
0 :ハムスター速報 2021年12月11日 12:44 ID:hamusoku
先行した読売新聞の調査結果
1 :名無しのハムスター2021年12月11日 12:52 ID:26.Ij73.0
全国の電通社員に聞いたの間違いでは…?
2 :ハムスター名無し2021年12月11日 12:53 ID:x.EeeE1n0
楽しめたし開催は正解だったと思うよ
3 :ハムスター名無し2021年12月11日 12:53 ID:ikuVjOiT0
一般的にはそんなもんじゃないかね。
4 :ハムスター名無し2021年12月11日 12:53 ID:j..y.54e0
良かったと思うよ TV観戦も楽しかったし
5 :名無しのハムスター2021年12月11日 12:54 ID:P.zLqLdi0
3分の1が回答してないけど統計的に意味あるのか?
6 :名無しのハムスター2021年12月11日 12:54 ID:OciMAkP70
印象操作っ……!!
7 :ハムスター名無し2021年12月11日 12:54 ID:pu.5As2a0
問題しか無かったように見えたが随分温厚なんだな
8 :ハムスター名無し2021年12月11日 12:54 ID:2mT7JXNk0
もう五輪はコリン五輪、、
9 :ハムスター名無し2021年12月11日 12:54 ID:psQFUfzV0
全然話題になってなかったのに不思議だな
12 :ハムスター名無し2021年12月11日 12:55 ID:TT9pfmjC0
別に変な話では無くて、感染が落ち着いてしまったので、喉元過ぎれば的に「まあよかったんじゃね」ていう感想に変わっただけだと思う
読売は開催直後で感染ピーク、NHKは9~10月とピークアウトの時期だから
13 :名無しのハムスター2021年12月11日 12:56 ID:TOfitrmn0
開会式閉会式だけは間違いなくゴミ
14 :ハムスター名無し2021年12月11日 12:56 ID:j..y.54e0
良い社会実験にもなったし、ルールを守れない人たちも必ず出ることも実証できた。
15 :ハムスター名無し2021年12月11日 12:56 ID:7D.JIx9u0
裏事情にはものすごく言いたいことあるしオリンピックへの印象も落ちたが、選手達の頑張りそのものは素直に応援したし、それを後から否定することはしたくないからな。
ただ、日本でオリンピックはもう勘弁。
16 :ハムスター名無し2021年12月11日 12:57 ID:AAbaInuJ0
開会式とか閉会式の演出はともかく、選手たち頑張ってくれたから楽しめたよ
19 :ハムスター名無し2021年12月11日 12:57 ID:GCE4M4m00
競技会場の出口調査かな?
20 :ハムスター名無し2021年12月11日 12:57 ID:kXvPO4jr0
コロナが無くても日本での開催に反対だったのに
延期でお変わりして3兆円も吹っ飛ばしたのマジで許さん
24 :ハムスター名無し2021年12月11日 13:00 ID:Z5oPeXWu0
こんなもんよ
ネットじゃ反対が多かったけど賛成する人はわざわざ声上げんからね
25 :ハムスター名無し2021年12月11日 13:00 ID:sp2wVNxA0
開催直後で3分の2が、現時点で8割近くが評価しているなら成功と言っていいでしょ
コロナ禍なら尚更
26 :名無しのハムスター2021年12月11日 13:01 ID:fx7hhsBy0
開会式や閉会式はろくでもなかったが競技自体はやっぱり面白かったからな。これくらいの数字が妥当だとは思うよ
33 :名無しのハムスター2021年12月11日 13:03 ID:DFLQW6ct0
誘致の時の謳い文句のコンパクト五輪だったらやって良かったと思うよ
全然コンパクトじゃなかった上に開会式で世界に恥を晒したあれをやって良かったとは全く思わん
34 :名無しのハムスター2021年12月11日 13:04 ID:gmP2Z5Wa0
俺は22%側の希少種だったか・・・
36 :名無しのハムスター2021年12月11日 13:05 ID:enRElv8V0
あの状況下で開催は仕方なかったとは思う(初めから立候補とかしなければ良かったが)
しかし電通やパソナ、便器スタジアム等、予算面での精査はすべき
40 :名無しのハムスター2021年12月11日 13:06 ID:Nb9LbQYt0
「前準備や運営側はともかくとして、選手達の活躍や競技自体は楽しめた!」
という感想ちょくちょく見るけど、
それって別に日本開催じゃなくていいんじゃ…
41 :ハムスター名無し2021年12月11日 13:06 ID:wbEmnm3d0
選手に活躍の場を与えるという点では良かったよ
運営のお粗末さが悪目立ちしただけで
42 :名無しのハムスター2021年12月11日 13:07 ID:E3G9p7b.0
>郵送法で世論調査を行いました
この方法でわざわざアンケートに答えるのジジババくらいじゃん
45 :名無しのハムスター2021年12月11日 13:08 ID:WYasnyN10
やらなかった世界線と比較しないと何とも言えんだろ
47 :名無しのハムスター2021年12月11日 13:08 ID:qLx1EK0w0
初めはやらなくていいと思ってたけど、選手達の活躍見て元気もらえたからやって良かったと思う。
開会式閉会式は言うまでもなくクソだったからアレについては全く評価できない。
48 :ハムスター名無し2021年12月11日 13:09 ID:9t2y63dZ0
札幌で開催するための外堀埋め始まったな
49 :ハムスター名無し2021年12月11日 13:09 ID:lo86JNrC0
競技としては結果的にコロナの拡散を抑えられたし良かったと思う
でも開会式と閉会式で日本の衰退を目の当たりにしてしまった感すごいわ
もう文化も興行も政治も腐敗しきってんっだなって
51 :ハムスター名無し2021年12月11日 13:09 ID:XvdSryPO0
どこの誰にアンケート取ったかによる。
あの開会式、閉会式はやっぱりしょぼすぎるし、中抜きひどすぎ。
53 :名無しさん2021年12月11日 13:10 ID:Q5O9RLI.0
全くオリンピックに興味がなかったから見てないよ。
55 :ハムスター名無し2021年12月11日 13:11 ID:cWCqb9ps0
良い記憶が残りがちだから当時とは違った印象にはなる
やっても良かったとは思うが、中止にしろ無観客にしろとにかく決断が遅くて政治不信を増幅しただけだったよ
56 :名無しのハムスター2021年12月11日 13:11 ID:SiERAQQM0
ヨシ札幌も開催だ(白目)
59 :名無しさん2021年12月11日 13:12 ID:Q5O9RLI.0
コロナ渦でも開催出来たからいいんじゃない?
60 :ハムスター名無し2021年12月11日 13:12 ID:ko9CIPQD0
良くは無かったろ問題はたくさんあった
61 :名無しのハムスター2021年12月11日 13:13 ID:Icmlj.HA0
ネットの見過ぎかもしれないが、
やれ中抜きだの朝顔だのガバガバ感染対策だのパッとしない上に維持費半端ない競技場だのでまったく良い印象はなかったな
そりゃ盛り上がってた時は楽しいでしょうよ、
けど税金の尻拭いはこれからじゃないの?
62 :ハムスター名無し2021年12月11日 13:13 ID:kzSogHKj0
オリンピック期間でコロナ急増したのはなんで
63 :ハムスター名無し2021年12月11日 13:13 ID:58rtEXWq0
開催すること自体は悪いことじゃないんだからそんなもんだろ。
67 :名無しのハムスター2021年12月11日 13:15 ID:.UQotyMf0
そういや今年オリンピックあったんだよな、何か自国開催されたとは思えないくらい印象が浅いな
75 :名無しのハムスター2021年12月11日 13:19 ID:k1CcsgnD0
なんだかんだよくやったよ
パラの開会式もよかったし
66 :ハムスター名無し2021年12月11日 13:14 ID:5gK.YVrU0
開催までのgdgdはあれだけど、大会自体がどうたったかって言われたらまぁ良い印象の方になるんじゃないかな
感染爆発もなかったし、今時点での調査ならこんなもんかと
NHKは、ことし9月8日から10月15日にかけて全国の20歳以上を対象に郵送法で世論調査を行いました。
対象となったのは3600人で、61.6%にあたる2217人から回答を得ました。
日本で2度目となる夏のオリンピック・パラリンピックが開催されたことについてどう思うか尋ねたところ、
▼「とてもよかった」(27%)と
「まあよかった」(52%)は合わせて78%、
▼「まったくよくなかった」(6%)と
「あまりよくなかった」(16%)は合わせて21%でした。
一方、新型コロナウイルスの感染拡大で大会が1年延期となり、ことし7月から開催されたことについては、
▼「開催してよかった」は52%、
▼「さらに延期したほうがよかった」が25%、
▼「中止したほうがよかった」が22%でした。
ソース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211211/k10013384081000.html
先行した読売新聞の調査結果
五輪開催「よかった」64%…読売世論調査https://t.co/1AfT4iUenr#選挙
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) August 9, 2021
1 :名無しのハムスター2021年12月11日 12:52 ID:26.Ij73.0
全国の電通社員に聞いたの間違いでは…?
2 :ハムスター名無し2021年12月11日 12:53 ID:x.EeeE1n0
楽しめたし開催は正解だったと思うよ
3 :ハムスター名無し2021年12月11日 12:53 ID:ikuVjOiT0
一般的にはそんなもんじゃないかね。
4 :ハムスター名無し2021年12月11日 12:53 ID:j..y.54e0
良かったと思うよ TV観戦も楽しかったし
5 :名無しのハムスター2021年12月11日 12:54 ID:P.zLqLdi0
3分の1が回答してないけど統計的に意味あるのか?
6 :名無しのハムスター2021年12月11日 12:54 ID:OciMAkP70
印象操作っ……!!
7 :ハムスター名無し2021年12月11日 12:54 ID:pu.5As2a0
問題しか無かったように見えたが随分温厚なんだな
8 :ハムスター名無し2021年12月11日 12:54 ID:2mT7JXNk0
もう五輪はコリン五輪、、
9 :ハムスター名無し2021年12月11日 12:54 ID:psQFUfzV0
全然話題になってなかったのに不思議だな
12 :ハムスター名無し2021年12月11日 12:55 ID:TT9pfmjC0
別に変な話では無くて、感染が落ち着いてしまったので、喉元過ぎれば的に「まあよかったんじゃね」ていう感想に変わっただけだと思う
読売は開催直後で感染ピーク、NHKは9~10月とピークアウトの時期だから
13 :名無しのハムスター2021年12月11日 12:56 ID:TOfitrmn0
開会式閉会式だけは間違いなくゴミ
14 :ハムスター名無し2021年12月11日 12:56 ID:j..y.54e0
良い社会実験にもなったし、ルールを守れない人たちも必ず出ることも実証できた。
15 :ハムスター名無し2021年12月11日 12:56 ID:7D.JIx9u0
裏事情にはものすごく言いたいことあるしオリンピックへの印象も落ちたが、選手達の頑張りそのものは素直に応援したし、それを後から否定することはしたくないからな。
ただ、日本でオリンピックはもう勘弁。
16 :ハムスター名無し2021年12月11日 12:57 ID:AAbaInuJ0
開会式とか閉会式の演出はともかく、選手たち頑張ってくれたから楽しめたよ
19 :ハムスター名無し2021年12月11日 12:57 ID:GCE4M4m00
競技会場の出口調査かな?
20 :ハムスター名無し2021年12月11日 12:57 ID:kXvPO4jr0
コロナが無くても日本での開催に反対だったのに
延期でお変わりして3兆円も吹っ飛ばしたのマジで許さん
24 :ハムスター名無し2021年12月11日 13:00 ID:Z5oPeXWu0
こんなもんよ
ネットじゃ反対が多かったけど賛成する人はわざわざ声上げんからね
25 :ハムスター名無し2021年12月11日 13:00 ID:sp2wVNxA0
開催直後で3分の2が、現時点で8割近くが評価しているなら成功と言っていいでしょ
コロナ禍なら尚更
26 :名無しのハムスター2021年12月11日 13:01 ID:fx7hhsBy0
開会式や閉会式はろくでもなかったが競技自体はやっぱり面白かったからな。これくらいの数字が妥当だとは思うよ
33 :名無しのハムスター2021年12月11日 13:03 ID:DFLQW6ct0
誘致の時の謳い文句のコンパクト五輪だったらやって良かったと思うよ
全然コンパクトじゃなかった上に開会式で世界に恥を晒したあれをやって良かったとは全く思わん
34 :名無しのハムスター2021年12月11日 13:04 ID:gmP2Z5Wa0
俺は22%側の希少種だったか・・・
36 :名無しのハムスター2021年12月11日 13:05 ID:enRElv8V0
あの状況下で開催は仕方なかったとは思う(初めから立候補とかしなければ良かったが)
しかし電通やパソナ、便器スタジアム等、予算面での精査はすべき
40 :名無しのハムスター2021年12月11日 13:06 ID:Nb9LbQYt0
「前準備や運営側はともかくとして、選手達の活躍や競技自体は楽しめた!」
という感想ちょくちょく見るけど、
それって別に日本開催じゃなくていいんじゃ…
41 :ハムスター名無し2021年12月11日 13:06 ID:wbEmnm3d0
選手に活躍の場を与えるという点では良かったよ
運営のお粗末さが悪目立ちしただけで
42 :名無しのハムスター2021年12月11日 13:07 ID:E3G9p7b.0
>郵送法で世論調査を行いました
この方法でわざわざアンケートに答えるのジジババくらいじゃん
45 :名無しのハムスター2021年12月11日 13:08 ID:WYasnyN10
やらなかった世界線と比較しないと何とも言えんだろ
47 :名無しのハムスター2021年12月11日 13:08 ID:qLx1EK0w0
初めはやらなくていいと思ってたけど、選手達の活躍見て元気もらえたからやって良かったと思う。
開会式閉会式は言うまでもなくクソだったからアレについては全く評価できない。
48 :ハムスター名無し2021年12月11日 13:09 ID:9t2y63dZ0
札幌で開催するための外堀埋め始まったな
49 :ハムスター名無し2021年12月11日 13:09 ID:lo86JNrC0
競技としては結果的にコロナの拡散を抑えられたし良かったと思う
でも開会式と閉会式で日本の衰退を目の当たりにしてしまった感すごいわ
もう文化も興行も政治も腐敗しきってんっだなって
51 :ハムスター名無し2021年12月11日 13:09 ID:XvdSryPO0
どこの誰にアンケート取ったかによる。
あの開会式、閉会式はやっぱりしょぼすぎるし、中抜きひどすぎ。
53 :名無しさん2021年12月11日 13:10 ID:Q5O9RLI.0
全くオリンピックに興味がなかったから見てないよ。
55 :ハムスター名無し2021年12月11日 13:11 ID:cWCqb9ps0
良い記憶が残りがちだから当時とは違った印象にはなる
やっても良かったとは思うが、中止にしろ無観客にしろとにかく決断が遅くて政治不信を増幅しただけだったよ
56 :名無しのハムスター2021年12月11日 13:11 ID:SiERAQQM0
ヨシ札幌も開催だ(白目)
59 :名無しさん2021年12月11日 13:12 ID:Q5O9RLI.0
コロナ渦でも開催出来たからいいんじゃない?
60 :ハムスター名無し2021年12月11日 13:12 ID:ko9CIPQD0
良くは無かったろ問題はたくさんあった
61 :名無しのハムスター2021年12月11日 13:13 ID:Icmlj.HA0
ネットの見過ぎかもしれないが、
やれ中抜きだの朝顔だのガバガバ感染対策だのパッとしない上に維持費半端ない競技場だのでまったく良い印象はなかったな
そりゃ盛り上がってた時は楽しいでしょうよ、
けど税金の尻拭いはこれからじゃないの?
62 :ハムスター名無し2021年12月11日 13:13 ID:kzSogHKj0
オリンピック期間でコロナ急増したのはなんで
63 :ハムスター名無し2021年12月11日 13:13 ID:58rtEXWq0
開催すること自体は悪いことじゃないんだからそんなもんだろ。
67 :名無しのハムスター2021年12月11日 13:15 ID:.UQotyMf0
そういや今年オリンピックあったんだよな、何か自国開催されたとは思えないくらい印象が浅いな
75 :名無しのハムスター2021年12月11日 13:19 ID:k1CcsgnD0
なんだかんだよくやったよ
パラの開会式もよかったし
66 :ハムスター名無し2021年12月11日 13:14 ID:5gK.YVrU0
開催までのgdgdはあれだけど、大会自体がどうたったかって言われたらまぁ良い印象の方になるんじゃないかな
感染爆発もなかったし、今時点での調査ならこんなもんかと
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
運営の透明性 → 死
読売は開催直後で感染ピーク、NHKは9~10月とピークアウトの時期だから
ただ、日本でオリンピックはもう勘弁。
延期でお変わりして3兆円も吹っ飛ばしたのマジで許さん
長嶋を晒して大坂直美って気分が沈んだわ
ネットじゃ反対が多かったけど賛成する人はわざわざ声上げんからね
コロナ禍なら尚更
東京でなくてもよかった
税金がーとかコロナがーって理由を後付けしてるだけ
秩序の為に正義のために苦言を呈してるのではなく叩いても誰も文句が言えないから犯罪者を叩いてるのと同じ
結果論になるけど開催して良かったって人は多いやろね
中抜きしまくりで何千億も浪費したことだけは絶対に忘れないけど
オリンピックはちゃんと楽しめた
中止しろはともかく、延期しろってのはいらない枠でしょ
全然コンパクトじゃなかった上に開会式で世界に恥を晒したあれをやって良かったとは全く思わん
これで北京五輪の外交ボイコットをするなってつなげてくのかな
しかし電通やパソナ、便器スタジアム等、予算面での精査はすべき
クソメディアと腐った五輪関係者を一生許すな
選挙結果見ればわかるだろ
という感想ちょくちょく見るけど、
それって別に日本開催じゃなくていいんじゃ…
運営のお粗末さが悪目立ちしただけで
この方法でわざわざアンケートに答えるのジジババくらいじゃん
アスリートの出した結果が良かったのと、熱中症やコロナで選手に死人が出なかったからだろう
後、その後にコロナが終息方向に向かったから五輪戦犯論が生じなかったんだと思う
頑なに対岸下水道直流の台場海で水泳大会やったり
ロゴをパクリ盗作したり
150億かけて国威示すはずの開会式・閉会式が嗤えるほどショボかったり
ぐだぐだ他国のオリンピックにケチつけたくせにあのざま
腹の底から失笑できて本当に卜ンキン汚リンピック開催してよかった。
開会式閉会式は言うまでもなくクソだったからアレについては全く評価できない。
でも開会式と閉会式で日本の衰退を目の当たりにしてしまった感すごいわ
もう文化も興行も政治も腐敗しきってんっだなって
ただやるなら野球、サッカー並みに観客入れたら良かった
同時期にやってた野球のエキシビション戦が有観客でオリンピックが無観客なのって説明つかない
あの開会式、閉会式はやっぱりしょぼすぎるし、中抜きひどすぎ。
それはそう
五輪が開催されてよかったという人(場所問わず)も良かったに入れてるんだろう
「女の話は長い」という前情報をキャッチしていたバッハがファインプレーかましたんやぞ(そのせいで番組編成がムチャクチャになったオチ付き)
やっても良かったとは思うが、中止にしろ無観客にしろとにかく決断が遅くて政治不信を増幅しただけだったよ
札幌市民だから「マラソンの交通規制ウゼェ」もよく聞いた
オリンピックで嬉しかったのって、軽自動車に白ナンバー付けれて喜んでる貧乏人だけじゃね?
ってやつやね(笑)
なんだかんだ楽しんじゃってたよ
やれ中抜きだの朝顔だのガバガバ感染対策だのパッとしない上に維持費半端ない競技場だのでまったく良い印象はなかったな
そりゃ盛り上がってた時は楽しいでしょうよ、
けど税金の尻拭いはこれからじゃないの?
それをアンケートに含めなかったのは札幌誘致のための口実だろうなあ
コリ五輪じゃないのから
感染爆発もなかったし、今時点での調査ならこんなもんかと
オリンピック真っ最中の八月始めに検査陽性者数が減り始めていることで反証には十分だ
ただ、放送契約を別に考えれば七八月開催は最悪の選択で、十月開催がベストだったとは思うよ
もう尾張だ😻の国
札幌マラソン
出場106人中30人棄権、倒れ込む選手も…夏マラソンの
パラの開会式もよかったし
ダメなところも多々あったが、反面良いところもあった五輪
ところで東京五輪よりも問題だらけな北京五輪を叩く記事をハム速って一切まとめないよね
加えて中国叩きの記事も
マスゴミと同レベルで恥ずかしくないのハム速管理人?
五輪需要見込んでぼったくろうとしていた観光需要が潤わなかったし
そういう点では良かったよ
後の施設維持費は東京だけで負担しろ
そして札幌五輪は要らん
【朗報】電通、許された模様
開会式閉会式の演出についても「よかった」「まあよかった」を合わせて78%ってことだ
一般的に世論調査の類は、半分かそれ以下なイメージ。
こういう上級国民の金儲けイベントが間接的に無敵野郎を増やしてる可能性はゼロではないように思えるわ
オリンピック期間中にコロナが増えるのは関係はないんだよなぁ
2週間程度のラグが生じるわけだし
期間中の感染者はオリンピック前のものだし
次の札幌冬季オリンピックも楽しみ!!
あれだけ反対一色だったのに、いつの間にか反対派が少数派になって、「俺は最初から反対なんてしてない!反対してたのはパヨク!」とか言い出してさ。
結局ネット民なんて雰囲気に流されて、勝ち馬に乗ってないとものも言えない頭空っぽの浅薄な憐れな人種なんだな。
左翼が保守をネットでウヨウヨしてると右翼合わせてネトウヨて呼び出したのも
自分らがしてるから相手もしてると思い込んだからやろな
ツイッターなんでも連日トレンドになるのは反日系でこれが日本国民の声だって騒いでたのに
蓋を開ければ選挙ではあの結果
世間のことなんてわからないんだよ
ってな世論の誘導?
おまけにコロナ禍に
中止とまでは思わないが、時期変更か来年に延期のどちらかがまだマシになったはず
本当に全く観なかった俺が馬鹿みたいだな
如何にも同調圧力に弱い日本人らしいわ
金輪際誘致しないで欲しい
反対派はあれだけ大騒ぎしておいてその反省も無しかwww
共産党の尻拭いする必要はない
絶対開催費を肩代わりさせられるし
こんなやから政治家が舐めた事しまくるんやで?w
あんだけ無駄金垂れ流して正解だったはないやろ
もし、東京オリンピックできなかったらスポーツイベントが後何年もできないかもしれんかった。
別にオリンピックである必要はないぞ
各競技の大会は常に開催されているんだからマスコミがこまめに放送してくれればいいだけ
むしろ働いている昼間に競技されるよりは地球の裏側でやってもらった方がライブで見れてうれしいぞ
結論から言うと東京じゃない方がうれしい
前々から言われてるが、「ネトウヨ」とか言ってるが、
実は「世間では左翼がノイジィマイノリティだが、ネットの一部コミニティだけは反対意見をネトウヨ呼びで勝ってるように思い込める」というだけだからな。
マスゴミと一部が東京オリンピック反対してただけ。
アンケートを信じられないのは現実をみれないだけ。
報道されてないから都合のいいことだけ観て「悪くなかった?」
聞いてあきれるわ 馬鹿みたいに金と人を使い、日本の世界からの印象を貶めたあの五輪を 自分に直接害がないからと よくも軽々しくそのようなことを言う
オリンピックも全く観なかった
しってる事はメダルが齧られて炎上した事のみ
時期は最悪だったんじゃないか
日本に対してはあれだけメディア巻き込んで態度もデカかったんだから、もちろん現地行って街の真ん中で五輪やめろ!って連日騒ぐんだよね?
9割越えてると思ったけど
22%謀反起こしてて草
みんなの言うように開会式と閉会式はゴミ。今後日本で開催しなくて良いという意見にも同意。
もしアンケートに回答したら徴収にくるだろ💩
スポーツ精神じゃなくて金ばかり。
選手の頑張りは素晴らしいから
「よそでやれ」。
ネトウヨなんて言ってないが、薬でもやってんの?
結果論だけど無事処理できて良かった
これ以上振り回されたくなかったし良かったんじゃ無いの
- フランス検察、電通のパートナー企業を捜査 東京五輪含めスポーツビジネス汚職にメス
- 組織委員会事務所(虎ノ門ヒルズ)賃料は年間で5億1600万円、2020年までに賃料だけで30億円超
- 元都知事・猪瀬直樹「東京五輪は世界一カネのかからない五輪」ツイートこっそり削除
- 公募とは名ばかりのロゴ審査 & ロゴデザイン盗用疑惑
- 東京五輪招致で組織委理事に約9億円
- 汚職疑惑を受けて、日本オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長(71)退任
- JOCが竹田氏の弁護費用2億円負担
- オリンピックとかいうゴミイベント専用アプリに73億円で入札
- 平井デジタル相資産公開法違反の疑い“五輪アプリ受注”の親密ITグループの株不記載
- オリンピック運営スタッフ、予算から95%以上中間搾取
- 平蔵さんのパソナ、コロナ禍に純利益1000%増
コロナの感染リスクとか賄賂とか電通とか散々叩いたくせに、
結局、感情論で流される愚民であることを証明している
最初に石原慎太郎がぶち挙げた時から反対だった。
オリンピックで国威発揚だの景気回復だのという発想がもう、ハンパ無く加齢臭まみれ。
そして競技場からロゴから開会式までゴタゴタに次ぐゴタゴタ。
後に残ったのは上前をハネた広告代理店とコロナ感染者激増という、負の遺産だけ。
こんな調査結果を公表してるという時点で、NHKは日本人はナメている。
ノイジィマイノリティさん乙
全てが良かったわけではないけどね
- 五輪入国感染者順調に増加中 \(^o^)/
- 上級五輪関係者は豊洲で飲み会三昧
- ラムダ株感染の女性は五輪関係者(7月に国内初確認も意図的に隠蔽?)
- 五輪組織委「医療関係者への譲渡手間なので」未使用マスクやガウン500万円分を廃棄
人は、過去の経験を比較するとき、「最も良かった(悪かった)ピーク」と、「最後、どういう感じで終わったか(エンド)」で判断する。注射の思い出、内視鏡検査、抗がん剤治療の副作用、修学旅行の思い出、、、なんでもそう。
今、糞マスコミが一生懸命、「終わってみればよかったね(エンドの印象)」を一生懸命演出している。
今後の学びに生かすには、詳細を文字に残しておかないといけない。
なぜ、JOCの経理部長が憤死したのか?なぜ「ミニマムオリンピック」に4兆円も使われたのか?
なぜ、法改正してまで雑菌だらけのお台場でトライトンスルを実施したのか?
そもそも日本でしない方が良かったとかの段階なら賛成だけど
多額の税金を使ったあとでやるかやらないかの話なら正解なんじゃないかな
結局コロナの爆発で海外みたいになるってのは杞憂だったわけだし
少しでもお金を回収できたのなら英断と誉めていいかなと
もしオリンピックが原因で感染拡大してたら今よりもっとひどい状況になってた
それほどのリスクを背負ってまで開催して正解だったかというと疑問が残る
確かに、どこを起点に比較するかで結果は変わる。では、次札幌で実施するか?と聞かれたらどうだ?検討項目にコストや企業倫理(中抜き)、政府債務(増税リスクや円安)も入ってくるだろう?
都合の良い前提(=4兆円はサンクコスト、支払って当然のお金)を置いて解釈をするのではなくtotalで考えるべきだ
実際、開催期間中は連日都内感染者が5000人を超えていた
因果関係が分からない、また、大本営発表に都合が悪いから無視されているだけ
これまでの五輪なら毎日もちきりだったのに
そんなに中国の原発事故の話したくないのか
札幌開催狙ってる & 政治とカネの話から話題を逸らせたい
3兆かける意味あったか??
ピークエンド理論について理解していれば、こんなアンケートは「どうとでも作成でき、しかも結果は使えない」ことが理解できる
今の中国100%『2か月後の五輪開催はするべき』、反対0%。
万一反対を口にすると、即座に拘束されて、徹底的共産党教育が行われる(怖)。
聖火リレーが盛り上がっていた印象は全くないのですが、いつ、どこらへんのことでしょう?
比べる相手が悪すぎるし、オリンピックが糞だったことと関係ない
これは無職ニートwww
アスリートを脳筋って言って毛嫌いする管理人とそれに大声で同調するハム速民達が異常なだけで一般的にはこんなもんよ
経費は誘致した東京都が払うか明らかになってないよね。
マイホームローン破綻みたいな。将来のことは度外視
競技場の規模がどうの、観客席数がどうのってイチャモンつけられまくりで
馬鹿みたいに予算膨れ上がった上に管理はズブズブのグダグダ
二度と招致すんな!
ハムの反日管理人があれだけ反オリンピックで毎日叩いてたのに、この結果で残念だよなぁ
コロナのなかでどれだけ勇気た楽しみをもらってたよ。いまだにオリンピック叩いてホルホルしてるしな
それ、オリンピック反対のアンケートのときにもいってた?
その理屈じゃ、プライマリーバランスの適正化が達成できないな
ず~ッと増税し続ける
なぜ運動会実施はOKで、減税実施は悪なんだ?
反対してるやつは野党程度の知能だってことだよ
無駄遣いを叩くとこからどんどんかけ離れて森やらなんやら、オリンピックならなんでも叩けってやってることが立憲共産と全くおんなじ
散々オリンピック叩いて政府叩きの材料にしてたマスコミがそれなん?
具体的にどういう指標で知能を比較するんだ?
意味の分からん例え話を持ち出すよりも具体的に報道された事実を検討した方が意味があるだろ
知能が低いのはお前自身(もちろん気付いていない)
電話の方がそれだろ
反オリンピックやってるやつらってこういう「ト○キン」とかいう腐ったやつらなんだよね
なぁ管理人よ
国会議員の待遇は世界最高レベルで、国民はその金づるとしてどんどん貧乏になっていく。
平均年収が下がるどころか、その中の手取の割合も減り続ける。台頭するのは派遣業
今回もクーポン利権で平蔵がコールセンターを造り、官営IT企業が通販サイトを作る
まともな仕事がないとか、カネがないとか、年金が少ないとか生活保護よこせとか、一切文句言うなよ?そんなことしたら、折角の選手の努力が報われないからなwwww
分かったな?貧乏人共。大好きなテレビでも見て感動しつつ現実逃避してろ
市民会館でやる講演会でもないのにすぐに決められるかね…
東京五輪良かった→五輪良かった→北京五輪もやるべきみたいにさせるためにさ
そりゃお前みたいのの周りにいるやつらはそうだろうよw
意見かわるでしょ。
これで税負担増えますから
費用対効果はどうだってね
開催費の資金の流れ精査はよ
そうか?離島にでも住んでんの?
中抜きや開会式閉会式の御飯事っぷりはゴミだったけど選手の活躍は凄かったし
ただまた自国開催の五輪をやるべきか否かだったら絶対にNOに入れるわ
申し訳ないが メダリストがテレビに出ていても競技と顔や名前があまり一致しない
こんなオリンピックは初めてだ
海外の選手に至っては コンビニが大好きだった記者しか記憶に無い なおどこの国のなんて人かは忘れた
フェミニストみたいだな
結局、東京オリンピック反対派の負け惜しみだろ。
「大衆は馬鹿だ、自分は正しい」とカルトと同じ理論。
頑なに五輪の日本勢の活躍は取り上げなかったね
とりあえずオリンピックは楽しかったわ
準備段階や予算関係でメタ糞だったことはずっと忘れない。
前の東京オリンピックのときも直前までは批判ムードがけっこう強くて終わった後は「やってよかったね」って
冷静に色々と考えても殺すしかない
死にゆくお前らの意見などいらんのだ、、さっさとこの世から消えることがお前らにできる最大限の功労なんじゃねえかな
こういうゴミみたいなバブル世代がさっさと死ぬのが日本のためだ
「東京五輪開催してよかったか、しなくて良かったか」の2択で聞けばまた結果は変わるんじゃない?
根拠ない発言しかできないお前の意見になんの意味があるの?
しかも、散々、妨害や侮辱をしてたくせに
今でも感染爆発してたらもっと数字悪いだろうけど
後世的にも数字だけ見れば成功な方に分類されそう
飯食いに行った店で五輪のニュースやってて、「(この状況で)バカやってんじゃねぇよ」て言い出す人が居たりもしたがな
自転車とか普段乗ってるし楽しめたよ
まぁ結果論だけど実際なんとかなっちゃったからな
因みにこのコロナの中で世界一高い税金が更に高くなってるんだよね、報道されないけど
馬鹿なのかな?
回収出来たのは電通が使い込んだ放映料だけ、無観客で何を回収したの?
んな訳あるか
歴代最悪の利権しまくりの五輪と利権とか必要ない北京でそっちの方が問題?
頭おかしいの?
中国は人権の問題であって五輪とかは関係ない
中止よりは色々回収できたかとは思うけどね
雀の涙ではあるだろうけど
都内だけど離島で良いよ、てか電通いい加減にしろ
それな
開催していなければオミクロンなんか出てこずに収束した世界線もあるかもしれん
日本人ってそんなに馬鹿なのかな?
選挙結局見れば確かに馬鹿だけど…
あれだけ五輪が終わったら世界から持ち込まれたウイルスで感染爆発でヤバイヤバイ煽ってたのに
今こんな感じだからなぁ
知らんよ、頑張りなら利権関係ない所でやってくれ
反対すると野党の理屈が分からん
無駄遣いしまくってる親玉が森なんだが、、
でもコロナ防げてるんは国民が
がんばってワクチン打ったからやぞ。
増長すんなよ?
ネットでも賛成する人は意見上げられるけど
あと電通擁護派がネットで物凄く不自然なくらい擁護してたけど?
と言うか今も次の開催に向けて
4兆だぞ、しれっと通常の金額以内に納めんな
やっぱりやるんじゃ無かったって思うのはこれからだったりしてな 負の遺産的な意味で
あの選挙結果はないな、馬鹿に民主主義国家は早いって韓国馬鹿にしてたけどブーメランきたよ
本当それだよな、誉めてるところって別に日本で開催しなくても良かった所しかない
むしろ開会式も閉会式も日本以外でやったときの方が盛り上がってたし、税金も上げなくてすんだと思う
賛成した人たちも、実際にトライアスロンの水泳部分だけでもやらせれば結果は変わってくると思う。
そこまでいってないにせよ、老害煽りやら散々人をバカにした記事乗っけてるのは
年齢関係なく害よなぁ
もう既に上がってるよ、給料明細見てないの?
コロナ禍無視、ぼったくり、開催地国民軽視、そして人権蹂躙の中国で喜んで開催させるIOCのオリンピックに都合よく乗っかるんじゃなくて、新しくまっとうなスポーツの祭典で競技したいと考え行動するアスリートは一人もいないのか?
綺麗に二週間の曲線描いてたのによくそんな適当なこと言えんな。電通さん
中国の五輪は勝手にすれば良いのでは?
日本は二度とやらなくていい
と言うか中抜きの責任は取るべき、どろぼーとかわらんよ
オリンピックを開催すると決めた時点で国民は自粛が馬鹿らしくなって羽目を外したってのは事実
その自粛を辞めたことが感染爆発につながってるのも事実
開催中に減ったのはその前の陽性者数見てビビッて自粛したからだよ
多少思うところはあっても貴重な活躍の場なんだから
よっぽどなことがなけりゃ出るだろ
自民「日本人馬鹿ばっかだし世論操作を電通に頼めばお代わりいける!終わったら印象操作で選挙も勝てる」
ただ開催までが中抜きや利権で糞だったのは忘れないぞ
本当に飼いならされた犬やなーって感心する。
札幌も受け入れるんやろ?
なんていうか、究極の奴隷だよね。
こういうたのしかったからよかったとか言う頭花畑だけに増税して回収すりゃいいんだ
他都市への引っ越しを検討しておくべきだね
住民に赤字補塡させる気満々だからな
バブル以来の好景気が待っているなら話は別だがな
もしかして誘致委員会は米中戦争情報をリークしてる?
特に中国側の!
上がり始めたの五輪開始前のタイミングとずれてるけど
しかもその2週間前から広がり始めてるってことだし
五輪とか夏休みで気が緩んだっていうのがよく言われてるな
まあ実際そんなところなんだろえなぁとグラブ見たら思う
五輪が直接的にという感じではなさそう
気の緩みという間接的な原因にはなってるだろうけど
ただ、五輪がなければあそこまでの感染者数にならず
あの新生児は病院に行けて生きていたと思うとよかったとは言えないよ
もはやそれはコロナが来た時点でどうしようもねえ
五輪に合わせて投資してるところすげぇあっただろうになぁ
遠く離れて活躍している大谷翔平の活躍見ていても凄く盛り上がれるんだ、国内で沢山の選手が活躍したオリンピックで多くの国民がスカッとして元気づけられたと思うよ。改めてスポーツが持つ力を感じたわ。
大本営発表?
マスコミや反日勢力は五輪でコロナ感染者増加した!責任がー!ってシナリオ描いていたのに残念だったろうね。
感染者多い時は政府を叩き、感染者が減って世界的にも評価されている今、マスコミは政府を評価したくないから、コロナのニュース自体かなり減ったな。
白人豚貴族の下っ端のバッハもコロナ禍に平然と銀ブラしていたからな!
体育会系なら監督にボコボコだろ💢
でも欲深い国民のご機嫌取りには必要だったのかもね!
権力者にとって国民は理性の無い怪物みたいなものだと思うから!
その自覚は国民の方には全く無いけど!
つまり地球がもう終わってしまうから贅沢はやめていかないといけない!と上が言っても目に見える事しか信じない国民はブチギレて言う事を聞かないと言う事!
これで最後皆んな反転により地獄の釜に閉じ込められて一億数千度の紫の炎で焼かれてしまうのだ!
六道輪廻オリンピックwwww
「地獄行ったー!」
て解説知らないのか?
ボクらの七日間戦争
by火の七日間 ナウシカより
リアルミニオンズ
by黄色人種
間違いなく玉音放送だったww
あんたバッカ?
それなら五輪反対ばっかやってたテレビ局が放送中止すりゃよかったやんけボケ
北京は政治的ボイコットすらするなと
札幌誘致を狙おうだな
まあ日本ではIOCは聖人の集まりとされていて
オリンピックに興味がない人は人間扱いするなとされてるからな
アメリカ下院じゃIOCに非難決議出てるのに
日本もアメリカに続くべきだと思うけど
や っ て ま せ ん
IOCや委員会と電通の拝金主義も中抜きも三流仕事も露見したのも材料だよ
スポーツや選手以外の「こびり付いた屑」を今後意識して落とせるようにしたいわ
今夏明らかに異常な感染者数増あったよな???
いいわけねえだろ
ちなみにリターンは無し
同じ店に22%が2人いたんなら確率的にはそんなもんだなw
金がどうとか言う人も居るけど、使った分は国内の消費として還元されて居るからそこまで無駄でもないしね。
俺もやって良かったと思ってるよ、面白かったし
NHK契約者限定か?
あぁ、そういえば今年だったっけ?ってぐらい印象に残っていない。
俺調べだと俺の事かっこいいと思ってる女性は99%だよ。
オリンピック、スケートボード以外ほとんど見なかったなぁ。
結果的にコンテンツとして楽しめたし、今はコロナも落ち着いてるし、今考えたらまあやって良かったんじゃねってのご最大公約数なんやろ
グチグチ開催費が税金がとか言ってる人はなんだかんだマイノリティなんだろ
むしろいろんな意味でいちばん印象的なオリンピックだっただろw
国民の99パーが今年やってたって覚えてるわ
少数派は声がでかいから。
こないだの立憲共産大敗北がまさしくそれ。
毎日最高に楽しかったわ
今まで見たことない競技の面白さにも気づけたし
話なげぇ…って思ってたらまだ序盤だったという恐怖
トライアスロンのスタートやり直し。アレはやばかった。
それ以外は問題なしで完全な大成功だったわ。競技場間違えて、スタッフのおかげで時間に間に合って金取ったのは笑った。
トライアスロンは最初に泳ぐんやぞ
ハイライト見たけど、泳いでチャリ漕いで走ってゴールして吐く。
なのにミズガーを連呼する奴らよ。
なにが日本を元気にする五輪だよ死にたくなったわ
税金の無駄だし二度と五輪やってほしくない
君の話じゃパラリンピック開催時期にも増えてなきゃいけないわけだが
減ってますねぇ
ガースー内閣が退陣し、ダーキシ内閣になっちゃった。
五輪はやらなきゃ良かったんだよ😭
そもそも誘致すべきじゃなかった
聞いてるか?札幌!
国民は時が経てば忘れるって自民党の分析当たってるじゃん
使う人は嘘をつく
なんでそんなに批判するんだろうか
えっ。
あれほど無様な国辱五輪開催してまだ中国とかいってんの?
中国がー!喚いて日本がマシな気でいられんの??
おめでたい頭してんな
五輪憲章よく読んでこい
人権と無関係な訳ねーだろ低脳
なんで中国が問題になっているかすら理解できてないでしょ
頭悪いこと露見したくないなら黙ってた方がいいぞ
何なん?
この2つは限定された条件付き評価になるので除外したほうがよい
そうすると総数の1/3が無回答を総数にカウントすると、よかった15%強、ポジティブな判定ではないでしょ
頑張ってチケット取った人が居るのに結果無観客だったしな。
一年延期するって決断に文句を言う訳じゃないが、
延期によって参加をあきらめようかと思った人もいたはずだ。
まさに緊急事態であるから中止を選んでも良いのではないか。
やはりいつものノイジーマイノリティが騒いでるだけだったようだな
開会式は正直期待外れだったがトータルで見れば良かった
それだと良くなかったがさらに少なくなるのでポジティブになるよ
良くなかったが3%前後しかいないんだから
残りは無関心てことになる
酒をコンビニで買って外で騒ぐ連中多かったし熱中症になるくらいにクソ暑いし野菜が無い揚げ物ばかりの食料品の大量破棄作業を毎日大型カート3~5台分運んでたし。。。
不祥事だらけやったやんけ
もう忘れたんか?
世界で唯一日本だけがまともに開催できただろ
中止にしたとしても既に使った費用は戻ってこないんだが
バカかな
コメントする