで背が高いと有利だから背の低い人にはその差を埋めるために道具の使用を許可することが公平か?
チケットは入場するために買うものだから、違法ではない
外から誰でも見えるようにしておいて、金払えはヤ○ザの論理
そのたまたまの為に何で平等な台を用意しなきゃならん?来るかもわからんどんな奴等かわからんもん用意できるのか?
また元図も間違いだ。彼らはゲームを観たいのか?それとも台が欲しいのか?どっちだ?
平等の図は全員が同じ高さの台を平等に貰っただけで目的を達していない。従って平等を表現する図ではありえない。
つまり本図の作者も修正者も理解出来ていないということよ。恐ろしく厳密な考察が出来る緻密な知性の持ち主以外には、物事を正確に表現することは出来ない。パンピーには絶対に無理だ。せめて黙っている程度の知恵をつけろ。
低脳のくせに煽りだけは一丁前なんだな笑😃
害悪だから消えろ。
こういう事をする奴の親はもし球が飛んできて当たったら即訴えて謝罪と賠償を要求するような輩だからな
見せないが正解
絵の前提がおかしいところから突っ込まないと駄目やろなぁ
ゲームで例えるなら「時間使って課金して頑張って1年かけてLv100まで上げたのに、あとから来たやつが新規優遇とかで2日でLv100まで上げられる」とかなったら暴動もんだろ
現実社会でも同じでPS5の抽選とかでさ、500万以上その店で使ってるのに、ぽっと出の新規客がPS5当たって自分が当たらなかったとかになったらその店使うのやめるでしょ
公平なんてのは圧倒的裕福からくる偽善でしかない
機械の平等と結果の平等の方がわかる
金払ってない奴等に台なんて配慮する必要なし
長文で発狂すんなよ明言されてないんだから有料試合の可能性もあるぞ
子供が結構見てた
球場の人も知っていて、あえて放置してたやつな
コメントする