6153d426280000170ea72357 (1)









0 :ハムスター速報 2021年12月10日 09:42 ID:hamusoku
「春」には間に合わない?5万円分クーポン 7月配布も念頭と政府説明

 政府は9日、18歳以下の子どもへの10万円相当の給付のうちクーポンで配る5万円分について、遅ければ7月ごろの給付も想定していることを明らかにした。立憲民主党の会合で、内閣官房の担当者が答えた。岸田文雄首相らは給付時期を「来年春の卒業、入学、新学期に向けて」と説明してきたが、学用品の購入などで支援が必要な新学期の前までにクーポンが届かない恐れが出てきた。

 クーポンを巡っては事務作業を担う自治体側から、来春までの発行が間に合わないことなどを理由に、現金給付への切り替えを求める声が相次いでいる。政府は3日の自治体向け説明会で、現金給付への切り替えを認める事例として「来年6月末までにクーポンが配れない場合」とする素案を提示したが、具体的な基準は示していない。

 国民民主党の玉木雄一郎代表は記者会見で「現金で給付できる条件が一切示されていない」と批判。日本維新の会の馬場伸幸共同代表も衆院代表質問で、クーポン給付の事務作業に、3回目のワクチン接種が重なって自治体業務が圧迫され「クーポンが届くのは春どころか夏になってしまう」と指摘し、全額現金給付を認めるよう求めた。



https://www.tokyo-np.co.jp/article/147928

クーポン配布の時期について、政府は「来年春の卒業・入学・新学期に向けて」としている。9日に行われた立憲民主党の会議で、内閣官房の担当者は「新学期」の定義を明らかにした。

立憲民主党の後藤祐一衆院議員が、「政府側からクーポンが使えるような店が自治体にないケースや『来年春の卒業・入学・新学期』に給付が間に合わないケースは現金給付を認める要件に当てはまると聞いているが、『新学期』というのは来年の4月のことか」と質問したのに対し、内閣官房の担当者は「『新学期』とは『1学期』のことで、一般的に4月から7月くらいを指していると思うので、一般的な解釈ではその範囲になると思う」と答えた。


** | 19時間前
え??

『新学期』とは『1学期』のことで、一般的に4月から7月くらいを指していると思うので、一般的な解釈ではその範囲になると思う

新学期ってさ、 各学期がスタートするタイミングが新学期ではないの?
7月は1学期の終わりですよね。

rxp***** | 18時間前
アメリカか!新学期は9月じゃないから。
遅い遅い。それじゃ準備する時期に使えない。
印刷の時間が無駄。

ybg***** | 18時間前
ここは、日本ですよ。入學は4月で準備期間としては遅くとも3月です。出来れば2月中ぐらいから準備するので7月給付のクーポンなどもっての外、大阪、松井市長の今年度中の一括振り込み10万円がコロナ禍国民を助ける最良の手法です。7月で良しとする世帯には本当の意味で給付が必要なのでしょうか?だから愚策だと言われるのですよ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a26cd9caa2d752dd35162a2d87e976ae895154a1






1 :ハムスター名無し2021年12月10日 09:49 ID:rnZoIDB10
こいつクーポン配らないと死ぬ病気にでもかかってるの?






2 :名無しのハムスター2021年12月10日 09:49 ID:C05YOc5d0
みっともない






3 :ハムスター名無し2021年12月10日 09:52 ID:y4ap5Tec0
どんだけクーポンに拘るんだよ、公明党にばれたら即失脚レベルの秘密でも握られてるんか?






5 :名無しのハムスター2021年12月10日 09:54 ID:CfrgDb4b0
会議に会議を重ね懇意にしてる各所にしっかりお金が回るように遠回りをする配慮をしなきゃならんからな、そりゃすぐには無理よ






6 :ハムスター名無し2021年12月10日 09:54 ID:oo0d.vwL0
子供に配るとかクソどうでもいい(本音)






7 :名無しのハムスター2021年12月10日 09:54 ID:aEMSQOEw0
もう辞めろよ
そもそも国民調査で人気なかった奴やんけ






8 :ハムスター名無し2021年12月10日 09:55 ID:aeZS9Hi70
出来ないなら最初から期限に幅持たせとけよ






9 :ハムスター名無し2021年12月10日 09:56 ID:Gc7YOkOw0
クーポンやめて現金給付にすれば間に合うんじゃないの?






10 :ハムスター名無し2021年12月10日 09:56 ID:Txd8SFqO0
素直に選挙前のばら撒きに使うためと言いなさい






11 :ハムスター名無し2021年12月10日 09:57 ID:H2hxMlap0
クーポンに拘り過ぎて逆に怖いわ






12 :ハムスター名無し2021年12月10日 09:57 ID:rFEkJIxc0
ほんとグダグダだねぇ。余程ガースーのほうがしっかりしてた気がする(気がするだけかもしれない)






14 :名無しのハムスター2021年12月10日 09:58 ID:aiJnarN70
けっこう早く10万円くれたガースーって凄かったんやな






21 :名無しのハムスター2021年12月10日 09:59 ID:9wPIjG1X0
>>14
あの…10万円は安倍ちゃんだと思うの…






15 :ハムスター名無し2021年12月10日 09:58 ID:kHW7zXps0
菅さん死にぞこないのジジイとか言ってごめん戻ってきて






16 :名無しのハムスター2021年12月10日 09:58 ID:9wPIjG1X0
ワイのムッスコ、5月誕生予定なので揉めること大歓迎やで。






17 :ハムスター名無し2021年12月10日 09:58 ID:eoZfzJK30
クーポン(利権)はやめられない!






18 :名無しのハムスター2021年12月10日 09:59 ID:G4STgXiz0
何を目的とした給付なのか






19 :名無しのハムスター2021年12月10日 09:59 ID:yZECVKq00
やっぱりダメだな






20 :ハムスター名無し2021年12月10日 09:59 ID:eoZfzJK30
というか、雑魚コロナ無視して、とっとと経済回せ。そして、税金・特に社会保障費を下げろ。






22 :名無しのハムスター2021年12月10日 10:00 ID:FmvGY3lj0
所得倍増もいつの間にか消えたなw
中国へのオリンピックボイコットも不明
クーポン大好き
追加接種時期不明

流石にAUTO






24 :ハムスター名無し2021年12月10日 10:01 ID:Fsn.5Uc70
セットで大きい宗教法人に課税するようになるなら支持するよ
公明党を甘やかしすぎ






25 :ハムスター名無し2021年12月10日 10:02 ID:o8ndYRPp0
ちょっと何を言っているのか分からない






26 :ハムスター名無し2021年12月10日 10:02 ID:b0lbGuQk0
媚中議員は本当無能揃いだな
国を売り自分の懐をあっためる事しかしない






27 :ハムスター名無し2021年12月10日 10:03 ID:.TR8GoRp0
経済対策なんだからとっとと日本国民だけにババっとバラ撒いて
支那中共の嵐に備えないといけないのに、東大3浪はただ補填の名誉欲で総理やりたいだけなの?






30 :名無しのハムスター2021年12月10日 10:08 ID:Rqa9o1Vu0
春に配ると有難みが薄れるので、7月25日(予定)の参院選の直前に配ります






31 :ハムスター名無し2021年12月10日 10:08 ID:G91UpvVC0
利権大好き岸田さん






32 :ハムスター名無し2021年12月10日 10:08 ID:FikoGbRG0
こいつの言動や表情はなぜかムン大統領に似てる
どうしようもない小物感に溢れているな






34 :名無しのハムスター2021年12月10日 10:09 ID:sVkh0Wj50
5万でも10万でもいいから現金一括給付が一番早いってのは誰でも分かる事。
後から世帯収入が高い所に課税して回収すりゃいいだけなんだよなぁ…






35 :ハムスター名無し2021年12月10日 10:11 ID:TIywXGvG0
所得制限に引っかかって貰えないワイ、ムカムカしながら見物






36 :名無しのハムスター2021年12月10日 10:11 ID:hVW4Ke3T0
素直にごめんなさいすればまだマシなのにね






37 :ハムスター名無し2021年12月10日 10:12 ID:K.7.huMF0
いつまでこんなしょーもないことに時間を使う気なんだ






40 :ハムスター名無し2021年12月10日 10:13 ID:8YyrPW.10
グダグダで何の為に配るのかさえ分からんな






41 :ハムスター名無し2021年12月10日 10:13 ID:MVDE4jFM0
聖教新聞 印刷委託に
各新聞社の印刷に
新聞各社の業績は 右肩下がり
これこそ 税金の無駄遣い 
クーポン印刷経費に
900億円
一時しのぎの愚策







43 :名無しのハムスター2021年12月10日 10:15 ID:5.xIAsCu0
岸田の中じゃ7月が新年度の始まりなんだろ






44 :名無しのハムスター2021年12月10日 10:15 ID:JSp7WX1a0
新学期って確かに1学期かもしれんけど趣旨は新学期の準備にお金がかかるからだったはずでしょ?
準備期間に間に合わないんじゃ意味ないじゃん







45 :名無しのハムスター2021年12月10日 10:16 ID:Z.INQy.90
右からも左からも期待されていないゴミ中のゴミ






46 :ハムスター名無し2021年12月10日 10:16 ID:5bgXjfkv0
言うだけで具体性もなく、その後の言動にも一貫性が無い
この件のグダグダさは本当にポッポの再来だわ








ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧