1 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)09:47:25 ID:yanZ
たかだか1年ちょっとで不眠から解放されるテレビ育児ママ「一日でもいいからぐっすり眠れる日が欲しい…」
もう10年以上不眠症で一日に3時間以上眠れてない上に今後いつまで続くかもわからないワイ「かわいそうやなぁ…」
テレビ育児ママ「夜泣きで3時間おきに起こされて大変なんです…」不眠症でもう10年くらい一日3時間以上眠れてないワイ「大変やなぁ…」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637887645/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637887645/
3 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)09:48:01 ID:BHUq
寝たらええやん
4 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)09:48:15 ID:yanZ
>>3
寝たい
5 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)09:48:33 ID:BHUq
いつも眠たいんか?
9 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)09:49:05 ID:yanZ
>>5
寝不足で常にクマできてるで
7 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)09:48:41 ID:CUHL
病院、行こう!
8 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)09:48:53 ID:8lYz
お前は可哀そうじゃないなんて誰も言ってない
13 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)09:49:29 ID:yanZ
>>8
でも誰も可哀そうって言ってくれない
11 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)09:49:10 ID:h0Xb
夜泣きしてる側やったか
15 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)09:49:31 ID:lb1L
不幸自慢大会しても意味ない
19 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)09:50:13 ID:yanZ
>>15
ワイの気持ちがすっきりするから意味なくない
55 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:12:48 ID:Dhyd
えらい攻撃的なやつ多いな
>>19読んで察しったれや
57 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:14:18 ID:yanZ
>>55
せやせや
実際不眠症やってればたかだか1年ちょっとの我慢もできないゴミカスクソ女の話聞くとイライラしてまうもんや
60 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:15:48 ID:xKuJ
>>57
その間何の世話も面倒も見ない亭主側も
赤ん坊の声がうるさくてロクに寝れん文句だけは言うと思うで
そういうんはええんか
71 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:19:45 ID:yanZ
>>60
ワイもこどおじやから深夜に起きてると不眠症のこといくら説明しても全く理解しようとしないマッマがいつまで起きてんだ深夜に活動されると気になって寝れないってギャーギャー言ってくるぞ
毎日昼まで寝てる癖に
58 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:14:34 ID:xKuJ
>>55
わかるけど
いろんな病抱えて悩みがある人間多いんだろうけど
それを母親にだけぶっつけて甘えるな言うんは暴言やないんかと
63 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:16:28 ID:yanZ
>>58
不眠症のワイを差し置いて自分から望んでその状況になった上にゴールが見えてるにもかかわらず私が一番辛いんでいみたいな言い草はワイに対する暴言だからカウンターする権利がワイにはある
69 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:19:35 ID:WUTd
>>63
そこは普通の精神状態なら「ワイも不眠症やから育児で寝れないマッマの気持ちわかるで!辛いよな」ってなるんやで
本気で不眠症解消する気あるならまず心身安定させるために病院行かなあかんわ
18 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)09:50:04 ID:pkV8
慢性化してるなら眠剤もらっといたほうがええぞ
ワイは軽症で変な漢方飲んでたら調子ええけど
20 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)09:50:59 ID:yanZ
>>18
一時期眠剤貰ってたけど全く効果出なくて病院通うのもしんどいし金かかるだけだしでやめた
32 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)09:59:13 ID:r9Jr
>>20
病院通った方がええって
33 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)09:59:57 ID:yanZ
>>32
正社クビになって今フリーターだからキツい
22 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)09:53:11 ID:UsRM
そんなんで仕事できるのすげぇな
24 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)09:53:26 ID:yanZ
>>22
全然できてない
25 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)09:53:53 ID:UsRM
>>24
草
27 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)09:54:44 ID:yanZ
>>25
今は不眠症活かして夜勤やっとるけど昼の仕事は無理過ぎて首になった
23 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)09:53:17 ID:0grk
病院はどのくらい行っとるんや
26 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)09:54:05 ID:yanZ
>>23
1年くらいは通った
もう行ってない
28 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)09:55:41 ID:0grk
>>26
だめやったか
29 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)09:56:39 ID:fl30
ママさんもしんどい、イッチもしんどい
それでええやんけ
なんで比べる必要なんかあるんですか
30 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)09:57:41 ID:yanZ
>>29
世界で私が一番不幸ですみたいな面してるから善意で一番ではないから安心して欲しいなって教えてあげるの
34 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:00:16 ID:fl30
>>30
そういう性格だから自分も追い詰められて不眠になってるんやで笑
35 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:01:33 ID:yanZ
>>34
万理ある
42 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:05:47 ID:nxns
眠いのに何度も起こされて起きないといけない
のも辛いわな
43 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:07:17 ID:xKuJ
>>42
だから病んでくると母親は子に睡眠薬飲ませたりとかしちゃうみたいやな
44 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:09:02 ID:yanZ
たかだか一年でそこまで病むならワイ病み放題やろ
46 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:09:41 ID:xKuJ
>>44
それを何回か繰り返すんですが
49 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:10:50 ID:yanZ
>>46
10年繰り返してるんですが
ビッグダディの嫁はワイと同じ状況かもしれんな
45 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:09:11 ID:nxns
不眠症ニキが寝たいママさんの代わりに
子供をみたらどうか
47 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:09:50 ID:FRNA
>>45
ほんとこれ
深夜勤務とかある仕事やればいいのにね
50 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:11:30 ID:5uL2
ショートスリーパー?
53 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:12:29 ID:yanZ
>>50
ノーマルスリーパー
ただ眠れないだけ
52 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:12:03 ID:yanZ
キッズはなること分かってるから覚悟ができるが
不眠症は否応なしにやってくるぞ
54 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:12:44 ID:nxns
ワイは頻尿で一晩5回とかトイレ行くときあるで
寝た気がせん
61 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:16:13 ID:tl2r
自分になんの欠陥もないのに赤ちゃん都合で眠れないうえに赤ちゃんお世話しないといけないのと
自分だけ気にしてればいい状況で不眠症なのと
どっちがいいのやろ
62 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:16:16 ID:kSRd
三時間おきに起こされるって三時間寝てるわけやないからな
ミルク与えるのにも15分くらい拘束されるし哺乳瓶使ってたら
洗って殺菌してを夜中延々と繰り返しで実際1時間寝れるかどうかや
65 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:17:26 ID:yanZ
>>62
三時間以上寝れないって毎日三時間は寝れてるってわけじゃないからな
昨日は一睡もせず今日もまだ寝てない
67 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:18:41 ID:xKuJ
>>65
イッチは不眠を治したいんか?
74 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:20:09 ID:yanZ
>>67
当たり前体操
76 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:20:48 ID:xKuJ
>>74
不眠になるきっかけとかあったんか?
子供時代からではないんやろ
81 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:22:35 ID:yanZ
>>76
中学からやな
きっかけは分らん
82 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:23:06 ID:xKuJ
>>81
他の持病とかはないんか
体調不良だとか
86 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:25:13 ID:yanZ
>>82
ない
健康優良児や
68 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:18:48 ID:kSRd
>>65
目を瞑ってるだけでも体力回復するからええやろ
ワイも似たようなもんで夜中延々と意識があるが体はなんとかなってる。
75 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:20:18 ID:yanZ
>>68
しない
77 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:21:04 ID:kSRd
>>75
布団の上で目をつぶってるか?
マッマに怒られるって布団の中で過ごしてないやん・・・
84 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:24:35 ID:yanZ
>>77
布団の上で目瞑ってみても全然寝れなくてなんどもトイレ行ったり飲み物飲みに行ったりしちゃったり、寝れるタイミングが来るのめちゃくちゃ不規則で夜に寝て深夜に起きちゃうってこともある
70 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:19:42 ID:xKuJ
けど夜寝れんのなら起きてる間どこかで転寝現象が起こりうるとは思うが
73 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:20:08 ID:nxns
育児授乳で寝れないママさんも大変やが
イッチは10年不眠に悩まされとるで
ワイも辛いです 1年くらい頑張ってくれ
って思いやろ?
78 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:21:04 ID:yanZ
>>73
そう
79 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:22:23 ID:O7sR
かわいそうだね…😢
そんな個人的な悩みのダシにされる育児ママの方がかわいそうだけど
80 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:22:27 ID:xKuJ
子供が病気もちやと1年で労苦は終わらんのやけどな…
そして今はイッチのママもイッチのことできっと不満抱えてえる状況やろうし
87 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:25:24 ID:kSRd
マッマ「あぁ・・・眠い・・・ようやくねれ・・・」
隣の赤ちゃん「ぎゃおぉぉぉぉおおおお!!!!!」
マッマ「ビックゥ!!!」旧覚醒
イッチ「あかん・・・ねむれへん・・・」
イッチ「眠れんから何か考え事・・・」
イッチ「あかん・・・朝やん」
どっちが辛いやろな
90 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:25:52 ID:yanZ
>>87
うーん、これは後者
97 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:27:07 ID:xKuJ
>>90
1年でぴったり楽になるというてるが
そのせいで育児ノイローゼになる場合もあるんやで
精神病んで後々尾を引くもんやで母親は
92 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:26:26 ID:kSRd
ワイは突然起こされるほうがつらいな
頭痛くなる
96 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:26:54 ID:yanZ
>>92
頭痛いのは不眠症にもあるで
万年偏頭痛や
94 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:26:46 ID:Dhyd
ちゃんと日中動いとるか?
101 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:27:47 ID:yanZ
>>94
日中働いてたけどこんな体質じゃ無理だったんで今夜勤やってる
107 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:29:00 ID:Dhyd
>>101
夜勤があってるんならええんやけど
日が照ってる中やとさらに寝にくくない?
114 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:31:13 ID:yanZ
>>107
寝にくいけどしゃーない
複数日に長時間拘束されるよりなるべく少ない日数でガっと稼いでなるべく寝るチャンス作らないと
98 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:27:12 ID:yanZ
てか偏頭痛って持病か?
なら持病もちかもしれん
100 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:27:29 ID:xKuJ
>>98
せやな
103 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:28:41 ID:xKuJ
寝たら吐き気が来るだとかそうゆう理由とかじゃないんやね
108 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:29:31 ID:yanZ
>>103
吐き気みたいなのはないが横になると動悸がして寝れなくなるな
124 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:35:08 ID:kSRd
薬局にドリエルとか睡眠導入剤売ってるから一度試してみ
105 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:28:47 ID:nxns
逆に良い方に考えてみたらどう?
人より起きてる時間が長いと色んなことができる
109 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:29:51 ID:yanZ
>>105
眠すぎて基本的にまともな活動できんぞ
110 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:29:56 ID:9RrQ
普段眠い眠い言うてるのにやたら夜更かししたがる人って何がしたいんや
いつも1時前まで起きてるらしい
113 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:30:54 ID:kSRd
>>110
今の生活に納得してないやつが
夜の寝る前に満足できてないから満足したくて何かをし続けるやつやな。
115 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:31:26 ID:K5I0
>>1
育児したことあるやつだけがそれ言ってええで
120 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:34:03 ID:yanZ
>>115
育児したことあっても10年物の不眠症になったことないママは睡眠不足の恐怖を語ってはいけない
119 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:33:59 ID:E4di
ストロングゼロ飲んでおこうか
122 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:34:23 ID:yanZ
>>119
酒飲んだら逆に覚醒するわ
121 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:34:15 ID:nxns
ヒツジ数えると寝れるとか
絶対ないわ
意味わからん
125 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:35:19 ID:3Y0g
イッチは自分のクソ雑魚精神が原因での不眠やろ?
別に誰にも褒められるような偉いことしてない上に不眠症持ちとかいう社会の癌
使い物にならないクズや
そんな奴より未来のために子供を育てる親が1年程不眠になった方がみんなは同情するんや
多分イッチには価値がないって分かってるから神様も不眠という能力を授けてくれたんやろな
使い物にならないならせめて寝ずに馬車馬の如く働けということや
127 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:36:21 ID:K5I0
>>125
やめろ
イッチ傷ついちゃうだろ
130 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:37:35 ID:yanZ
>>125
傷ついた
133 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:42:25 ID:NFLp
不眠症って甘えだろ
眠たくないなら寝なきゃいい
数日我慢したら眠くなるだろ
136 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:47:20 ID:pPJd
一日3時間未満しか寝れなくても十年生きれるんやな
139 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:47:39 ID:yanZ
>>136
凄いね人体
137 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:47:24 ID:yanZ
泣いてる
138 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:47:28 ID:wfRc
最後に眠れたのはいつや?
140 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:47:59 ID:yanZ
>>138
一昨日の夜だったと思う
141 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)13:55:35 ID:af9e
スマホ捨てろ
病院、行こう!
8 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)09:48:53 ID:8lYz
お前は可哀そうじゃないなんて誰も言ってない
13 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)09:49:29 ID:yanZ
>>8
でも誰も可哀そうって言ってくれない
11 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)09:49:10 ID:h0Xb
夜泣きしてる側やったか
15 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)09:49:31 ID:lb1L
不幸自慢大会しても意味ない
19 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)09:50:13 ID:yanZ
>>15
ワイの気持ちがすっきりするから意味なくない
55 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:12:48 ID:Dhyd
えらい攻撃的なやつ多いな
>>19読んで察しったれや
57 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:14:18 ID:yanZ
>>55
せやせや
実際不眠症やってればたかだか1年ちょっとの我慢もできないゴミカスクソ女の話聞くとイライラしてまうもんや
60 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:15:48 ID:xKuJ
>>57
その間何の世話も面倒も見ない亭主側も
赤ん坊の声がうるさくてロクに寝れん文句だけは言うと思うで
そういうんはええんか
71 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:19:45 ID:yanZ
>>60
ワイもこどおじやから深夜に起きてると不眠症のこといくら説明しても全く理解しようとしないマッマがいつまで起きてんだ深夜に活動されると気になって寝れないってギャーギャー言ってくるぞ
毎日昼まで寝てる癖に
58 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:14:34 ID:xKuJ
>>55
わかるけど
いろんな病抱えて悩みがある人間多いんだろうけど
それを母親にだけぶっつけて甘えるな言うんは暴言やないんかと
63 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:16:28 ID:yanZ
>>58
不眠症のワイを差し置いて自分から望んでその状況になった上にゴールが見えてるにもかかわらず私が一番辛いんでいみたいな言い草はワイに対する暴言だからカウンターする権利がワイにはある
69 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:19:35 ID:WUTd
>>63
そこは普通の精神状態なら「ワイも不眠症やから育児で寝れないマッマの気持ちわかるで!辛いよな」ってなるんやで
本気で不眠症解消する気あるならまず心身安定させるために病院行かなあかんわ
18 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)09:50:04 ID:pkV8
慢性化してるなら眠剤もらっといたほうがええぞ
ワイは軽症で変な漢方飲んでたら調子ええけど
20 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)09:50:59 ID:yanZ
>>18
一時期眠剤貰ってたけど全く効果出なくて病院通うのもしんどいし金かかるだけだしでやめた
32 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)09:59:13 ID:r9Jr
>>20
病院通った方がええって
33 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)09:59:57 ID:yanZ
>>32
正社クビになって今フリーターだからキツい
22 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)09:53:11 ID:UsRM
そんなんで仕事できるのすげぇな
24 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)09:53:26 ID:yanZ
>>22
全然できてない
25 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)09:53:53 ID:UsRM
>>24
草
27 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)09:54:44 ID:yanZ
>>25
今は不眠症活かして夜勤やっとるけど昼の仕事は無理過ぎて首になった
23 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)09:53:17 ID:0grk
病院はどのくらい行っとるんや
26 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)09:54:05 ID:yanZ
>>23
1年くらいは通った
もう行ってない
28 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)09:55:41 ID:0grk
>>26
だめやったか
29 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)09:56:39 ID:fl30
ママさんもしんどい、イッチもしんどい
それでええやんけ
なんで比べる必要なんかあるんですか
30 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)09:57:41 ID:yanZ
>>29
世界で私が一番不幸ですみたいな面してるから善意で一番ではないから安心して欲しいなって教えてあげるの
34 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:00:16 ID:fl30
>>30
そういう性格だから自分も追い詰められて不眠になってるんやで笑
35 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:01:33 ID:yanZ
>>34
万理ある
42 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:05:47 ID:nxns
眠いのに何度も起こされて起きないといけない
のも辛いわな
43 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:07:17 ID:xKuJ
>>42
だから病んでくると母親は子に睡眠薬飲ませたりとかしちゃうみたいやな
44 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:09:02 ID:yanZ
たかだか一年でそこまで病むならワイ病み放題やろ
46 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:09:41 ID:xKuJ
>>44
それを何回か繰り返すんですが
49 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:10:50 ID:yanZ
>>46
10年繰り返してるんですが
ビッグダディの嫁はワイと同じ状況かもしれんな
45 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:09:11 ID:nxns
不眠症ニキが寝たいママさんの代わりに
子供をみたらどうか
47 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:09:50 ID:FRNA
>>45
ほんとこれ
深夜勤務とかある仕事やればいいのにね
50 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:11:30 ID:5uL2
ショートスリーパー?
53 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:12:29 ID:yanZ
>>50
ノーマルスリーパー
ただ眠れないだけ
52 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:12:03 ID:yanZ
キッズはなること分かってるから覚悟ができるが
不眠症は否応なしにやってくるぞ
54 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:12:44 ID:nxns
ワイは頻尿で一晩5回とかトイレ行くときあるで
寝た気がせん
61 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:16:13 ID:tl2r
自分になんの欠陥もないのに赤ちゃん都合で眠れないうえに赤ちゃんお世話しないといけないのと
自分だけ気にしてればいい状況で不眠症なのと
どっちがいいのやろ
62 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:16:16 ID:kSRd
三時間おきに起こされるって三時間寝てるわけやないからな
ミルク与えるのにも15分くらい拘束されるし哺乳瓶使ってたら
洗って殺菌してを夜中延々と繰り返しで実際1時間寝れるかどうかや
65 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:17:26 ID:yanZ
>>62
三時間以上寝れないって毎日三時間は寝れてるってわけじゃないからな
昨日は一睡もせず今日もまだ寝てない
67 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:18:41 ID:xKuJ
>>65
イッチは不眠を治したいんか?
74 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:20:09 ID:yanZ
>>67
当たり前体操
76 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:20:48 ID:xKuJ
>>74
不眠になるきっかけとかあったんか?
子供時代からではないんやろ
81 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:22:35 ID:yanZ
>>76
中学からやな
きっかけは分らん
82 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:23:06 ID:xKuJ
>>81
他の持病とかはないんか
体調不良だとか
86 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:25:13 ID:yanZ
>>82
ない
健康優良児や
68 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:18:48 ID:kSRd
>>65
目を瞑ってるだけでも体力回復するからええやろ
ワイも似たようなもんで夜中延々と意識があるが体はなんとかなってる。
75 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:20:18 ID:yanZ
>>68
しない
77 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:21:04 ID:kSRd
>>75
布団の上で目をつぶってるか?
マッマに怒られるって布団の中で過ごしてないやん・・・
84 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:24:35 ID:yanZ
>>77
布団の上で目瞑ってみても全然寝れなくてなんどもトイレ行ったり飲み物飲みに行ったりしちゃったり、寝れるタイミングが来るのめちゃくちゃ不規則で夜に寝て深夜に起きちゃうってこともある
70 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:19:42 ID:xKuJ
けど夜寝れんのなら起きてる間どこかで転寝現象が起こりうるとは思うが
73 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:20:08 ID:nxns
育児授乳で寝れないママさんも大変やが
イッチは10年不眠に悩まされとるで
ワイも辛いです 1年くらい頑張ってくれ
って思いやろ?
78 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:21:04 ID:yanZ
>>73
そう
79 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:22:23 ID:O7sR
かわいそうだね…😢
そんな個人的な悩みのダシにされる育児ママの方がかわいそうだけど
80 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:22:27 ID:xKuJ
子供が病気もちやと1年で労苦は終わらんのやけどな…
そして今はイッチのママもイッチのことできっと不満抱えてえる状況やろうし
87 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:25:24 ID:kSRd
マッマ「あぁ・・・眠い・・・ようやくねれ・・・」
隣の赤ちゃん「ぎゃおぉぉぉぉおおおお!!!!!」
マッマ「ビックゥ!!!」旧覚醒
イッチ「あかん・・・ねむれへん・・・」
イッチ「眠れんから何か考え事・・・」
イッチ「あかん・・・朝やん」
どっちが辛いやろな
90 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:25:52 ID:yanZ
>>87
うーん、これは後者
97 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:27:07 ID:xKuJ
>>90
1年でぴったり楽になるというてるが
そのせいで育児ノイローゼになる場合もあるんやで
精神病んで後々尾を引くもんやで母親は
92 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:26:26 ID:kSRd
ワイは突然起こされるほうがつらいな
頭痛くなる
96 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:26:54 ID:yanZ
>>92
頭痛いのは不眠症にもあるで
万年偏頭痛や
94 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:26:46 ID:Dhyd
ちゃんと日中動いとるか?
101 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:27:47 ID:yanZ
>>94
日中働いてたけどこんな体質じゃ無理だったんで今夜勤やってる
107 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:29:00 ID:Dhyd
>>101
夜勤があってるんならええんやけど
日が照ってる中やとさらに寝にくくない?
114 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:31:13 ID:yanZ
>>107
寝にくいけどしゃーない
複数日に長時間拘束されるよりなるべく少ない日数でガっと稼いでなるべく寝るチャンス作らないと
98 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:27:12 ID:yanZ
てか偏頭痛って持病か?
なら持病もちかもしれん
100 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:27:29 ID:xKuJ
>>98
せやな
103 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:28:41 ID:xKuJ
寝たら吐き気が来るだとかそうゆう理由とかじゃないんやね
108 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:29:31 ID:yanZ
>>103
吐き気みたいなのはないが横になると動悸がして寝れなくなるな
124 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:35:08 ID:kSRd
薬局にドリエルとか睡眠導入剤売ってるから一度試してみ
105 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:28:47 ID:nxns
逆に良い方に考えてみたらどう?
人より起きてる時間が長いと色んなことができる
109 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:29:51 ID:yanZ
>>105
眠すぎて基本的にまともな活動できんぞ
110 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:29:56 ID:9RrQ
普段眠い眠い言うてるのにやたら夜更かししたがる人って何がしたいんや
いつも1時前まで起きてるらしい
113 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:30:54 ID:kSRd
>>110
今の生活に納得してないやつが
夜の寝る前に満足できてないから満足したくて何かをし続けるやつやな。
115 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:31:26 ID:K5I0
>>1
育児したことあるやつだけがそれ言ってええで
120 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:34:03 ID:yanZ
>>115
育児したことあっても10年物の不眠症になったことないママは睡眠不足の恐怖を語ってはいけない
119 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:33:59 ID:E4di
ストロングゼロ飲んでおこうか
122 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:34:23 ID:yanZ
>>119
酒飲んだら逆に覚醒するわ
121 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:34:15 ID:nxns
ヒツジ数えると寝れるとか
絶対ないわ
意味わからん
125 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:35:19 ID:3Y0g
イッチは自分のクソ雑魚精神が原因での不眠やろ?
別に誰にも褒められるような偉いことしてない上に不眠症持ちとかいう社会の癌
使い物にならないクズや
そんな奴より未来のために子供を育てる親が1年程不眠になった方がみんなは同情するんや
多分イッチには価値がないって分かってるから神様も不眠という能力を授けてくれたんやろな
使い物にならないならせめて寝ずに馬車馬の如く働けということや
127 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:36:21 ID:K5I0
>>125
やめろ
イッチ傷ついちゃうだろ
130 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:37:35 ID:yanZ
>>125
傷ついた
133 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:42:25 ID:NFLp
不眠症って甘えだろ
眠たくないなら寝なきゃいい
数日我慢したら眠くなるだろ
136 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:47:20 ID:pPJd
一日3時間未満しか寝れなくても十年生きれるんやな
139 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:47:39 ID:yanZ
>>136
凄いね人体
137 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:47:24 ID:yanZ
泣いてる
138 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:47:28 ID:wfRc
最後に眠れたのはいつや?
140 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)10:47:59 ID:yanZ
>>138
一昨日の夜だったと思う
141 :名無しさん@おーぷん:2021/11/26(金)13:55:35 ID:af9e
スマホ捨てろ
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
寝とるやんけ
寝れないだけじゃなく泣き声の中抱っこしてあやさなきゃなんないし幼稚園入るまで夜はグズグズ起きたりするしなぁ。
眠剤使わず不眠症3年くらい耐えてたけど夜泣きはほんとにやばいと思う。
今は眠剤バリバリ飲んでる。
他人に邪魔されて3大欲求が満たされん方がしんどそうな気がするわ
寝そうなところ何度も叩き起こされれば頭おかしくなるで
イッチはただ寝不足なだけやろ
スマホで動画とかテレビとか流しっぱなしで寝られるの嫌い
ごっちの方が逆に寝られなくてイライラするんだけど、旦那はそうやって寝るのが好きらしくて
でも寝室を分けるのが嫌がるので旦那が寝るまで起きてて、寝たら動画を止めて寝る感じになってる
すっかり夜更かしになってしまい睡眠時間が3時間くらいになってるよ
こいつ絶対たいして通ってないよね
責任も価値もない夜ふかしなんてこんなもんだろな
寝たくなったら寝ればいい
意外と体力有り余ってて眠れなかったりする
ついでに寝っ転がりながらするのもやめとけ
相手したらいかん
数分でもいいから日光浴するのオススメ
治す気ないなら意味ないぞ
旦那さん1人だと寝られないのかな?
別々に寝れば解決する話なのにもどかしいな
人それぞれ大変さがあるという事を認めないと自分の辛さも吐き出せなくなるぞ
せっかく寝た子どもが今度は大人しすぎて生きてるかどうか不安になって度々チェックしたりもしてないんだよね
自分1人の面倒見りゃいいだけだよね
いや、それどころかママに面倒見てもらってるんだよね
おがましいぞ
本来横になったら血圧下がるはずなんやけどなぁ
ワイも最近似た感じになる
うっかり子供抱いてうたた寝して圧死させてしまうとか聞くと怖すぎやわ
甥っ子触らせてもろたけどあんなふにゃふになやわやわなちいさい命を世話しろ言われたら怖すぎて無理や…怖すぎて抱っこもよーせんかったわ
普通に拷問やん…
10kmくらい走ってから飯食って横になれ
泥のように眠れるわ
ファンタジー
平日はだいたい3時間の睡眠で土日に6時間ぐらいずつ寝てる
ストレス
みんな泣いてもすぐ抱っこしないよ。
不眠だから夜泣き対応は楽勝………………
そんなふうに考えていた時期が
私にもありました
相当きついと思うで。夜泣き
自律神経よ
おかしなこと言ってるのはそのせいじゃないか?
不眠よりメンタル系の病院通った方がいい
むしろ精神病が不眠の原因の可能性ある
そこはまあ時代の変化があるし
ハム速もせえへん方がよさそうやな
そういうこもいるけど生後半年くらいはむり
夜泣きつうか普通に腹減って泣いてるから泣き止むことはない
不眠だと些細なことですぐにイライラしたり昔の嫌な出来事思い出してひたすら落ち込んだり何もやる気がおきなかったり、ちょっと頭がおかしくなるんだよね
夜泣きとか3時間ごとの授乳とかで眠れないの
は、今だけだと思えば乗り切れたし振り返ってみればあっという間だった
ほとんどのお母さんは当たり前のように頑張ってんのよ。
一部のお母さんがたまたまグチ吐いたにすぎん。
ただやった側からしたらわかるー大変だよねーとはなる。
昼間は仕事でおらんから夜はワイ担当ってことで、普通に起きて赤ん坊with抱っこ紐装着して、ミルク作って、飲ませて、哺乳瓶洗ってまた寝る、ってやってたぞ
大変じゃなかったとは言わんけど、寝たくても寝れん不眠症の人の方が大変だと思うわ
ヒント:母子共に個人差
眠れなくても布団の中に入れるだけ正直、羨ましいと思ってしまった。たった1年とか言うけど子供が睡眠障害があれば何年も続く。終わりが見えない辛さがあるんだよ。
拒食症の奴が食えなくて餓死するのと、空腹でも金がなくて餓死するのとだって違うだろ
俺って不眠症だったのか?昼に多少眠たいけど15~30分寝るとスッキリ、
病院で相談しても別に病気じゃない「何か不都合でも?」だってさ、
薬も出ないし体調(自律神経)に不調が無ければ問題なしとの事。
授乳で泣き止むのは夜泣きではないんじゃない?
何してもひたすら泣いてる。ようやく寝たと思って離れた瞬間起きる。そんな感じ。
授乳で寝てくれる子はかなりいい子よ。
不眠症で不幸な自分、っていうのに酔いしれてるんでしょ。どうしても辛いなら病院いく。
それがこのイッチの言動を正当化する理由にはならんけどな
自分がどの立場にいるかによって意見は変わってくる
子供が欲しくてもできない人にとってみたら、子育ての悩みなんて幸せのうちよ
不眠症で不幸自慢するなら統合失調症や鬱はどうなんだよって話だな きりないわな
これ
自分の面倒も見られない奴と
些細なミスで命に関わる赤子の世話と
同列に扱ってもらえる訳ない
わいは不眠症やったが水泳やりはじめたらバタッと眠れるようになった
学生の頃、水泳の後の授業猛烈に眠かったやろ?
あれがきて眠るんや
マジ気持ちイイ
↑ただの生理現象でたいして大変じゃない
泣き止まないから授乳したら一瞬寝るけどまた起きて泣いてあやして寝て泣いてあやしてのループで次の授乳時間を迎える
↑夜泣き。かなりつらい
たまにいるじゃん、ほぼ眠らない人
お前ら今何やってんだよ定期
普段は5,6時間程度で済んでいるから日中事務仕事すると居眠りしかける程度ですんでるが
一時期3時間で目覚めるのが続いたときは体力への影響が出たから流石に薬などに頼った
※52
それは流石にきついだろ。仕事中は居眠りの時間なんて作れないし
つか夜泣きなんていちいちまともに反応する必要なんてないんだよ…むしろ反応しちゃうと「泣けば反応してもらえる」ってなるから頻度が高くなる…
そういう事も知らずに大人になってなーんも知らず犬猫育てる程度の気持ちで親になって「私、大変!」ってなる親が多すぎる
夜泣き時の寝不足は子供が昼寝してる時や旦那がいる時に解消できるし、その時だいたい育休とかでいつ寝ても怒られないし、そもそも子ども出来て産まれたら夜泣きはするもんだからある程度見通しと覚悟ができるけど不眠症は無理。仕事にも影響するし当たり前だけど仕事中ウトウトしてたら怒られるし怠け者扱いされる。ウトウトしたくてしてる訳じゃないのにな。
イッチの気持ちは凄く判る。最近新しい睡眠薬とか出来てるから精神科通ってほしいな。
いつでも眠れるのに強制的にランダムタイムでアラーム鳴って叩き起こされるって事やからな
寝たくても眠れない(物理)は脳にかかる負担尋常じゃなさそう
元々脳がバグって眠れないのとは拷問レベルがちゃうわ
せやねん
寝た!ベッド置こう→赤子お目目ぱちぱち覚醒ギャー!とか
哺乳瓶洗って自分も寝ようとしたら自分が覚醒してて入眠できなかったり
やっと眠れたのにオムツ!お腹すいた!ゲップ!おなら!で起こされたり
睡眠計買ったけど毎回1時間寝れてたら御の字だったわ嫁
不眠だからこそやっと眠れたタイミングで他人都合で起こされるのが一番キツイんやで
不眠症の皆さんって自分で思ってるより必要な分寝てんのよ
授乳中だけは静かで平和な時間
いかにも経験がなさそうで笑うわ
なーんも知らんのはどっちだよ
まず人の相談や愚痴を聞く時に
自分は自分は!!ってなるのがヤバい
マウント取ってどうすんねんな
なんならそっちが目的やんな
こっちの方が辛い競争しても誰にとってもいい結果にならん
よっぽど病状が悪くてむしゃくしゃしてるんだろうが、それは一線越えちまってる
イッチのママの、イッチが不眠症でバタバタうるさい悩みも、幸せな子育ての悩みなんですかねぇ
運動すると目がギンギンになるタイプやわ
だから風呂に浸かるようにしてる
二時間も浸かってればそのまま強制的に気絶出来て楽や
すげーわかる…
不眠症だと家族の生活音すらきついからね。
眠剤飲んで寝た後起こされたらもうその日眠剤飲めないし。
育児本にそう書いてあったからワイもそれを信じてたわ
でもな、それが正しいなら夜泣きで悩まされる人向けの本があんなに売れるわけないんや…
そんなこと言ってる人リアルで見たことない
一度や二度愚痴を聞くことはあるけどそれくらい普通のことだし
こういう他人の愚痴が気になる人って
日頃相談され慣れてないから一回のことを印象深く覚えてるんだろうな
というか、同じ眠れない事についてでも内容が違いすぎるから比べる内容ではないと思うんだわ
実際どっちも辛い、不眠症だってそりゃ辛いけど治す気も無く夜泣きで眠れない母親より辛いって騒ぐのは違うだろ
自分で産んでおいてなんだそりゃ。分かってた事じゃん。
そういう発想の奴に対しては、寧ろ親の勝手でこの世に産まれてこさされて不眠に悩まされてる方が可哀想って発想になるかな
いかにもブラック企業勤務の底辺がやりそうなピントのずれたマウント取りだな
親の看病で一時期その状態だったけど日中も頭もやもやしてくるしでくっそしんどかったわ
火に油差すような余計な事言うな
俺はこいつが怖いよ
独身の時はこういう奴いるよなって笑ってたけど、今は笑えないわ
最近の事件思い出せ
こういう書き込みでガス抜きできなくなったら、マジで予備軍から昇格するぞ
眠剤もめちゃくちゃ種類あるからね。
副作用とか耐性の問題はあるけど、どの薬も効かないってのはあり得ない。
こいつて16の事?まぁネットだから信じる信じないは好きにすれば。
2年通院しろ、それで改善しなきゃさすがに検査入院して1晩脳波チェックくらいするだろ
結局まともに睡眠取るのが怖いんだよ
ちゃんと寝れても無能だったら地が無能ってことになるから、睡眠不足のせいにしたいだけ
疲れるまでスポーツしてこい
羨ましいんやろな
こういうのは幸せそうに見える勝てそうな相手を妬むもんや
辛さ自慢して自分が一番だからと相手の辛さを認めないのはさすがに幼稚過ぎる
育児中の母親は普通に眠気が来るのに(自分以外の要因で)眠れないし、その状態でも子供の世話はしないといけない
子供によっては1年で解放されるとも限らないのに、他人の苦労を軽く考え過ぎ
赤ん坊の胃は小さくて3時間で空腹になるし、ゲップさせる時間やら寝かしつけやらで3時間のうち1時間しか寝れないとか、時には吐き戻して寝れないとかもザラなんだよ
もしそんなあっさり解決できる話だったら、過去何百億人が子育てをしてきた中でとっくに解決してるはずなんだわ
産むと決めて産んだのは紛れもなくイッチのマッマなので幸せな子育ての悩みですなぁ
不眠症は眠れないだけで寝ない分自由な時間は作れる
育児は寝かせてもらえないんだよ
不眠症は自分のタイミングで起きる
育児は強制的に叩き起こされる
洗脳の手段にわざと睡眠不足にさせるって手口があるけど、育児中の睡眠不足ってそんな感じと思うわ
夜泣きで起こされるのはある意味仕事みたいなもんだし他人から矯正される辛さがあるけど、不眠症は寝なければならないときにねれなくてしかも自分の問題だから比較は難しい。
夜泣きは薬飲めないし
治療できることを放置して自分のほうが辛いはないわ
何歳の話よ
新生児はそれが通用しないからノイローゼになる親がいるんだよ
普通に1時間でも泣き続けるわ
俺の知ってる睡眠障害となんか違うから驚いたぜ
お前は俺か‼︎
不幸自慢の負の連鎖は人間性ゴミの集まりになるからNG
不眠症のぼくちゃんはスマホや趣味のことしてるんだろ?
育児中のママさんの中で不眠症の人相手に、私の方が辛い!なんて思ってる人はほとんどいないと思うし。
それがあるんだよなぁ。精神科勤務してたらそんなのゴロゴロいる。精神科に入院してる不患者の薬の数見ただけでお腹いっぱいなのに本人は寝れないと訴えたり寝れずに深夜徘徊してたり…(ゲッソリ)
環境も違えば状況もメンタルも体力も、何もかもが違うんだもん。
1は敢えて比較する事で自分を保とうとしてるようにも思えるけれど、結局そんな自分にさえも苦しさを感じてそうな気がして。
何にせよ、自律神経系も含めて詳しく診てくれる病院に、親の協力を得てでもかかって欲しいなぁ。
それじゃなくても心が不安定なのに、このままじゃ身体まで壊しちゃいそう。
物事の判断がおかしくなっていくのは自分でも気づけるし迂闊に言葉を口にできなくなるものだと思ってたけど、何事も人によりけりだね
3時間おきに赤ん坊泣くけど乳飲ませたところでゴクゴクいくわけでもなし、何したところで泣き止むとも限らず
てかあれは肺鍛えるために泣いてることの方が多いしな
実際は3時間ごとに1〜2時間赤ん坊に拘束されて6時間も放置すれば命に関わる
舐めすぎだろ子育てをと思うわな
どうせ眠れないっつってスマホでも見ながら寝転がってるだけやろに
こっちも嫁さんに気をつかうし嫁さんもこっちにきをつかうし、かと言って赤ん坊が泣くのなんか止められん
半年も見てりゃ心底可愛くもなるが夫婦で参っとるわ
病院変えるとかしてはやく不眠から解放されるよう動いた方がいいと思うんだよな
わかるわ
昔はニートやコミュ症とかネタやんwレスバしろやwwwな空気やったけど最近「こいつガチ…?」ていう根本的に言葉が通じんのが増えて変に言い返した結果事件起こしたりせんやろかっていう不安定なタイプが増えたと思うわ
恋愛スレのやつとか明らか脈なしやのに「わからせたれ」「相手もお前が好きやでw」とか煽る奴おるけどガチで理解できずに手を出しそうやし
どっかのスレで兄がレスバに負けると母親に手をあげるからもうレスバせんとってほしいみたいなん見てひぇ…ってなったし
母乳って自分の血液で作られてるの知ってる?
ごっそり髪が抜けて禿げるくらい栄養持ってかれるから、不眠の時の体力とは全く違うからね
ミルクだとしても自分が寝て10分もしないうちに叩き起こされて、人肌に温めて飲ませてゲップさせてオムツ替えて寝かしつけて…で1時間はかかる
それだけ時間かけた後に抱っこの手を外そうとするとギャン泣きするからあやして、その後に哺乳瓶洗って消毒して
自分の時間の全てを捧げてるんじゃないかってくらい無限よ
入社後激務で鬱になった人に「忙しい職場だと分かってたでしょ。覚悟が足りない。自己責任」とか言っちゃいそうやな
確かに…脳が壊れてるのかも…
軽めの運動する
雨の日でも必ず外に出る
カフェインは一切取らない
食事を和食に変える
プラス頻繁な授乳によるチクビ千切れそうな痛みも
陣痛に比べてあんま語られないけど本当につらいよ
立ちながらパソコンやろw
女がやって当たり前のことを愚痴るような奴は一匹たりとも許すべきじゃない
情けない
現代社会の闇というか、ガキが小さい頃からネット環境に触れ続けた後遺症やと思うわ
鬱憤がたまったら外に発散するやつ増えすぎて怖い
>>113
5年以上不眠で強いのから弱いの、漢方まで試したが身体に合って眠れる薬は見つからんかった
そんでもって、薬の種類沢山あるのにその中から合うのを見つけないのは甘えみたいな偏見はやめろよ。フルタイムでまともな仕事しながら眠剤を試していくのは簡単じゃ無いからな
それやな
この10年不眠症の僕の方が可哀想でしょとかのたまってるこどおじはそこ理解できてない
世の中の保護者の不眠というのは寝入り端に毎回揺り起こされる事だから、眠気が来たら眠れる時点で比べられないのに
甘えとは言ってない。自分もフルタイム正社員で試して地獄だった。まぁ1年ちょいで合うの見つかったのは運が良かった。苦しんでる人が可能性を捨てないでほしいと思っただけ。諦めるならあなたの人生だからどうぞお好きに。幸運を祈る。
平成中期まではネットて高額やったし繋がるには知識も必要やったけど今は子供と貧乏人とコミュ症の唯一娯楽になりつつあるしなぁ。
単純にネット人口の母数が増えた結果「やばいやつ」もそら増えたやろうけど、煽り耐性低かったり、実際なんらかのスペクトラムで、ネットの言葉を鵜呑みにして極端な女叩きや他国批判や政治批判、陰謀論諸々で現実世界で行動移すやつ増えたんやろな
ヤバそうなやつは適当にネットでガス抜きさせてお触り禁止にせな怖いわ
子育てだって自分で望んでやってるんだろ?
ちょっと調べれば子育ての辛さ語ってるブログがいくらでも出てくるんだからわかるだろ?それを受け入れた上でやってるんだろ?
共感(笑)してくれなかったからっていちいちそんなに騒ぐなよ
そういうこと言っちゃう人嫌い
釣り鉤デカすぎ 煽るの下手過ぎ
ならせめて日中のガキの奇声、どうにかして欲しいですね。子供だからしょうがないって開き直るのは辞めてもらって。
中学生の不眠なんて親が積極的に治そうと動かなきゃいけないと思うけど
子供の頃から長年苦しんでるのは分かってるはずなのにウルサいと文句を言う母親に違和感がある
フリーターできついかもしれないけど実家出た方が良さそう
言ったら悪いけど不眠症ならある程度まともな人間からなら心配されるが
ワイみたいに入眠障害の事を話せば遅くまでスマホいじったりしてるんじゃないの?とか言われ
熟眠障害の事を話せば寝過ぎて眠いんじゃないの?とか言われ
同情すら今の所全くして貰えんぞ。
多分不眠症のイッチみたいなのからは寝れるだけええやんけとか言われそうだしな。
皆眠りの悩み抱えてる人それぞれ辛いんやで…
自分の子供いるのに助け合えるわけがないだろ
ていうか不眠症活かして夜勤とかアホすぎだろ、日の光浴びなきゃ余計自律神経おかしくなるわ
しかも産んだばかりで身体の中身ガッタガタ状態だからね
今5カ月だけどそれは最初の3カ月くらいでこの2カ月くらい朝までちゃんと寝るからめちゃくちゃ楽だわ
最初の3カ月くらいもおむつ変えてミルクあげりゃすぐ寝るからな
本当にずっと寝なかったの5回くらいしかない
でもぉでもぉ言う奴は
永遠にごきげんとって欲しいだけだからしゃーない
中学からずっと不眠症なのにたった1年の自己判断で治療やめて偉そうにしてるアホだもんな
自分が壊れてるだけの人
どちらが大変かは言うまでもない
えっ?
普通にイッチの事と思ったけど
スレ民もそう言ってるけどデモデモダッテだからな
今は不眠だが入眠障害も過眠も経験あるから辛さわかるで
結局睡眠関連の苦しみは、生活に支障があるのに健常者からしたら甘え扱いされるのが苦しみよな
陽の光浴びろ、体動かせ、肉体疲労しろ、薬試せ、そんにん他人が言うまでも無く当たり前にやってても良くならんから苦労してる訳でな
細川ふみえ
うちもパソコン(ノート)つけっぱなしで動画見ながら寝落ちする夫いる
明かりも眩しいからタオルかけさせたりベッドの間に衝立作ったりしたけど次の引越しでは絶対寝室別にするわ
いびきもうるさいし臭いし無理
新生児期の赤ちゃんが夜泣きした場合、90秒放置して様子見ましょう〜みたいなハウツー多いじゃない
空腹やおむつなんかが原因の夜泣きか、ただ目覚めてしまっただけの夜泣きかで、後者だったら放置で大丈夫だよと
想像と実際が違った事1度もないの? すごいねー
一級遮光カーテン
1年夜泣き対応したが、1分で寝たことは1度もない 早くて30分
しかし、母乳は30分毎という絶望
男もやれよw当たり前だろ
彼女と別れた?分かってた事じゃん
給料低い?分かってた事じゃん
高いものが壊れた?分かってた事じゃん
悲しい?分かってた事じゃん
呪いのbot
睡眠不足だけで言うたら辛いのは睡眠障害の人間で、ママさんの辛さは一時的な睡眠の辛さよりも肉体的なダメージや24時間子供から目を離せない気疲れやと思うわ
夜鳴きがしんどくなかった理由はっきりしてんじゃん>旦那と育休
うち頻回だったから半年30分毎だったよ…
>>世界で私が一番不幸ですみたいな面してるから善意で一番ではないから安心して欲しいなって教えてあげるの
むしろ自分にブーメラン刺さってる
空腹で泣いてる可能性あるし
泣き過ぎて吐いたら死ぬかもしれないじゃん?
社会人が不眠になるとこまでは親の責任じゃないだろ
仮に実家に不眠の原因があるならば、家を出れば良い年齢だ
ヤバいくらい自立・自律できてない発想だぜ、それは
免罪符みたくいってるが全員勝手に生まれさせられるんだが
少なくとも大人になっても面倒見てくれる親があるなら十分幸運だし勝手に産みやがってはねーだろ
もう自分が親になってもおかしくない年代だろうにいつまで子どもの発想してるんだよ
何万年哺乳類やってるディエヌエー積んでんだよ。
ええな。大きくなりそうだな。
一人の人生作る事になる覚悟くらいしとけ!
ゴミがしゃべった!
眠剤フル飲んでデパス飲んどきゃいいのに
精神科も勝手にやめたゴミは一生眠れずに苦しめや
子供居ない人から見たらなんて幸せなんでしょう〜😋😋😋
治りはしないけど、何もやらないよりはマシになる
転職すればいいのにデモデモダッテでワイ大変!て脳死してるやつおおすぎぃ
でも実際、不眠症って辛いんだよ。張り合うって思う方も思う方でそうやって物事を大きいか小さいかで決めつけてるからそれもそれで良くないとは思うよ。不眠症ってまず治らないから。病院に行っても睡眠薬しか貰えないし飲んでも眠れない事なんてあるしそれが原因で仕事も出来ずに鬱になったりで。 それに加え不眠症は薬以外の治療法は無い。不眠症を患ってる方なら寝れなくて辛いと思うのは感覚として普通だと思うよ。勿論逆も然りだけど。
で 検索してみて下さい、
人の人権など全く無視した卑劣極まりない鬼畜犯罪です!
人を人とも思わない鬼畜犯罪です!
是非 検索して そうか信者らの鬼畜ぶりを知ってください、そして集団ストーカー犯罪を知ってください。
どの相手でも言葉はちゃんと選ぶべきだよ。言葉にも程度はある事を考えなきゃ駄目だよ。
不眠症の人は体がくたくたになるぐらいの運動をすれば眠れる
マラソンとか遠泳とか
比べてもどうにもならない
不眠が解決する訳でもない
辛さなんて比べるもんじゃない。
はるかーなー眠りの旅をささーげよー
子どもにも影響出そう出しね。
こういうのは比べたらあかん
ワイ「不眠症でもう10年くらい一日3時間以上眠れてないんです…」
だろ。大変アピールしたいなら同じように書けよ。
ほんま男さんって何かにつけて
女目の敵にするの好きやな
女の敵は女とか言われるけど
モテない男の敵は女なんやな
ほっといたら死ぬ
お前がガキの時も大人たちは耐えてたんやで
いい大人なら子供の声くらいにワーワーいうなや
文脈読めよ
スレ内のかまってくんの話だろ
1年ちょいで見つかっても地獄だったとわかるようなら、5年経っても見つからない地獄を多少なりともわかってやればいいのに
95と113はちょっと言葉の切り出し方が悪いんじゃないかな
五体満足なのに結婚出産育児仕事どころか通院すら継続できないポンコツさを自称不眠症に責任転嫁してるのが、致命的にかっこわるい。
まあその分昔はリアルでやべー奴が多かったけどな
不眠症とは別物だよ、なんで同等≦終わりがないからこちらの方が辛いみたいに考えてんだ、さっさと病院行って薬処方してもらえよ
我が子の声聞くとストレス感じてしまう精神状態、悪循環になるのほんときつい。
分かる。
音楽聴きながら勉強の方がやりやすいー とか言う奴も居るけど、あれと同じでただの思い込みだわ。明らかに効率が悪い。
まあ寝る寸前まで贅沢したいってだけのワガママなんだろうな
世界中で我が子と2人っきりみたいな孤独さと夜の深さ
うたた寝で圧死はさすがにただのアホというか、人としての感知機能が弱すぎると思うわ。
とはいえ、やはり子供を産むってのは一生その子供が金を稼がなくても世話をする覚悟が必要だよね
子供からの意見ではなく、親になるならばそう思ってないとダメだと思うわ
ペットですらそういう意識持てと言われるんだから、一人の人間なんかもっとだろう
思ったのと違ったとか、そんなこと言える様な安易な話じゃない。
がんばれ
魔の2歳児
悪魔の3歳児
天使な4歳児
と、言うらしいが3歳の後半くらいから急に話しが通じるようになって格段に楽になるから
人がやって、だな
まあでも大変は大変なんだし、ちょっとくらいは弱音吐かせてあげてもいいだろ
弱音ばっかだと人が離れていくけどな
確かに。
素晴らしい姿勢だと思う
自分でハート押したのかな?
毎日夜中で睡眠不足だと意識を失う様に寝落ちする事があるんだよ
眠れないとイラつきながらスマホばっか見てそう
今でもたまにスイッチ入ってしんどい
それやると金縛りに合わない?
イッチもしんどいだろうが、そんな人を口汚く罵ってる時点で同情の余地はない
こう言う何も知らないくせにドヤ顔でこう言う事言ってる奴が一番嫌い。こんな奴に育てた親の顔が見てみたいから特定して晒してくれ。
まずお前の母親に言え
鬱の薬だけど、1年間通って改善しないってずっと訴えてたら
1年後にやっと薬変えて、その後劇的に改善した
信頼して正確に症状を伝えるのも大事
あと、ちゃんとした精神科に行かねば
町の診療所みたいな爺さんのとこはマズい
ハイハイできるだけ赤ん坊のほうがマシ
本人がそれを寝たって言ってないだけで
じゃなきゃ死ぬんだよ
なら別に眠いときに寝て、寝れなかったら起きてればいい。
主婦で母親は朝起きて家事やってるんだよ。
寝てるところ起こされる辛さ毎日やるのと、眠れないので起きてますは辛さが全然違う。
何かのはずみで絶対いつかキレるぞ
ホルモンバランスで攻撃的になる女
人間ってバグだらけだな
自分的には子供の夜泣きで起こされる方がマシだけど。少なくとも一晩で多額の金を損したりしない。
不眠でマウンティングとか頭悪すぎて引くわ
しかも10年近く不眠治せてないとか解決能力なさすぎだろ
デフォルトで頭悪くて攻撃的な男もやばい
子供に恵まれる機会があったら放置してみな
全力で泣きすぎて突然引きつけみたいになって「フギャーーーーンホギャーーーーーーンッッッッッッヒッヒッヒッヒッ(呼吸困難)」みたいになってギョッとしながら駆け寄って大丈夫か大丈夫かとあやすことになるで
ちなみにこのひきつけも放置したらマジで呼吸困難で死ぬ場合があるんやで
そういう書き込みにイッチも洗脳されてるんやろな
育児自己責任マンはその書き込みをする前に自分のママパパの前で音読して添削してもらった方がいい
親が生きてりゃ間もなくぶん殴られるだろうけど
2時間くらいは余裕で泣くよ。授乳するまで泣く。で、口から何も無くなるとまたなきはじめる。
一年ってみんな勘違いしてるけどうちのは3歳まで夜泣きしたからね。育児なめんな。
昼間働けば夜は自然と眠くなるんだよ!
知ってるかもしれんが赤ん坊は寝てる間に運動機能を切り離す能力がまだできてないから、目を開けて泣いてても寝言がほとんどらしいで
そこであやして起こすとそれが原因で泣くんで、熱出てないかどうかだけ見て放置が正解
あと不眠症の人、同じ姿勢を維持することで筋肉が緊張してるとその緊張を察知して脳も緊張して眠れなくなってる場合がほとんど
特に偏頭痛(緊張性頭痛)とかある人はほぼそのパターンだからまず評判いいマッサージ通え
人類は筋肉を動かす疲労には対応できるが同じ姿勢を維持する生活なんてつい最近までした事なかったからな
大変って話だよ
1人の人間の命を3時間おきにみている母親とお前なんかを一緒にすんなよカス
脳が常に完全覚醒してるような不調に襲われて3日眠れなくなったあたりから精神不調を来たしが、1週間ほどかけて自力で治したわ
不眠がつらいのは知ってるけど、何年も不眠なのはただの馬鹿だろ
不眠改善方法は教えてやらない
調べれば出てくることだし、それをやらずに母叩きとかw本物の馬鹿だろ
家事育児して赤ん坊のために眠れなくなってる不眠ママと張り合ってて草
本当にお子ちゃまだな
子供は基本親より長生きするんだから、一生面倒見るのは不可能。子供を一生育て続ける動物なんていないように、人間もそんな事は出来ないよ。大人になったら自立するように育てるのが親の任務。
あと子供はペットじゃない。
まだママに面倒見てもらってるくせに口だけは偉そうなんだからたまんねえよな
同情の余地もない
>>熱出てないかどうかだけ見て放置が正解
確か育児に定評ある国(どこかは忘れた)も、夜中は基本放置でおkって言ってたな
そこで構っちゃうと泣けば来てくれると変に学習しちゃうらしい
なお少年犯罪は年々減ってる模様
寝れない原因で上か下か測るなんてナンセンス
体温低下時に眠くなるわけだし
自分のタイミングで寝れないと赤子のタイミングで寝れないプラス産後の体のボロボロはやばい
いっしょにすんな
出産は全治8ヶ月の交通事故に遭ったのと同じレベルの怪我のなか、産んですぐに3時間おきの授乳やおむつ替えが始まる過酷なものです
って、自分の担当の保険会社の人が言ってたわ
交通事故で怪我した後すぐに、ほぼ不眠不休で働いて、3時間ごとに母乳(血液)を取られるなんてことないからな
不眠症すごく可哀想だけど、育児の方が過酷だよ
こいつはただただ辛いだけなの可哀想。
ただし寝れない分ソシャゲのキャラが
成長してる可能性は微レ存。
いうてマンションやアパートやと赤ちゃんの泣き声は苦情に繋がりかねんし、同じ部屋に寝とったらその後1時間以上泣き喚かれても放置できるか??
抱き上げて泣き止んで寝てくれるならその方が親の精神衛生上もいいし、寝相がひどくて部屋の隅に行って泣いてたら流石に抱き上げて寝かしつけんか…?
昔「出産より尿管結石の方が痛い!だから出産神聖化キモい女はクソギャオオン」という女叩きのネタが流行ったが
年齢的にイッチも嬉々として参加してそう
そしてそのままの知識でおっさんになってしまったと見た
不眠症を盾に泣き喚く永遠の赤ちゃんだからな
眠れない事よりも"女"で"テレビで挙げられる程同情されてる"事に嫉妬してイライラしてんじゃないか
不眠が原因かしらんがキチと化してる
自分は糖尿病なのでご飯食べた20時に意識無くなるように寝てしまう
昼も同じだから平日昼は食べないようになったわ
一日一食慣れたけど結構大変
こいつが子育て中のお母さんと比較するような発言しなきゃ普通に相談のって貰えたと思うよ
先にマウントとってるのにマウントとるなは頭おかしい
一生子供が金を稼がなくても世話する覚悟??
ヤバ過ぎるだろお前
そんなのいらねーよ
こんなモンスターおっさんになるんだしやっぱ子供は産まないに限る
産んだからその時点で責任発生で何が起こっても母親が責められるしな
自分で選んだ仕事だろ?甘えんな
こんなところに仲間がいたなんて。
ほんとうにこれ辛いよね。
うちは、戸建てに引っ越して部屋数増えたのと、猫を2匹飼いだして2匹を別々の部屋に隔離してる間に別室で寝るようになって、そのままウヤムヤに継続してる。
たびたび猫に睡眠邪魔されるけど、人の気配ないだけで凄く楽。
いつも会社で同僚同士で助け合ってる男さんはどうして収入低いんですか?
その程度のラクな仕事なんすね
寝なさすぎて脳みそ腐ってんじゃねえの
売れ残りこどおじより育児中の母親の方が社会的価値は遥かに高いからそりゃ大事にするさ
こどおじしかいないってこと?
子供にも個人差があるんだよ。わかったつもりの奴は一生嫌われ者の独り者。
いっち「終わりが見えたら辛くない人になっちまうだろ!俺は世界一不幸で同情されてヨシヨシされたいんだぁぁぁぁ!!!!!」
休める実家もなく、独身で先の希望もなく、朝が来るのが怖かった時もあるけど
そう言うのとはまた別の辛さだけど
逆に、子供産んだら目の前の課題に追われて休む暇なくやることしかないし、とにかく寝てたい。でも寝られないという。
優雅に結婚して子供持つのも選べるくせに、何で同情して貰えるのみたいな僻みも感じるね。
わかったけど、不眠症って刺激もなく結局ルーチンでやることなくてあれこれ考えて頭が過活動だから寝られない。
恋人作るのもハードル高いし正社員とかじゃなく何か一つ決まった役割の仕事を持つとか向いてる仕事で日々のルーチンを作ってもらうかそういうのが合うと思う。
朝眠くても絶対起きて朝日を浴びる、日中しっかり動いて体を疲れさせる、昼寝はしない、ストレス溜めないように人とよく話す、布団に入る3時間前までに夕飯終えて、電子機器を触らない、ぬるめのお風呂でゆっくりあったまって深部体温が下がるタイミングに合わせて布団に入る、寝るちょっと前にホットミルク少しと軽くストレッチして、お風呂から出たら情報は遮断、眠りやすい音楽や香り用意して余計な事は考えない、カーテンとドア閉めて雑音や光が入らないようにして、室内は暖色系で極力室内灯も暗くする。
今は生活習慣として実践してる当たり前の事だけど、習慣化するまでやそこに行き着くまでの試行錯誤してる時はしんどかった。
でも寝る為の努力してるっていう自負が、寝れない自分を責める気持ちを抑えてくれたよ。
何この恥ずかしい世間知らず
アメリカは添い乳が主流で乳児が死にまくってたから日本では啓蒙して添い乳やるなってなってんだよ
終わったから言える事
寝れずトイレも自由に行けずの人への「こういう方法もあるじゃん」「私の時はこうだったよ」アドバイスはいじめに近い
そもそも何で泣いてるか見分けるのなんて不可能。大人側の想像か決めつけでしかない
うちはあまりにも泣き止まないから病院行ったけど6軒目の大学病院で心臓病が発覚したし
影響出てこうなったんやろなぁ
寝る1時間前までに40度のお風呂にゆっくりつかる。
マッサージやストレッチをする。
寝る前にケータイやテレビを見ない。
何時に寝ようと毎朝決まった時間に起きる。
起きたら朝日を浴びる。
朝ご飯を食べる。慣れるまでは味噌汁だけとかバナナとかミロとかだけでもいいから口にする。
散歩とかの軽い運動をする。
昼寝は二十分以内で夕方以降しない。
色々試すことは多いわね。
皆様良い睡眠を。
赤ちゃんの吸う力ってほんまに強い。乳首に血豆が出来たり乳と乳首の境目が切れるなんて知らないんだろうな、私も産むまで知らなかったよ
痛い痛いって泣きながら授乳して、ペンチでつままれて引っ張られるみたいな痛みに結局耐えきれずミルクに変えてさ
お前の母親も言わないだけでそういう知らない苦労をしてきて、その結果出来上がったのが母叩きのイッチで、それなのに家から追い出されないなんて恵まれてるよ
幸せな奴
隣の部屋の基地外がうるせーぞて乗り込んで来たりするからな
育児ノイローゼになるのは
相手と意思疎通ができないからなんだってな
全くこちらの常識も通じず、会話ができないなら相手が赤ちゃんじゃなくても人間はノイローゼになるそうだよ
泣いてるのを全部放置するわけじゃないよ
1時間とかそんな長時間泣き続けるのはガチ泣きで覚醒してしまってるからあやさないとだめ
寝言泣きというかほっといても泣き止むパターンは5分ぐらいで泣き止んで勝手にまた寝るから
お前がそうやってお小言をくれるのが答えになってるじゃん
対応の良し悪しはともかく、そういう習性が根付いてる日本人にはそもそも赤子の放置は向いてないんだよ
家だってよそのお国より間隔狭いし、いつイッチみたいな奴が糖質お化けになって窓割られてバールで撲殺されるかわかったもんじゃないしね
鬱とかの薬はいきなり強い薬を出せないし、弱い薬だと逆効果で症状が悪化する
なので実は数週間から数ヵ月かけて薬でどうなるかを観察しながら年単位かけて合う薬を見つけるんだよ
鬱の人は正常な判断ができてないこともあり
本人が改善してないといったり改善したというのも信頼しちゃダメなんだよな
飲酒した人が大丈夫、気を付けるしいつも通りというようなもん
辛さマウントなんて以ての外。
夜泣きで寝れないから昼間寝ようにも、昼間預けられなければ昼間も一緒。イッチのように夜寝れないから夜勤で昼間寝るって訳にもいかない。
うっかり1がハム速見て更に精神病んで凶行に及んだ時、1を追い詰めた一因は自分だと思うか、それでも自己責任だと思うか自身の良心に聞いてみてほしい。
そのコメントは自分のストレス発散なのか、他の人にも同意して欲しい主張なのか、誰かに向けてのメッセージなのか
こどおじなんて眠けりゃ何もしないでただ親の世話になれるんだから幸せじゃん。親からの苦情聞き流せば余裕で10年も寄生して生きられるんだから良いよね。
お腹に命抱えてりゃ栄養気を付けたり運動したり家事や通院、書類申請やら何かしら予定入って無理しなきゃいけないこともあるから羨ましいくらいだけど。気にかけてくれる人が居ないのは自業自得としか言えないし。
そういう都合悪い部分は無視して比較するから性質が悪い
あと自分一人の問題の不眠と少しでも気を抜いたら大変な事故になりかねない赤ん坊の世話での
不眠じゃ全然違うだろ
奥さんと子供が買い物中の2時間だけでも質のいい睡眠でぐっすり寝たい
これ
眠剤効かなかったって言うけど、はじめての睡眠薬で全く効かないなんてことほぼないと思うけどな 種類も山ほどあるからどれかは効く
1か月飲んで眠れない場合医者は薬の調整したり変えたりするから一年真面目に取り組んで眠剤全く効かないなんて信じられん
まさかエナドリガブガブ、アルコールガブガブで不眠とか言ってるわけじゃないよな?このイッチ
自分の不甲斐なさや不器用さをさも社会や旦那が悪いかのようによう吠える女が多い事多い事・・・
世の中のほとんどの母親は同じ思いをしながらちゃんと育ててますが?
愚痴こぼすのは別に構わんけど、他人や旦那に当たり散らすくらいなら
事前に自分の境遇考えた上で最初から作るな結婚するな
とか書くと、自分の意思だけで産んだんじゃないとか
そういう時代じゃないとか言う奴出てくるだろうな
お前らがダメなのはそういうところだぞ
ちょっと目を離したら死ぬ生き物を四六時中見ないといけない不眠症と
命を預かってるわけでもないただ寝れないだけのおっさん
🤔
スマホの光が良質な睡眠のさまたげになるらしいね
あと睡眠導入しにくくなるっていう
おっさんのうたた寝と一緒にするなよw
出産という身体に大ダメージ負った直後から眠れても1〜2時間の細切れ睡眠で、その他はずっと赤ちゃんの世話(長時間の抱っこ含む)してるんだから、強制的に意識が飛ぶことがあるんだよ
この手の脅しをよく見るようになったなぁ
凶行に走った時点で全責任はそいつにある
「凶行に走ったのはお前らのせいだ」て思考回路がクソやし理解できんわ
お前をはじめ、負け組男には同じ思考回路のやつが沢山いるんやろなぁ
犯罪者予備軍やから、お前にもGPSつけて欲しいわ
「酷いこと言われたら俺たち犯罪起こしちゃうぞ〜いいのか〜」て脅しのコメントしまくって、他人から少しでも優しくしてもらおうとしてる魂胆も見え見えやで
自分が辛いって話に他人を引き合いに出すな、と
新生児育児が辛いのは、母親の不甲斐なさや不器用さが原因だからか?
違うやろ
的外れすぎ
風呂で溺れて死なないように
それは子供からの意見だよ
仮にあなたが親なら、悪いけど毒親だ
ペットはただの愛玩動物、そばにいて可愛がることを目的としている
ペットである限り生殺与奪の一切が飼い主に委ねられているため、飼育する以上はもちろん死ぬまで面倒を見なくちゃいけない
子供は種を次代へ繋げることが目的となる
親がなくても自立できるよう育てて、やがては子供が自分の群れ(家庭)を率いていけるようにならないといけない
多くの家庭は何となく大学卒業までは面倒見てもらえるし、その後も何かあれば実家は頼れる存在だけど、義務教育修了後の庇護は親からの温情だと理解してほしい
夜泣きは親がどうこうで解決するもんでもないからな
イッチが起きてるのは親のせいなのか?って話よ
すげー嘘くさい。単純に寝付きが悪いだけだろ…
もしくは夜型になって昼眠くなってるだけ。
向こうの夜泣きは別室の放置あたりまえや
研究で夜泣きはライバルを作らせないためにダディーマミーにオセッセさせないためって言われとるしな
しかも叩き起こされた瞬間から相手のご機嫌取りつつ死なないように怪我しないように扱わなきゃいけないからな
同じくスレタイが下手だなと思った
向こうは別室放置が多いから、日本よりずっと赤ちゃんの突然死(SIDSという疾患)が多いんだよ
赤ちゃんの異変に気づかず、朝になったら冷たくなってた…てなる
だから日本じゃ別室放置は推奨されてないし、日本の母親は自分より赤ちゃんが大事だからその点は絶対に真似しようとしないんだよ
別室で寝かせてれば仕事復帰も楽で専業主婦なんかの必要性がなくなるんだよ
多少死んでも誤差のうち
また生めば良いだけ
光によって覚醒するってよく聞くけど絶対個人差あると思うんよな
俺寝っ転がってiPad見ながら寝落ちして顔に落として前歯2本折った
iPadが昔に比べて軽くなったのと睡眠用マウスピースつける様になってからは顔に落としても歯が折れなくなったけど未だにiPad見ながら寝落ちするわ
同居者起こしたら可哀想なので結婚もあきらめた
自分の苦しみは自分だけのものだよ
共感されたところで症状が緩和するわけでもないのに何言ってんだこいつ
わかってやるって何だろう?同情?可哀想に〜よちよちってか?こんな所でそこまで求められてもなぁ。優しい世界ってやつ?まぁキツかったのは確かかもしれんから次からはできるだけ甘々なコメントにするわ。可哀想なんは確かだしな。
途中マッマの愚痴も書いてたから、家庭環境がストレスになってるんじゃないかな
勘違いしてすみませんでした。教えてくれてありがとうございます。
数はあるけど検挙せず児相送りになってるんもありそうやな
まあ目に見える不良の喧嘩や抗争てのは減ったやろうけど
ワイも元から不眠で1日2時間しか寝ないし小学から社会人5年目まで無遅刻無欠席無休の皆勤賞健康マンだから夜泣きなんて余裕だぜー
って思ってたけど、たった2時間しかない限られた睡眠中に夜泣きで起こされる事も多いのが思ってたよりキツくて仕事中倒れて運ばれて、そのまま3週間強制自宅療養と半年間産業医との定期面談義務を食らったw
それからは憑き物が落ちたように長く眠れるようになったけど、やっぱり自分の望まないタイミングで起こされるのと寝てる間も常に子どもにアンテナ張ってて睡眠が浅くなってるから、短眠だった時より子育て中の方が大変だった。3歳後半くらいでやっとこっちも安眠できるようになったけど、短眠のままじゃ約4年間乗り越えられないから不眠は治しておくのに越したことないよ。
ちゃんと日中動いとるか?
>94
日中働いてたけどこんな体質じゃ無理だったんで今夜勤やってる
漢字も読めてない(´・ω・`)働いて活動するのと運動するのは別だとおもうけどなー
プールとかいって運動したらすごく眠くなると思うよ
育児ママは寝れてない中赤ちゃんのお世話と家事で自分以外の面倒もみなきゃいけないから育児ママのが大変でしょ
まぁあんま寝れてないから余裕なくて卑屈になってるんだろうけど
育児の苦労話なんて、よほど追い込まれて病んでるんでなければのろけみたいなもん
不眠症と比較するようなことじゃない
一度経験したらわかるよ
子ども産んだ後の眠れない期間の方がきつかった
赤ちゃんの泣き声で40~90分置きに起こされて、体を起こしておっぱいをやらないといけない、おむつを替えないといけないのが本当にきつかった
不眠症はスマホみたりできる。ただ眠れないだけ
眠れないのに起こされるわけじゃない。
不眠症は頭が痛いし眠いのに眠れないってきつさはあるけどその中で赤ちゃんあやしたりオムツ替えたり母乳やらなくていいし
赤ちゃん地味に重いんだよ
寝ませんよ
試したことあるけど全然泣き止まんし、賃貸とかだと他の部屋の人に迷惑かけちゃうから放置なんて出来ないよ
どうしても泣き止まんくて、夜中におぶ紐して散歩したな… 家を買えるなら早めに家買った方がストレス1つは解決するとおもった
せやで。夜泣きは他人や制度で確実に対応できる。不眠症はそれがない。睡眠薬も効くかどうかって結構博打なところもあるから効かないと詰むんやで。
寝たい時に寝れない苦痛や
子育ての大変さ知らん奴が
たかだか とか
言われたらさすがに
腹立つわ
フルタイムでまともな仕事しながら眠剤を試していくのは簡単じゃ無いなら一度休職して不眠の根本原因に向き合ってみたら?傷病手当も出るし金には困らんでしょ。治療は薬だけじゃなくカウンセリングとかの手段もあるんじゃない?
不眠症がつらいのは理解できるけど
イッチが主張する自分の意思で子供作ったのに夜泣きがつらい言うのは甘えだろ!ってのは違うと思うわ
将来有望な国の宝と治療を諦めたこどおじなんて比べようもない
それなのに親が抱えて起こされるからガチ泣きになる
同居人を不眠に誘うな
断乳まで1年、夜2時間おきに乳やっての感想だよ
しんどいけど幸せだったからね
それでも「夜寝れなくてつれーわー」くらいは言う
それはただのつまらん愚痴でのろけみたいなもんだったよ
この感想は自分のもので
世の中には産後鬱などでほんとに辛い人もいるんだっていうのを別に否定してるわけではない
楽な子でよかったね
日本の母親は、自分の子供が多少死んでも誤差のうち、とは思わないんだよ
あなた基準でほんとに追い込まれてなくても辛い人はいるよ…
あなたはそういう人を否定してるよ
想像力が乏しいんだね
なんか偉そうに書いてるけど、大半の母親はそれくらいの知識あるんだわ
育児エアプしてないで、実際に新生児育ててから意見しようね
毎日飲むのは体に悪そうだから翌日が仕事の日だけ飲むようにしてる
なので昨晩の睡眠時間は3h程度や
怠い・・・
たまに寝言はあるよ。ただな、叫びに近い声で泣いてからすぅーっと眠るからこっちは心臓バクバクして目が覚めるのよ…。あとな、大人なら寒い→布団かける、暑い→布団どける、喉乾いた→飲みに行く、屁が出そう→放屁。となるが赤ん坊はそれができんから、なんかわからんが不快ー!!って泣くんやわ…
3時間以下で人間生きれるわけないから、横になってるときしか寝てると思ってないんじゃね?w
どうせ日中座って意識飛ばして睡眠確保してるに違いない。
もうそれでいーよ
人それぞれ人それぞれ、めんどくせえ
長文垂れ流してる時点で全く分かっとらんやんけ
ほんとこれ
泣き声聞くと絶望するよねw
障害持ちの可能性もあるからね。
不眠症なんて薬飲めばほとんどの場合改善するし。
妄想で相手を叩くようになったらいよいよ終わりだよ
黙ってろタコ
19だけどイッチのことだよ
うちも6ヶ月ごろまではめちゃくちゃ寝てくれるいい子だったけど、7ヶ月ごろから睡眠退行が始まって10ヶ月の今も継続中。
夜中1時以降の泣かない夜中から始まり、いつのまにか覚醒してベビーベッドで立ち上がってこっち見てる、起き上がって転がるを繰り返し、柵に頭を打って泣くなどの様々な奇行を毎日見ることができるよ。
昨晩も夜中起きて2時間抱っこ。
でもほんと、可愛くてたまんないね(*⁰▿⁰*)!
人を否定したくせに、自分が否定されたらめんどくせぇなのねw
想像力がなく人間性もクソな人格だって自覚して生きてね
離婚すりゃいいのに
まぁATMがないと生きられないから無理か
お疲れ様やで
ワイ、二人目がついこの間3歳になったけどやっぱ一人目が産まれてから2歳までの間が一番辛いと断言できるわ
メンタルやられるよな
子供が産まれて泣き声を聴くようになると、親の脳みそってそれまで使ってなかった育児用の分野に神経繋げようとするから頭痛も起きやすいんだってよ
上手に息抜きしながら育児がんばれー
そりゃちゃんと手伝ってもらえる環境の育児なら不眠のがつらいだろうよw
自分の経験に基づいた感想言っただけでクソだってか
はじめから「病んでるんでなければ」って言ってるのに、勝手に病んでる人を否定された気になっててお疲れさんだよ
自分と感想が違う人が存在するだけで我慢ならないの?そちらのほうがよほど傲慢じゃないの?
きっと寝付きが悪いくらいで不眠までいかないやつでしょ。
被害妄想強いから盛ってるだけ。
新生児はむしろ寝るよね。
幼稚園入るまで大変だったなぁ…
どうせ寝てるよ子供放置で
夜が明けてくると嗚呼…てなったな。
成人した子供たちと飲み行くのも楽しいし、孫産まれたら育児またできるよ。
妊娠出産は最初から最後まで奇跡の連続なのに、よくそんなことが言えるなと思うよ。
自分の子供ができてごらん、死んでもまぁ仕方ないか、なんて絶対に思えないよ。
お腹の中で心拍が止まった時ですら自分を責めてしまうお母さんもいるのに…
是非出産を経験してみて欲しいよ、この世のありとあらゆる痛みを凝縮した抗えない巨大な衝動だったよ。
唯一の救いは、赤ちゃんにもうすぐ会えることと終わりがあること。
お陰様で毎日幸せ!寝不足だけど。
そうなんだよね。
子供が外で騒いでるなんて平和な証拠なのにうるせータヒねなんて言うやつたくさんいるからね。
そして結局治らないままブチブチ文句垂れる
まだまだ軽症だからメラトニンとかGABA試してみたら?
構うからよく泣くようなるんだけど近所迷惑気にして世話しちゃうのが実は悪循環になってるんよ
そらならそもそも米340の時点で「自分の感想では」てつけるべきやん
「よほど追い込まれて病んでるんでなければ」てのも、あなた基準でよほど追い込まれてなくても辛い人を否定してるじゃん
最後の文はまんまブーメランでしょw
頭が悪いか、人格がクソな文章を偉そうに書いたから突っ込まれたのに逆ギレ、我慢ならないからってずっとレスしててほんと笑えるw
なんかこの意見沢山書き込んでるけど同一人物かな?
あのね、大半の母親はその知識あるんだよ
現実には無視してても泣き止まないし、泣かせる時間が長いと子供の愛着形成に問題が起きる(サイレントベビー)て言われてるし、夜中に長く泣かせとくと近所迷惑だって怒鳴り込まれるから放置は無意味かつ赤ちゃんに悪影響かつ不可能なんだわ
上辺だけの知識で偉そうに語るんじゃなくて、数回新生児育児してから育児しなよ
エアプすぎてこっちが恥ずかしいわ
10年も続いてて治したい気持ちはあるとか言うけど
たった1年通って効果が出なかっただけで実質放置してるんだから治したいのは口だけ
何もせず痩せたいって言ってるババアとかと一緒
わかった。ありがと。
別に愚痴るくらいよくね?仕事だって望んでしてるけど愚痴りたいときあるじゃん
そんでスッキリしたらまた頑張ればいいじゃん
そりゃ大人であるソイツの行動の責任は全てソイツに帰するのは、その通りだし、犯罪犯した時は裁判結果に従って刑に服して貰えりゃ良いよ。
ただ我が子や自分が理不尽な暴力に晒されるリスクは最低限に抑えたい。
1みたいなのは潜在的にいっぱい居るだろうけど、そういうのに対して自己責任って言葉で片付けるのは正直追い詰めるだけで怖いよ。
窮鼠を追い立てて噛みつかれるより、共感して対処方法を提案して優しく諭した方が自分が怪我するリスクは低いでしょ?
別にここで主張した所で何が変わるわけでも無いけど、たとえ一人でも書き込む前に読み返してくれる人が居ることを願うよ。
もう病んどるがな
育児で寝不足のママさんに、不眠症の自分のが不幸とか書いてるのが既にアタオカだもの
犯罪被害者や何かしらのトラウマでもない只のこどおじの不眠症なんて誰の同情も得られんっつーのwww
育児したことないようだから教えてあげるね!
育児の辛さは旦那や家庭環境も一因だけど、子供の気質も大きく左右するよ!
良く寝る子もいれば、夜驚症って言って何やっても夜が数十分~も泣き止まない子もいるの!
ミルクを一度に多く飲めなくて頻繁に起きちゃう子もいるよ!
あなたの周りにはたまたま悩みが少ない人が多かったんだろうね!
もしくはあなたがそんな思考だから誰もお話したくなかったんだろうね!
かわいそう!
絶対に他人と分かり合えない現実があるからこそ、共感される事に一時でも慰められるし、その経験が心の支えになる場合もあるよ。
それを言い訳にしてたらダメだけどさ
自分も泣き止むって聞いてたから夜泣き時は様子見るようにしてたけど
ほぼ泣き止まなかったけどなぁ…
寝ぼけてるだけなんて嘘じゃん…って絶望した思い出
結局最初は寝言でも泣いてる間に目を覚ましちゃうんじゃないかなぁ…
内容読んだ?
読んでそのコメントなら国語力壊滅的すぎてヤバいよ
読んでなくてそのコメントなら、脊髄反射で攻撃・否定してるからヤバいよ
結論:おまえはヤバい
実際それだわ
精神的苦痛や精神的不安は、肉体的疲労で全部ごまかせる
「でも」とか知らんがな
読む価値の無い長文コメ乙
リスクを最小限に抑えるなら、1みたいなのにGPSつけて監視するのが一番いい
成人無職の男につければここ最近の大半の凶悪事件はカバーできるんだし
そもそも他責思考の時点で頭がおかしいし、そんな奴らのお気持ちに配慮するような甘い世の中になんてならなくていいんだよ
どんどん甘えた犯罪者予備軍が増えるだけやん
そいつらには自分の頭がおかしいことをしっかり自覚させることの方が大事
お前がそいつらに妙に肩入れするのは、お前も思考回路が同じだからだよ
他人に配慮を求めるより、まずその他責の思考をなんとかしろや
あー、多分そうだよ、泣いてる自分の声で覚醒して、眠れない!眠れない!ビックリしたあ!って泣くんだよ…
眠いなら寝たら良いのに…
結局10分くらい様子見て、抱っこするんだけどその10分間に苦情が来るかも、と思うと…
分かる
ネタのつもりでも書き込んでること自体がヤバイよね
どんどんその考えに染まってくから
バカみたいWWWWWW
冷酷なことを当然のようにコメントしちゃう俺かっけぇ…
多分寝てるで
母性とか信じてんの?
不眠症は治療法も薬も対策も豊富にある
詰んでないね笑
育児で疲れてる無関係の女性を、一方的に怨んでるってのは恐ろしい話だねぇ
双子が2歳すぎてようやく夜泣きしなくなったけど睡眠サイクルは二人揃う訳じゃないし片方の泣き声で寝たばっかりのもう片方が目覚めたりして実質2時間弱の睡眠を2回くらいしか取れんかったわ
あの頃は本当に精神的に追い詰められてて日中ふと気付くと自分が号泣してたりした
不眠になった事もあるからひたすら布団に横になってて全く寝られない辛さも分かるけど、疲れ果てて一秒でも長く眠りたいのに邪魔されて作業(授乳、おむつ替え、寝かしつけ)しなきゃならんのも辛いわ
未来育ててるしな
終わってる生ゴミのくせに偉そうなオスだらけ
ろくに子供の面倒も見たことないやつが上から目線で語ったところで滑稽なだけ
そして最後にこういうレスがつくだろうと妄想して予防線みたいなもんまで残して一体誰と戦ってるんだ
お前がダメなのはそういうところだぞ
現在犯罪犯してない人間を成人無職ってだけでGPS埋め込むの?
数万人に外科的手術施して、その医療費どれだけかかるの?それが本当に世論で支持されて実行され得るって本気で思って言ってるの?
出所予定の再犯性犯罪者に限るとかならまだ現実味もあるけど、それでも実現してない現状どう思ってんの?
他責思考の状況が正常で無いというのには同意するけど、その状況を甘えだと断じて何のメリットがあるの?
そうなったしまった、環境や生まれながらの気質、変えることのできない思考の癖、生育環境なんて人それぞれでそれを全て一律に、「甘さ」だと、頭がおかしいと自覚させて、その人は自分を否定してその後どうすんの?
自殺するか、自暴自棄で他害に走るかぐらいの未来しか想像出来ないけど、そこから自力で真っ当に性格矯正されるとか目が覚めて真人間になるとか、そんな漫画かファンタジーみたいな事が起こり得るとでも思ってるなら、人間に対して期待を寄せれてるその感覚を尊敬するよ。
1みたいな人を物理的に管理するだけの経済的・人的資力は日本に無い。
1みたいな人が他者の意見を客観的に判断して自省する事は無い。
1みたいな人に対しては、共感した上で身近な人が寄り添って認知の歪みを気づかせる方法が、最も安価で人道的で現実的だと考えるけど、他に世論を納得させて実現可能なプランがあるなら是非教えてほしい。
今も1時間間隔で起きる癖がついて薬無しには寝れない身体になったわ
嫁の体調が悪いとなぜか俺も体調が悪いと
張り合ってくる夫の話を思い出した
自分の母親から同じこと言われた人なのかな
「お前が死んでもまぁ誤差の内だよ」って…
母親が皆同じ思いをしてるって時点で無知なのが良く分かる
育児は環境や子供の性質によって難易度が大きく変わる
彼女作ったり結婚なんてみんなやってるよ?何で出来ないの?とか言われたら発狂するくせにこういう時だけ世の中のみんなを引き合いにだすなよ
スマホ見てるだけならまだしも、母親にうるさいと怒られることやってるみたいだし、多分治すつもりないよ
あなたは子供が大きな声を出さなくなる画期的な方法を知ってるんだよね?
必ず10秒以内に泣き止む方法とかも勿論知ってるんでしょ?
自分が出来ないことを人にやらせようとするってめちゃくちゃダサいよ?
今コロナ禍なんですけど…
子持ち主婦同士、頻繁にお互いの家を行き来するとか普通の神経してたらしないよ?
こどおじのトリセツ
不眠症自体は辛いとは思うんだけど
>自分の不甲斐なさや不器用さをさも社会や旦那が悪いかのようによう吠える女が多い事多い事・・・
具体的にどれのこと?
全然多いように見えないんだけど…
当たり散らすコメも見当たらないし、見えないものが見えるヤバい人ですか?
隣の部屋で深夜ギャン泣きしても許してくれるとか神かよ
是非引っ越させてほしいわ
長々書いてるが、要は1みたいな人(てかお前が自己投影してるやろ)には何も変わることを求めず、ひたすら周りがケアするべき、て意見で草
お前はその他力本願な思考回路を治せや
1みたいなやつ(てかお前)は周りがどう扱ったってすぐに理不尽な不満を募らせるよ
ぜーんぶ周りが悪くて、ぜーんぶ周りのせいだもの
なんなら昼の仕事クビになってるしね
だって治しちゃったら、不眠症で可哀想な自分から、ただの無能な自分にランクダウンしちゃうじゃないですか
夜泣き放置したら?って言ってる方、見てますか?
こういう人がいるから日本は放置できないんですよ
産後うつで自殺してしまった女優さんとかいたし、それが減るなら愚痴ぐらいって思うわ
分担してやってるのとワンオペなのはまた大変さが違うと思うわ
不眠症と夜泣きどっちも辛いじゃあかんのかね
私は両方やったけど、どっちも辛かったわ
寝たら寝られる人間はお薬処方して貰ってちゃんと寝ろ
なんか心療内科とかに変な偏見ある人多いけど寝られないより軽い導入剤貰ってしっかり睡眠とるほうが普通に健康やで
女叩きしてイキりだした時点でもう同情できなくなったな
L I N E: hwatana69
L I N E: hwatana69
L I N E: hwatana69
ずっと返信してくれてありがとうね
たしかに私はずっと人に支えられて生きてきてそれに感謝はしてるけど、それを他人に強要すべきじゃ無いよね。
そう取られる文面だったならすまんかった。
私は若い頃に付き合ってた人を亡くしたのをキッカケに不眠症になって、多分鬱も併発してたんだと思うけど病院行く気力すら無くて、ボロボロの状態で3年ぐらい仕事やってた。
当然仕事の出来も酷いもんだったけど、それでも仕事与えてくれてた会社とクライアントには感謝してる。
妊娠して、席譲って貰ったり、買い物したもの運んでもらったり、優しい言葉かけて貰った時は世の中なんて優しいんだろうってビックリした。自分自身がそこまで妊婦に配慮した事無かったから、反省した。
子ども産まれてからも、行政も地域も母親と赤ちゃんに対してのフォローは凄く良くしてくれてる。
子は発達グレーなんだけど、税金の投入額だけ見てもめちゃくちゃ手厚い(未就園児の1回の利用料加算無しで1万円ぐらいが完全無償)、それが許される世の中なのは本当にありがたいよ。
後うちには認知症の姑が居たけど、こっちに対しても、姑の人格を尊重して丁寧に丁寧に対応してくれたケアマネやデイの職員の態度には頭が下がった、とても私には無理だと感じた。
育児と介護と仕事のトリプルワークは正直シンドイけど、周りのフォローがあるからなんとか成り立ってるよ。
ざっと思いつく限りでも、本当に人の善意に支えられて生きてきた。一人の力だけでなんてとてもじゃ無いけど生きて行けれないというのが、私自身の実感なんだ。
この善意を周りの人にお返ししたくても、実際には何も返せない。
だからせめて一人で生きて行けれない側に自身を投影して(これは指摘された通りだね)、優しくしてあげたいと思うし、そういう世の中になってくれたらなと思う。
ただまぁ、強要すべき事では無いよね。
どういうコメントを残すのかは、自分自身が考えてやれば良いけど、そこに良心があるのか?その発言に責任を持てるのか?画面の向こう側にも相手がいて、その人にも人生や人格や感情があるという事を理解しているのか?
そういうのはちょっと頭の片隅に入れて、深呼吸してから送信ボタンを押せたらなって思います。
自分がどういう事考えてるのか見つめる良いきっかけになった。
ずっと返信してくれたおかげだ、ありがとう。
夜中で強制覚醒されて赤ん坊の世話した後、またスムーズに入眠できる人ならなんとかなるのかもしれん
自分の場合は一度覚醒すると寝入るのに1時間かかるので地獄だった
隣でうるさい目覚ましがジリリリーン!!!ジリリリーン!!!って夜中に何度も30分以上鳴り続けるのが毎日でも反応しないでいれば楽な生活なのか
大変だねー
心の綺麗な自分に酔ってて心底気持ち悪いです
それでいて今まで書いてきたことは自責が全くなく他責ばかりの文章なのが輪をかけて気持ち悪いです
バラバラでまとまってなくて、いかにも低IQか精神病患者って感じ
あなたとのやり取りで、あなたをはじめとする犯罪者予備軍の思考回路って論理性が全くなくてなおしょうもないことを再確認したよ
あなたのような人に強制的にGPSつけまくれる世の中になれば犯罪は無くなるのにね
GPS大好きだなぁw
予備軍までそれが認められて実現するって本気で思ってるの?
何万人が対象で、その対象振り分けはどうやって決めて、それが人道的だと認められると?
半永久的に使用可能な機器を、犯罪予備軍が自力で取り出さないレベルで体内埋没する術式で、国民が納得する費用で、その後の監視にも莫大な税金投入して、そんな理想が実現可能だと?
まぁ確かに、刑務所にぶち込んで置くよりは低コストだし、非接触型の充電も進歩したし、監視もAIでなんとかなる日もいずれ来るでしょう。
でもね、法を犯すリスクが高いというだけで犯罪を未だ犯していない人間に対して、そんな監視が認められるようになるにはまだまだ早いんじゃ無いかな?
マイナンバーですら拒絶する国民性なのに。
理想を言うのは自由だけど、現実見て外の空気吸った方が良いよ。
後、私はこのやり取り楽しんでやってるので、全然続けてくれて構わないんだけど、そっちがしんどかったら好きな時にやめてね。
一般的には、相手の事を決めつけたり(私は既婚子持ち兼業主婦だけど、独身男性だと思ってた節あるよね?)、拡大解釈したり(私の会話が理論的でないとしても、それが犯罪予備軍全てに当てはまるわけじゃない)、敵だと思い込んだりしてるのは、精神的にシンドイ状況にあるって思ってる。
私自身をどう思うかはそっちの自由だけど、同じように私があなたをどう感じてるかを文章化するなら、1と同じく偏った考え方になって、それを自力で修正出来ない感じになってるんじゃ無いかなって思うよ。
もし仲の良い友人や家族が側に居るなら、ネットでこんなムカつく奴がおったんよ〜って愚痴ったり、美味しいもの食べたり、綺麗な景色でも見てちょっと深呼吸して欲しい。
そんなもんやろ。
俺も親知らずが虫歯になった時に死ぬほどきつかった。めちゃくちゃ痛むし、世界平和とか核戦争とかどうでも良くなった。
グレタちゃんも親知らずが虫歯なったらええねん。
途上国にはベジタリアンなんかおらんし。そんなことしてたら普通に死んでしまうからな。
極論、みんな自分のことしか考えてない。
俺もや。
嫁さんマジ偉いとおもう。
泣いて触ると癖になるから、ほっとくようにしたら泣かなくなった。欧米はそうするらしい。
手抜きしようぜ!と嫁さんに言って説得した。
親とかママ友に言うと、虐待やとか手抜きやとか言われるから、それ言うなよ!ってくぎをさしてやな。
でも、本当にヤバくて泣く時もあるらしいし、その聞き分けがひつようやねん。
嫁はなぜかわかるらしい。俺はさっぱりや。
不眠症はかわいそうやけど、慣れてないからか夜中に泣かれるのはほんまにつらいよ。
ほんまに、高熱出たりもあるし。子供育てるのは大変や。嫁さんや母さんすげーな、って思う。
主婦なめたらあかんで。まじ尊敬するわ。
それも一理ある。でも処方してもらう眠剤は段々効かなくなるし、飲まないと本当に寝られなくなるからなぁ。老人ならそれでいいけどまだ若いなら神経のオンオフできるよう改善できるのが理想的だとは思う。
不眠症はなってみないとなかなか辛さは分かってもらえない。。
大変だったねぇ涙 1人で対応は無理ゲー。
原因は色々だよ。なってみたらバカにできなくなるんだけど、なかなか理解してもらえない。
医者に行けば治るものでもないんだけどね。
夜驚症とかいうのに片足突っ込んでたぽい
それでも「1年ちょっと」とか言われるの本当に腹が立つ
こう言われてはえーワイももっと頑張ろってなるか?
同感
正直浅はかだよね
良いこと言ってる風だけど、本質的には暴力を盾に人に言うこと聞かせるのを肯定してんのと一緒
本人はそんなつもりないんだろうけど、こういう意見が集まると嫌でもだんだん被害者に原因を求める風潮が強くなってくる
自分はそんな世の中にしたくないから>>301みたいなのには腹が立つわ
そもそも最初に罪のない母親達に暴言吐いたのはこいつだろうが
こういうのが舅や姑だったらマジで大変そうw
それとこれとは別問題だろうに
夜ふかしはやめておけよ
2時間睡眠で皆勤賞とかマジか…
子供産んでから一年位睡眠2時間生活してたけど、体弱りまくってずっと微熱出るようになって起きてる間もほぼ死んでたわ
大体不眠改善のためにしてる事何も言わない時点でお察しだわな
昼間ねみーねみーとか言って半分寝ながら過ごしてそう
酔っ払ったおじが姪っ子だか甥っ子だかの上で眠ってしまい赤子死亡ってニュース見たことあるぞ
悲惨だよな
目的もないけど自分の体のタイミングで起きちゃうのと外的要因で叩き起こされるのは全く別物だっていうことだけは伝えておく
そりゃ昼寝してるからな
被害にあった人が居たとして、その人にも原因があっただろうと責める事と、加害者側の原因を探る事、その原因の中で一般化できる部分を社会として防ごうと呼びかける事は全部別の事だと思ってたんだけど、そうじゃない人もいるんだね
私自身も発達グレーで神経過敏の子どもが居て何年か夜泣きには付き合ったけど、同じ母親を名指しして責めたつもりは無かったわ
言うまでもなく子育てに悩む母親達もその大変さに共感される事で、しんどさが軽減されると思ってるし私自身もそうやって支えて貰ってきた
人によって夜泣きも子育ての苦労も違うし、支えてくれる父親や祖父母のフォローも違うし大変さは違う
同じように睡眠障害で苦しむ人もケースごとに違うだろうし、母親と比較したりネットで声を上げたくなったりするのもそれぞれで。
睡眠障害で他人に責任転嫁しちゃうっていうケースに限らずどんな人に対しても、攻撃的な発言で断罪する事は追い詰める事にしかならないし、それより共感して一緒に解決策を探る方が建設的だと思うよ。
その豊富な薬を試して不眠治療に繋がる期間>>>>>>>>>>夜泣き大変子育て期間
そういう開き直りやぞ
だから子持ち様()って言われて1みたいな奴からヘイト稼ぐわ、まともな親の肩身狭くしてんだよ?
それで眠れず朝を迎えて出勤、それの繰り返しで日中倒れて仕事なくなる。不眠症ってそういうレベル
貴方みたいな考え方が出来る様になるには、かなりの苦労や不幸を体験してそれを必死に向き合い生きた人間じゃなきゃ無理だから、世の中の運良く大きな不幸を知らずに生きて来た奴らには伝わらんよ。
多分社会が産んだモンスターが暴れて自分が理不尽な被害に遭って、初めて気付けるかどうかレベル
お疲れ様。貴方は良く頑張ったしその考え方は大切にしてほしい
性根の悪さからロクな親子じゃないんやろなこいつ
多分1は運動とかしてないんやろな
疲れるまで走れば眠れるやろ
オムツ替えて授乳もしくはミルク作って飲ませて哺乳瓶消毒してギャン泣きしてる重いのを抱えて寝るまで抱っこして歩き回って
ようやく寝たと思ってベッドに寝かせた途端覚醒してギャン泣きされてやり直し
っていう行程を3時間おきにやるんだよ
全行程終えるのに2時間かかって寝たと思ったら1時間で起こされるんだよ
うんちが漏れた日にゃ服変えてシーツ変えて手洗いして寝る暇なんざなくなるわけだ
寝たいなら治療しろよ害虫
発達障害があると話が通じんって言うのがプラス1〜2年、場合によっちゃさらに数年続くんだから、攻撃的なタイプはもちろん大人しいタイプの子であれそういう子育ててる親御さんはそりゃあノイローゼにもなりやすいわな
おっさん勝つ要素、ナシ!w
労りの言葉をありがとうです
このずっとやり取りしてた人は多分お子さんの事でめっちゃ頑張ってて、1みたいな理不尽な言葉に晒された経験がある人なのかなぁと妄想してて
頑張ってれば頑張ってるほど、怒りを覚えるのは、当然とも言えるし、その感情を否定されて良い気分がしないのも想像できる
彼女がどれだけシンドイのかは想像するしか無いけど、苦労や不幸に順位付も出来ないと思う
援護してくれたのに、ごめんなさい
相手に伝わるように発信するのは難しいけど、伝わる相手も居たと思うとありがたいです。感謝!
大体男の方が常に体調難と闘ってるのに、ちょーっと頭痛くなっただけで「頭痛いー、私大変ー」とかなまっちょろいこと言うからイラッとすんねん
頭でっかちってやつですね
さすがに100kgは一歩も進めない
産後に赤ちゃんに振り回されての不眠と、何もせずやる事もない眠らんだけのクソとくらべるなんてママさん達に失礼だわ
バッカじゃねぇの
それな
語彙力0で草
ヤバいよヤバいよwww
お前は出川かw
とりあえずお前キモいから通り魔か何かに刺されて死ね
理解しにくいものだと認識してる。他人の苦労なんて所詮そんなもの涙
お前頻回授乳を知らんな?
おちょぼ口で少しずつしか欲しがらない子だと一時間毎に催促くる。
一時間毎におっぱい出してみると
乳首裂傷で血の滲む思いだ。
寝不足の中で乳腺炎になり40℃越えとか毎月2回あったぞ。
セカンドオピニオン受けたの?親に文句言われて嫌な気持ちになるならフリーターになる前に一人暮らしすればよかったのでは?
やったことないくせによくもまあそんなに偉そうに語れるよな
なんつー頭の悪いコメント
そうか?赤ん坊に限らず
うたた寝で気づかずに何かを押し潰すって普通にありそうだけど
自分だったら睡魔に襲われてグラッグラしてる時にしっかり感知機能とやらが働くと思うか?
こんな記事ばっかりなの?
コメントする