
0 :ハムスター速報 2021年11月15日 20:33 ID:hamusoku
1 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:02 ID:sAfbTcgq0
一生熱いやん
適度に冷まさせて
2 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:02 ID:0sVWVx.X0
本末転倒
3 :名無しのハムスター2021年11月15日 21:02 ID:pZdWM29d0
草
4 :名無しのハムスター2021年11月15日 21:03 ID:N5.fOmtE0
最初からぬるいラーメン入れればすぐ食べられるな
5 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:03 ID:09hwP2Kt0
そもそもラーメン食べてるうちに冷めて困ることがないよな
6 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:04 ID:ZRjrMGAB0
60度くらいのお湯でスープ作ればいけるのでは
7 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:04 ID:WeY9wB4R0
夏の冷麺とか、いつまでもキンキンに冷えてて良さそう
8 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:04 ID:FAWFIpCc0
お椀型ないかと思ってたけど、熱すぎてだめなのかw
9 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:04 ID:7IzXxgDP0
冷めることが前提になった食べ物だったんやなって
10 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:04 ID:wLYu7trU0
要らん言うとろーがで草
11 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:04 ID:A6rTi.G10
つけ麺一択やな
12 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:04 ID:NMRusoTe0
味噌煮込みうどん用か
13 :名無しのハムスター2021年11月15日 21:05 ID:CnY3It.X0
ボウル冷やしといてサラダ入れるの良さそう
14 :名無しのハムスター2021年11月15日 21:05 ID:1j6RltCg0
小田原駅前で食べたカルビラーメンがこれだったな。
熱々で美味しかった。近くにあったら通いたい。
15 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:05 ID:A6rTi.G10
冷え冷えそうめんには良さそう
16 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:06 ID:SIVZbkOT0
「1分で出来上がるカップ麺」を思い出した
17 :名無しのハムスター2021年11月15日 21:06 ID:u1qmomQP0
盲点
18 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:06 ID:wG8.d2Rc0
良さそうに思ったけどなるほどなあw
19 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:07 ID:VDB8Ghyi0
つけ麺のつけ汁の方とかなら良いんじゃね?
20 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:07 ID:R8WOaSS.0
猫舌の自分には無用の長物
21 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:07 ID:vizCfkS.0
逆に冷たいもんに使えばいいのか
22 :名無しのハムスター2021年11月15日 21:08 ID:Y24O3yvW0
おでんとか良さそう。
23 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:08 ID:IqB8ZqhP0
鍋から直接食べるとクチをヤケドするから注意。
24 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:08 ID:Y1vtzq6.0
よし、これであんかけラーメン食べようぜ!
25 :名無しのハムスター2021年11月15日 21:09 ID:udy.5LVB0
つまり性能的にはマトモな商品ってことなんだな!
26 :名無しのハムスター2021年11月15日 21:10 ID:rnHtgIKh0
フーフーしながら食べないのかな
27 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:10 ID:a4qpQ9sP0
ホテルバイキングでフルーツポンチやプリンなんかの冷製デザートの入れ物とか
チーズフォンデュみたいな直接口に運ばない物などを入れるのにちょうど良さそうだね
28 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:11 ID:NNGPVG.m0
アチアチおでんとか麻婆豆腐に良さそう
29 :名無しのハムスター2021年11月15日 21:11 ID:ocseqLsy0
優秀じゃねぇかw
30 :名無しのハムスター2021年11月15日 21:12 ID:ocseqLsy0
俺のラーメン愛は熱いままだぜ!
31 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:12 ID:LZ37Mok30
ねこ舌なんか?
32 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:12 ID:AM0aUIsD0
ウキウキでおすすめしてくるの草
33 :名無しのハムスター2021年11月15日 21:12 ID:NamgRF790
一人鍋で重宝するやんけ
34 :名無しのハムスター2021年11月15日 21:13 ID:ocseqLsy0
おいおい、お前のラーメン愛は冷めちまったのかよ?
35 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:13 ID:fmObmJrY0
冷や麦か冷酒いれたら最高だな
36 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:13 ID:th8JI7ti0
つけ麺にはベストかな
38 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:14 ID:1zrTAK6s0
盛岡冷麺「ガタッ
40 :名無しのハムスター2021年11月15日 21:15 ID:ICshpsUG0
パフェ用とかいいかも(デブ)
42 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:17 ID:IhbazG7F0
冷やし中華とか、氷乗せた素麺とかに使えばきっと幸せ
45 :名無しのハムスター2021年11月15日 21:20 ID:X14cvPgA0
やはりそうなのか。
猫舌で汁物食うのにいつも困ってるわしも
あれには嫌な予感がしていた
46 :名無しのハムスター2021年11月15日 21:20 ID:F4Y8zNa30
燕三条の真空ラーメンどんぶりは適度に冷めて良かったよ?
持つのにはぜんぜん熱くないし。
51 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:24 ID:TC3pGD440
数分で食べきるのが前提だからなw
確かにこれは良さそうって手を出してしまう気持ちも解るw
52 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:24 ID:9BLiKo2R0
真空ステンレスマグとか飲む分にはずっとあったかくていいんだけど手で包んで「あったけえなぁ~」ができないんだよな
冬キャンに持っていくと外側キンキンに冷えて困りもの
58 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:31 ID:jBd4908M0
真空ステンレス系は冷たいものを入れるのが一番だと思う
熱いものも冷めにくいんだけど、真空ステンレスだと冬に容器で手を温めながら飲み食いができないんよ
手を温めながら飲み食いするのがなんか良いんだよな…
あと地味に冷めたときにレンチンできないからやっぱ冬には向かないというのがオレ個人の感想
60 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:31 ID:Aebe.ZnQ0
しかし、いらないって呟いたらむしろ広告に出てくるのは草
今までいろんなものを通販で買ったが、「ステンレス真空断熱ラーメンどんぶり」は本当に要らんかった。ラーメンがいつまでたっても熱くて食えやしねえ。そのうち麺が伸びてくる。ラーメン以外のものを入れるのが吉。 pic.twitter.com/tmC4HbG1oh
— 田中泰延 (@hironobutnk) November 15, 2021
あーTwitterで呟いたら広告出てくる
— 田中泰延 (@hironobutnk) November 15, 2021
要らん言うとろーが pic.twitter.com/Wlq57e1b8u
1 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:02 ID:sAfbTcgq0
一生熱いやん
適度に冷まさせて
2 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:02 ID:0sVWVx.X0
本末転倒
3 :名無しのハムスター2021年11月15日 21:02 ID:pZdWM29d0
草
4 :名無しのハムスター2021年11月15日 21:03 ID:N5.fOmtE0
最初からぬるいラーメン入れればすぐ食べられるな
5 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:03 ID:09hwP2Kt0
そもそもラーメン食べてるうちに冷めて困ることがないよな
6 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:04 ID:ZRjrMGAB0
60度くらいのお湯でスープ作ればいけるのでは
7 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:04 ID:WeY9wB4R0
夏の冷麺とか、いつまでもキンキンに冷えてて良さそう
8 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:04 ID:FAWFIpCc0
お椀型ないかと思ってたけど、熱すぎてだめなのかw
9 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:04 ID:7IzXxgDP0
冷めることが前提になった食べ物だったんやなって
10 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:04 ID:wLYu7trU0
要らん言うとろーがで草
11 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:04 ID:A6rTi.G10
つけ麺一択やな
12 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:04 ID:NMRusoTe0
味噌煮込みうどん用か
13 :名無しのハムスター2021年11月15日 21:05 ID:CnY3It.X0
ボウル冷やしといてサラダ入れるの良さそう
14 :名無しのハムスター2021年11月15日 21:05 ID:1j6RltCg0
小田原駅前で食べたカルビラーメンがこれだったな。
熱々で美味しかった。近くにあったら通いたい。
15 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:05 ID:A6rTi.G10
冷え冷えそうめんには良さそう
16 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:06 ID:SIVZbkOT0
「1分で出来上がるカップ麺」を思い出した
17 :名無しのハムスター2021年11月15日 21:06 ID:u1qmomQP0
盲点
18 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:06 ID:wG8.d2Rc0
良さそうに思ったけどなるほどなあw
19 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:07 ID:VDB8Ghyi0
つけ麺のつけ汁の方とかなら良いんじゃね?
20 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:07 ID:R8WOaSS.0
猫舌の自分には無用の長物
21 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:07 ID:vizCfkS.0
逆に冷たいもんに使えばいいのか
22 :名無しのハムスター2021年11月15日 21:08 ID:Y24O3yvW0
おでんとか良さそう。
23 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:08 ID:IqB8ZqhP0
鍋から直接食べるとクチをヤケドするから注意。
24 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:08 ID:Y1vtzq6.0
よし、これであんかけラーメン食べようぜ!
25 :名無しのハムスター2021年11月15日 21:09 ID:udy.5LVB0
つまり性能的にはマトモな商品ってことなんだな!
26 :名無しのハムスター2021年11月15日 21:10 ID:rnHtgIKh0
フーフーしながら食べないのかな
27 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:10 ID:a4qpQ9sP0
ホテルバイキングでフルーツポンチやプリンなんかの冷製デザートの入れ物とか
チーズフォンデュみたいな直接口に運ばない物などを入れるのにちょうど良さそうだね
28 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:11 ID:NNGPVG.m0
アチアチおでんとか麻婆豆腐に良さそう
29 :名無しのハムスター2021年11月15日 21:11 ID:ocseqLsy0
優秀じゃねぇかw
30 :名無しのハムスター2021年11月15日 21:12 ID:ocseqLsy0
俺のラーメン愛は熱いままだぜ!
31 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:12 ID:LZ37Mok30
ねこ舌なんか?
32 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:12 ID:AM0aUIsD0
ウキウキでおすすめしてくるの草
33 :名無しのハムスター2021年11月15日 21:12 ID:NamgRF790
一人鍋で重宝するやんけ
34 :名無しのハムスター2021年11月15日 21:13 ID:ocseqLsy0
おいおい、お前のラーメン愛は冷めちまったのかよ?
35 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:13 ID:fmObmJrY0
冷や麦か冷酒いれたら最高だな
36 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:13 ID:th8JI7ti0
つけ麺にはベストかな
38 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:14 ID:1zrTAK6s0
盛岡冷麺「ガタッ
40 :名無しのハムスター2021年11月15日 21:15 ID:ICshpsUG0
パフェ用とかいいかも(デブ)
42 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:17 ID:IhbazG7F0
冷やし中華とか、氷乗せた素麺とかに使えばきっと幸せ
45 :名無しのハムスター2021年11月15日 21:20 ID:X14cvPgA0
やはりそうなのか。
猫舌で汁物食うのにいつも困ってるわしも
あれには嫌な予感がしていた
46 :名無しのハムスター2021年11月15日 21:20 ID:F4Y8zNa30
燕三条の真空ラーメンどんぶりは適度に冷めて良かったよ?
持つのにはぜんぜん熱くないし。
51 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:24 ID:TC3pGD440
数分で食べきるのが前提だからなw
確かにこれは良さそうって手を出してしまう気持ちも解るw
52 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:24 ID:9BLiKo2R0
真空ステンレスマグとか飲む分にはずっとあったかくていいんだけど手で包んで「あったけえなぁ~」ができないんだよな
冬キャンに持っていくと外側キンキンに冷えて困りもの
58 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:31 ID:jBd4908M0
真空ステンレス系は冷たいものを入れるのが一番だと思う
熱いものも冷めにくいんだけど、真空ステンレスだと冬に容器で手を温めながら飲み食いができないんよ
手を温めながら飲み食いするのがなんか良いんだよな…
あと地味に冷めたときにレンチンできないからやっぱ冬には向かないというのがオレ個人の感想
60 :ハムスター名無し2021年11月15日 21:31 ID:Aebe.ZnQ0
しかし、いらないって呟いたらむしろ広告に出てくるのは草
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
適度に冷まさせて
熱々で美味しかった。近くにあったら通いたい。
チーズフォンデュみたいな直接口に運ばない物などを入れるのにちょうど良さそうだね
猫舌で汁物食うのにいつも困ってるわしも
あれには嫌な予感がしていた
持つのにはぜんぜん熱くないし。
ほんとに要らん感あってすき
確かにこれは良さそうって手を出してしまう気持ちも解るw
冬キャンに持っていくと外側キンキンに冷えて困りもの
せめて面白いトピック扱えよ低脳
暖かいの飲むのも良いし夏場だと結露しないから便利なのよね
んだな
つけ麺の汁にはいいのかもしれんけどね
熱いものも冷めにくいんだけど、真空ステンレスだと冬に容器で手を温めながら飲み食いができないんよ
手を温めながら飲み食いするのがなんか良いんだよな…
あと地味に冷めたときにレンチンできないからやっぱ冬には向かないというのがオレ個人の感想
世の中にはアッツアツのまま口の中の皮が少しめくれながら食べたい人間もいるんだよ
鍋焼きうどんなどもとりわけせずにそのまま食べる方が美味しい
普通よりは緩やかだけど時間が経てば普通に冷めるぞ
たぶん消費者庁の指導はいる
断熱マグにコーヒー入れて飲むけど困ったと思った事が無い。
いつも一切冷ます事なく食べるから冷めなくても別に困らんし
短期的な「ずっと」の意味で「一生」って言うの嫌い
一生熱いわけないやん。
ちなみにお盆など無い
代償としてたぶん肝臓がやられるが
冷やし中華用にすればいいじゃん
わざわざ餃子頼んでラーメン冷ましてるわ
生クリームだのアイスだのは
金属製のに入れてまうと、
むしろ溶けるのはやくなるぞ
わいも食器金属製はいやな人です
そこまで嫌ってないけど、
よく「永遠」って書かれてる文を見かけて、「延々」が消えつつあるなとは思ってた。
しな製のはすぐ冷めるてよくきく
それが原因なんやと思う
温度が高い流体は上に対流してくるんだから周囲の空気と触れて熱が奪われるんだし
永遠に、はまだ百歩譲って許せるが、
永遠と…おめーはダメだ
アレは夏に冷たい物を入れるのに使うんだよ
例えばそうめんに氷を浮かべるときみたいな
この丼あれば楽勝やったな
回鍋肉とか割とすぐ冷めちゃうからそっちも良さそう
もう一段階進んで、高評価か低評価かまで判断して
表示非表示を決定してくれればありがたいな
ぶっちゃけ開口部が大きいと温くなるまでの時間は陶器とかと然程変わらんぞ。
温くなってからどれだけ一気に冷めるかがかなり違うけどね。
でもこの人、真空断熱ラーメンどんぶりは要らなかった、て言いながら、広告のはあくまでも真空断熱どんぶりていうね。ラーメン専用にした方が、アホメーカーの奇怪な商品的ツイートとして面白いのはわかるけど、ちょっとこれミスリードじゃない?
丼物が正解やな。
いや熱々の方が旨いだろ
一人分にしちゃ微妙に大きすぎるし何がいいか思い浮かばん…
啜り方激しい人なのかな
長く熱い状態を保つので、基本的にはありがたいが
ラーメンは持ち上げてフーフーすればええんでね?
白髪三千丈みたいなもんやろ
時間が経てば=麺が伸びる
硬めが好きな人なんやろ
必要な手間をかけてないのは自分なのに道具に文句を言うとかわけわからん。
なるほどな~
まあ 確かにそうだわな熱くて食えねえ上に、麺のびるw
来来亭が冷やし中華のどんぶりにこれつこたらええやんか。
やったじゃーん
天才がここにいた
コメントする