
0 :ハムスター速報 2021年11月8日 22:16 ID:hamusoku
1 :ハムスター名無し2021年11月08日 23:02 ID:yv40c1Gr0
わかる
2 :名無しのハムスター2021年11月08日 23:03 ID:rG6ZWuAi0
めっちゃ大事で誰も不幸にならない要素なのになぜかよその国のやつに「日本差別だやめろ」と言われる不思議
3 :ハムスター名無し2021年11月08日 23:03 ID:fwX.AmDo0
最新ハリウッド映画のモータルコンバットを見る限りまだ大丈夫そうな気がした
4 :名無しのハムスター2021年11月08日 23:04 ID:zxqhWRVQ0
良い意味で振り切れてることが多いからな〜w
5 :名無しのハムスター2021年11月08日 23:05 ID:l1VknuE40
ゴーストオブ対馬が叩かれてたけど叩いてたのガイジンっていうw
6 :ハムスター名無し2021年11月08日 23:05 ID:.5xWfkkM0
大事なのは楽しい気持ちになれることだと思うのでこういうジャパンはむしろもっとやってほしいぐらい
7 :名無しのハムスター2021年11月08日 23:05 ID:fW..6Da20
プレデターでいきなり日本刀使い出したのほんと好き
8 :名無しのハムスター2021年11月08日 23:06 ID:CMJM9ZKK0
タランティーノはアメリカ人が勘違いしてイメージする日本像を敢えて描写して面白くしてるよね
9 :ハムスター名無し2021年11月08日 23:08 ID:an.wxHXQ0
当事者不在で文化盗用だと騒ぐアメリカ人はどうにかならんかね。
10 :ハムスター名無し2021年11月08日 23:08 ID:IsYMQB5.0
こういうの含めてのエンタメだよね!
12 :ハムスター名無し2021年11月08日 23:10 ID:JQU.021U0
エンターテインメントにノーポリコレ!表現の自由を守ろう!
13 :ハムスター名無し2021年11月08日 23:10 ID:ejmOQMX20
日本人のイメージが更新されないのは、構成作家が高齢者ばっかりだからじゃないの
14 :ハムスター名無し2021年11月08日 23:11 ID:2PZoxvHZ0
日本のアニメ見てる外人も変な英語なくして欲しくないとか思ってるんだろうか
15 :名無しのハムスター2021年11月08日 23:11 ID:CMJM9ZKK0
ハリウッド映画に登場する忍者ってかなりアサシン寄りになってるよな
16 :名無しのハムスター2021年11月08日 23:11 ID:N91BJq0H0
逆さの闘魂、弱そう
17 :名無しのハムスター2021年11月08日 23:11 ID:9aMJzQjl0
でもそこ甘くするとお隣さんに本当に盗用されるから…
19 :名無しのハムスター2021年11月08日 23:13 ID:Jf9HpNGI0
日本人使いまーす!(中国人韓国人)
これどうにかしてくれ
20 :ハムスター名無し2021年11月08日 23:13 ID:PrhVlBny0
俺の中じゃ日本はこうだ、ぐらい言ってほしいね
22 :名無しのハムスター2021年11月08日 23:14 ID:0B9zjnAW0
ニンジャタートルズとか功夫だし
23 :ハムスター名無し2021年11月08日 23:15 ID:2macQXU10
ニンジャスレイヤー的な表現はあった方が面白い
やり過ぎるとクドくなるが
25 :名無しのハムスター2021年11月08日 23:18 ID:qS1.RXhA0
コレ系好きな人はクリミナルマインド国際捜査班の日本回絶頂見るべき。アレを真面目に演じた小澤 征悦スゲエと思った。
26 :名無しのハムスター2021年11月08日 23:19 ID:iATyUOmo0
いかにもインチキっぽい、
でも愛やリスペクトを感じるから好きなんだよね。
27 :名無しのハムスター2021年11月08日 23:20 ID:NEyPaPae0
「勘違い日本」は仕方ないにしても、明らかに差別的に日本を描いてる作品には日本人もちゃんと文句は言うべきだと思う
28 :名無しのハムスター2021年11月08日 23:22 ID:smGi9Hiv0
>>27
どの作品や? 文句言うから教えてくれ。
30 :ハムスター名無し2021年11月08日 23:24 ID:PDz39zrg0
ものすごく馬鹿にされてるような愛を感じます(震え
32 :名無しのハムスター2021年11月08日 23:26 ID:O.dTS16a0
どう見てもチャイナタウンなのに「UENO」って書いてあった時は本当ワロタ
34 :ハムスター名無し2021年11月08日 23:30 ID:H3K.85uj0
ハリウッド映画のトンチキ日本描写からしか得られない栄養素がある
36 :名無しのハムスター2021年11月08日 23:33 ID:3TKUoj3i0
おたがいさまなので、もっとやってほしい(こっちも許して)
38 :名無しのハムスター2021年11月08日 23:34 ID:8SD0Hj0z0
めっちゃわかる
39 :名無しのハムスター2021年11月08日 23:35 ID:8SD0Hj0z0
マトリックスに出てたキーメーカーもそんな感じだよね。
味があってよかったなぁ。
41 :ハムスター名無し2021年11月08日 23:38 ID:BmBU.KqD0
面白いから俺もこれはいいと思う
42 :ハムスター名無し2021年11月08日 23:39 ID:xpOHJ8M40
これはハリウッドニッポンというカルチャーとして日本人が認めていかなければな
いくらポリコレが普及しても、ハリウッド映画のオモシロ勘違い日本描写は無くさないで欲しい。
— おchogoさん (@chogo2009) November 8, 2021
それが私の、最後の願いだ。 pic.twitter.com/1tHX2sHfg4
ナイトライダーで日本人悪役が出てきた時、スーツの上に裃付けてて、住んでる屋敷には土俵があってニンジャが警備してるという勘違いてんこ盛りを見た時はさすがにクラクラしましたw
— 氷引弾 (@h_buraiken) November 8, 2021
お間違いジャパンを見てると「いやいやいや、ありえねーよ!!!」と内心突っ込みながら笑いながら見られるので、世界一その映画を面白がれてお得だなぁと思いますね
— ドムスト@ゆっくり生活 (@domustoX) November 8, 2021
1 :ハムスター名無し2021年11月08日 23:02 ID:yv40c1Gr0
わかる
2 :名無しのハムスター2021年11月08日 23:03 ID:rG6ZWuAi0
めっちゃ大事で誰も不幸にならない要素なのになぜかよその国のやつに「日本差別だやめろ」と言われる不思議
3 :ハムスター名無し2021年11月08日 23:03 ID:fwX.AmDo0
最新ハリウッド映画のモータルコンバットを見る限りまだ大丈夫そうな気がした
4 :名無しのハムスター2021年11月08日 23:04 ID:zxqhWRVQ0
良い意味で振り切れてることが多いからな〜w
5 :名無しのハムスター2021年11月08日 23:05 ID:l1VknuE40
ゴーストオブ対馬が叩かれてたけど叩いてたのガイジンっていうw
6 :ハムスター名無し2021年11月08日 23:05 ID:.5xWfkkM0
大事なのは楽しい気持ちになれることだと思うのでこういうジャパンはむしろもっとやってほしいぐらい
7 :名無しのハムスター2021年11月08日 23:05 ID:fW..6Da20
プレデターでいきなり日本刀使い出したのほんと好き
8 :名無しのハムスター2021年11月08日 23:06 ID:CMJM9ZKK0
タランティーノはアメリカ人が勘違いしてイメージする日本像を敢えて描写して面白くしてるよね
9 :ハムスター名無し2021年11月08日 23:08 ID:an.wxHXQ0
当事者不在で文化盗用だと騒ぐアメリカ人はどうにかならんかね。
10 :ハムスター名無し2021年11月08日 23:08 ID:IsYMQB5.0
こういうの含めてのエンタメだよね!
12 :ハムスター名無し2021年11月08日 23:10 ID:JQU.021U0
エンターテインメントにノーポリコレ!表現の自由を守ろう!
13 :ハムスター名無し2021年11月08日 23:10 ID:ejmOQMX20
日本人のイメージが更新されないのは、構成作家が高齢者ばっかりだからじゃないの
14 :ハムスター名無し2021年11月08日 23:11 ID:2PZoxvHZ0
日本のアニメ見てる外人も変な英語なくして欲しくないとか思ってるんだろうか
15 :名無しのハムスター2021年11月08日 23:11 ID:CMJM9ZKK0
ハリウッド映画に登場する忍者ってかなりアサシン寄りになってるよな
16 :名無しのハムスター2021年11月08日 23:11 ID:N91BJq0H0
逆さの闘魂、弱そう
17 :名無しのハムスター2021年11月08日 23:11 ID:9aMJzQjl0
でもそこ甘くするとお隣さんに本当に盗用されるから…
19 :名無しのハムスター2021年11月08日 23:13 ID:Jf9HpNGI0
日本人使いまーす!(中国人韓国人)
これどうにかしてくれ
20 :ハムスター名無し2021年11月08日 23:13 ID:PrhVlBny0
俺の中じゃ日本はこうだ、ぐらい言ってほしいね
22 :名無しのハムスター2021年11月08日 23:14 ID:0B9zjnAW0
ニンジャタートルズとか功夫だし
23 :ハムスター名無し2021年11月08日 23:15 ID:2macQXU10
ニンジャスレイヤー的な表現はあった方が面白い
やり過ぎるとクドくなるが
25 :名無しのハムスター2021年11月08日 23:18 ID:qS1.RXhA0
コレ系好きな人はクリミナルマインド国際捜査班の日本回絶頂見るべき。アレを真面目に演じた小澤 征悦スゲエと思った。
26 :名無しのハムスター2021年11月08日 23:19 ID:iATyUOmo0
いかにもインチキっぽい、
でも愛やリスペクトを感じるから好きなんだよね。
27 :名無しのハムスター2021年11月08日 23:20 ID:NEyPaPae0
「勘違い日本」は仕方ないにしても、明らかに差別的に日本を描いてる作品には日本人もちゃんと文句は言うべきだと思う
28 :名無しのハムスター2021年11月08日 23:22 ID:smGi9Hiv0
>>27
どの作品や? 文句言うから教えてくれ。
30 :ハムスター名無し2021年11月08日 23:24 ID:PDz39zrg0
ものすごく馬鹿にされてるような愛を感じます(震え
32 :名無しのハムスター2021年11月08日 23:26 ID:O.dTS16a0
どう見てもチャイナタウンなのに「UENO」って書いてあった時は本当ワロタ
34 :ハムスター名無し2021年11月08日 23:30 ID:H3K.85uj0
ハリウッド映画のトンチキ日本描写からしか得られない栄養素がある
36 :名無しのハムスター2021年11月08日 23:33 ID:3TKUoj3i0
おたがいさまなので、もっとやってほしい(こっちも許して)
38 :名無しのハムスター2021年11月08日 23:34 ID:8SD0Hj0z0
めっちゃわかる
39 :名無しのハムスター2021年11月08日 23:35 ID:8SD0Hj0z0
マトリックスに出てたキーメーカーもそんな感じだよね。
味があってよかったなぁ。
41 :ハムスター名無し2021年11月08日 23:38 ID:BmBU.KqD0
面白いから俺もこれはいいと思う
42 :ハムスター名無し2021年11月08日 23:39 ID:xpOHJ8M40
これはハリウッドニッポンというカルチャーとして日本人が認めていかなければな
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
これどうにかしてくれ
着物着て写真撮ったら叩かれるとかマジで意味わからんよな
洋服着てる俺らは何だってんだよ
やり過ぎるとクドくなるが
日本人のキャラクターを出します!役者は中国人/韓国人です!
でいいのにね
でも愛やリスペクトを感じるから好きなんだよね。
どの作品や? 文句言うから教えてくれ。
実写版カウボーイビバップの悪口はそのくらいにしたまえ
これは日本人俳優で英語が達者な人が少ないのも要因の一つだからなあ
日本の映画監督の岡本喜八がアメリカで西部劇を作ったが、
ヘンな部分があるだろうか?
すき。
味があってよかったなぁ。
意図的に日本を悪く描写してる作品もあることも忘れちゃいけない
誰が望むんだよあんな世界観
日本語ペラペラって設定でアレだからな
2014年版のゴジラも酷かったよな笑
ジャパニーズヤンキーのイメージってロックミュージシャンなのかよって
そんな取り締まりはやめてくれ!
Back to the future2で主人公マーティの未来で日本人の社長にクビにされるシーンとかまで及んだら名作が見れなくなってしまう!
本当に悪意とかなら別だけど、それ以外なら映画の制作の歴史として残して欲しい
ただどうみても中華や半島丸出しなのを日本と言い切るのは許さん
そしてなんだかおしゃれになってるんよな
敵が来たらブレイモノー!って叫ぶようにしていくわ
差別されてる感が全然ない。
制作監督は戦時中に日本人の捕虜となり暴力等を受けた訳じゃないけど本人は凄く屈辱だったらしい。
そして戦後に猿の惑星を制作したんだと言われてる。つまり猿=日本人という意味だとか。
名作だとしてもこれはアウトなのでは?
て言うのだけは勘弁してほしい
それ以外は特に腹も立たんな
仏 ザマス
中 無いアルよ
露 白熊
印 ヨガ
わざわざFAXでYOU'RE FIRED!送ってくるの爆笑したわ
昔からハリウッドなんかがアジア人や黒人といったマイノリティに配慮するような社会であればこうはならなかっただろう
鳥居に旭日旗
堂々と"軍需工場"の看板
艦内の照明がロウソク
まだあるか?
どこぞの国の映画みたいにプロパガンダ悪役は出てこないし
中国の抗日映画も面白がれるからきっとその辺も分かりつつ楽しめてる…のかな?
なんか今後海外の映画撮影の誘致政策するみたいなニュース見た気がする。どうなって行くんだろうね。良いような心配なような。
お前ら外国人も日本を正確に描写するべきだよね
それプラス女体盛りw
あとBONESで日本人は手を合わせてお辞儀するってのも出ていたし。それは違うアジアじゃんw
あまりに土地が狭いとこに人が密集して生活してるから難しいんだよな
ただ、そんな俺らも映画を見て生活してるわけで、多少の面倒はあってもまあ好きに撮影してくれとは思う
そのマイノリティって、自分側の努力で独立や自由を勝ち取ったわけじゃないっていうのが弱いところなんだよな
結局のところ、白人側の都合で与えられた自由や平等であってそれに乗っかってるだけだから
日本人「ウケるwwww」
ヒステリー左翼アメ公「!!!!差別だ!!文化盗用だ!!」
ハリウッド「あっ…すみません…もうめんどいんで日本系の映画作るのやめますね…」
日本人「ええ…」
The Warrior とか The Devs とか、アジアでもない分際でアジア騙るだけの特亜日本人じゃ大陸の持ち味だせねぇよ。
作品として名作なら、俺は今の価値観でキャンセルする必要はないと思うな。
風と共に去りぬなんてたしかに今の価値観ならまずいシーンは多いけど名作には変わりないし、ノイジーマイノリティのせいでネトフリで見れなくなったのは許せん
ティファニーで朝食を
道路も舗装されてないしここどこやねんって思ったわ
大戦中プロパガンダ映画
ミッキーマウス等が旧日本軍相手に無双する作品の頃から日本人は
眼鏡 出っ歯 落書きみたいな顔
アメリカ人はマジでピザとバーガー食いまくってるしパーティしまくってるし、ドイツ人はマジでジャガイモとソーセージとビールばっか食ってるし
イタリア人は本当にあんな口説きまくってるしパスタ大好きだし、ロシア人は酒飲みまくってる
日本の方が詳しいから多様なところを見てるだけなんだろうけど、ステレオタイプなの米が好きなくらいだろ
正しく理解されてない、または理解しようとする気すらないってのは基本的にはいいことだとはちっとも思わない
こういうのは行き過ぎるとこいつらはそういうもんだという価値観植え付けることになって間違った認識をずっと与えることになる
それがプラスになるとは到底思えん
日本のイメージって
原爆
寿司
ジブリアニメ 宮崎駿
真珠湾攻撃 リメンバーパールハーバー
しかないって言ってたよ
コメ欄にも本気で言ってるか知らんけどワイワイ沸いてるし
勝手にネタだから面白いみたいな風潮で広めてるんじゃねーよ。
全部が全部楽しめてるわけじゃねーんだけど。
動きはまさに日本らしい流れに思える。
カスゴミの中のやつが
「俺たちは韓流のおかげで世界からカッコイイと思われるのに成功してるのに
ジャップはホントにバカだなあwww」
みたいな見てくれ執着マンの虚栄心を炸裂させてるのかと思ってた
いや、B級を売りにしてるとかニンジャスレイヤーみたいにネタに昇華してるならいいんだけどさ
どうだろうね、サメ映画といい日本人特有の感覚かもしれない。
昔のまとめでマンガで外人のセリフをカタカナにするのをやめてくれ。みたいなのがあったし。
寿司屋舐めんなと
それ以外でいつもいつも見てくれプロパガンダをしてくるのは韓国だけだよな
ちなみに日本もあまりにひどいのがあれば外務省あたりが抗議してきたのは知ってる
まあそれぐらいでいいだろ あとは外国人の自由じゃん
パロディにしろ、そうじゃないにしろ「勘違い日本」が全面に出てて
登場人物の誰もが違和感を持ってない体でストーリーが作られてるなら怒らんよ?
ただ、そういう世界観すら反日の口実にするのであれば「やっぱりな」と軽蔑するけど。
日本が全然少ないんだけど韓国脳だと韓国の勝利だからしゃーない
独立門も日本と戦争した結果建てたんだよな
まあ歴史改竄とか悪意による貶めは流石に抗議するけどね
ベイマックスも赤い提灯そこら中にあって年中桜咲いてる
そりゃ韓国で人気がある日本描写の映画内容は
最後に日本に原爆を落とす
天皇陛下役を土下座、侮辱、コロコロする
等平気でタブーや一線超えてくるんだぜ
また韓国で受けがいい日本の映画って「日本沈没」だせ!
笑えないわ
あとハリウッドで一時期、忍者が流行してて何かにつけて忍者が主人公だったり敵が忍者として沢山出てきたりしてた
当時は忍者がバズってたと思う
クローゼットの中にまでFAXあるのは子供ながらにおかしいとは思った
これもダメなのでは?
ちゃんと訳して批判のアリナシを問えよ
アレ叩いてたガイジンって『リー・某』とか『パーク・某』とかのお察しガイジンばっかじゃん
でもパールハーバーのヘンテコ日本人像はさすがにやったらアカンわ
少なくとも史実を描いてるとしてるんだから
それみてたらこうなるわ
taxとか?
古い作品はやめようや
チビクロサンボの時みたいに、当時の感覚で作ったものを叩いて見られなくなるのはもう嫌なんや
日本人の小澤さんが真顔でやったのがすごいよね笑
BONESってちょっと昔のドラマで、「日本人」が出てくるS4-23もこの手のお手本みたいでスゴい。尺八とか…アニメ文化への誤解とか…
家でポップコーンボリボリ食いながら見たい
真面目な作品で舞が激しいダンスだったりはちょっと興が削がれるけどアメリカンニッポン描写は是非作り続けてもらいたいですな
ベイマックスは結構頑張ってた方だよ
アマゾンのワイスピTOKYO DRIFTのレビュー欄でキレ散らかしてる自称愛国者さんたちがウザ過ぎる。
ネタとして楽しめないのかよ。
明朝体の掛け軸だとか、掃き溜めに鶴とか弱肉強食とかすごく面白かった。
まぁ片方は日本をリスペクトしての作品作り、もう片方は文化盗用を目的とした踏み台にされてるだけなんだから当然の反応の違いなんだけど。
そうじゃないと言われてもコレまでが酷すぎてぶっちゃけ身から出た錆よね。
ブラックレイン見よう見ようと思って見とらんなあそういえば
内容てきにはアメリカ企業お手上げ→中国企業が手助けしてくれて大団円
みたいのくそ多かった
ハリウッドに限らず、金かかる事業はすべからく中国のチャイナマネーの餌食になってるよな
その大半が資金洗浄の終わったやべー金ばかりなのに、結局皆そんなのに飛びつく…浅ましい限り
>これどうにかしてくれ
日本人の語学力、国際性の無さ、差別思想どうにかしてくれ
いちいち自己投影するほうがおかしいねん。作中で日本人は全員悪人だ!って決めつけヘイトするならまだしも。
外国人による民族侵食もない、アジア圏で唯一植民地支配されてない単一民族国家だからな、日本は。
一時期の鎖国実績もあるし、そもそも島国だしで他の国とそもそも土壌が違うから、他国と同じように…と考えること自体がナンセンスだよ。
差別はお互い様やん。あちらの方が酷いもある。
俺らもイギリスとドイツの違いなんてそこまでわからんようなもんだ
国土が広いのもあるだろうが、生涯アメリカから出ない人が圧倒的多数
ナンバーワンのアメリカに住んでるのに、他国に行く必要なくね?みたいな感じ
なんか京都の人みたいだな、そう聞くとw
スペクターってそういう組織だから。
もっと笑いたいならロジャー・ムーアが主演の話を見ろ。
むしろ自称日本人がゴリ押しでKナントカを混入させてるんだと思うけど。
デブォン青木には感謝してる。
>これどうにかしてくれ
英語に堪能な日本人が少ないからこうなっちゃうって
マシ・オカが言ってた
とりあえず日本人名乗るの止めてくれます?
インタビューで出身を聞くと国名じゃなくて州で答えるからな。
日本差別だって言う割にはイルカ漁や捕鯨に関してはスルーなのな
英語が得意な韓国系アメリカ人はほとんどが合法○て子だって韓国系アメリカ人のコメディアンが言ってた。
無意識に差別意識があるんでね?
白人様がトップにいて、アジア人は下層階にいるっていう思考が無意識にある
だからトップが下の人間を搾取するって騒がれる
その逆は有りになる
マシオカの出てたHEROで日本人の会社は朝社員揃って体操をするって描写があったっけなー
みんな体を横に曲げるだけの体操をひたすらやっててラジオ体操ナメんなって思った
ゴーゴーダネ?
大爆笑したわあれ
向こうの勘違いイメージ日本てなんでこんなに面白いのww
最近シンデレラにも黒人が抜擢されて話題になってたけど、なんていうかそれは違うんじゃねぇの……てモヤモヤしたわ。闇深いな
しかも40年以上前に
多くても2回にしないと滑稽だな
会ったときと帰るとき
極まった様式美を感じるので、貴重な文化として容赦なく保存してどうぞ。
ガチめの日本描写は偶にでいいよ、その方がドキっとしていい感じになる。
ハリウッドはアメリカのショーグンだ、好きにすればいいのだ、ニンジャもそう言っている。
中国とかアジア圏って分かればまだマシってレベル
そんな相手にこれは日本じゃない!って言っても焼け石に水だわ
コメントする