
1 :名無しさん@おーぷん:2021/12/10(金)09:57:01 ID:rDqk
「育ちがいい人はハンバーガーをこう食べる」具材がはみ出ない"画期的な持ち方"
■ハンバーガーを安定して食べられる持ち方
ハンバーガーや具がたっぷり挟まれたクラブハウスサンドイッチなど、ボリュームのあるフィンガーフードでも、具がはみ出ないよう美しく食べる方法があります。それは、私が学生時代から行っている“諏内持ち”!
多くの方はバンズの下側を親指で支え、残り4本の指で上のバンズを押さえて食べていると思います。
それを、人差し指、中指の2本をバンズの上に、残り3本の指はバーガーの下側に回して挟み持ちます。女性は両手で行ってくださいね。
こうすると、バンズのサイド部分も向こう側も、そして上下からもまんべんなく押さえることができ、具がはみ出にくく、バンズがずれることもなく、安定していただけます。ぜひお試しになってみて。
デートなどで大きな口を開けて食べている姿は見られたくない! ――それでしたら、ハンバーガーを包んであるペーパーやナプキンで口元を隠せばいいのです。包み紙にせよナプキンにせよ、食べる部分の上側にきている紙だけを軽く上に持ち上げます。たったこれだけでごく自然に口元が隠せ、心配なく召し上がっていただけます。
彡(゚)(゚)「好きに食わせろクソババァ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a69e00a36f991ea4d6b889e5b9008fdee154e7e6
2 :名無しさん@おーぷん:2021/12/10(金)09:58:24 ID:wqaK
マナー講師ってネットでマウントとる以外の活動って何してるの?
3 :名無しさん@おーぷん:2021/12/10(金)09:58:52 ID:rGjp
見ろ!手が汚れてしまった!
こんなあさましい食べ物を二度と食わせるな!

4 :名無しさん@おーぷん:2021/12/10(金)09:58:56 ID:hcuF
育ちが良いやつはそもそもハンバーガー食わねえよ
5 :名無しさん@おーぷん:2021/12/10(金)10:00:49 ID:ah9i
海原雄山は手を汚して食べてたんだが
8 :名無しさん@おーぷん:2021/12/10(金)10:02:07 ID:RSEL
普通一口だよね?
9 :名無しさん@おーぷん:2021/12/10(金)10:02:25 ID:F6J5
マナー講師同士肩書き隠させて密室でマナーバトルさせろ定期
13 :名無しさん@おーぷん:2021/12/10(金)10:03:54 ID:4XKu
>>9
これ
あたかも「前からそう決まってるんですよ」みたいに言うのも腹立つンゴ
「こういうマナーを提案したいんですがどうですか?」てやればええのに
14 :名無しさん@おーぷん:2021/12/10(金)10:04:21 ID:Wzpe
>>13
これは思う
10 :名無しさん@おーぷん:2021/12/10(金)10:02:42 ID:HVfF
マナー講師「ハンバーガーは」
(´・ω・`)「ヘェムベァーグァーな 発音のマナーくらいどうにかしろよ」
11 :名無しさん@おーぷん:2021/12/10(金)10:03:05 ID:AOkU
マナー講師が言うには日本酒出された時に升に入ってる分は飲んだらダメなんやって
12 :名無しさん@おーぷん:2021/12/10(金)10:03:54 ID:rDqk
自分の気に食わないものを"育ちが悪い!"と一蹴する奴らの方が育ちが悪いわ
15 :名無しさん@おーぷん:2021/12/10(金)10:04:50 ID:3qV2
マナーは一度世に広まるとマナー講師要らなくなっちゃうのよ
だから、新しいマナーを自分達で作り続ける必要があったんですね
16 :名無しさん@おーぷん:2021/12/10(金)10:04:50 ID:2uMK
マナーとかどうでもええわ
紙エプロンつけて口の周りケチャップだらけにしてコーラで流し込むのが最高なんじゃ
17 :名無しさん@おーぷん:2021/12/10(金)10:05:09 ID:AOkU
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
19 :名無しさん@おーぷん:2021/12/10(金)10:05:24 ID:2uMK
>>17
すげぇ
20 :名無しさん@おーぷん:2021/12/10(金)10:05:50 ID:Kk9Y
育ちにこだわるやつは育ちが悪い
22 :名無しさん@おーぷん:2021/12/10(金)10:06:27 ID:hKDB
マナーについて言及することはマナーが悪いです。黙って従うように。
23 :名無しさん@おーぷん:2021/12/10(金)10:06:27 ID:pn7e
まず他人の食べ方を必死に観察するのがキモい
24 :名無しさん@おーぷん:2021/12/10(金)10:06:44 ID:LRgE
ワイ飲食やってるけど美味しそうに食ってくれる客がいたらそれで嬉しいぞ
26 :名無しさん@おーぷん:2021/12/10(金)10:07:14 ID:F6J5
良いとこの食事でちゃんとするべきってのは分かる
普通の食事なら箸の持ち方だけはちゃんとするべきや
28 :名無しさん@おーぷん:2021/12/10(金)10:07:39 ID:HGNr
ティーカップの持ち手は指入れんでつまんで持つ←おもe
30 :名無しさん@おーぷん:2021/12/10(金)10:09:06 ID:4XKu
>>28
ピンチ力鍛えな
32 :名無しさん@おーぷん:2021/12/10(金)10:09:33 ID:HVfF
>>28
小指ビンビンですわ
33 :名無しさん@おーぷん:2021/12/10(金)10:09:41 ID:NgkK
ワイはおフォークとおナイフで食べるザマス
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
マナーとか考えるもんじゃない
さぞ綺麗なんだろうね
できるのか??キムタクだって小指は使ってないぞ??
これがハンバーガー食う最良のマナーだろ
何も気にせず食べられるんじゃないのん
素直にハンバーガーを綺麗に食べる時のコツ、とだけ言っとけば良かったものを、育ちがいいを頭につけたことで撃沈
クチャクチャ音を立てて食おうが食器をドラム代わりにしようが、食事中にウンコの話をしようが人の勝手だろうが
何法の何条何項に違反してるんだよ?
カッコいいやつはハンバーガーを格好良く豪快に食べる。マナーは人を不快にさせない為の手段だろ?つまりカッコいいやつの豪快な食べ方はマナーに適してると言える。つまり食べる時に指を何本で挟んでとかみみっちく考えてるやつは不快なのでマナー違反。
もうそいつとは付き合い無いけど、世の中かまめし食いに行ったらしゃもじ舐め出す奴(注意したら余計舐め始めた。知り合いでマナー云々言うような場じゃないとはいえ、そういうのはちょっと……)も居るし、最低限基本的なマナー教えるのは必要だろうけどな。
この人ピザは本場はナイフとフォークで食べるとか書いておきながら個人的には美味いから手で食べるとか自分の中ですらマナーねじ曲げてるンだけど
誰もやってない事を『わたくしが見る限り綺麗だとおもうから』でおしつける行為って
逆にマナー違反なんじゃねえの?
歴史的な作法は研究のみ許したらいいし
中国人のファストフード店での振る舞いを見るまでは俺もそう思ってた
やっぱ最低限配慮は必要だわ
マナー講師⊂詐欺師
これでどう?
それマナーって言わない「躾」のレベルの話です・・・
社交を円滑にするのがマナーであって、一般常識的なふるまいの事ではないです
少なくともそういう奴とは飯食いたくないってのが離れてくと思うし、嫌な顔されると思うよ
(岡田斗司夫信者
ハンバーガーを綺麗に食べる🙅
育ちのいい人は
ハンバーガーをそもそも食べない🙆
チミはマナーがなっとらんでやんす!
大元みたいにトランプ片手に食えるとかなら目的あってわかるんだけどな
キモオタはいいの?
冠婚葬祭業のぼったくりなどと似ている
知らない人間につけこんでお金を巻き上げている連中ってイメージしかない
そもそも、酒職人が努力と酒造の歴史の賜で作ってる物を残すなんてそれこそマナー違反では?
グルメバーガーでもずれないか試してみるか
環境で身についてそれが普通だからな
つまりマナー講師なんてもの自体育ちの良い人間はならない
食べ物は美味しく楽しく食べるのが1番だぞ
水ダウ辺りにマナー講師なら佐世保バーガーキレイに食べられる説やってもらうしかないな
ほんとそれ。
お役立ち情報として発信すればよかったのにね
お貴族様含むガチの上流階級の話になるが
トランプ「そんなことないぞ?」
内容もネーミングセンスも孟徳新書レベル
注意したら余計舐めるあたり人間性の低さが原因やろそれ。
そもそもマナーは外で講師なんてものに教わるものじゃない。
社会性を意識して生きてれば自然と身につく。
そもそも第一人者でもないのになんで作法の正解を偉そうに語れるんやあいつら。
新規マナーのバーリトゥード化。
もはや言ったもん勝ちの様相を呈してるよな。
ってだけなんよなw
講師の脳内イメージの押し付けでしかないんだけど真に受けるバカが多いから職として成立するw
飯食う時のマナーではなくて人としてのやろそれ。
マナー講師はどっちにしてもいらんやん
「お葬式なので気合入れてきました!」って受け取られかねない所作は避けましょう的なやつまでフルボッコにされてたやん
こんなもの(ピクルス)は美食倶楽部の客の口に合わん、漬けたお前が責任もって始末しろ!
この不器用さすき
それ、お前が完全にナメられてるじゃん
ハンバーガーの食べ方とか興味ないな
○小器用な人
構図として押し売りだな
君はどんな食事して育ててもらったの?
誰だって肉がずれるのは嫌だから無意識にやってるだけで育ち関係ない
こんなのただのTips
寿司屋で「ワサビを醤油に溶かすのはマナー違反!」とか発狂してて、
色々あったあとに自分のマナー違反を指摘されて、用事ができたって逃げるやつ
ハンバーガーなんて掴んで食うだけのもんに親の教育も育ちもクソもないやん
考えるまでもなくわかるだろ
手が汚れる果物はどれだけおいしくても輸出で売れないんだよ
王侯貴族は食べないから値段の上限が低くなる。
だから手が汚れずに食べられる、味の落ちる品種を輸出に回す。
これ農家の常識よ。
バラバラにするのは天に唾棄する最悪の行為です
これものすごく当たり前の考えだと思っていたんだけど、大学に入っていろんな人と触れるようになって、意外に多くの人には意識されていない考え方だと知った。
育ちなんて気にせずに、おおらかに振る舞えばいいんだよ。
ハンバーグとパンは別に食べるだろ
所詮やつらの言うような方法できれいに食べられるのはマックなんかのパチモンバーガー
○○なひとは△△しない理論、十中八九そんなことないと言い切れる。たいていの場合、△△に○○かどうかは関係なく、好みの問題でしかない。
だからといってさ、洗うとは言えしゃもじ舐めるのもどうかと思うがね。
あんなんでマナーとか無理やで
わかるというものだ
本物のマナー講師か知らんが「育ち」とか、口に出した時点で差別的だし相当時代遅れな人権感覚やで。
>マナー講師の諏内えみさんは「ちょっとした工夫で美しく食べられる」という。
>諏内さんの著書『もっと! 「育ちがいい人」だけが知っていること』
本まで出してんのかよ。
とんだ人権意識の持ち主やな。
しぇいむおんゆー的な罵声浴びせられても仕方ないぞ。
目をぎらつかせて見張って所作にいちゃもん付けたり
育ちが〜、なんて親や家庭など個人の出自の背景に
恥をかかせようと意地の悪いこと言わないよ
寅さんの満男がデートで彼女に教えたハンバーガー🍔の食べ方がカッコイイ!
出てて安心した
マナーとはお互いに気分よく食事をして過ごすことだ
女はともかく男は片手で食わなあかんみたいやからマナー違反なんやな。
ビッグマックのレタスはこぼれまくるがあれは持ち方でどうにかなるもんじゃないし
第2関節まで突き刺したらそのまま持ち上げ外側を舐め回す
このとき空いてる方の手でハンバーガーを車輪のようにクルクル回転させると良い
そうは言っても、ファストフード食うのに人格磨けとは求められんしなぁ…普通に飯食う時のマナーとして定めた方が現実的じゃね?
エセマナー講師が不要なのは同意するけど
末期の周りが思い通りにならないと死んじゃう病なんだろうな
いや社会の公序良俗の話であれば、啓蒙し合うのは大切な事だぞ?成すべきは成してからでこそ、おおらかさに気品が出るのであって
流石にバーガー綺麗に食べて育ちが~等と宣うのは度が過ぎると思うが
お前らは「マナー」って聞くと勝手に格式高いものって思いがちだけど
小便するのにだってマナーはあるんだぞ
社会人として最低限の振る舞いそれがマナーやエチケットや
残さず食うってのもある意味マナーだしな
> そもそもマナーは外で講師なんてものに教わるものじゃない。
社会性を意識して生きてれば自然と身につく
そんなもんマナーに限らず何にだって言えるじゃん
言語とか料理とか
欧米人種の横暴さを感じる!
ほかに食べ方はないのかな!
俺はそういう奴は「人」と認識しないけどな
ある意味どころか立派なマナー
裕福じゃなくても躾がしっかりしている家庭もあるし金持ちでも下品な人間はいる
反発するのはわかるけど、食い物で遊び始めるのは正真正銘マナー違反だと思うぞ。一人だけふざけてる中学生みたい
「マナー講師の言う事を無視するのがマナーです」
「マナー講師同士でバトルロイヤルさせたい」
あと一つは?
馬鹿だろ。
常識とマナーは違うぞ。
マナーは上座とか下座とか別に気にしないやつは気にしないのがマナーで人の家に上がる時に靴を揃えるとかは常識だ。
アメリカで昔口に入るようにぺちゃんこに潰してから食べろって教わった
何もしないよりは綺麗に食べれる
そういう意味不明な自分ルールの押し付けこそマナー講師が嫌われる所以やんけ
好きに食ったらいい
記事は単に食べ方を紹介しているだけで強制はしてない
それを真似た人は育ちのいい人になるのか?
「こういうマナーを提案したいんですがどうですか?」てやればええのに
ほんとこれほんとこれほんとこれ
品性下劣でないとやってられない職業
別に玄関の靴だって気にしないやつは気にしないだろ
何言ってんだこいつ
死ねと面と向かって言っていいよ
食い物にされてるのは国民の税金
海原雄山は自分で成り上がっただけで育ちがいいわけじゃねーだろ
食べ方とかだけで決まるものでもない
育ちが良いってのは総合的にどうかだから
モスバーガーは「逆まわして開け」ってのがあってだな
文化性の違いに目を瞑ることも、「最低限の配慮」であり、一種のマナー。もっと言ってしまえば、マナー講師が言っているマナーなんて貧困層が成り上がるためのものだと思う。
どういう風に食べようがいいだろ
そもそも誰が決めた?
どこかの文献にでも載ってるのか?
上座下座は最低限の常識にはいる人間も結構おるんやで。自分で勝手に線引きするもんじゃない。
「ねこまんまを上品に食べましょう」位にポンコツな事言ってる自覚あんのか?
消えろ
むしろ食べにくい上に育ちが悪いとしか見えない汚い持ち方だわ
だからなんなんだ?
↑マナー講師に怒るのは筋違いって話
そんなキレるようなことじゃねえだろ
食べ方汚いヤツほど指摘されると逆ギレするからマナー講師なんて意識高い人しか必要としてないよ
ファッション誌の着こなし紹介みたいなもんだよね
参考になるならしてください程度のこと
「これがこの世の理だ!知ってて当然のルールで常識だ!」ってスタンスが鼻につく
本当にどうでもいい重箱の隅つつくようなマナー創出して、金にしようって魂胆がな
アメリカではどんな美人も口と手ベタベタにしながら食ってたぞ。
そもそもハンバーガーなんてお行儀良く食べるような食い物じゃないんだよ。
さすがにそれは拗らせすぎだ
被害妄想入ってるよ
インフルエンサーなみに根拠がないマナー講師で食っていけるの?
そんなん聞いてどうするん?
企業に取り入ってマナー顧問になったり経営者交流会とかで社長さんを信者みたいにしちゃって、社員に「こんなことも知らんのか!?」多発すると極めて有害。かつては、面接マナーの創作もあったけど、マイナビが主体なのか、謎講師様がアドバイザーだったのか・・・
長い年月かけて人々に周知されて教養として取り入れられたのがマナーだ
馬の骨が、思い付きやこじつけマナーで企業に取り入って講釈垂れ
求められてもないマナー押し付けられてんだ不快に決まってんだろ
そんなの一部の人間だけだろ
つーか
> 長い年月かけて人々に周知されて教養として取り入れられたのがマナーだ
これって単にあんたの主張であり勝手に言ってるだけだよね
自分の価値観を絶対として他者に押し付けて批難するってあんたも五十歩百歩じゃないの?
詐欺で取り締まれよ
当たり前だろ、自分の意見主張しないなら掲示板の存在意義なんてないからな
で、どこにマナー講師様の需要があるのか知らんが、アンタ以外誰も擁護してないけどな
必要とされてるならTVでも掲示板でも否定的な意見なんぞ出てないわ
ネットの掲示板と自分の頭の中だけで世界が完結してるんだね
もっと視野を広げなよ
まともな由来や意味があるマナーを教えてる人に失礼じゃないの?
あんなインチキ創作マナー持ち上げてる時点で、貴方の社会人としての程度も知れてるし
人の頭の中を知った風な貴方に何言われても響かないけどさ
創作マナーで世間完結してる人が「視野広げなよ」とか何のギャグですか?本気でウケるwww
つかマナー創作することの何が悪い?
お、いいね!むしろ開き直る方が清々しいわ
儀式や儀礼的なマナーを教えるのは何の意味もないおまじない、マウントマナー講師だが
心遣いが相手にとって意義のあるマナーなら創作しても支持される、それだけだ
そろそろ飽きて来たしクソして寝るわ
> まともな由来や意味があるマナーを教えてる人に失礼じゃないの?
それはマナー講師じゃないんか?
ほんま、それが醍醐味!綺麗に食べた方が後片付けが楽になるけど、本番アメリカで、これ言ったらフールシット と笑われるわw
それを言い出しら調和が取れない。
目を瞑る前に、豪に入れば郷に従えと言う言葉がある意味を教えないと。移民国家でもないんだから。ある日、イスラム信者がフランス見たいに道でアッラーの神にお祈り土下座されたら困るだろ?
キムタクファンのプロレスかな?
それ、サンドイッチじゃなくて?
これ
マナーを常識にしてネチネチ言ってくるやつはウザいけど
ネットで情報垂れ流してる奴は割と助かる
ただしクチャラーは総じて滅びろ。
マナーの範疇だとしても不愉快。
なあ? 良い家柄で育った人たちの中には悪い奴は一人もいないって言いたいのか?
あのな、いい家柄の人が犯罪を犯しても親が警察に揉み消させるって言うことだって、ありえるよな。
お金が有れば、犯罪を犯してもなかったことにするように揉み消しだって、できるよな。
それはいいって、言いたいのかね。
ああ、ジャンクフードを食べて悪いのかよ。
ジャンクフードを食べても運動しればいいだけだろうよ。
それと育ちってどう云う意味なんだよ?
ジャンクフードを食べている人たちの全員が全員、犯罪を犯しているとでも言いたいのかね?
そんなわけ無いよな。
あのな、中流階層でもファーストフード店に行く人は結構多いんだけどな。
育ち悪そう
とりあえずうぜぇわ
お前は死ぬのがマナー
そもそも両手で持つからなぁ。
コメントする