高齢者










0 :ハムスター速報 2021年11月22日 15:25 ID:hamusoku
「75歳以上の高齢ドライバーによる死亡事故件数は10年以上変わっていない。悪者にせず、まずは代替案の提示を」“免許返納”へ向けた説得について認知症の専門医

 大阪府狭山市で17日、スーパーの近くで乗用車が歩行者をはね、男性1人が死亡、女性2人がけがをする事故が起きた。過失運転致傷の疑いで逮捕された89歳の容疑者が「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」と話していることから、事故の原因は“運転ミス”だったとみられている。容疑者は数年前から知人に対し、「免許の返納をしないといけない」と話していたという。

 高齢者の免許返納についてネット上では「強制的にさせることはできないの?」との声もある一方、「車が必要な地域だと家族も説得できないのかな」といった意見もある。

 年に200人超の高齢者に免許返納を促しているという八千代病院・愛知県認知症疾患医療センター長の川畑信也氏は「非常に誤解されていると思う。こういう事故が起こると必ずマスコミがすごく取り上げるので強い印象を受けるけれども、警察庁のデータによれば75歳以上のドライバーによる死亡事故の件数は2007年以降、毎年450件前後でほとんど増えていない。逆に言えば75歳以上のドライバー全員から免許を取り上げても、年間3000人くらい亡くなっている方のうち、400人ぐらいしか減らないわけだ。そこを誤解して、“高齢の方の運転は危ない”というイメージを作り、悪者になってしてしまっている」と指摘。


https://times.abema.tv/articles/-/10006266





1 :ハムスター名無し2021年11月22日 15:26 ID:sDabFdTR0
その400人にお前の家族が当たった時、お前はどう思うんだよ?

他人事じゃねーんだぞカス






2 :名無しのハムスター2021年11月22日 15:27 ID:Zw15.Vam0
いや、実際に身体能力が落ちたら免許は返納すべきだよ。
危険なことに変わりはない。






3 :名無しのハムスター2021年11月22日 15:27 ID:MLA4rVqz0
亡くなる人が400人減ったらそんだけの悲しみも減るだろうがよ
馬鹿か






4 :名無しのハムスター2021年11月22日 15:27 ID:nU9.zqGr0
400人も減るやんけ!






5 :ハムスター名無し2021年11月22日 15:27 ID:Ak79c.aj0
ならまずお前が轢かれてみろや






6 :ハムスター名無し2021年11月22日 15:27 ID:skRVrt.70
その400人はどう考えても運が悪いとかじゃなくて「高齢」が原因で死んでんだから
それをなくせよって話では???






7 :名無しのハムスター2021年11月22日 15:27 ID:Pgg9A9.c0
『しか』と捉えるか『も』と捉えるか






8 :ハムスター名無し2021年11月22日 15:27 ID:WKtSLIIM0
その400人のことに思いが至らないのか






9 :ハムスター名無し2021年11月22日 15:27 ID:QEdc7KBV0
認知症の専門医が何いってんだ?
自分の子供が高齢者に轢き殺されても同じこといえんのか?






10 :ハムスター名無し2021年11月22日 15:27 ID:Us5Hf9ib0
3000人のうちの400人って結構大きいと思うんですけど違うんですかね?






11 :ハムスター名無し2021年11月22日 15:28 ID:qTUOSYAV0
400人の人間を何だと思ってるんだ・・・






12 :ハムスター名無し2021年11月22日 15:28 ID:.HPAboqy0
400人も減るんかw
すぐに返納義務化しろw






13 :ハムスター名無し2021年11月22日 15:28 ID:bFw1iy6Q0
3000人のうち400人減るって相当減ってるじゃん約13%って少なくない数字だと思うんですがそれは






14 :ハムスター名無し2021年11月22日 15:28 ID:rVPygxlt0
なに言ってんの?






15 :名無しのハムスター2021年11月22日 15:28 ID:rC1JEFTR0
10年前からちゃんと免許返納させていたら400×10人の命は無駄にならずに済んだのに…






16 :ハムスター名無し2021年11月22日 15:28 ID:vRFlXeHe0
老人集めて町作って隔離して運転させないようにしよう
あ、自分の親は真っ先に叩き込むよ






17 :ハムスター名無し2021年11月22日 15:28 ID:1tpBA2qy0
400もだろw







18 :ハムスター名無し2021年11月22日 15:28 ID:w8FdR8Zg0
400って…めちゃめちゃ減ってない?






19 :ハムスター名無し2021年11月22日 15:29 ID:qTUOSYAV0
400人の命が救えるってすごいことだと思うけど、この人はゲームとかでピクミンが数人死んじゃったみたいな感覚なのかね






20 :名無しのハムスター2021年11月22日 15:29 ID:bRwOkK960
10%以上減らせるならいいことじゃん
なにいってんだこいつ






21 :名無しのハムスター2021年11月22日 15:29 ID:mIcpWARg0
何で被害者が減ったことに対して費用対効果で評価するんだよ……






22 :ハムスター名無し2021年11月22日 15:29 ID:Wt1GQ.hE0
どれだけ言っても高齢の父親が返上してくれない
取り上げるルール作って欲しい






23 :ハムスター名無し2021年11月22日 15:29 ID:J8LafUhg0
「高齢ドライバーによる死亡事故件数は10年以上変わっていない。」他の年齢と比較しろよ。






24 :ハムスター名無し2021年11月22日 15:30 ID:D08esnuw0
免許返納だけで10%以上減るなら結構な改善率じゃねえかwって思ったらもうコメにあったわ






25 :ハムスター名無し2021年11月22日 15:30 ID:fKrH5szN0
死亡事故以外にもコンビニに突っ込んだり色々あるんだが?






26 :ハムスター名無し2021年11月22日 15:30 ID:JE.9RpxX0
10%以上減るならどんどん返納してもらおう!






27 :名無しのハムスター2021年11月22日 15:31 ID:9QNQ79BD0
この人自身が認知症なの?






28 :ハムスター名無し2021年11月22日 15:31 ID:0A6MuxAG0
400人も減るの!
2020年内の死亡者数って2839人なんだけど1/7減るって結構だけど!






29 :名無しのハムスター2021年11月22日 15:31 ID:kZTiRpH50
死亡事故だけ見てるっぽいけど怪我人とかも含めて欲しいなこれ






30 :名無しのハムスター2021年11月22日 15:31 ID:A0kErHv80
13%も死者が減るんですが……






31 :ハムスター名無し2021年11月22日 15:31 ID:yy1wn1US0
>年間3000人くらい亡くなっている方のうち、400人ぐらいしか減らない
いや高齢者の運転禁止で毎年400人も減るって分かってるなら減らせよ?






32 :ハムスター名無し2021年11月22日 15:31 ID:6HwU.jW00
前から問題だった定期






33 :名無しのハムスター2021年11月22日 15:31 ID:DWUmmbup0
「400人の命」は「年寄りの行動の自由」より軽いのか‥‥






35 :ハムスター名無し2021年11月22日 15:31 ID:kw2Huojc0
400人
3000人中で400人

どんだけ割合高いんだよ






36 :ハムスター名無し2021年11月22日 15:31 ID:YGL7vhcj0
3000人中400人
だいたい13%ぐらいか






37 :名無しのハムスター2021年11月22日 15:31 ID:dfmLgP.G0
400人「も」減ってるじゃん
何いってだこいつ






42 :ハムスター名無し2021年11月22日 15:32 ID:Y1So0UDP0
400は無茶苦茶大きい数字でしょうに・・・
認知症は個人差による所が大きいから一律返納するかどうかはともかくとして
75超えたら毎年シュミレーターで反応や判断能力の試験を義務付けるべきだと思う






43 :名無しのハムスター2021年11月22日 15:32 ID:.CiJVrby0
400人の悲しい事故が減るならかなり大きいじゃないか






44 :ハムスター名無し2021年11月22日 15:32 ID:Z9C1rTY20
全死者数の13%が減ればデカいと思うし、その裏には重軽症者や損壊した器物も多く存在していることもお忘れなく
しかも団塊の世代はまだ75歳以上になっていないからこれからもっと増える可能性もあるぞ












ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧