
0 :ハムスター速報 2021年11月10日 08:48 ID:hamusoku
マイナポイント、段階ごとに最大2万円付与 自公が最終調整
自民・公明両党は新型コロナウイルス感染拡大に対応するための経済対策のうち、マイナンバーカード保有者への「マイナポイント」付与について、新たにカードを取得した人に5000円分、カードを健康保険証として使うための手続きをした人に7500円分、預貯金口座とのひも付けをした人に7500円分をそれぞれ支給する最終調整に入った。
ポイント付与を巡っては自民の茂木敏充、公明の石井啓一の両幹事長が9日に協議を行い、カード取得などの段階ごとに支給することで合意した。一方、支給額については結論を出さず、両党で調整を続けることになっていたが、その後の両党の協議で大筋で一致した。
政府は2020年9月以降、カード保有者に買い物などで使えるポイントを還元するマイナポイント事業を実施。同事業は1人当たり最大5000円分まで付与される仕組みで、還元を受けられる期間は21年12月末までとなっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b55f99ef492f590d661f1f6a9c2b0ac684d52dfa
2 :ハムスター名無し2021年11月10日 08:50 ID:YFEgGtS20
はあ…めんど…普通に紐づけたら10万とかにしろよ
3 :ハムスター名無し2021年11月10日 08:50 ID:ca.awyr90
ポイントカード発行キャンペーンかよ(呆)
4 :ハムスター名無し2021年11月10日 08:50 ID:7G2bpbRI0
10万円もらえるようになったらやる
6 :ハムスター名無し2021年11月10日 08:51 ID:ca.awyr90
クレジットカードの勧誘みたい(諦)
7 :名無しのハムスター2021年11月10日 08:51 ID:Aw.jzjyQ0
行政関係の作業をマイナでちゃんと管理できるならありがたいけどそんな風になるのは何年後になるやら
8 :名無しのハムスター2021年11月10日 08:51 ID:X.UnOLiw0
日本の行政はちょいちょい個人情報おもらしするからなぁ、、、
10 :名無しのハムスター2021年11月10日 08:51 ID:GHFlvCOH0
全部紐つけてやるから早くしろ!
11 :ハムスター名無し2021年11月10日 08:51 ID:dsef3gNq0
現金でくれよ
12 :名無しのハムスター2021年11月10日 08:51 ID:RjeWTqNz0
いらね
こんなんで作るわけねーだろ
13 :ハムスター名無し2021年11月10日 08:51 ID:ca.awyr90
国家が率先してポイ活を煽るスタイル
14 :ハムスター名無し2021年11月10日 08:51 ID:3zc2oaoG0
リリースから時間たったソシャゲで新規獲得のために特典つけまくるのはよくあるけど
あれは最初から続けてた人は続けてたメリットあるから許されてるわけで、
これじゃ最初から協力的にやってた人が旨味ゼロだったじゃん。
未だ大して使えてないし。
16 :名無しのハムスター2021年11月10日 08:52 ID:JsscFIFH0
なんか作りたくない勢多いけど、もう諦めて作った方が楽な事多いぞ
17 :ハムスター名無し2021年11月10日 08:52 ID:zCzCgqZ40
健康保険証に紐付けはいいがいつ医療機関(小規模)で使えるようになるのだろう
18 :ハムスター名無し2021年11月10日 08:52 ID:5ivTZDNN0
もっと出せるだろ?
19 :ハムスター名無し2021年11月10日 08:52 ID:ca.awyr90
利便性の向上、安全性の確保こそ最優先されるべきだろうし、経済対策なら減税しろ。
結論:まるでダメ
20 :名無しのハムスター2021年11月10日 08:52 ID:5MQOH6Oc0
もしかしてマイナンバーをカードを普及させて納税も促進する良い手なのでは?
21 :名無しのハムスター2021年11月10日 08:52 ID:GHFlvCOH0
個人情報が~って言ってる人は、一般企業だったら絶対におもらししないとでも思っているのだろうか?
23 :名無しのハムスター2021年11月10日 08:52 ID:BSDTS7aZ0
めんどいからいいや
24 :ハムスター名無し2021年11月10日 08:53 ID:GylDSH9X0
一律3万付与でよかったのに(´・ω・`)
26 :名無しのハムスター2021年11月10日 08:53 ID:d6N2l9tZ0
不安はあるけどこれはすげー太っ腹
27 :ハムスター名無し2021年11月10日 08:54 ID:xk.I3fdc0
今後の給付関係全てマイナンバー必須にすればいいんちゃう
28 :名無しのハムスター2021年11月10日 08:54 ID:Xsu9PWJX0
うーん……多分しないな……そこまで国を信用してない。
30 :ハムスター名無し2021年11月10日 08:54 ID:H1IG1fOM0
どうせまた登録作業とかデータ管理とかを中韓の業者に委託して情報流出させるんだろ知ってる
33 :ハムスター名無し2021年11月10日 08:55 ID:xk.I3fdc0
通帳紐付けなんて適当に作ったネットバンクで十分やろ
35 :ハムスター名無し2021年11月10日 08:55 ID:xAPtHHwG0
ソシャゲの初心者任務かな?
36 :名無しのハムスター2021年11月10日 08:56 ID:NYa20Zuj0
マイナンバーだけあればいいんじゃないの?うまみも感じないしめんどくてずっと放置してるわ
37 :ハムスター名無し2021年11月10日 08:56 ID:6jxsyylJ0
9月に作ったんだけど何も貰えんかったわ
42 :名無しのハムスター2021年11月10日 08:57 ID:bAWCUGuH0
結局どんどん額減っていっとるやんけ!
43 :名無しのハムスター2021年11月10日 08:58 ID:syDz.lfz0
当たり前だけど有効期間設けるなよ?このポイント
44 :ハムスター名無し2021年11月10日 08:58 ID:z0qa.N040
ろくでもないもうぶっ壊せよ
47 :名無しのハムスター2021年11月10日 08:59 ID:BxMpRbq80
国はお漏らしするって、言ってる奴も
PayPay、LINE Payとか使って情報抜かれてそうだけどね
50 :ハムスター名無し2021年11月10日 09:00 ID:0Cs.loIj0
今までに真面目に紐づけしてくれていた国民にはなんのバックもなしかよ。
事前登録者には倍くらいのポイント付与しろよ。
紐づけした銀行口座解約して、新規に口座つくろうかな。
そしたら毎年マイナポイントもらえそうだな。
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
顔似せたら身分偽装できるやつ〜
こんなんで作るわけねーだろ
あれは最初から続けてた人は続けてたメリットあるから許されてるわけで、
これじゃ最初から協力的にやってた人が旨味ゼロだったじゃん。
未だ大して使えてないし。
結論:まるでダメ
何かと紐づくたびに深刻なおもらしをされる気しかしない
通帳紐付けなんて誰がするかよ
なんなのこの愚策 オードリー・タンにやってほしいくらいや
それだけやめとくとマークされるかな
でなきゃ現金化しろよ?
後々に流出しちゃいましたーだのなんだの不都合が起きるから
PayPay、LINE Payとか使って情報抜かれてそうだけどね
自分の会社よりセキュリティ甘いと不安になるわ
事前登録者には倍くらいのポイント付与しろよ。
紐づけした銀行口座解約して、新規に口座つくろうかな。
そしたら毎年マイナポイントもらえそうだな。
馬鹿じゃねぇの
9月なら5000ポイントもらえたはずだが
健康保険はまだしも民間の口座紐づけはなんか怖い
振り込めばいいだろ。個人情報取ろうとすんな。
中国企業をマイナンバー事業の下請けに
使ってた癖にセキュリティがガバガバで
二万貰っても使いたくない。
ラ◯ンと連携しましたぁ!みたいなのありそうで怖い
今のガバガバ管理体制じゃなおさら
正直身分証としても微妙なんだよな。
銀行で出したら何故か平成明記部分で指摘受けたわ。
マイナンバー自体は流出しても別に問題はないぞ
ゆくゆくは銀行の貯金にまで手をつけるだろうなと思う
そもそも電子マネーですら「ある性別のある年代が何を購入したか」とか情報を与えてるわけだしな。いちいち気にしてたらキリないわ。
個人情報気にする人って、タンス預金で常に現金払いとかなんだろうか?
ガチャカチャでも使える?
PayPay、LINE Pay使う人はそんなこと言わないでしょうw
それならカード化しないのが一番安全ってことになるよね
楽天カードじゃないんだから先に作った人にも付与しろよ
身分証明書なんも持ってなかったし
家族は左翼やからバレたらリンチ食らいそうだけど
意味なくケチるなよ
別にマイナンバーカードはなくてもマイナンバーはあるわけだしな
12月末まで付与される5000円目的で役所にマイナンバー発行希望者が殺到するからやね
たかが10万で個人情報渡すとかありえん
これが10万給付の代わりのつもりならやらないほうが億倍マシなんだがなんだこいつら?
それを金ばらまいて利用者水増しとかいかにも無能が考えそうなことだな
これ全部税金でやってんだから笑えないわ
保険証も怖いし、はした金のために手続きするのも面倒だからいらないわ
10万ならやってた
お漏らしが怖いんよたまにやるじゃん
3万円から1万円下げるの、拍子抜けなンだわ。
保険証の紐付けは義務化すればいいのに…と思う
保険証の成りすまし利用防止に効果的
今後給付金や支援金はすべてマイナウォレットへ入金される。
これで一気に普及する。
しかも支給したコインは支給から2か月で半額3か月でゼロに減価する。BIにも対応可能だ。確実に国内で3か月以内に使用される保証付きの全てが透明化された経済振興策となるが、政治家も役人も利権がゼロ。
>通帳紐付けなんて適当に作ったネットバンクで十分やろ
天才あらわる。
通帳ないやつは国に管理してもらっても良いかもね。
財布がパンパンになるだけよね。
後になるほどポイント大きくなるからみんなそれ狙ってチキンレースするんだし
最初の起動時の規約にさらっと書いておいて後からそうだったんだーで良いんだよ
民間はどこもそうしてるだろ
未だに平気でスパイウェアのLINEなんか使ってる日本では、セキュリティそのものが信用できない
数千円とか子供の小遣いかよ、経済対策の案がなさすぎ
どうせ今後必要になるのは世帯主である夫のだろうけど夫じゃわざわざマイナンバーカード作った上で紐付けとかやらんから政府が希望するような未来は来ないと思うわwそれこそ上のコメントじゃないけど10万給付の条件とかにしないと男性は動かんよ
紐づけてポイント貰ったら解約すればいいんだけど。
口座に関しては手続きの度に通帳の写しとか提出しなくてよくなるならまぁいいかな。
しっかり予算取って担当官を雇って、ちゃんとした企業に委託して欲しい。
デジタル庁もそう言ってるし国もそんなの分かってる
最初にカード化するとか言い出した奴がいるからその流れでカード化してるだけで本当の目的はマイナンバーの普及
10万ポイント寄越せ
絶対お前ら漏らすやろ
もう最初から強制的に作ればよかったのに
でも今更個人情報とかLINEやら使ってる連中が語ってるなら笑う。
これはした方がいいと俺も思う。
在日外国人の不正が横行してるのは事実だしね。
連絡手段にしか使ってなくてもカード情報や銀行口座、住所なんてバレるん?
写真撮るのが面倒なだけでそんな特典山盛りにせんでもええよ
免許センターみたく役所のその場で写真撮れて即日発行してくれたらすぐ作るから
これはありだね!
参考にさせてもらうよ。
口座番号以外の情報は流出しても被害少ないしw
マイナポイントは1:1でPontaポイントに変換出来るから普通に嬉しい
だからどうしても、もう少し先にしたらもっと良いもの付くかな?って思ってる。
「カード作るのが嫌」「口座登録するの嫌」「給付がおそすぎる!」とか
矛盾したワガママ言ってる奴らの相手してたらきりがない。
かえってこんなはした金で紐付けするの嫌になるな
ナンバー自体は役所内ですでに運用されてる
通知カードに書いてたし、マイナンバー載った住民票も取れるのに
それをカードににするかどうかだけの違い
紐付けるのは個人の自由
俺はちょくちょく使ってるから発行してよかったと思ってる
大事な申請とかにはパスワードが必要だから、カード落として情報漏れるとは思わない
普段LINEとかいう韓国アプリ使ってるやつのほうがよっぽど個人情報漏れてると思うぞw
マイナンバーは皆既に持ってるのに、カードにして持たせたがる理由もよく分からないし
行政はそれを分かってない
去年先にやった人は5000ポイント配っただろ
何も無かったのはさらにその前にやった人達だからその時に言ってたら良かったんだがなその意見
初期に作った組だけどマイナンバーカードにまともな機能つかなかったのは個人情報ガー勢がうるさ過ぎたせいだし、e-taxとかコンビニでの住民票発行とかには使えたから一応意味はあったよ
国に金でももらってるの?
数字で管理されるなんてごめんだね
それは銀行の担当者の問題な気がする。免許証だって人によってはまだ平成でしょ。
まだ中韓が関わってると思いこんでる老人がなんか言ってて草
情報のアップグレード、苦手な人?(笑)
自民はいい加減にしてほしい、こんな舐められてるのにまだ自民いれるアホが居るのか?衆院と違って遠慮しなくていいんだから参院はボロ負けにしろよ
中国の「デジタル人民元」のマネして。
今後行政が何か始めても旨味が出るまで誰もやらなくなるぞ
そうそうやらないから関係ないかもしれんが
ディスカウント、てめぇらにやる金なんてねぇ、生活が苦しい?知らんがなぁ
自分たちがもらう報酬や政党助成金は一切まけないのにな
間違えちゃいかんのは、マイナンバーは国民が便利になるためにあるんじゃないってこと
国が国民を管理しやすくするためにあるって事やね
冷静に考えて住民票のコンビニでの発行も運転免許更新の簡略化も別にマイナンバーなくても出来ることやろ
選挙が終わった途端出てきたことからしても、政府も妥当じゃないって自覚あるんじゃねーの?
反対派はこう言う時こそいつもの世界に目を向ければいいんじゃないですかね
そのままマイナンバーカードにポイント支払い機能つけてからやってくれや
そりゃおかしくないかい?
申込書に同封されている説明書に記載されているが
意外に知らない人もいる
こいつら馬鹿なの?
子供のお年玉を口座に入れたら雑所得あるから確定申告しろよって通知きたり、大学生の子供への仕送りに贈与税かけたり、確実にそういうの狙ってるわな
病院が端末入れるのも税金になるけどいい?
金持ちからむしり取りたいんだろ
個人情報のレベルが違うだろ
納税情報やら過去の違反状況やら資産状況やら、お漏らししたら1発で人生終了レベルの個人情報やぞ
口座との紐付けなんて怖くてできんわwwwww
しかも大事な年金情報とか事もあろうに中国に外注して漏洩したよね
国産を装ってるLI○Eを定着させたように
もっと放置したら増額されそう
しばらく経ってからだったかな???
便利なんでしょ?
いち早くその便利さ味わえたなら良かったじゃん?
もっとくれ
住民税
所得税
すべてから逃れられないカードはこれだけ
そうマイナンバーカードだけ
本気で増やしたいなら所持者全員にしないと無意味やぞ
年調一回で社保やらなんやらの手続き一発で終わらせろよ
結局その都度都度個別に手続しないといけないんだよね
金持ちからも小金持ちからも貧乏人からもむしり取りたいんや
LINEを国が買い上げて、日本国が運営するシステムにした方が安上がりでは?
1兆も出せばソフバンも手放すと思うけど
まるでキャッシュレスを拒んで現金払いに拘ったり、ワクチン反対と叫んでる人らのようだ
個人情報がー、とか言うてもその個人情報をまるっと握ってる行政が使うんだから、何を今さらと思う
国民がきちんと協力して普及率が上がれば双方にメリットが出そうな仕組みだと思うがなぁ
今後の給付金関連も全部マイナポイントなりで給付してくれてええよ
マイナンバーカード作成に協力したんだし、作ってない人よりそれくらいの特典があってもいいやろ
あとは運転免許証とも合体してくれ
そのとおりやな
インフラとかに税金はらうのは何も抵抗ないわ
むしろもっと安心安全にするのにとってくれてもいいくらい
まあ無駄にしかならんだろうけどね今の日本では
日本政府が管理するデータは危険すぎる。ITリテラシーも低いが知能が低すぎる
比較対象がおかしいやろ
一般企業の扱う情報と役所関係の情報って同じだと思ってるの?
本来セキュリティに使うべき予算をこのポイントとか電通に依頼する宣伝費にかけてるから仕方ないね
なにそれ
市役所は鬼混みでアサイチに行っても順番まわってくるの午後とかザラだし
絶対行かねぇ
ネットで登録して後日カードが送られてくる簡単なのならやってもいい
うちにある住基カードも5万ポイントくらいで引き取ってくれ
しかもクレカよりポイントショボいっつーな・・・楽天なんか2万ポイントくらいくれたぞ
マイナンバーカードはクレカ以下だと思うの
何回おもらししとるんや
まるで便利なサービスを展開できてない
あいつらはデマでも何でも一言、監視社会とつぶやくだけで事足りる
政府が何か画策するよりも、役所の業務効率が上がると困る奴らが計画的にやっているのでは?
だーかーらー…
>>預貯金口座とのひも付け
情報が漏れた時のダメージがデカすぎるだろw
その手続きがめんどいわ…
あとどうせ前と同じような申し込み放送なんだろうけど、申し込みサイトや手順が古臭いんだよ
もっとそっちにも金かけろ
子供2,3人いたら普通に合計10万くらいもらえるんやでって一人なら2万位いらんもんか
その辺の店のバイトが行政より信用出来る訳ねえからな
台湾では マイナンバー(?)と保険証が一体化していて
同じカルテを違う病院でも見れるから
急病のときに助かるって言ってた。
保険証と身分証明書の代わりになるマイナンバーカードの手続きなんだから
マイナンバーカード専用口座も同時に作る事も可能だろうし
普及させたいなら最低限これ位の下準備してからやらないと
テレビでやってるCM参考にしてて
そのままやれば国民喜ぶやろ的な政策してる感ある
ダメだなwww
健康保険連携は何の害もないよね
さすがのオードリーたんも他が駄目すぎて嫌になって逃げ出すレベルやろなぁ
確定申告時に控除プラスされる、てのなかったっけ?
(住民基本台帳カードだっけそれ?)
どんどん進めてくれ
カードないと手続きできんくらいになれば勝手に作るやろ
多分政府ですら知らんネットバンキングの暗証番号もGoogleは知ってる可能性ある
何らかの思想で頑なに作らんってタイプはひねくれてるなと思う
顔が岸田になっただけで中身変わってない。ころっと騙されたバカのせい。
もうね、給付したくないのが見え見え、できるだけ給付しにくくして残りを懐にいれる。
情報も周知しない役所のいつものやってる常とう手段。
知らなければ知らないほうが悪い、知らせなければ努力はしない。いつものこと。
管理自体はもうされてますよ
カードないとそういう人たちのせいで国からの給付とかそういうのが遅れるってだけ
ただ、「ワクチン7割超えたらワクチンパスポートで優遇」とかは実際に始まってるから
同様にマイナカードも7割超えたら
「とりあえずカード持ってる人には先に給付で、無い人は後回し」
とかは今後ありえるかも
立憲民主党なら自民党より上手く出来ると思ってるのが呆れるな
悪夢の民主党時代経験してたら今の自民党でもまだマシだと思うわ
オール電化でもなんでもそう
ろくにスパイ法案も通らせない政治屋共が情報の一元化なんぞして流失しないわけ無いだろ
すでにLINEで情報漏れてる人がこれ以上漏らさない為にカード作らないのですw
ホントアホが増えてんなぁ
どうせ番号管理されてるのにしょうもない利権の為にカードつくるとか無能極まりない
免許証みたいに更新時期に来たら知らせてくれるとかしてくれ。
ポイントで付与されてもスマホ持ってねぇし関係無いから
紐付けはしないがなw
そういう奴に限って、
中華スマホコスパ最強!中華否定はネトウヨ!
とか普段言ってるしな。
バッカじゃねぇの
お前の学校は出席番号すら無かったのかよ
お客様登録も全部番号だし、それが効率的な事も理解しようとせず文句垂れまくり
とにかく邪魔したい民主党と同じやな
少なくとも行政からLINEが撤廃されるまでは信用できんわ
これから金目当て人柱の様子見だね
作ってるから知ってるけど、大人は10年更新だぞ
子供は顔の変化が激しいから5年更新
民主の後の時代の方がかなり酷かったけどね
マイナカードとかは、どんな党がやっても上手にできなそう
益々ショボくなるだけ。
維新、国民と話した方がすんなり行きそうなんだけど。
期限までに作らなくて余った予算は、登録者で分配
これでええやろ
もうした。
口座の引き落とし履歴や病歴が紐付けされて全部漏れるん?w
諦めて作ることで楽になるもの<作るまでの手続きと役所に行くこと
システムズデザインで検索すれば出てくる
行政からデータを盗み取れれば可能だろうね
つまり紛失時の心配してるのは馬鹿
アホかな。税金漏れ対策で作ってて本人の同意無しに紐付けされてる。
絶対言うね
個人情報個人情報騒いでる奴なんて所詮そんなもんよ
中華のソシャゲを利用規約読まずに始めたとかな
原神とかやりまくってるような奴にはいまさらだろ
期間設けて、この間に手続きすれば10万とかいいかもね。役所は死ぬだろうけど。
でもそもそもデジタル化してよ。
無能政治家共
テメェらの金儲けの為だけだろが
マイナンバーそのものはもう付与されてるで。
不正利用を防げれば良いんじゃね?
現状だと不逞外国人が保険証使いまわして無駄に保険料が失われてる訳だし。
誰の懐に入るの?
今までは誰が懐に入れてたの?
じゃあなんで民主が大敗したのか説明できる?
こんなものをいちいち聞くな、さっさと進めろ
育休だの病気療養だのボーナスだの、どこよりも自由で先に取る癖に
業務改革は一番後から付いてくるのかと、さっさと効率化しろ
電子証明つけると5年になっちゃうのよ。
自分で確定申告してるような人はつけてる人多いかも。
市区町村によってはコンビニで住民票や印鑑登録証明書の発行、転出届の提出ができるから便利やぞ
個人情報の保護の観点はどうなってるかは知らんが
少なくとも口座の引き落としはカード会社や銀行にしか情報置いてない。
行政がリアルタイムで全国民の個人情報を管理してると思ってる奴はアホ。
まだしてないから
とっくに管理されてるけど
いきなり2万減った上にもともと持ってる人は-5千」円?ゴリゴリ減ってくなあ。。。
しかし、それに対する野党はどうだ。そもそも民主党系はマイナンバー推進だったし、今もそうだろう。
立憲や国民が伸びて自公を減らした所で、監視社会化の流れは変わらない。
自民党に反対と言いながら、野党共闘と称して立憲とかを応援してる奴らは頭狂ってんのか。共産党とか。政治がダメって言うけど、お前らもダメな政治の一部だ。
そんな事はできないから
ちゃんと調べろよ
5万くらいないとインセンティブにならんだろ
それとは別ですわ
いや、あってたわ
18歳以下とは別にマイナポイント付与するよって部分だろうか
名前が似てるからややこしいよなぁ
Q脳は救いようないが実際には貧乏人ほど必要なものなのに
この件に関してだけは「海外ではー」勢が発生しないのはほんと笑える
当たり前のものだからなこれ
これを乗り切れない限りIT後進国からは脱せないと思うわ
確定申告する自営業でもない限り、マイナカードとかただのリスクの塊だぞ?
還元率25%だろうから40万を1種類のポイントカードでせいぜい一年以内に買い物することが前提だぞ
1種類のポイントカードって意外と面倒だし期限終了間近に何十万も意味もなく無駄な買い物する事になるやつが続出する未来しか見えない
何が問題なのかはっきりしないんだよ
やっと主な使い道ができたのにね
監視?銀行口座を登録したらマネーロンダリングとか金融犯罪の捜査に使われると思うけど
情報漏えい?そんなもんは韓国にもアメリカにもあるけど
それでも将来的に行政手続きのデジタル化がメリットになるから進めるしかないんだろ
インドは給付金の給付まで2週間だぜ
日本は何ヶ月と何億の金がかかったの?
普段から税金の無駄遣いとかほざいてる奴はどこに行ったよ
一般企業は会社潰れる可能性あるから慎重やが(慎重でもミス起こすが)、政府は知能中学生レベルやろ
皆でポッケナイナイ、皆で揉み消し、皆で身内にばら撒き
カードの必要な行政手続きやら通院なんて20年に一回あればいい方だし
そもそもポイントなんかどこにあるんや
医療システムSEが呟くと、もうシステムは始まってる
問題は専用カードリーダーと特殊OS端末が半導体不足で全然供給できてないんだわ
診療所も病院も列を成して順番待ちしてる
病院だと8割近く、診療所でも半数くらいは準備始めてるらしい
詳しくは「オンライン資格確認」「顔認証付きカードリーダー等の申込状況」でggれ
流出した時の責任なんか誰もとらんし
ろくな防止策も作らんし
漏れた時の対応も一切考えない
事なんやで
流出しちゃった(・ωく)テヘ
で終わりやろ
逆に運転免許と保険証持ち歩かなくていいんじゃないの?
運転免許は未来の話か
紐付けすればその分はもらえるで
健康保険証や銀行口座へ既に連携してる奴には何も無いんだろ?
こんな事やってるから、次に何かやってもみんな損をするかもしれないと思って
どんどんごねるんだよ
銀行口座連携なんて、個人に強制しなくても銀行へ義務化すれば良いんだよ
連携しなかったら預金上限10円にでもすれば良い
多分多少の得で紐づけされる状況よりも、他人が継続的に得し続けている状況が我慢できなくて自分も取るって人が多いように思う…
反対派の面子見てみろよ。りに共産だろ。
逆に工作員にとって都合が悪いことなんだよ
中抜きか?
>還元率25%だろうから40万を1種類のポイントカードでせいぜい一年以内に買い物することが前提だぞ
ちがうぞ。今回のは還元ではなく、ポイント最大20000円分が純粋に付与される。
さらに、これをPayPay辺りに紐づけて使うと、さらに還元率25%(最大5000円)でポイント還元される。
ノーリスクで25000円貰えるんだから、素直に貰っとけば?って話。
政府がここまでやってんのに、それでも抵抗してIT後進国化に寄与したい人間の脳みそが理解できないわ。
>とっくにマイナンバーカード作ってる俺には何の得もないのか?
今月12月が期限延長された5000ポイント還元をまだ貰ってないなら、すぐに申請すれば5000ポイント貰える。さらに今回の追加キャンペーンで15000円分のポイントがもらえる。
中抜きの誤用が多すぎると
逆に信用なくなっていくぞ
セキュリティガバガバで情報流出してるしマイナンバーカードあれば市役所関連がこのカードだけで出来ますよって始めて結局今まで通りハンコ・身分証とマイナで持ち物増えただけだし
現状作った所で不安のあるお荷物カードにしかなってない
最近の国のおもらし状況見てたらそりゃそういう意見も出てくるだろ。頻発してるじゃん。おもらし後の対応も不透明で、誰が責任取って、その後の対応策してるのか分からんし。
あくまで交付金振り込み用口座の紐付けだから
どれにするかはこっちで選ばないとなのかも?
ほぼ使ってないような口座とかもあるし
維新や公明党が推進しているのはそういう事だ
デジタル庁のメンツは親中派だらけで、ソフトバンクやLINEなどが中枢に入り込んでいる
日本に必要なのはデジタル庁ではなくセキュリティ庁だ
犯罪者かよw
共産主義で維新とか言ってることメチャクチャすぎるわ
既存のものは手続きしないと紐付けされてないでしょ?
それを言うなら公明党が共産党と喧嘩している事も指摘して欲しい
維新は親中新自由主義政党で、政策の向いている先は共産党と同じ
表向きは右翼政党を装っているから、政治に疎い人だと分かりにくいかもしれない
いろいろとザルすぎるんだよ
政治家の皆さんや、マスゴミの皆さんは、お金持ちだから誰もその点に気付かないから、指摘しないんだよね。だからまんまと、財務省に騙されて2万円とはしゃいでるが、実質的には、たった1万5千円だよ。
欧米の諜報機関はピンポイントで重要な情報を狙い打つインテリジェンスが主流だが、
中国はあらゆる情報を根こそぎ持っていき、解析は後で行うと言う方針で情報収集している
日本の場合、戦前から情報戦では不戦敗状態を続けている
内部の人か?それは公明党と日本共産党が、票田(貧乏人)がカブるライバル関係だからだろ。親分の中国共産党と公明党はズブズブじゃねーか。日中国交正常化には実は〜ってよく言ってるじゃねえか。
というか与党も野党も、ズブズブ加減の差だけで、どこの党も中共とズブズブだぞ。なんせ中共は大変したたかだから、与党にも野党にも両方カネを配ってるからな、世界中で。
唯一の救いは、中共とズブズブの政党の中でも、個人としては中共とつるんでない人も居る事こと。ちなみに民主党系は、個人でも中韓とのズブズブ具合が1番酷いね。ちなみに岸田も。。
なんか口座まで紐付けするのは嫌だわ
ネットバンクとか1つも無いけど特に何も言われてないぞ
しかも漏れる先が多分、中国や韓国。
普通にやりそう
政府系でもライン使ってたりするし
公明党が中国とズブズブな事を理解しているなら、実質共産党という事に異存はないのでは?
私が言いたいのは、マイナンバー推進派は非常に親中的、共産主義的だという事だ
だから日本でもそれを始めてる。問題は、まだ病院側の整備(マイナンバー読取機)が整ってないこと。
子供向けなのは人口が少ない年齢だから一番金を出さなくていい層を選んだけだし
クーポンなのはあからさまな大手企業への賄賂みたいなもんだし
クーポンの現金化で数ヶ月かかるなんて中小小売には耐えられないの見え透いてるし
マイナンバーは国民の財布を全て把握して金を搾り取るためやん?
どうあがいても国民や国のために動いてる政治家皆無なの笑えない
言いたい事は分かるが情報漏れる先が、グーグルならアメリカ、日本政府の場合は多分中韓だぞ(電○とかパソ○の委託先が中韓といういつものパターン)。同じ情報お漏らしするなら、アメリカに漏れてたほうが良い。
と言っても、ポイント還元やら見せ掛けだけの安さに見事に踊らされ、ソフ○バンクや、ペイペ○を使ってる様な奴には、言うだけ無駄だろうけどね。そういうバカがホントに多い。特にクレカまで紐付けてる奴
性別と年代で個人特定出来ねーだろw比較にもならん。最後にクソみたいな一文垂れ流しといてもっとましな例を出せよ。
公明党は共産党と喧嘩してますよとしか言ってなかったから、「公明党は中共とは一線引いてますよ」的な誘導的な言い訳してる様に聞こえちゃうよ。
誤解を招きたくないなら、公明党は共産党と喧嘩してるうんぬんのくだりは要らないと思う。
7500万円なら、考えるよ
めんどいからカード作ってないけど
強制しないと広まらないでしょ
国民側の利便性はともかく省力化にはならんぞ
絶対に漏れたり不具合がでるから
そういった補填分を勘案すると実際はって外国の論文がある
マイナス面も大きい仕組みなんだよ
プラス面に目を向けて実施するだけで
でも共産党はマイナンバー反対じゃん?
(100万なら考える)
金持ちは税金逃れがしにくくなるから都合が悪い。
貧乏人は政府のせいで生活が苦しいと思ってるから政府に協力したくない、雰囲気で政府を嫌ってる。
逆にamazonをクレカ決済してるほうが情報漏れる可能性大きい
カードつくらなくてもすでに番号もらってます。顔写真と連動してないだけです
現金化できねえの
できねえならいらん
前の住民基本台帳カードも金払って作ったのに
すぐに廃止しやがって
でいいでしょ
よくもまぁケチクっさまわりくどいことをおもいついたな
年配の方は諦めただろうて!
そこまでしてお上の方々は給付金払いたないか
便利だと思った。
だが、そうじゃないだろ。
どちらも常識の範囲内なら課税対象じゃないので把握されても問題ない
お年玉その他の年間合計額が7桁になるお金持ちとか、仕送りが明らかに生活費等で使い切らないような額で実質贈与になってるなら話は別だけど
されてる脱税とか監視するためにあるんだから
それよりも個人情報漏れた方が補償金貰えてお得だぞ
他は仕方ないにしても、銀行口座だけは絶対嫌だ
さっさと免許証と連携させとけよ
クーポンとかポイントとか無駄な手間増やすのほんま好きやなぁ
10年後国「マイナンバーの申請してない口座は没収な」
もう使えるよ。
11月5日に、通院している近所の町医者に、マイナンバーカードの
読み取り機があったから、保険証の手続きをしたよ。
カードを置いて、4桁の暗証番号を入れれば、直ぐに完了だよ。
もしくは、顔認証(体温を測る機械みたいに、横にカメラが付いてて
それに顔を写す)でも可能だけど、試したら上手く反応しなかった。
まぁ、感染症対策に不織布マスクしてたし・・・あと、カードの
顔写真が、ケータイで自撮りした画像だからかな?
ちゅうか、制度が決まる前にやってしまたら、俺はもしかしてポイント
貰えない?
くそ、損した・・・
漏れたらこんな利便性の高いデータはなかなか無いからね・・・
まぁその考えは理解出来んでも無いが…
こういう人って、中国・韓国製のツール一切使って無くて、
ワクチンや給付金の配布が手際悪くても、
文句言ったりしないよな?
最近その辺の、無自覚なダブスタがあるから呆れるんだよな…
コメントする