
0 :ハムスター速報 2021年12月8日 10:20 ID:hamusoku
80代男性運転の車が衝突事故 男性と同乗の妻が死亡 宮崎市
7日夜、宮崎市で、87歳の男性が運転する車が、駐車場でバックして、店舗にぶつかり、その後、道路に飛び出して、乗用車に接触したあと、信号機に衝突しました。
この事故で、男性と同乗していた86歳の妻が死亡し、警察が詳しい事故の原因を調べています。
7日午後6時20分ごろ、宮崎市神宮西のラーメン店の駐車場で、近くに住む、無職の森木薫さん(87)が運転する車が、バックして店の柱にぶつかりました。
その後、車は店の前の県道に飛び出して、車道を50メートルほど走り、交差点で信号待ちをしていた乗用車に接触したあと、信号機に正面から衝突しました。
この事故で、森木さんと、同乗していた妻の道子さん(86)が胸を強く打つなどして、搬送先の病院で死亡が確認されました。
接触された乗用車を運転していた女性に、けがはありませんでした。
警察によりますと、森木さんの車は駐車場で前進とバックを繰り返したのち、事故を起こしたということです。
現場はJR宮崎神宮駅から西に1キロほど離れた片側2車線の県道で、警察が詳しい事故の原因を調べています。
車が衝突したラーメン店の店主で、事故の一部始終を目撃していた男性は「店の駐車場を出ようとした車が、いきなりバックで店の柱にどーんと突っ込んできて、そのあと、今度は猛スピードで道路に出て行きました。こんなことあるのかと思ってびっくりしました」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20211208/5060011251.html
2 :ハムスター名無し2021年12月08日 10:21 ID:2ql.WLSO0
正直、こういうニュース多すぎて被害にあった人がいないなら良かったという感想しかない
免許返納しない老害は一人で死んでくれ
3 :ハムスター名無し2021年12月08日 10:23 ID:GpIcUq.30
パチンコかよ
4 :ハムスター名無し2021年12月08日 10:23 ID:MyzXhmqv0
もう当人達のためにも取り上げてやれって
いたたまれんわ
7 :ハムスター名無し2021年12月08日 10:24 ID:UUdnWXvW0
やりきれん
8 :名無しのハムスター2021年12月08日 10:25 ID:vjtFV65Y0
毎回思うんだが、なんで老害の運転はぶつかった後にアクセル踏むんだ。。。?
19 :名無しのハムスター2021年12月08日 10:28 ID:pe.Wnf.50
>>8
それもそうだが、ギアチェンジも織り交ぜてやらかすのが全く理解出来ない。
31 :ハムスター名無し2021年12月08日 10:30 ID:IQEEc0cI0
※8
自分ではブレーキを踏んでると思ってアクセルを踏んでる
ぶつかった後も思考を修正する能力がなく「ブレーキを踏んでる」という誤った思考を捨てられない、頑固
9 :名無しのハムスター2021年12月08日 10:25 ID:TXtxhUeB0
逃げようとしたんだろう。逃げきれると思う辺り、認知症気味だったんだろうな。
10 :名無しのハムスター2021年12月08日 10:25 ID:Z7XFGZ1p0
やはりらーめんは危険
13 :ハムスター名無し2021年12月08日 10:27 ID:fAJ8BmMS0
グラセフみたいだな
14 :ハムスター名無し2021年12月08日 10:27 ID:lGEjMQaf0
おじいさん「ラーメンでも食べようか」
おばあさん「餃子はどうしよう?」
二人「あはは」
こんな感じの会話があったのかは知らないけど、
ほのぼのとした会話の後、亡くなるって空しく感じる。
15 :名無しのハムスター2021年12月08日 10:27 ID:PhBtykdt0
老害の間で流行ってるのか?
16 :名無しのハムスター2021年12月08日 10:27 ID:wOon4IJt0
80年以上生きてきてこの最期は嫌だぁ(´;ω;`)
17 :ハムスター名無し2021年12月08日 10:28 ID:H4GvhShz0
前進とバック間違える、アクセルとブレーキも間違える、ペダル踏む力加減も間違える
どういうことだよ
18 :名無しのハムスター2021年12月08日 10:28 ID:TVMFfjno0
自然淘汰じゃん
20 :名無しのハムスター2021年12月08日 10:28 ID:ARYJJHHG0
免許の年齢制限はよ
21 :ハムスター名無し2021年12月08日 10:29 ID:xQDMNF8f0
統計上、70代超えたら事故率急増するからな。
徘徊して轢かれる側も増えるし、ハーネスでもつけとけや家の柱に。
22 :ハムスター名無し2021年12月08日 10:29 ID:RUMVNLdC0
心中とかの類かもしれん
23 :ハムスター名無し2021年12月08日 10:29 ID:wJIYtUxf0
MTなら防げた・・・とは思えない事故だよなぁ
24 :ハムスター名無し2021年12月08日 10:29 ID:uJNbDZIt0
生活の足を奪えない主張はわかるが
せめて安全機能付きの車を義務化とか
何か対処せんとなくならんよな
25 :ハムスター名無し2021年12月08日 10:29 ID:xR.oO8Sf0
ただただ悲しい…
26 :ハムスター名無し2021年12月08日 10:29 ID:kzkMadS60
焦ってパニックになってしまったんだろうなぁ、悲しい
老いたら車に絶対乗るな!ってのは無理なんだから、
国がきちんと車メーカーと組んで装置の普及とかをするべきだろ
27 :ハムスター名無し2021年12月08日 10:29 ID:LRd7kcZ00
こんな死に方嫌だな
29 :ハムスター名無し2021年12月08日 10:30 ID:mADEJrv00
60で免許取り上げよう
田舎で車必須の奴は知事に環状バスでも作ってもらうか自分でuberでも手配しろ
30 :ハムスター名無し2021年12月08日 10:30 ID:Uh.92Lvx0
90年近く生きてきて最後にはっちゃけなくても
33 :名無しのハムスター2021年12月08日 10:33 ID:HNLIzAsL0
ふらふらしたり
横断歩道で停車したり
左折で巻き込んできてりと
アブねー運転多すぎや
自動車教習所も経営ヤバいねんから、
定年退職者には受講を義務しろ
36 :ハムスター名無し2021年12月08日 10:37 ID:n0rtHyHa0
なんでぶつかって止まったらすぐエンジン切らないんだよ。
37 :名無しのハムスター2021年12月08日 10:37 ID:p9HXpevA0
やっぱ思うのは、70越えたらATからMTに乗り換えさせるべきやな
ウチの親はMTに乗り換えさせたぞ
38 :ハムスター名無し2021年12月08日 10:38 ID:zyb.05j10
正常な判断力が出来なくなった老人だから
免許返納と言う判断が出来ないというパラドックス
39 :名無しのハムスター2021年12月08日 10:38 ID:4XHX.09K0
こんな最後だけど、
即死で誰も巻き込んでなきゃ
アリかなぁ
ほんと巻き込まれる人いなくて良かった
43 :ハムスター名無し2021年12月08日 10:41 ID:VgtITlp80
エクストリーム自殺
45 :ハムスター名無し2021年12月08日 10:42 ID:Ozpkvl.r0
ギアを変えてるって事はアクセルふみっぱではないのか
となるとパニクって逃げようとしておかしな事になったのか?
46 :名無しのハムスター2021年12月08日 10:42 ID:0ztFAzS30
ご苦労さんご苦労さん
47 :ハムスター名無し2021年12月08日 10:42 ID:kzkMadS60
ハムちゃんは老害系の記事だと、
自然淘汰とか死んで当然みたいなコメントみたいなのしかピックアップしないよね
49 :ハムスター名無し2021年12月08日 10:44 ID:91gaGv4W0
命的な被害者はなかったようでホッとした
被害の大きさは命に限ったことじゃないが
50 :ハムスター名無し2021年12月08日 10:44 ID:fS7ue0.P0
やっぱり老人にはオートマ車の操作は無理なんだよ
75歳以上はMT限定免許に全員交換で
54 :ハムスター名無し2021年12月08日 10:48 ID:yeHuGsBX0
巻き込まれたのが老人でも嫌な気持ちになるから自爆で逝ってくれて良かったよ
あとはなんも思わん
思ったところで運転するんだから意味ねえし
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
免許返納しない老害は一人で死んでくれ
いたたまれんわ
おばあさん「餃子はどうしよう?」
二人「あはは」
こんな感じの会話があったのかは知らないけど、
ほのぼのとした会話の後、亡くなるって空しく感じる。
どういうことだよ
それもそうだが、ギアチェンジも織り交ぜてやらかすのが全く理解出来ない。
徘徊して轢かれる側も増えるし、ハーネスでもつけとけや家の柱に。
せめて安全機能付きの車を義務化とか
何か対処せんとなくならんよな
老いたら車に絶対乗るな!ってのは無理なんだから、
国がきちんと車メーカーと組んで装置の普及とかをするべきだろ
番号がとびとびになるのは
どうしてなの?
田舎で車必須の奴は知事に環状バスでも作ってもらうか自分でuberでも手配しろ
自分ではブレーキを踏んでると思ってアクセルを踏んでる
ぶつかった後も思考を修正する能力がなく「ブレーキを踏んでる」という誤った思考を捨てられない、頑固
そうすると今度は国も国民も金が無いってなるんだよね
横断歩道で停車したり
左折で巻き込んできてりと
アブねー運転多すぎや
自動車教習所も経営ヤバいねんから、
定年退職者には受講を義務しろ
ウチの親はMTに乗り換えさせたぞ
免許返納と言う判断が出来ないというパラドックス
即死で誰も巻き込んでなきゃ
アリかなぁ
ほんと巻き込まれる人いなくて良かった
返信する人の番号じゃね?
こんなふうに
意見が違うのは上に反映しないのが普段のスタイルだから、 表示し続けているだけで訴えられかねない事書いてたとか、日本語以外で書かれて居たとかだと思う。
となるとパニクって逃げようとしておかしな事になったのか?
自然淘汰とか死んで当然みたいなコメントみたいなのしかピックアップしないよね
被害の大きさは命に限ったことじゃないが
75歳以上はMT限定免許に全員交換で
たぶんパニックになりブレーキかけなきゃ、で踏んでいるんだと思う。
実際踏んでるのはアクセル、ってミス。
ブレーキかけろ、では無くて足を離せと言わないとダメって見たな。
記事とは関係ないコメントは削除対象だよ
コメントのルールに書いてある
このコメントも削除対象だし、消えてるコメントはコロナワクチンがどうのこうのって書いてあった
その消されたワクチンコメントマンが発狂してコメント連打して消されていただけやな
あとはなんも思わん
思ったところで運転するんだから意味ねえし
身内以外の人的被害が無かったのが救いだが。
運転してる奴らは年寄り並にまともに運転できてないのばっかりだし、邪魔だしその割には人を簡単に殺せるとか普通に禁止する要素は十分そろってるだろ
ってそんなんで公道走られたら迷惑だわな
90歳近いんだから返納しろよ 近所なら歩け
巻き込まれたほうはたまったもんじゃねえぞ 責任を取れるのか?
本人のためにも、家族のためにも、社会のためにも。
相変わらず下品なコメントだな
と思ったがうちの60代の親父でもすでに「(バックに入ったまま)アクセル踏み込んでるのに前に進まねえ!」とか呆けてたことやってるから80代じゃ無駄か
相続人いなかった場合、加害者不在で賠償金もらえないのか?
免許取り上げなかった家族の自己責任・自業自得
足が上がってるのか下がってるのか、何処の位置にあるのか解ってないんだろ
根本的に感覚が腐ってるのよ
今まで大丈夫だったとか高齢者特有の駄目な心理も働きやすいし
MTにしても駄目だと思うけどね
右カーブでフラフラとして左のガードレールに突っ込み回転
横向きで止まる→急発進で前ぶつける
急バックで後ろぶつける→急発車で前ぶつける
項垂れて止まるジジイが居たな
横向きじゃなかったらやられてたのか
入庫か出庫かわからないけど、切り返しやってるうちに踏み間違えたんだろ
しかも辺鄙な雪国で
日本はそういう国
ド田舎だと免許なしじゃ生活不能だから現実的じゃないんだよなぁ
一応実家が建築関係の会社やってるから隣の車庫は無償で綺麗にして隣家からは逆に感謝された
その後電動のシニアカーにしようとしたら「あんなじじくさいもん乗らん」といって私たち数人の孫達を運転手代わりにした
私としては車出す度に一万こづかい貰えるし苦ではなかったな、タクシー代よりも多いし毎回お金いらないと言ってもタクシーは面倒それより孫とドライブのがいいからと言ってたっけ
今は祖母乗せてるけどケチだから何もくれないw
本人はブレーキ踏んでる気になってるんだよ
ブレーキ踏んでると思ってるから尚更止めるために踏み込む。しかも、パニックになるから足をペダルから離すって事すら出来ない。
よくマニュアルならとかって言う人居るけど、マニュアルでもクラッチが繋がった状態なら同じ事起きる。
とはいえ接触した女性は可哀そうだけど。
パニックになってブレーキとアクセル間違いは違うんじゃないかな。それって店に超絶食い込んだあとに停止になるんじゃ。
店の柱に激突してからギアチェンジして県道を50m走破しているんだから、ぶつかった後にパニックになって超加速で逃げ出したように見える。
老人割引する制度作らないと無理やろな
田舎の老人全てを自動車なくても生活出来るようにするより
そこで支援した方が早いわ
後ろに行き過ぎたって判断やから
前出ないと!って焦った結果フルスロットルしただけやろ
老人なんてほんまポンコツやで
コメ1がなぜか消えてるな
なんかヤバかったのかな
当事者夫婦亡くなった場合って、被害者に対する補償は任意保険からきちんと出るの?
もし任意保険に加入してなかったり、息子や娘が相続放棄した場合でもちゃんと補償される?
あまりにも多発し過ぎて他人事じゃなくなっているから後学の為に知りたい。
なんでってボケてるからやろ
生活の足言い訳にしてたら事故起こすまで返上せんわい
主流が昔と同じくマニュアル車だったらこの手の事故起きなかったろうね
オートマ車の簡単に運転出来るは相変わらず仇になるよな
今ここで叩いてるの独身こどおじ達の最後はもっと悲惨なんだろうな
ミッション車にすれば解決すんよ
ギア操作なめんな
いまのままじゃ誰も得せん
名前を出すのも忌々しい勲章持ちのあいつが歩くのも覚束ないのを見て、
咄嗟にアクセルを戻せる筋力なんか無いからああいう結果になったんだろうなと思った。
ぶつかった後に軌道修正してブレーキ踏んでればニュースになるほどの大事故にならないから
報道されないだけで、その類いの事故は毎日起きてると思うぞ
今ってMTある?
私も今はMT乗りだけど、次はもうATしか選択肢ないんだろうなって諦めてた
私の知り合いの70代男性、自分のMT車を車検に出したら代車がATしか無いって言われたらしくて、ごねて最終的に数日待ってどうにかMT用意してもらったらしいんだけど、
今の世の中代車がATしか無いっていうのはしょうがない気がするのよね
そしてそのAT代車で事故起こしそう、普段MTだと・・・
老「やっべ、バックしすぎたわ。さっさと車をだそう」
老「やっべ、フルスロットルで車止まらないわ。ハンドルきって県道にでたろ」
老「やっべ、車止まらねえぞ・・・。」
→乗用車に激突しても止まらずそのまま信号機へ激突
老が〜いw
昔のスポーツカーみたいなもんで
事故が多い車種は上がるんよなw
老人が選ばない車にした方が得や
いい関係だね。
単純に、
ぶつかっちゃったからとりあえず少しだけ前に出ようとする
↓
感覚鈍ってるせいか何かで「少しだけ」が出来なくて踏みっぱになっちゃった
とかじゃないかなぁ?踏み間違えの可能性もあるけど
って思うくらいアクセルペダルを右に寄せないといけないのでは
ほんと何かいい方法ねーかな
転職も必要だろう
相変わらず正義ぶった臭いコメントだな
アクセルとブレーキ完全にわかんなくなってんだろな
道交法守らない奴から免許取り上げろよ
生活できないなら自動車なくても生活できる所に引っ越すサポートだけはしてやれ
母親が新車でMTないからと仕方なく中古車買ってた
めっちゃ走り屋仕様のやつで重低音で演歌聴いててわろた
一応そっちのほうが正義側だってことは理解できるのね…
って韓国ドラマとか見てるときと同じ感想抱いてしまった
老人の運転ってノロノロ動くし、道に迷ってるのかウインカーも付けずブレーキングして、10秒くらい迷った挙句真っ直ぐ進むとかあるからな。
アクセルとブレーキの踏み間違い、とよく言われるけど、実はRとDの入れ間違いじゃねえの?
プリウス率が異常に高いのも、あのジョイスティックみたいな手首レバーだからじゃね?
この手のドリフのコント真っ青な行動するおじいさんって
結構、いるもんなんだよね。実際…
自宅の半地下式駐車場から出て、お向かいさんの家に突っ込んだじいさん目の前で見たし。
都合4回ぶつかってたな
若い時と歳を取った後に事故率が上がる
高齢化社会のため、お年寄りが多いためお年寄りの事故が目立つ
ってことらしい
今からどんどん高齢化進むので、確率は若年層と同じでもニュースで報じられるのはお年寄りというケースが増えそう
想定して就職しろや。
そもそもちゃんと地元で就職してれば、東京独り勝ちにはならんわ。
こんな事故で巻き込まれるのだけは勘弁。
亡くなったのは気の毒だけど、被害は最小限になるのかな。
事故とは関係ないけど画面の女性アナの服装が気になるな。色彩感覚凄いね。日本人ぽくない。NHKだからアレかな?
子供は親を放置して何してるんだよ。
それはあるかもしれんが、最初に店にぶつかった時点でそのままエンジン切ってとまれよ、と思うわ。
この間の大阪のスーパーでの暴走もそうだけど、なんでさらに車を動かそうと思うんだろうな。
そのまま目の前の道路横切ってお向かいさんちの家の駐車場にドーンッ!と
鎌倉の某高級分譲地で造りが似た家に、そのまま合わせ鏡みたいにさ?
何度もホイルスピンして…
怖かったよ?間近で見ると。
詳しい事は専門家に聞け、なんだが。
過去にあったボケ爺暴走事件は加害者側からは何も取れない話があったような。
(爺の家族はいなくて同居してた内縁の妻の子だけで、内縁の妻は死んでるってパターン)
電気自動車にもMTってあるんかね
生活の足と言うが、都市部等の目立つ事故が起こる場所だといらんやろ?とは思うわ。
田舎と都市部で分けりゃ良いんじゃね?
アイドリングストップとかいらんでしょ、あれ。
損害ってどこが保証してくれるんだろうか?
田舎のインフラは削られて親類も都会で働いてて
免許返納しようにもできないって現状があるからな
免許返納させたいなら最低限公共の交通機関を整備しないと
大船のアリック日進跡の駐車場で死亡事故一回
鎌倉に住んでた郷原とかいう元特捜検事のヤメ検が都内で死亡事故
高級住宅地で突っ込んだの見たの一回
老人人口多くて自家用車持つだけの経済的余裕もあるし
・信号待ちで前の車(BBA運転)がブレーキが緩めたのかソロソロと動き出す → そのまま2台前に追突 → 次の瞬間ものすごい勢いで2台前に再追突
肉眼で一部始終を見たのはこの2件
判断力も運動能力も落ちてるところにパニックが加わるとキャパオーバーするんだろうな
1消されれルけどなんて書いてたんだ
電気自動車の構造からして基本的にない
あえて作ろうと思えば作れるけどメーカーはやるかどうか
ぶつけた!やべ、逃げよう!て切り替え出来るじいさんなら逃げれてはいると思うわ。
できねぇからその後も事故ってる
統計調査だと20代の免許没収が先になる。
みんな今は若くて規制すれば良いとかそこまで考えてないようだけど、いつかは歳をとるんだから安全機能付きを義務化とか持続可能な案で対処すべきだよね
バカ老人(笑)(笑)
こんなのに遭遇した時に上品で死んだら世話ないからな。
下品でええわ。
MTは事故率はATの半分くらいってデータも出てる。もっとMT増えてほしい。
ラーメン店の店主によると、出ようとしてぶつかったらしいから食べ終わったあとだろ
せめて食べられて良かったかも
てかなんで出庫するのにバックにギア入ってんだろ?
車が何か分からんけど、プリウスなんかはシフトレバーじゃなくてセレクターだからパーキングに入れるにはボタンを押さないといけない。
長年、シフトレバーのATに乗ってると咄嗟な時にボタンの存在を忘れるのかもしれない。
焦ってパーキングに入れようとしてセレクターを前進と後退に何度も入れてるんじゃないかな?
プリウスのアクセル踏みながらセレクター操作が出来るのは欠陥だよ。
86年も生きてきて最後に何やってんのよ
死ぬときくらい落ち着けや
将来自分らも同じになるのに
で、危うい奴はどんどん試験でおとしてくれ
技能試験の教官は警察OBとかに頼れんかね
コレ目撃者は出ようとしたって言ってるが駐車スペースに入ろうとして何度か入れ直してたら勢い余ってぶつけてパニック起こして逃げたのが正解だと思う
変な情かけるから能力ない老人が運転し続けることになるんだよ。全てが不幸になる
その資金はどこから出てくると思ってんだ?
税金上がっても文句言うなよ?
まあ管理人さんが仕事して無かったら痛いニュースみたいな目に余る事になってるからな
軽バンとか軽トラなんかでMTは有るよ
普通乗用車はスポーツタイプには有るだろうけど他は分からない
交通の便が悪い田舎は足がないから高齢者が自ら車を運転するのは必然なんだよな
遺族に損害賠償とかできるんやろか
そういう意味では遺族も含めて被害者だな
こういうやつに限って60になってからも自分はいくつになっても大丈夫だとほざく
全事故報道しても、実数が多ければお年寄りの方が多くなるの当たり前じゃん
いやMTもやろうと思えば急発進は出来るんだが
田舎は坂が多いからMTにしたらしたでまた事故がおこるんだよ
それもあるし両足踏みってパターンも有る
子供巻き込むのだけは、ホントやめてほしい。
道路毎に制限速度を設定した電波を発信して、それを車が受信して
その速度を超えないようにアクセル制御すんの
一般道じゃどんだけアクセル踏みこんでも40km/hとか50km/hしか出ないようにすんの
かといって、歳いってから都会に移住するのって大変だぜ? 人間関係築けないし。
詳しい話ありがとう。
自分でも調べてみます。
快適性なんぞいらん
簡単にするから馬鹿でも乗れるしクソみたいな事故がしょっちゅう起きるんだよ
パニックになったらマニュアル操作できなくなりそうだからやっぱりマニュアルの方が良いんじゃないかって思う
それはつまり自分なら70でそうするってこと?
逃げようとたんやろどうせ
昔の車なら真ん中にパーキングブレーキあったから助席でも止められたが
最近の車はほぼ全て足元やもんな
止めようもない
アクセルとブレーキの踏み間違い事故は、若者と高齢者で多いが、
若者はすぐにブレーキを踏み直せるので大事故にならないケースが多く、
高齢者は踏み直せずに大事故になるケースが多い
地方だと電車バスなくて車しかないからなあ
しかも軽やファミリーカーはオートマばかりになっててこの手のミス修整する機能ないし
電動アシスト付き自転車で頑張って欲しい
ただ高齢者事故を老害とか強制免許返納とか言ってる人
自分がそんな年齢になるのあっというまだぞ
免許未保有者かペーパーDr なのかも知れんけど
若者はこんな事故りかたしねーよ
コ■スぞ
それが年をとるということ
あなたも必ずそうなります!
あほくさ
勲章は取り上げられたんじゃなかったか
電動車増えてるし。
止まろうとしてブレーキ踏んだつもりでアクセル踏まれるより、その場で停止してもらった方が被害が少ない。
ほんとか?
MTなんていまどき大型くらいじゃね
自衛隊仕様かな?
この手のまとめはいつも記事タイトルに【老害】とか書いてたのに今回は普通やな。
どっかから怒られたんかな
AT普及前はこういう事故少なかったんだろうか。
飯塚「せやな!大人しくフレンチでも行っとけ」
逃げようとできるほどの判断力、思考力も無かったと思うよ。
わっ!わわーっ!わぁぁあっ!!
で終わってんじゃねぇかな。
シルバーかシニアだろう、うん
とりあえずクラッチ踏めば、それ以上暴走はしないしな。
こんな老人の免許を放置したおかげで被害受けたんだから。
そうすりゃ老人は車を手放す。
パニックになって逃げようとしないでエンジンを切死ななかった
その場を逃げ出す、逃げ癖が身についてるんだと思う
あるyoutuberが駅の階段で後ろから老人にアタックされ落ちて
「なんでぶつかって来たんですか?」
と聞いてもその老人は、何も答えなかったらしい
この間の大阪の連続ひき逃げも、タクシーの運転手の老人は
他の人が逃げてるから自分も逃げて良いと思ったって言ってたし
今回も逃げるつもりでアクセルふかしたけど、最近の車はすぐ加速するから
自分が思うよりもスピードが出てコントロール出来ず、衝突したんだと思う
店にケガ人もいるかもしれないのに、逃げる
逃げたときに人を轢くかもしれないのに、逃げる
自分たちは、無責任な老人が常に周りをグルグルしてる事を気を付けなければならない
70歳以上必須で
はやくアクセルに自動ストップ装置つけろよ
もう出来てるだろ
MTでも無理言うてるやついるけど
ブレーキの踏み間違いのシチュはクラッチ踏んでるはずなので空ぶかしになる
死亡事故にはならんだろ
宮崎は車ないと生活できないからしゃーない
年金で余裕で買えるだろ
建物や設備破壊、いろいろ対応する人の手間や後始末等々
迷惑の塊やで
どうやったら信号機に衝突出来るんだよ
飛んだのか?
つか、ぶつかってから、アクセルふんでも、
バックのままよな。
前にでるにはDにせなあかんもんね
それはわいも思う。
ATで前にでる(D)には
ブレーキふんで(ふみつつ)、Dに入れないと
前にはでない。
10年前から軽自動車だろうとブレーキふんでからでないとシフト動かん仕様よな
そんでもない。
わい40あたりのばばあにひき逃げされそうになったが
(ばばあの車のブレーキアシスト機能のおかげで車が寸で止まって、手がぶつかっただけで済んだ)
ばばあ100m先の赤信号つっこんで、玉突きしてたぞ
人間そんなに出来は良くはない
MTだと急発進したり、クラッチミスって急減速して
結局事故多い
メーカー側はめっさがんばってる。
が、その斜めはるか上をやってきやがるんよ、あいつらは…_(:3」∠)_
ワンペダルにすればええやん…(ボソッ
サポカー補助は継続中やぞ…(ボソッ
10万補助でる
一緒におっても、
近くのおっても、
言う事きかん年寄りは言う事きかんよ
免許証返してんのに、車乗ろうとするし
プリウス事故多いのはおまいさまの言うそのレバー操作よ。
だからきちんとしたディラーさんは
50過ぎた客にはプリウス絶対すすめない
て言うぞ。まじであれ特殊やもん
慣れるまで時間かかるし。
慣れるよりも忘れる方が多い歳に入った客にあれはすすめない
てきちんとしたディラーさんは言うwww
横で聞いててまじで草はえたぞ
免許証返納するまで年金受給させない方向で。
男性だと返納した後に認知症進むケースが多いけど、他人の命を奪うなんてことになったら取り返しつかない
しょーもな
最近ニュースで聞かないけど
スロットコントローラーで出来るのに
もう全年齢の更新時の講習でパニクったらエンジンを切るっていうのを
しつこくやるべきやろ
なんでこんな事故多発してるのにそう言うことしないんだろ
免許取り上げろ!とか極端なのばっかりやん
こんな歳まで夫婦でラーメン屋行く程仲が良いんだし
死ぬ時も一緒だったんだから言うほど悪い最後じゃなくね?
周りが迷惑っちゃ迷惑なんだけどさ
ジジイより中学生の方が運転マシだろ。
急減速なら命の危険は減るわけだし、命の危険のある事故で考えないと意味なくね?
急発進も安全装置がついてない昔のMTだったり、複雑な条件を奇跡的に満たしてるMTだったり、エンストしないようにアシストするiMTだったりするわけだし
自動ブレーキなんぞいらん
ただただ迷惑
せめて自動運転車乗ってくれ
こんな風に死なれたくない
別に死ぬ分ならいいんだけど、他人に迷惑掛ける前に自覚してほしいものだ
また、近所の人によりますと、森木さん夫婦は2人暮らしで、毎日のように車で食事に出かけていたということです。
代わりにタクシー利用券でも配らないと見殺しになる
田舎だとそもそもバスもタクシーも無いわけだけど
高齢者は毎月実技試験義務付けろ。
保険とかで、まかなえるのか?
頭が固すぎる老 害なんか撲殺しろよ 社会保障費の無駄
老害と言わず全ての車をMTにしろ
人を巻き込み過ぎだよな…どうすりゃ良いのか今一解らんね
年齢で免許取り上げるとかしても脳機能なんて個体差デカすぎるし…
もう、70代は2年更新で80代は1年更新にした方がいいわ。不合格なら免許取り消しにするとか、、これから、まだまだ増えそう。
回りに迷惑かけてきて長生きしたんやぞ?
最初はワンペダルとか意味わかんねーよと思っていたが予想以上に良いな
とりあえずアクセルから足離せば急激に減速するし 自動ブレーキと踏み違い防止装置との親和性も高い
ただの自殺なら老害テロとは言わなくて済むw
パニックになって何かやったって悪化するしか無いのに
知るかボケ 身体に悪いから年寄りはラーメンなんか食わないで家でおかゆでも食ってろ
頼むぞ未来のおれ
年取ると認知能力、運動能力、全部落ちる
だからといって車なかったら
ほんとどこにもいけないから
老人は全員都市部に集約して
老人シティでも作らんとどうしようもない
むしろ国がそういう場所作ったほうがいいんじゃないか
70超えて運転してる時点で判断能力に問題が出ているんだから
そういう考えの貴方は、自分を俯瞰できてるからまだ可能性は低いだろうけどね。今現役の世代が老人になる頃には法改正で間違いなく厳しくなってる。
ちょっと主題が違うが、昭和の車といつまでもという番組がある。出てくるのはいい歳したジジイと古臭いMT車ばかり。ただし異口同音『この車が運転できなくなったら免許返納する』て言う。MTは、自分の運転技能が落ちてることを残酷なくらい知らせてくれる。反対に、事故起こす人種は年齢に関係なく自身を過信してる。
自然淘汰とか死んで当然みたいなコメントみたいなのしかピックアップしないよね
ハムちゃんの掲示板なんだから好きなコメントだけに決まってるだろ、嫌なら出てけよ
この二、三ヶ月で5、6件見てるけど全員70以上。
環八やら246で刺さってるのも70以上。
というか目撃した事故の8割方が高齢者。
ほんとそろそろ法律に手を入れないと笑えない事になるだろ。
ペダルだけの話ではなくて、なぜリバースからドライブにギアを入れ替えるのかって話でしょ。
RからDの間で一度は足を浮かせてる。じゃなきゃギアを変えられない。ギアを変えてる以上、その後踏もうと考えるのはブレーキじゃない。
コメントする