
0 :ハムスター速報 2021年12月7日 21:21 ID:hamusoku
1 :名無しのハムスター2021年12月07日 21:27 ID:ssIDXAxg0
いつもの
2 :名無しのハムスター2021年12月07日 21:27 ID:fHmPFg4W0
バッカちゃねーの?
3 :名無しのハムスター2021年12月07日 21:27 ID:xI8HNXEq0
LINEペイン
4 :名無しのハムスター2021年12月07日 21:28 ID:uet5L5cY0
もう辞めようか。
新しいの作ってよ日本人用に。
18 :名無しのハムスター2021年12月07日 21:32 ID:zlAWrWAJ0
>>4
憎まれっ子の三大キャリア御用達のプラスメッセージ、mvnoにも対応されたのよね
5 :名無しのハムスター2021年12月07日 21:28 ID:zlAWrWAJ0
それでも日本人の大半が有り難がって使い続けるんだよね
同じことを政府がやると大騒ぎなのに
6 :ハムスター名無し2021年12月07日 21:28 ID:aSCBiFmW0
もうディスコに切り替えたわ
19 :名無しのハムスター2021年12月07日 21:32 ID:No70J7VF0
>>6
ディスコってDiscord?
連絡ツールの切り替えって自分だけの問題じゃ無いから難しそう
8 :名無しのハムスター2021年12月07日 21:29 ID:OvjGRR.Y0
やってなくて良かった
9 :ハムスター名無し2021年12月07日 21:30 ID:AjKry.pr0
よくそんなぽっと出の企業の支払いサービスを使えるもんだ。
10 :名無しのハムスター2021年12月07日 21:30 ID:AMqA50Jz0
韓国企業に委託するとか個人情報を抜いて下さいって言ってるようなもんだからな
LINE Payなんか怖くて使えるかよ
11 :名無しのハムスター2021年12月07日 21:30 ID:W5yD6bNb0
アンインストール済みの俺に死角はなかった
12 :名無しのハムスター2021年12月07日 21:30 ID:s1mb.uRV0
LINEから+メッセージに切り替えたいけど利用者が少ないんだよなぁ
20 :名無しのハムスター2021年12月07日 21:32 ID:ItXyhB5L0
+メッセージでええよな?
13 :名無しのハムスター2021年12月07日 21:30 ID:No70J7VF0
LINEに支払い情報は渡せねぇわ
15 :ハムスター名無し2021年12月07日 21:30 ID:59CpvkQE0
まだ使ってるアホおるんか?
26 :名無しのハムスター2021年12月07日 21:34 ID:.rRzzTJ70
当然、利用者全員が納得するまで謝罪と賠償してくれるんですよね???
27 :ハムスター名無し2021年12月07日 21:35 ID:0AWPVqcs0
みずほがメインバンクでLINE多用してんのヤバい気がしてきた
28 :名無しのハムスター2021年12月07日 21:35 ID:cwoEEhFj0
日本人の情報なんてどうでも良いからな。
わざとだろコレ。
30 :ハムスター名無し2021年12月07日 21:35 ID:CgJqFk.d0
これだからLINEを使う気はしない
31 :ハムスター名無し2021年12月07日 21:35 ID:QDaqRTIG0
だから言ったでしょ
33 :ハムスター名無し2021年12月07日 21:36 ID:Sy87Zgd70
メッセージツールを超えた使い方したらダメだね
40 :名無しのハムスター2021年12月07日 21:38 ID:tpyq0a6g0
ラインやりたくなくて未だにガラゲー。
42 :名無しのハムスター2021年12月07日 21:39 ID:OkSuQew30
LINE PAYを使ってる人って危機管理ないやろ…
75 :ハムスター名無し2021年12月07日 22:32 ID:26.XQ1730
あれだけ騒がれたのに、もはや使ってる方が悪いってレベル
83 :名無しのハムスター2021年12月07日 22:49 ID:dIO6.h240
一度流行ったものを引き剥がすのにどれだけ大変かってのがわかるな
せめてちゃんと代わりになるものがあれば
104 :名無しのハムスター2021年12月07日 23:28 ID:LuHMOgtM0
>>1
漏れてもいいやつが使ってんだよな
7 :名無しのハムスター2021年12月07日 21:29 ID:.3WQs1VC0
またかよ。何も変わってねーな
LINE、指針改定でも情報漏洩 揺らぐ信頼https://t.co/U06qrAVuwA
— 産経ニュース (@Sankei_news) December 7, 2021
委託先の韓国企業の従業員が法人用のアカウントを利用せず、個人としてデータを送信したのが原因で、LINEペイが詳細を調査している
【LINEPay終了】LINE、利用者の全ての画像や動画データが韓国に保管されているだけでなく、LINEPay利用者の取引情報や銀行口座番号も韓国で保管:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/10369532.html
【速報】LINEが個人情報保護の指針改定「これからは韓国等のグループ会社や委託先の従業員が個人情報にアクセスする」とちゃんと明記してアクセスします:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/10373152.html
ネット上で情報を共有するサービスで外部から見られる状態になっていた。委託先の韓国企業の従業員が法人用のアカウントを利用せず、個人としてデータを送信したのが原因で、LINEペイが詳細を調査している。部外者からのアクセスを11件確認しており、情報が悪用されて不審なメッセージが届く可能性があるとしている。
ソース https://www.sankei.com/article/20211207-SRXSXT4OUFJK7PG3POX2XLTVYU/
1 :名無しのハムスター2021年12月07日 21:27 ID:ssIDXAxg0
いつもの
2 :名無しのハムスター2021年12月07日 21:27 ID:fHmPFg4W0
バッカちゃねーの?
3 :名無しのハムスター2021年12月07日 21:27 ID:xI8HNXEq0
LINEペイン
4 :名無しのハムスター2021年12月07日 21:28 ID:uet5L5cY0
もう辞めようか。
新しいの作ってよ日本人用に。
18 :名無しのハムスター2021年12月07日 21:32 ID:zlAWrWAJ0
>>4
憎まれっ子の三大キャリア御用達のプラスメッセージ、mvnoにも対応されたのよね
5 :名無しのハムスター2021年12月07日 21:28 ID:zlAWrWAJ0
それでも日本人の大半が有り難がって使い続けるんだよね
同じことを政府がやると大騒ぎなのに
6 :ハムスター名無し2021年12月07日 21:28 ID:aSCBiFmW0
もうディスコに切り替えたわ
19 :名無しのハムスター2021年12月07日 21:32 ID:No70J7VF0
>>6
ディスコってDiscord?
連絡ツールの切り替えって自分だけの問題じゃ無いから難しそう
8 :名無しのハムスター2021年12月07日 21:29 ID:OvjGRR.Y0
やってなくて良かった
9 :ハムスター名無し2021年12月07日 21:30 ID:AjKry.pr0
よくそんなぽっと出の企業の支払いサービスを使えるもんだ。
10 :名無しのハムスター2021年12月07日 21:30 ID:AMqA50Jz0
韓国企業に委託するとか個人情報を抜いて下さいって言ってるようなもんだからな
LINE Payなんか怖くて使えるかよ
11 :名無しのハムスター2021年12月07日 21:30 ID:W5yD6bNb0
アンインストール済みの俺に死角はなかった
12 :名無しのハムスター2021年12月07日 21:30 ID:s1mb.uRV0
LINEから+メッセージに切り替えたいけど利用者が少ないんだよなぁ
20 :名無しのハムスター2021年12月07日 21:32 ID:ItXyhB5L0
+メッセージでええよな?
13 :名無しのハムスター2021年12月07日 21:30 ID:No70J7VF0
LINEに支払い情報は渡せねぇわ
15 :ハムスター名無し2021年12月07日 21:30 ID:59CpvkQE0
まだ使ってるアホおるんか?
26 :名無しのハムスター2021年12月07日 21:34 ID:.rRzzTJ70
当然、利用者全員が納得するまで謝罪と賠償してくれるんですよね???
27 :ハムスター名無し2021年12月07日 21:35 ID:0AWPVqcs0
みずほがメインバンクでLINE多用してんのヤバい気がしてきた
28 :名無しのハムスター2021年12月07日 21:35 ID:cwoEEhFj0
日本人の情報なんてどうでも良いからな。
わざとだろコレ。
30 :ハムスター名無し2021年12月07日 21:35 ID:CgJqFk.d0
これだからLINEを使う気はしない
31 :ハムスター名無し2021年12月07日 21:35 ID:QDaqRTIG0
だから言ったでしょ
33 :ハムスター名無し2021年12月07日 21:36 ID:Sy87Zgd70
メッセージツールを超えた使い方したらダメだね
40 :名無しのハムスター2021年12月07日 21:38 ID:tpyq0a6g0
ラインやりたくなくて未だにガラゲー。
42 :名無しのハムスター2021年12月07日 21:39 ID:OkSuQew30
LINE PAYを使ってる人って危機管理ないやろ…
75 :ハムスター名無し2021年12月07日 22:32 ID:26.XQ1730
あれだけ騒がれたのに、もはや使ってる方が悪いってレベル
83 :名無しのハムスター2021年12月07日 22:49 ID:dIO6.h240
一度流行ったものを引き剥がすのにどれだけ大変かってのがわかるな
せめてちゃんと代わりになるものがあれば
104 :名無しのハムスター2021年12月07日 23:28 ID:LuHMOgtM0
>>1
漏れてもいいやつが使ってんだよな
7 :名無しのハムスター2021年12月07日 21:29 ID:.3WQs1VC0
またかよ。何も変わってねーな
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
新しいの作ってよ日本人用に。
同じことを政府がやると大騒ぎなのに
LINE Payなんか怖くて使えるかよ
憎まれっ子の三大キャリア御用達のプラスメッセージ、mvnoにも対応されたのよね
ディスコってDiscord?
連絡ツールの切り替えって自分だけの問題じゃ無いから難しそう
みずほ銀行メインバンクにしてるような馬鹿しか居ないだろ
わざとだろコレ。
テレビ局もニュースにしないし、無かったことになるんだよ。
未成年がLINEの出会い系で売春しようが、物を売買しようが何も変わらない。
ましてや敵国ですから…
残念ながら自分が良くても相手が良くないパターンってある
だから使い古しのスマホ取っといてLINE専用白ロムにしてる様な俺も居る
そしてそんな俺ですらチャット部分と通話部分以外のサービスは全部やってない
本当に+メッセージに統一出きるならそうしたい
LINEを一掃しないとマイナンバーの紐付けは進まないね
LINEに限らずスマホ使ってる時点で情報漏洩し続けてるんだよなぁ…
今はLINEが矢面に立ってるだけ
問題ないじゃん
信頼してる馬鹿いるの?
バーカ
楽天モバイル民のワイ、低みの見物😟
※43
そんな頭の悪い屁理屈を捏ねてもLINEの信用は戻らないし、韓国のスパイアプリだという事実は変わらない。
欧米はLINEなんて使わないぞ
パヨクは黙ってLINE使ってろ
まだまだLINEの代わりにならんぞこれじゃ
LINE使うだけでもアレだと言うのに、そこに金銭絡むようなサービスを使っちゃう情弱が多すぎるだろ。
振り込み詐欺にひっかかるマヌケ老人と同じレベルの馬鹿。キャッシュカードの仕組みも知らない老人の次は、ITを知らない情弱がターゲット。
いつまでこいつらに舵預けてんだよ。SBグループ参加になったのならかえろよ雑魚
日本は何のお咎めもなしで推奨どころか半ば強制させるんだから
腐りすぎだよこの国
ついでに反グーグルでアップルはなぜかOK
ソースはオレの姉
国防についていつまでも意識低いといずれ大きなツケを支払う事になるよ
日本も漏れ漏れなんだし。
小学生が紛れ込んでて草w
俺は相手がiPhone使ってるならiMessage、AndroidならTwitterでやりとりしてるわ
正直いうと全員iPhone持ちだと一番助かる
軟らか銀行系は信用できなくて使ってないから良いけど。。。
せめてちゃんと代わりになるものがあれば
ディスコはゲーム関連には強いが
LINEっぽく使うにはちょっと厳しくない?
あれ本来は世界共通の規格で、楽天の使ってるメッセージアプリがそれなんよ
三大キャリアが勝手に独自規格にして有料サービスにした
超セコいやり方のアプリだぞ
リアルな友達がいない人かと…
友達いない人はいーよな
ラインとかヤフーとかで個人情報をまるごと韓国にプレゼントしたりして不思議な人達だよね
本当は韓国が好きなんだよね
俺も思ったけど言うのはやめて差し上げて…
日本人が作ったんだけどね
不買?いや、誰も買わないだけ
そんなの誰一人呼びかけてないぞ
そんなもんインストールしたなら
例えスマホでやり取りしてる全情報抜かれたとしてもそらそうよとしか感じんな
これ
しょうがないから既存の関係はラインのままだけど、
最近はツイッターの複垢を個人用にして併用してることも少なくない。
グループライン的な使い方はできるっちゃあできるし
そこが親玉定期
いい加減このクソ売国の官僚どもと自民党は滅びねーかなあ
ラインが開発されてリリースされたのは民主党政権期だったんですが
便利なんだよ〜〜〜〜くそ〜〜〜〜
そういや辛ラーメンの発がん性についてその後メディアで話題になってないけどどうなったんかな?
漏れてもいいやつが使ってんだよな
LINEの開発リリースと公的に使われてるのは全く別だからw
話題逸らしに必至すぎて草
LINEのお偉い方は使ってないんだよなw
ダウンタウンの松本もLINEはしない派
タケシもしない派
馬鹿と、程度の低い芸人がするんでょ??
清々しいぞ
LINEが無ければ友達いないんだwwww
メディアも芸能人も過去のヤバいやり取り握られてるだろうし
登録して特があろうとも、全体に自分はダウンロードしない。
物凄く轢かれてもゾンビになってアホは使ってそうw
LINEをする相手がいない自分が誇らしいと思えたわ
今では在日も食べない癌ラーメンを食べる人いるの???買う人見た事ないだけどw
手間だったけど正解だったな
まあ使わないのが一番正解なのかもしれんが
そんなに知られて困るようなもんはlineでやるもんじゃない
たまたまミスで発覚したけど、情報抜き放題の状態がずっと続いてるんでしょ
知能と精神に異常あるだろ
韓国ラインと一緒に制裁受けろ
なお日本のマスコミ各社は報道しない自由と
韓国に対する忖度を発動中
『揺らぐ信頼』って・・元々LINEに信頼を持ってる奴は居ないだろ
やばくね?
お友達いないから死角も何も無いんだね
連絡する相手がいるから手段が必要という話が
なんで手段が無くなると連絡する相手もいなくなるって論法になるんだ?
Payとかお金のやり取りとかリスクの高い情報は別の手段を使えばいい
各種使ってるなら馬鹿やな
まぁ姑息。
国がLINEの会社ごと締め出して丸パクリの色違い連絡アプリを作るぐらいじゃないと無理無理。
それに日本人には1からこういったものは作れない。
めっちゃ天才
どうせろくなことは言ってないw
自分だけの切り替えじゃ済まないから面倒なんだよな。学生なら問題ないだろうけど、社会人だと相手の交友関係とかもあるから一番普及しているもの以外がゴミになる。
言ってたし、LINE Payのサーバー完全移転は今年の九月末で完了してると公式が発表してるよ(「LINEのデータ移転に関するご説明」内のPDFに書いてある)
なのにこの漏洩だもんな
しかも外部に攻撃されたとかウイルスで流出したんじゃなくて、委託先の従業員が意図せずGitHubにアップロードだからな
意図せず(笑)
若いのでID持ってる奴が殆どいないぞ
商売はバカをターゲットにするのが強いわけだわ
からのLINE!
未だにクローズドな姿勢を見せてるプラメに未来はない。
WhatsAppかSignalあたりがいいと思うんだが、そうはいかんのやろなぁ。。。
公式でPCアプリも出してから出直せって感じ。
普及しようとする姿勢が殆ど感じないんだよね。。。
お前、友達少ないだろw
ソースは?
某解説系配信者がLINEは安全、危険視してる奴らは情弱って言ってたけどどんな気持ちなのやら
逆にLINE友達しかいないって可哀想
ならLINEいらねぇんだが…
全世界の情弱も認識する共通ソフトがないと入れ替えがむずい…
ごめん。傷つけるつもりは無かった
本当にLINE友達しかいないとかコメでは
分からないから、、、LINEやめたら、きっと普通の友達が見つかるよ!諦め無いで!
応援してます。
可哀想なぐらいに、、、
まぁそういう感覚がない人らが使ってりんだろうけど。
ついでに反韓キャンペーンももっとがんばれ
連絡取り合う人にプラメをインストールしてもらえばいいだけだろ?
まちがい:解説系配信者
せいかい:工作系配信者または朝鮮人配信者
「未成年と出会えるヤレる」
「使ってない奴は友達いない陰キャ」
も追加で。
黎明期だけじゃなく今でも使われてるキモい戦略。チョンがあちこちで書き込んでやがる。この米欄にもいるだろ。
LINEは日本人が開発したアプリなのを知らない韓国人がホルホルしてて笑えるw
韓国漫画やKPOPや韓国ドラマ見れば韓国人が自分で何も生み出せないの分かるだろw
自業自得や
今から削除するとか無意味
詐欺師宮川大輔
そっちはPayPayや。
まあ、あっちも中華アプリだから似たようなもんだがw
アメリカ陰謀論とか好きそう。
政府は信用できないし管理が甘々だからマイナンバーカードなんて~と言いつつ何度もやらかしてる企業(グループ)のサービスは使い続ける不思議
どういう論法だよ
まじで頭大丈夫か?
?
つーか此れをアクロバット擁護してる下衆共がマイナンバーカード叩いてるのホント草が生い茂る。
今更、使う奴らが悪いに決まっている
まだリリースされてないみたいだけどKIZUNAって国産アプリに期待してる
ただ他の人も乗り換えないと意味ないからなぁ
人口多いから入れざるを得ないけど、基本友人や家族との
何てこと無い会話以外では使うのは憚られる。
漏れてるの前提で使えって話。
よって金の絡むPayモノなんて論外。
低レベルの友達が多くて楽しそう
昔から言われ続けているんだから、今さら騒ぐなよとしか……
それ知り合いの知能レベルが低いだけだろ。底辺職の連中がパチや風俗の話題ばかりしてるのと同じ。
一応日本人が作った国産アプリなんだよなぁ、、、親会社があれだけど
まぁ、LINEが流行っていまだに廃れない理由はスマホの普及と共に流行ったもんだからな、先駆者特権みたいなもん
スマホ所有者LINE普及率8割やぞ、
どう考えたって避けれねぇよ笑
LINE友達ってあんま聞かない言葉だよな、
LINEって基本的にリアルの知り合いに対してメール、通話の代わりに使うものだよな?
多分糖度の高い方なのであまり気にしなくていいと思います。
ぐぐるのチャットとかDuoは?
AndroidはもちろんだがiPhone向けアプリもあるし、今どきiPhoneユーザもGoogleアカウントくらい持ってるやろ
その以外の全てがダメ過ぎるからなんとか対抗できるけど
コメントする