0 :ハムスター速報 2021年11月16日 21:08 ID:hamusoku
1 :名無しのハムスター2021年11月16日 21:12 ID:y2dKA6b80
ありがとうございます
2 :名無しのハムスター2021年11月16日 21:13 ID:UEbvpE2K0
心ある人はまだいたんや(´;ω;`)
6 :名無しのハムスター2021年11月16日 21:15 ID:p3mOkSof0
働かずに税を貪る者もあればこんな志の高い人物もいるんだな
7 :名無しのハムスター2021年11月16日 21:15 ID:rw6pW9kx0
非常に有難いこと。余すことなく配られることを期待。
9 :ハムスター名無し2021年11月16日 21:15 ID:59TuKOyV0
日本中にこんな人が100万人ぐらい出現してほしい
10 :名無しのハムスター2021年11月16日 21:15 ID:pUGca1vY0
みんなには内緒やけど、ワイのことやで
感謝しろや
11 :ハムスター名無し2021年11月16日 21:16 ID:XsszSaI80
素敵です
13 :名無しのハムスター2021年11月16日 21:16 ID:AQaH1XDj0
俺も生涯独身で貯めたお金を相続させる人が居なければやはり最後は寄付か国庫に帰するかになると思う、国の為に使ってくれるならそれも良い
14 :ハムスター名無し2021年11月16日 21:16 ID:Bgh0WmZU0
ちゃんと必要な人に行き渡るなら素晴らしい事だ
16 :名無しのハムスター2021年11月16日 21:16 ID:8KjWlXzj0
まさか、ジャg…
20 :名無しのハムスター2021年11月16日 21:17 ID:8bMcALXq0
俺も5億くらい収入があればこんなことやってみたい
23 :ハムスター名無し2021年11月16日 21:18 ID:YuNTyCXe0
心ある方の志で1人でも多くの子供達に光が差しますように
25 :名無しのハムスター2021年11月16日 21:18 ID:OLAJOR.R0
未来支援基金を設立?
その金使って天下り先作ってんじゃねーぞ
26 :名無しのハムスター2021年11月16日 21:19 ID:gyx9bw.k0
助けたい相手を助けるのは素晴らしいこと
29 :名無しのハムスター2021年11月16日 21:20 ID:SucaqdaC0
すごいな。それしか言えない。
30 :名無しのハムスター2021年11月16日 21:21 ID:ypGz4h5M0
素晴らしい
31 :ハムスター名無し2021年11月16日 21:21 ID:pvOCn9QP0
市川のあしながおじさんカッケー
34 :名無しのハムスター2021年11月16日 21:22 ID:lGVnm2650
結局税金に取られるくらいなら、使い道決めて寄付も悪くないのかも。
毎年1億くらい税金払う人もいるんよ。
37 :ハムスター名無し2021年11月16日 21:23 ID:a.7PMPyA0
進学したいと願う子供たちを拾う神さまありがとう。
40 :名無しのハムスター2021年11月16日 21:23 ID:brF1jeGO0
こういう優しい気持ちになれるニュースもっと読みたい…
41 :名無しのハムスター2021年11月16日 21:24 ID:FwMes8lK0
えらい。すごい。きっと俺にはできない。えらいなぁ。
42 :ハムスター名無し2021年11月16日 21:24 ID:PpH1ZyD80
寄付金に関しては、その後のお金の流れを逐一監視するシステムがあった方が絶対良いと思う
本当に目的の為に使われてるか
東日本大震災の義援金で飲み食いしてたどっかの市の職員みたいなことにならない為にも
43 :名無しのハムスター2021年11月16日 21:25 ID:Mwmpl0am0
何かしら理由があるかもだけど、テキトーに使い潰さずに「寄付しよう」ってなれるのがすごい。
この寄付した人に良いことありますように
市によると、今春、市役所の窓口に「困っている子どもたちの応援に使ってもらいたい」と寄付の申し出があった。1億円は親族の遺産で、自身に関しては匿名を要望した。
市は寄付金を活用して、これまでの福祉基金とは別に「こどもたちの未来支援基金」を立ち上げたい考え。児童扶養手当などを受けている、ひとり親家庭の中学3年生と高校3年生を対象に1人当たり6万円を贈る予定だ。新型コロナ禍で厳しい状況でも、未来を諦めないよう受験料など進学や就職の資金にしてもらうという。
ソース https://www.chibanippo.co.jp/news/local/850205
1 :名無しのハムスター2021年11月16日 21:12 ID:y2dKA6b80
ありがとうございます
2 :名無しのハムスター2021年11月16日 21:13 ID:UEbvpE2K0
心ある人はまだいたんや(´;ω;`)
6 :名無しのハムスター2021年11月16日 21:15 ID:p3mOkSof0
働かずに税を貪る者もあればこんな志の高い人物もいるんだな
7 :名無しのハムスター2021年11月16日 21:15 ID:rw6pW9kx0
非常に有難いこと。余すことなく配られることを期待。
9 :ハムスター名無し2021年11月16日 21:15 ID:59TuKOyV0
日本中にこんな人が100万人ぐらい出現してほしい
10 :名無しのハムスター2021年11月16日 21:15 ID:pUGca1vY0
みんなには内緒やけど、ワイのことやで
感謝しろや
11 :ハムスター名無し2021年11月16日 21:16 ID:XsszSaI80
素敵です
13 :名無しのハムスター2021年11月16日 21:16 ID:AQaH1XDj0
俺も生涯独身で貯めたお金を相続させる人が居なければやはり最後は寄付か国庫に帰するかになると思う、国の為に使ってくれるならそれも良い
14 :ハムスター名無し2021年11月16日 21:16 ID:Bgh0WmZU0
ちゃんと必要な人に行き渡るなら素晴らしい事だ
16 :名無しのハムスター2021年11月16日 21:16 ID:8KjWlXzj0
まさか、ジャg…
20 :名無しのハムスター2021年11月16日 21:17 ID:8bMcALXq0
俺も5億くらい収入があればこんなことやってみたい
23 :ハムスター名無し2021年11月16日 21:18 ID:YuNTyCXe0
心ある方の志で1人でも多くの子供達に光が差しますように
25 :名無しのハムスター2021年11月16日 21:18 ID:OLAJOR.R0
未来支援基金を設立?
その金使って天下り先作ってんじゃねーぞ
26 :名無しのハムスター2021年11月16日 21:19 ID:gyx9bw.k0
助けたい相手を助けるのは素晴らしいこと
29 :名無しのハムスター2021年11月16日 21:20 ID:SucaqdaC0
すごいな。それしか言えない。
30 :名無しのハムスター2021年11月16日 21:21 ID:ypGz4h5M0
素晴らしい
31 :ハムスター名無し2021年11月16日 21:21 ID:pvOCn9QP0
市川のあしながおじさんカッケー
34 :名無しのハムスター2021年11月16日 21:22 ID:lGVnm2650
結局税金に取られるくらいなら、使い道決めて寄付も悪くないのかも。
毎年1億くらい税金払う人もいるんよ。
37 :ハムスター名無し2021年11月16日 21:23 ID:a.7PMPyA0
進学したいと願う子供たちを拾う神さまありがとう。
40 :名無しのハムスター2021年11月16日 21:23 ID:brF1jeGO0
こういう優しい気持ちになれるニュースもっと読みたい…
41 :名無しのハムスター2021年11月16日 21:24 ID:FwMes8lK0
えらい。すごい。きっと俺にはできない。えらいなぁ。
42 :ハムスター名無し2021年11月16日 21:24 ID:PpH1ZyD80
寄付金に関しては、その後のお金の流れを逐一監視するシステムがあった方が絶対良いと思う
本当に目的の為に使われてるか
東日本大震災の義援金で飲み食いしてたどっかの市の職員みたいなことにならない為にも
43 :名無しのハムスター2021年11月16日 21:25 ID:Mwmpl0am0
何かしら理由があるかもだけど、テキトーに使い潰さずに「寄付しよう」ってなれるのがすごい。
この寄付した人に良いことありますように
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
今週の人気記事一覧
コメント一覧
と考えてしまう。
感謝しろや
…お金の一部をシレッと変な事業に使わないでくれよ
そしてこの方に市長になってもらおう
ロマンあり過ぎて泣いた
👩パチンコ♪
その金使って天下り先作ってんじゃねーぞ
ジャガー星からの贈り物だとしたら、俺ちょっと泣くかもしれん
優遇されんだろうね
もっと他に困ってる人いると思うんだが
毎年1億くらい税金払う人もいるんよ。
なんであんなに俗物で下品な方向に突っ走ってるのやら
在日の半日ヒトモドキがビジネス嫌韓やってんじゃねーぞ?
調子に乗んな
日本人の皆様、国籍を隠して嫌韓ビジネスをして申し訳ありませんでしたと土下座しろ
本当に目的の為に使われてるか
東日本大震災の義援金で飲み食いしてたどっかの市の職員みたいなことにならない為にも
この寄付した人に良いことありますように
本当に素晴らしい
ガチの糞親は私服を肥やすためにしか使わんぞ
6割は中抜きの予定や
子供もいないか自分が死ぬときに金残ってたら資産全額科学技術に寄付するわ
そしてそれを讃える風潮になるといい。
良いことしてるんだから、売名でも良いじゃない。それだけの価値のある行動なんだし。
「それが保証されない限り寄付はしません」と。
そしたらさすがに目的外の使い方はできんだろう。
……釣乙
人にあげるだけなら単なるバラ撒き。そんな人に怖くて任せられるかいな。
人から預かった金を計画的に運用できる人じゃないと。
1回(1年)で使い切ると思ってるのか?w
釣り?w
絶対人気でるやつやん
1666人だよ
美徳かはともかく目立ちたくないって人もいるでしょ
自宅に押しかけられても困るしさ
ひとり親家庭で困ってない人の方が珍しいと思うが。
政治家よりよほど人の助けになってる
ちゃんとひとり親に速やかに迅速に送られることを祈る
まじでこの思考の人いるよね。
給付金以来、ネットやらTwitterみると、心が貧しくなってる気がする。
情けない国になっちまったなあ
何とかマスクとか世界の富豪は爪の垢煎じて飲めや
どこにどう利用されてるのか謎な税金で消されるよりよっぽどマシやろ
子無しニートに生きる価値ないってことだよ言わせんな
ほんとこれ
肉屋を選んだ豚が給付金貰えなくて批判してるけど、バカにもほどがある
匿名が美穂に見えた
木下何某にこの人の爪の垢煎じて飲ませてやりたいな
お前みたいな心が貧しい奴がそんなことするわけない
ずるい!ずるい!って騒いでも、貴方も社会も変わらんて
民間人だから公平である必要はないけどな
人気取りのためにバラマキしてる政党とは大違いだな
民間人だから公平である必要はないけどな
名乗り出てしまったら
うちにも、こちらにもと余計な連絡が来てしまうようになるし、
身の危険につながることもあるから迂闊にはできないよ……
そういう施設にいる子供の方が余程恵まれていないと思うのだが。
俺とは全く関係ないが心から感謝させてくれ
アメリカが税金渋ってる宇宙開発を手伝ってくれてるじゃん
冗談が通じないのは余裕のなさ故
受験関連と捉えてしまうと、足りないけど
受験合格後の制服やらスーツ代、自転車購入費とかの
入学する際にかかる費用の一部負担金
だと思えば、ありがたいもんじゃろ
卒業式に子供よりも派手で豪華な私服で来たくずを知ってる
わい金ないけど、
ドコモポイントで寄付できるプログラムがある
いつも山中教授んとこにポイント全部寄付してる
公共料金と高速はdカードやから普通に年10000ポイント貯まる
村八分にされてしまうで、言えんのよ
苦労するのが趣味みたいなやつおるよね
あと苦労するのが目的みたいなやつ
別にバカにするつもりはねえです。
ただ、身のほどを知り、ないものねだりも程を知らんと、バカをみておわり。
んで、そのバカを見た程度で
「ずるい!ずるい!」てほざくのは筋違いやろ、それ選択したの己やん て
何より、別に苦労せな手に入らんものばかりではねえし、
実は手段はいくらでもあるのが日本のええとこ
頭使えよ。金ねえならなおさら
マネロンできんかった金だったりしてな
とはいえ金に貴賎など存在しねえです
世の中公平なのは
生まれた以上はタヒる
ってだけ なんやけどね
なに期待してんだかね。
すぐ不公平不公平抜かすやつ ってさ
善だけで国はまわせねえのよ
日本の近隣諸国見てみ?
善とかまじでくっそかけ離れた国ばっかやん
それなんか前にひろゆき言ってたな
んで本人にもひろゆきが言うた事あるみたいやけど、言うの辞めたみたいやね。
なんやひろゆきが言うには、
己のビジネスと売名行為ビジネスのデモンストレーションでやってるんだとさ。
そもそもお金に対する価値観と使い方と払方が違うんだとさ
そんな人に寄付しませんか? 言うだけ無駄だってよ
6円は草
意味のない公用車やシャワー室買ったりする連中だからな市川市長と市議会は
という勉強もしないろくでもない人もいるので・・・
参考になれば幸いです。(´・ω・`)・・・
ゲスな計算間違いすんなよ
結構金かかるんよねぇ
6万あればかなり助かるよな
ニートは働け
ひとり親家庭で括るのはおかしい。困ってまーすwの声がデカいだけだから。
ひとり親への忖度。
近隣以前に日本政府が私利私欲にまみれてるからな
名乗ったら乞食が殺到するからな
それを調べ上げるためにどれぐらいの税金がかかるのかな?
こんな短い文章に「ひろゆき」が三回も…?
ひろゆき大好きさんか?
それもあるな
あいつが余計なことしたから、乞食共が俺ら成金族に不快な視線を寄越しやがる!みたいな
余裕なさ過ぎで草
しかし一つの市に片親の受験生が1600万人も居るのか…?
一人あたり6円支給するの?
お前が呼吸するよりは嬉しいと思うよ!
多額の税金投じて~ってのはやっぱどっかで私的に流用されてんだよな
クソパヨNHKが朝っぱらからニュース内で福祉福祉と連呼せんでも、こういう方を紹介するだけで啓発になる
まあNHKは福祉予算過多で日本を潰したい偽善なんだけど
つまり、中3高3の1人親が800人づついるってことか?
ちょっと計算おかしくないか?
進学できないネックは入学金と制服代なんだなぁ。
寄付した分は非課税になるしな
16百世帯が対象て事になるな
市川市の世帯数が25万なので1/156くらいが1人親で受験生がいるって事になるそんなもんかもね
個人が稼いだ金をどのように使おうが、個人の勝手だろ。
先ずは、隣人を愛せ。
コメントする