1 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:23:01 ID:W1dD
この世の地獄やんけ
2 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:23:33 ID:icde
こんな厳しい制約があるのか
3 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:23:39 ID:62do
ワイなら盗んだバイクで走り出すな
4 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:24:13 ID:62do
まあ、高級老人ホームに入ればええだけやけど
月30万も出せば
5 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:24:14 ID:W1dD
こんなんちょっと緩めの刑務所やんけ
6 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:24:38 ID:idCv
これで月なんぼなん
7 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:24:53 ID:W1dD
>>6
15万くらいや
8 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:25:13 ID:MqP3
そんなん余計にボケるやん
9 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:25:26 ID:W1dD
>>8
ワイもそう思う
10 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:25:43 ID:MqP3
デイサービス連れてったほうが良さそう
11 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:25:45 ID:yEci
なんでスマホあかんのや
15 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:26:26 ID:nnTk
>>11
ボケた勢いで変なことされたら困るからちゃう?
13 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:26:08 ID:Infp
北朝鮮並の暮らしやな
16 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:27:31 ID:W1dD
ちなみに禁止事項にはそれぞれ理由があるらしいわ
料理禁止 火や刃物で怪我するから
外出原則禁止 家族の同伴ないと何かあった時対処できないから
ネットスマホ禁止 詐欺などの被害に遭わない為
夜9時以降のテレビ使用禁止 夜うるさいという人もいる為
白髪染め禁止 部屋が汚れる
風呂は週2日のみ 職員の手間の都合
マズい食事 健康や食べ物を喉に詰まらさないような食事を意識した為
こんな感じらしい
17 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:28:02 ID:GRYZ
そこまでして生きたいと思わんわ
18 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:28:07 ID:29TM
なんでネットスマホ禁止なん?
19 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:28:55 ID:W1dD
>>18
詐欺防止
もっとも携帯は使えるからワイの婆さん以前悪徳業者からの電話に応対して
勝手に空き家になった実家をリフォームしかけた訳やが
20 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:29:21 ID:gdSV
もう筋トレさせろ
健康にもいいし寿命も伸びる それで壊れたならその程度の老人ってことや
21 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:29:57 ID:Infp
年寄りはサイボーグ化しろ
22 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:30:08 ID:W1dD
ついでに言うとトイレも鍵がないらしい
理由は中で倒れられた時にいつでも入れるようになんやと
やから薄いカーテンで区切られたトイレしかない
23 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:32:16 ID:8ea2
そらボケますわ
24 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:32:21 ID:W1dD
食事と風呂とトイレ以外にやる事と言ったらテレビ見るかレクリエーション受けるしかないんやと
レクリエーションは皆で童謡歌ったり塗り絵するんやと
うちの婆さんはアホらしいって言ってやってないけど
25 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:32:23 ID:QxW6
風呂週2日から見れる人手不足感
27 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:33:49 ID:62do
>>25
ブラックやしな
せめて給料よければええのに
26 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:33:21 ID:62do
ワイは毎日風呂はいらないとめっちゃ臭くなんねん
28 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:34:07 ID:lPqM
ワインとこは風呂週3、スマホは自由や
29 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:34:41 ID:W1dD
こんなやからワイの婆さん家族親戚に電話するしか娯楽がなくて毎日仕事中に電話かけてきて困っとるわ
35 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:37:07 ID:hzgG
>>29
3DSとぶつ森でも渡しとけばええんちゃう?
37 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:37:35 ID:W1dD
>>35
ゲームの仕方わからんらしい
もっともゲームもなんか理由付けて取り上げられそうな気もするが
42 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:38:13 ID:hzgG
>>37
まあ確かにここまで禁則事項多いとなあ…
ゲームで遊べない婆ちゃんとか可愛そうやわ
32 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:35:28 ID:qhBF
中世の養老院の方がマシなんちゃうん?
34 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:36:55 ID:W1dD
今コロナで面会もダメやからワイの婆さんワイの家から送られる差し入れの食糧だけが楽しみで生きてるらしいわ
38 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:37:36 ID:Infp
>>34
家族の誰かが引き取るっていうのは無理なんか?
43 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:38:19 ID:W1dD
>>38
90過ぎで持病持ちで要介護2の婆さんの面倒をワイの家で見ろと
50 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:41:27 ID:lPqM
>>38
認知になったら上品なばあちゃんが下着姿で走り回るようになるんやで家で見れるか?
36 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:37:26 ID:fsbr
老人ホーム入れるって勝ち組ちゃうんか
44 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:38:28 ID:uGMC
あの手の福祉施設って国から補助金とか受けられることが多いから
クソ以下の守銭奴が金目当てで始めるというパターンも案外多いで
46 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:39:49 ID:hzgG
でも程度の低い老人ホームなんだろうけど
病院よりひでえぞこの禁則事項
食事なんてお察しレベルやわ
49 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:41:21 ID:W1dD
>>46
県内はクッソ高い所でも数年待ち
仕方ないから婆さんの地元のド田舎で探し回った挙句見つかったのが今のところなんや
47 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:40:15 ID:W1dD
高いホームやともっと開放的なんやろうか
もっともうちの経済状況的に今のところでもギリギリやけど
48 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:41:00 ID:qhBF
高いホームは高級ホテル並みやけど
禁止事項はイッチの書き込みとほとんど変わらんな
娯楽室が代わりに充実しとるけど
52 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:43:35 ID:hzgG
>>48
高級養老ホームでも変わらんのかあ
キッツイなあ…
55 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:45:13 ID:kHRl
>>52
言うても設備が段違いやぞ
66 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:50:23 ID:qhBF
>>52
>>55
設備は雲泥やな
エントランスがまるで高級ホテルやし
図書室も麻雀室もミニシアターも全部あるで
51 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:42:32 ID:L3cc
デイサービス体験前ババア「ワシを捨てる気だろ!鬼、悪魔、恩知らず!」
デイサービスから帰ってきたババア「楽しかった」
う〜んこの
54 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:45:08 ID:W1dD
こんなでもコロナ前は友達とか家族がよく面会行ってたもんでそれなりに楽しかったらしいわ
今は地獄なんやと
56 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:45:50 ID:W1dD
ああそうそう、そういや飲酒喫煙も禁止やったわ
57 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:46:08 ID:uQIV
設備が充実してるのはええけど、行動に制限かかるの嫌なんよね
58 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:46:55 ID:YpBT
安楽死しよう
59 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:48:09 ID:JI0D
これはボケるわ
60 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:48:53 ID:Q2b5
ほぼ幼稚園やないか
61 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:48:55 ID:W1dD
なんかこういう所で暮らしてたら長生きする事って悪い事なんやなって思えてきそうや
69 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:53:49 ID:hzgG
>>61
入院するとちょっと似た感味わえるよ
看護師に迷惑かけて毎朝検診週2ぐらいで先生に経過報告
飯とかちゃんと出てくるけど…クソ人間感出てくる
70 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:57:57 ID:uQIV
>>69
だから健康な人が入院すると痩せて帰ってくるわけなんよな
62 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:49:00 ID:dwTO
せめて将棋や囲碁がおいてあればなぁ.
64 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:50:06 ID:2pJr
介護やなくて
健康な人が入る老人ホームは割と自由やろ
67 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:50:30 ID:W1dD
>>64
健康な人は普通に家で暮らせばいいんじゃないんですかねえ…
75 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)14:40:58 ID:2pJr
>>67
うちのおじさんは70くらいで自ら入ってるで
突然死で腐乱死体で発見されたら嫌やろ
風呂も毎日入ってるし楽しくやってるぞ
65 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:50:19 ID:uQIV
親が年金貰う→
高齢になり身体が不自由になり、転んだだけで骨折→
子は一日中見てれるわけなく施設に預ける→
年金→施設→介護士へ金が巡る
ええんか?これで
68 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)13:53:39 ID:4wkm
健康寿命で亡くなりたいわ
寝たきりとか糞便垂れ流しながらはキツイわ…自身も周りにもね
71 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)14:04:53 ID:QXMx
今死んだ方がええな
74 :名無しさん@おーぷん:2021/12/14(火)14:31:38 ID:5B0C
それでいて異常な競争率
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
今週の人気記事一覧
コメント一覧
せめてパソコンくらいやらせてやれよ。
Excelで見事な点描画描いてたのも、高齢者やったよな?
それを覚悟の上で放り込むかどうかよ
そんで、そういう所で働く人もそれ以上の覚悟が無いと務まらんわな
だから万年人手不足なのよ
いくら高い給料が出た所で、ボケた老人に暴言吐かれるわ暴力振るわれるわ、我慢がどこまで出来るやら
酷すぎるな……。
一部の例を全部みたく言うな
やっぱ食べたいもん食べて、好きなことしてお金を使い果たしておけば良かったんや
したらナマポで良い老人ホームに入れただろうに
料理禁止(火気厳禁)包丁は使える人は可
外出可(報告義務有)
ネットスマホ可 パソコン置いてる人はいなかったと思う
夜テレビ テレビ禁止ではなかったと思うけど夜は年寄り音量煩いからイヤホン使うとかそういう決まりはあった
白髪染め禁止 共用風呂や洗面が汚れる、美容院行けば可
風呂 共用風呂に入れる人は毎日、入れない人はヘルパーが入れてくれる日のみ
マズい食事 合う合わないあるから見学した施設で試食とか大事と思う
まあお金出せば緩くなるはあると思う
ナマポはほぼ特養だぞ
安いから
ウンコと小便しか生み出さない老人生かす為に貴重な労働力を介護という無駄な行為に取られるのはどうなんだ
介護しなくて済む立場の人やした事ない人ほど反発するだろうが
散々結婚や子育て否定して老後は簡単にホームに入れて楽が出来ると妄信してたこどおじはどうするんだろ
延命なんて不要。
(個人的な意見です。)
とは言え四六時中自宅で介護ってのも確実に煮詰まるしなぁ 場合によっては仕事も辞めないといけないし
知り合いのボケたら自殺するって言ってた人がボケに気づかず老害にジョブチェンジしてて草生えたわ
パソコンできるところもあるよ。ご飯美味しいところも。
イッチの老人ホームが、広い括りすぎておかしくなってるだけ。介護が必要な特養とかなのか、軽い介護付き有料老人ホームなのか、ケアハウスなのか…全然違うから
うん、ほんとガバガバすぎて笑えないレベル
介護したくてやってるやつなんて10%きってるやろ。
介護以外で仕事ないからやってるやつばっかりやん。
言うほど貴重な労働力か?
寧ろ雇用生んでくれてサンキューまであるやろ。
ただ一定年齢以上は自由意志で自死権は賛成や。
俺も好きなタイミングで眠るように死にたい。
そうだ、スイス行こう。
持病持ち
15万円で24時間365日の3食付きの見守り
妥当な内容だと思う
安全確保代にしかならんよ15万なんて
→コロナクラスター起こせないし面会や外出制限あるのは仕方ない
クラスターで文句つけるのは家族
風呂は週2
→老人ホームの規模にもよるが、要介護2の利用者に職員が付いての入浴介助は安全最優先
拒否する利用者を説得したり、相続以上に時間かかる
9時の就寝
→そもそも要介護2なんだから早く寝ましょう
音が聞こえると徘徊する利用者もいる
金あるなら順番待ちしても希望の施設へ移ればいい
認知がないならサービス付き高齢者住宅とかは?
そんなん、安めのビジホかペンションにでも住むわ。
みんなこの先どうするんや?
?
じゃあお前の周りにも呆けた人間がいたってことか?
同じ月15万
全室個室
携帯パソコンipad持ち込み
テレビは23時まで
メシウマ
トイレ扉ある
(平均年齢94歳)
イッチはかなり古いところにいるんだろうな
料理は危ないからしないけど、イヤホン付けたら夜もテレビ見れるし、風呂も二日に一度や。
体臭は年寄りはあまりしなくなるから大丈夫やと思う。
コロナ前はおやつ買いに行ってたけど、いまは無理やから出前を月に一度実費で頼めるよ。
色々見て探した方がいいで。
人の手借りないと生活できないような体になりたくない
70歳なってもプロテイン飲み続けるぞ!場合によったらステロイドも打ったる!
パチンコ設置すれば?疲れにくい椅子とかハンドルとかにして。経費内で景品とかつけて。めっちゃうるさいけどw
俺はネット禁止とか言われたらストレスで暴徒化するわ
筋肉ある認知老人が1番厄介やぞ
ネット禁止なんてとこあえて探さなきゃないから安心しろ
ただみんな自分の親族になると長く生きて欲しいと願わずにはいられない、それだけだ
ワイ離婚して一人暮らしするようになって知能指数だいぶ上がった気するわ
超楽な小梨専業やってたんやけど、アレ脳にはようなかったかも思う
お話にならないっす
なんで生ける屍のために周りが犠牲にならんとアカンねん
ちょっと煽りが下手かな、
もう少し勉強しといで
家が1番良いんだよ、世話してくれるママはもう死んだ、自分一人で責任持って生きるんだよ。
お風呂入れてくれたり食事作ってくれたりは、訪問介護を使うんだ。歩けなくなったり、認知症になったら老人ホームだよ。
ナマポでいい老人ホームなんて入れるわけないだろ。入居金だけで、2千万や3千万、月30万とかするのにw
ナマポが入れるのは、特養だけ。
身寄りなければ優先的には入れる。
ナマポに夢見過ぎだよw
わざわざ遠出しなくてもホムセンで数百円の頑丈なロープ買ってこればいつでも逝けるゾ
大変申し訳ないんやが、この手の書き込みって鼻で笑いそうになるんやわw
むしろ人妻とはセカンドパートナーで繋がるのが一番
イッチのお婆さんが入ってるのは本当にこういう所なんじゃないの。
ど田舎ですぐ入れたって事は、あんまりよくないから入居者が少ないって事。
冷暖房無いやん
普通に金持ちなればええだけやぞww
フットワークが軽くなれんと幸せにはなれないやろうし
早めに施設入って金払えなくなって子供に迷惑かける奴いるけどな。
先に安楽死の法整備して欲しいけど。
もちろん死の恐ろしさは筆舌に尽くし難いが、そんな恐ろしさなんて吹き飛ばす程の、人生のこれからを擲つ事でしか実現しない快楽に包まれながら絶命するのだ
55くらいから選べる人は選べるようにするのだ
高い給料が出たらやる奴はいるさ。
人間舐めたらいかん。
歩けないや認知症は世話大変過ぎて世話してる奴らが自殺するレベル。自分の仕事が出来なくなるからな。
そりゃ元気ならそれでいいだろ。
90歳でも1人暮らししてる人はいるし。
ただ、イッチの婆さんの要介護2だと、身の回りの管理が困難で、生活をするうえで見守りや介助が必要。
痛みと苦しみがなけりゃみんなやってる
苦痛があるからみんなスイスに痺れる憧れる
老人ホームと言うか独居老人用マンションに住んでいた。
クソみたいな生活だわ。
農業ってやっぱり神や。
そちらは時間制限有だけど外出スマホ喫煙OKだから
閉鎖病棟は知らん
有情なんだよなぁ…
介護保険法って、一般の人が思うよりかなりガチガチで、今は事業者がいい加減な事したらガチで行政に潰されるよ、特に民間には厳しい
世間一般に、介護保険内で出来ることが周知されてなさすぎるからこういう偏った表現が横行すんだよなぁ…
折り紙(強制)
しかしまぁこの手の話題になると自分は永遠の17歳(オイオイ)みたいなのが山ほど湧くよな
いつか俺もお前らも往く道だというのに、自分だけは不老で生には執着しないみたいなの
実際に「貴方は高齢者なので安楽死処分します」って言われたらさぞかしみっともなく抵抗するだろうにw
安楽死法案って、本人が望まないと無理だろ。
お前は老害の見本みたいな奴になりそうw
ボケる前のお前→ボケたら安楽死して下さいという署名にサインしてる。
ボケた後のお前→こんなんにサインした覚えないぞ。陰謀や!
口に入れちゃいけないものを食べてしまうとかかな
設備やサービアス求めるならもっと金出せばいい
あ、やっぱそうなんや
老人ホーム行きたがらない人が多くてタイトル通りなのかなって思っちゃったわ
そういうなにか問題ある人がはいるし老人ホームによっては一定の症状が認められないと入れないし。
そりゃそういう人たちが集まるところなら料理どころじゃねえよw制限あって当たり前
来訪したときに声かけるのもためらうレベルの日がある
絶対に人数足りてないよね
ホームページ見ると常に求人でてるわ
寿命なんて60年で十分
私はガンになってどれだけ苦しもうが治療しないつもりです。老人として生き長らえるよりマシだから。
自分で何にもできなくなる前に取れる手段もたくさんあるんだけど。
調べなかった家族にも落ち度があるんじゃないの?
そろそろ吉永小百合の「いつでも夢を」くらいやってると思ったが
俺が週に1回連れて行く温泉しか入らねえ
うつらんよ
反応ありがとう
今はまず、ちゃんと相談出来るところあるからね〜
しかも、本人の意思がある限りそれが最優先されるのが当たり前だから
高齢者介護は、課題はいっぱいあるけど、昔のイメージで姥捨山言われるとちょっと悲しい
脳卒中で入院した時はガラケー・ノーパソOKだったぞ
TVはイヤホン付けてカーテン引いて灯りが漏れなきゃ黙認だったし
要は脳の活性化に良いものはセーフ感あった
ボケ加速させたら自分で自分の首絞めてるのと同じなんじゃないの?老人ホームの場合
30日内のショートステイ利用くらいならいけるかなぁ
脳トレで導入してるとこあるよ
長年一人暮らしの母ちゃん普通に70代でボケたけどねね…
ずっと働いてたしボケる要素ゼロだったのに。
完全に否定しきれないのが現実ではあるね
素直にホーム入ってくれたらまだ楽よな
確かに表現の偏りはあるなと思ったけど、
まだまだ周知されてない部分もかなり多いと思った
ほんとこれ
ご飯まずいよ
料理不可だし選択肢がない
茶碗のライスだけ自室にもってく人もいたし
手もつけず返却される料理も多かった
あなた現実が見えてないね
実際問題選択の余地なんてないんだよ
死を待つだけの状態ってかわいそうだよなあ
しかし一人で生活も出来んし世話をするのも大変だから難しい
長生きも考え物だと思う
適当にぽっくり逝ったほうが、残る方も逝く方も楽だろう
外出は、そもそも外のでこぼこ道を歩けるなら自宅で訪問介護受けてまだまだ頑張りなさいレベル
風呂は、体が動かなくなると1人入れるのに機械使って職員2人がかりで45分かかる
1日に何人いけるかは計算すれば想像つくよね
居住者が50人居たら、毎日入れると思う方が介護負担舐めてるよね
有料老人は調理師免許の有無に限らず、基本介護職員が作るからな。専門の人雇ってるとこは美味しいと思うよ。あと、とろみが不味さの一因たけどこれはしやーない。
めっさわかる
まあ大して知識がない人にしたら
特養も老健も住宅型有料もサ高住もグループホームも全部同じに見えるだろうからな
出入りする業者の盗難に一度あったわ
結構多いらしい
コロナでしばらく集客ストップしてたから、今なら特養すぐ入れるで
認知症高齢者が対象のグループホームで勤務してるけど、
スマホ等自由
白髪染めは月1回理容師が来てしてくれる(顔剃り、パーマ可)
調理はスタッフと一緒に可能
21時以後は音量にさえ気をつけてくれたらテレビ&ラジオ可
など割りかし自由を認めてる
外出は帰ってこれなくなるから家族かスタッフとの付き添いでないとダメだけど。
軽度の所なら外出も自由だから、その人のレベルに合わせた対応を各施設してる。
ちなみに、生活保護の人が入居可能なのは特養だけではない。他の施設も生活保護の枠を用意するようになってる。儲からないので枠の数は少ないが。グループホームでも受け入れている。
良く調べるべきやろ
昔いじめられてた奴は同じ目に合う
海ならべとけば全員満足
就寝前に蛍の光流しとけばみんなすぐ寝そう
まあ金がなければ選択肢は狭いだろうね
あなたがどこまでなにを知ってるのか知らないけど
家で良くない?
介護が必要な体なら料理や外出は危険だし
ボケてるならパソコンやスマホに感心いかないしテレビのせいで昼夜逆転する。
入浴は週2で介護の負担を減らす溜めでもあるけど事故のリスクを減らす為でもある
物が食えなくなても流動食で延命できる無限地獄システムだからな
富裕層だけマシな施設に入れる
金がないと碌なサービス受けられない施設に入れられてただ死ぬだけ
結局は認知症を患うかどうかは運だからね。年齢重ねる毎に確率は上がる。極論言うと確実にボケない方法はボケる前に死ぬしかない。
お前の人生本当屑みたいだな
できるなら病気で死にそうな人と代わってやれや
職員の裁量で実際にはもう少し自由にできる事が多いんだけどな。健康な人はね。
そもそも夜9時以降起きていられる高齢者って珍しい。代謝が落ちるから施設でなくても風呂に入る頻度は下がるものだし。
家族に迷惑かけるより気が楽でのんびり過ごせて良いと言ってたよ。
有料で介護職員が作ってるとこなんて聞いたことないけど、どこの話?
管理栄養士の配置義務とかあったはず…
グループホームと間違えてない?
そら介護士激務にもなるわ
別に死にたいわけじゃないけど、想像すると今から楽に死ぬ予約しておきたい。
これ
家族の無茶な要求に全部答えると、極端な話がんじがらめになる
人生の最後に、死なないためだけにまずい食事食って椅子に縛り付けられるって、何なんだろうな…って思う
そういう人間は代われるなら喜んで代わると思うぞ。早く代われるようにしろよ。
一番しんどいのは介護士定期
老人のワガママや暴言を毎日聞くわけだからな
俺らがジジババになる頃には介護破綻してるから安心しな
子持ちも間違いなく子に捨てられる
屑。なんていい響きだ。死ぬのが怖いから生きとるだけだわ。代われるなら代わってやりたいよ。でも、働いとるし、免許の裏にドナー◯してるし、献血もしとるで。
施設入居の親族が身近にいないのかね
自分が入る話として聞く前に、自分の親のことがあるんだよ
もっとよく知っておいたほうがいい
施設にもいろんな種類があるし費用も対応も様々
デイサービスも風呂にはいれるし暇つぶしになる
自分の親を放り込んであとは放置って話じゃないから
すまん
グループホームや
いっそ安楽死してやれよ。
自動排泄マシーン、ほんとに作れるなら作って欲しいわ
何が大変かってやっぱり、排泄と風呂だからなぁ…
風呂は機械あるけど、排泄はいいの無いんよ
ボケた老人将棋食おうとするぞ。
足元危な過ぎて草
せめてインコとか
そこは現状に合わせて変わるだろうね。今の施設に入るような高齢者は「安全も考慮して」ネットを使うことなんて無理無理。
祖母も同じ事言ってた。
子供じゃないんだからお遊戯みたいな事出来るかってキレてたのは笑った。
しょうもない事でもみんな楽しんでるのかと思ってた。
痴呆老人を近づけるなボケ伝染るとかワロタ。
毎月の費用は100万とか別世界
ぽっくり以外で自宅で死ぬなんて、家にずっと家族がいてくれるんじゃなきゃ、今はまず無理だし、仮に自宅だとしても家族に負担めっちゃかかるから、まず身内でも関係がギクシャクするし
病院はそもそも延命するとこだから、死が近くても治療されて苦しいし
施設だと最期が近くなったら、基本無理しないってのができるし、定期的に様子見に来てくれて話しかけたらとかしてくれるからなぁ…
喜んで変わるような奴が通勤時間の電車に飛び込んで迷惑かけたりしないやろ
ドナー登録すらしてないボランティア精神ゼロの○ズやって
ある程度の行動の規制は必要なんやけど刑務所の方がマシレベルの所もある
こんなんになってまで生きたくねえわ
地獄
30万はそんなに高級な方でも無いのでは…
うちのバァちゃんのいたGHは自己負担35万位だったよ
各部屋に冷蔵庫洗濯機テレビ位は有ったけど6畳位の部屋だった。
15床くらいの施設で昼は介護士3人看護1人機能訓練士1人かな、月イチくらいで遠足でバスチャーターしてコスモス畑見に行ったり外食行ったりしてたし生け花の講師が来たりしてたから文化的だったから満足してる。
しっかり金稼いで親を高級老人ホームに入れようと思ってたがやっぱりちゃんと確認した方がええな
自宅でも起こりうるある程度の事故は許してやればもう少し自由になるとは思うんだが。
良い先生と調理師がそろってたらええな!
普通に見えないとこで恐怖政治する奴が現れるから掃き溜め集めるんじゃなくて聖人を集めるために給料たっぷりあげなあかん。
人生の始まりに関わる保育士と終わりに関わる介護士の給料をいつまでも上げないのはアホだと思うよ。聖人を雇え聖人を。
ウチの施設はスマホ禁止だけど
年寄りは自制がぶっ壊れてる奴多いからな
以前は携帯電話有りだったけどTV通販で羽毛布団とスピードラーニング契約した婆さんのせいで全面禁止になったよ
活発な認知症は本当に厄介だからな
一晩中他の人の部屋に入ろうとするのを止め続けるのは地獄だったわ
あんた匙なげないケースになったら良いね。
状態によったら夜普通に起きて歩き回って家の中さわらはるからね。ちゃんと見守って朝になったら頑張って仕事行ってください。
個人で介護士3人雇えばええやん
介護士なんか1人400〜500万出せば雇えるよ
年間1500万で10年介護必要になっても1億5000万有れば充分やん
そんなに楽しいの?
日割り計算で2万円でも人手不足の時点で察しろよ
給料だけじゃないって
涙拭けよブス
住む場合は要員的に毎日は無理なところが一般的。週に2か3回ならあるけど。
58歳で若年性認知症になって入ってきた人がおるわ。もう15年になるけどまだ73歳、これから20年位生きるかもしれん
高齢の介護者ほど、行動抑制が正しいと思いがちだよね。経験年数が多いだけに自分が正しいと思いがち、かといって一緒に働いているだけに排除もできない。そんなジレンマも環境の違いを産んでいるよね
高齢の独居だと不安だと言う人は結構いる
そういう人のための施設もあって、そこは普通に外出出来るし料理もできたりする
介護というより見守りって立ち位置
認知症になると色々制限しないと施設側も面倒みれない。自宅での生活が無理な人の集まりだもの。
外出原則禁止 ← 事故のリスクが(ry
ネットスマホ禁止 ← サポートコストがヤバイ
夜9時以降のテレビ使用禁止 ← 他人のこれにキレる入所者がヤバイ
白髪染め禁止 ← 浴室や洗面台が大変なことになったり、目に入って大変なことになったり
風呂は週2日のみ ← スタッフが足りないのもあるが、実は時間の足りなさがヤバイ
食事もマズい ← コスト的にしゃーないのもあるが、塩分問題もデカイ
能力が高い(落ち幅が小さい)人だけに許可すれば?みたいな意見もあるが無理
「なんであの人は良くて自分がダメなのか?」ってなって、うっかり「自分は大丈夫」を信じようもんなら…
なんで、諸々低い方に合わせた悪平等にせざるを得ない
中には悪徳ホームもあるだろうけどな
レクレーションで踊りとか太鼓とかはいく、習字とかあるみたいやし
友達もできて嬉しい言ってるで。
ボケも前より良くなった気がするわ
42万はきちーけど仕方ない
65とか遊び盛りやと思うけど
舘ひろしとか柴田恭兵が確か65の筈
身体が元気な認知症の方が辛いで
警察から毎日のように連絡が来る
財布を置き忘れてくるくせに毎回財布に数万入れて出かける
変な詐欺に会う。
年金で賄えない施設に入っちゃダメやろ
いや、風呂はそんなかかんねーし
更衣洗身だけで言えば10分も要らないけど…
なぜ芸能人と比べるのか
訪問介護なら普通にかかるぞ
倫理とか哲学とかよく分からんけど、健康なうちに悔いなくコロッと逝ける方がいいのかな?健康だと悔いなくって事がありえないのか…?よく分からん。
あれは悪質なタイトルだった
安楽死マシンだわ
医者が治療を諦めたような人しか受け入れてくれないぞ
だろーな。全額負担になったらマジでこの世の地獄の始まりだわ
家でネグレクトに近い餓死が続出しそう
怖いから、老いと死に関わる事を話さないし、知ろうとしないんや
けど、介護とか仕組みを周知されなさ過ぎて、家族や世間は無茶ばっかり言うんや
もっと色々正しく知ってもらう事が間接的に介護士を救うんやで…
精神病は薬が充実してるけど、認知症は気休め程度のものしかないからな。フランスだかイギリスだかではその認知症薬が保険適用外になるレベル
精神症状が落ちついてたら一般の人と変わりない精神病患者と精神症状が落ちついても介護が必要な認知症患者では比べもんにならん
まあかかる時間と入る人数と付き添う人数考えるとしゃーないんやろうけど
いやいや、訪問介護で50人は入れんだろ
1日7~8人とかならともかく1日50人ではのんびり長風呂なんてさせられないぞ
言ってることは分かるが、自分のことも管理できないのにペットも管理しろって凄い傲慢だわ
絶対に転ばせないで下さい、みたいな馬鹿な注文してくる家族も本当にいるからな~
さじを投げたてめーらが無理なことを言ってくんじゃねーよとはなる気持ちは分かる
ざまあみろと思うわ
でも優しいばあちゃんや尊敬できる父親持ってる人も預けざるを得ないとつらいんやな
週2回でも面倒臭いから入らねぇとかゴネる爺婆ばかりやけどな
ちなみによっぽど人員多い高額有料老人ホームでない限り2回が普通
敬うに値しない猿頭のボケはさっさとくたばって、どうぞ
あんなん人間がいくとこじゃない。
家族に疎まれてるのを感じないふりして暮らすよりは
お金でスマイル買う方がずっといいぞ
残り時間を潰すの
白髪染めも訪問美容くるから出来るし…
逆にそんな刑務所みたいな施設あるんですか?
別に危険行動無くて銀行口座に潤沢な資金があって自分で操作出来るなら可能では無いでしょうか?
PC持ち込みの高齢者もいますよ
ただ…年々操作出来なくなりますけど
うちはテレビの制限無いなあ
寧ろペットのお世話をしたい
お前は親見〇しにしろよ。糞尿にまみれててもな
マジレスで悪いが認知症は脳の問題であって筋肉で解決しないからな
運動は脳に良いけどやるんなら筋トレみたいな単純作業よりスポーツだな
ステロイドに至っては害しかない
たまに入居者のじいさんが職員襲ったとかニュースになるしな
うちの親が勤めてる施設だと、景品とか貰えるかは知らんが何台か置いてるらしい
健康なうちは皆そう言うんだよね
実際に直面して死を選べる奴の方なんてほぼほぼいないけど
言っとくけど、身体中ズタズタになって〇ぬぞ。うちの祖母さんは右人差し指と両足切断してたけど、最終的にガンと糖尿病併発して切断した所から壊死が始まって、内臓もガンが転移しまくってズタズタ、一ヶ月意識不明になって〇んだよ。
血も涙もない薄情者に聞こえるかもしれんが、回りが「意識不明でよかった」「やっと〇んだね」てのを言わされる位苦しむってのだけは覚えとけ。末期にゃモルヒネも効かん
でもいつかはスマホPCいじれる人も施設に入るようになるかもしれないからどうなるんだろ
お前もいつかは言われる側
自分の仕事も出来なくなる 親が夜間徘徊で特養に行ったけど
老人や障害者本人も周りも地獄の苦しみ味わって、財政も労働力も圧迫しまくって…
老人でも元気で本人が生きたければそれでいいけど、死にたいと思う派も多いだろ
殺人に悪用されるとかレア中のレアケース
介護地獄とか、経済への悪影響で自殺や過労死の死亡者のが圧倒的に多くなるだろ
楽器も弾けるから趣味ある年寄りは楽しそうやで
馬鹿にしてしないとさらにボケてく
介護施設って利用者はもちろんその家族の負担を軽減するためにもあるから
変なまとめかたしないでほしい
施設によっては意味ないレク(理解してない)とかもあるし、職員足りなくて寝たきりにしたりでたしかにピンキリなんだけど…
一見地獄やけど、働いてる側からすれば、この辺りが限界やで
若者はテレビを見ずに、老人だけがテレビを見る
そんなテレビ局に高額なスポンサー料を払う企業www
いざとなったら嫌だよぅ怖いよぅ…ってベソかきそう
食い易い=マズいって
揚げ出し豆腐もわざわざマズく作るのかよ
10%ってのはどこ情報?
そういった制度を作れって話やろ
ボランティア精神とか電車に飛び込むとかなんの話してんの?
そらそうなるよ。
パワー系認知症とか怖すぎる
そんな全てを「ホームの責任」と訴える遺族さんサイド
それに乗っかる弁護士さんサイド、敏腕弁護士に押されて責任認定する裁判所さんサイドに問題あるからな。
もうホームやデイケアは老人に安らぎではなく、とにかく怪我させないためだけになんとか自衛しないと訴えられて一瞬で潰れる。
ある種の監視社会の極み、ディストピアや。
老人ホーム内には図書室とか色々と施設は有るんだが、内規で
使わせてもらえなくて、中の人は窓から外を見る事しか出来ない、とかなんとか。
ならもう少し好き勝手出来るとこ探すか自宅やケアハウスでヘルパー入れるような形の方が合ってんじゃないの
施設側が責任を取らなくて良いなら自由にしてもらって構わんぞ
誤飲による窒息で遺族が訴えたりするからこうなる。
今でもあるけど高いわでかいわメンテが死ぬ程面倒やわでほとんど出回ってない激レアグッズや
対戦で激昂→流血沙汰とかなるから無理か
願望言ってるだけの人に何言ってんのお前?
リアルに友達いねぇだろ
よし、桃鉄とドカポンで仲良くゲームしてもらおう!!
爺さん婆さんはこれで
充分ですよ
飯食えるだけで幸せだろ
ハハハハハ!
飯とかも国から金降りてる所は一食いくらって国で決まってるし、栄養価は大体こんぐらい!って決められてるから限界あるし
ほんと千差万別なんだよね
また職員の仕事増やすんか
勘弁してくれ
結局は金だよね
パソコンやりたいならその分金払えって話
老人ホームにパソコン置いたらパソコン代の他に講師やら介助する人まで必要になると思う
取り合いになるからルール決めて守らない人も出てきてゴタゴタ解決にも人がいる
人件費や家賃考えたら15万で何もせず暮らすなんてこれくらい我慢しないと無理よ
むしろ安いくらい
放課後デイなんて施設は共用でいいし数時間数人の職員つけるだけなんだからそんなに掛からないでしょ
むかしはそんな事なかった、
遺族が訴えまくってお金美味しいして判例作っていった結果日本全国でルールが増えていった
多分近々パンも禁止になる、
パン出して窒息起きてパンが危険と知りながら提供したせいだ!って裁判あったから
もっとハッキリ言えや7の発言が呆けた奴のそれとまんま同じやと
最近だとナマポで入れる有料ホームもあるよ!お察しだけど
ご飯食べてお風呂入ってお遊戯するところ
ほんまこれ
医療事故で巨額の賠償金背負うくらいならガチガチに監視する方向に行くわな
色々問題あって多くの都道府県で禁止なったわ
元営業や管理職はもちろん、今だと最初期のIT技術者も居るはずだし
介護詳しい弁護士が全然いないから、家族が訴え放題や…
金もなく一人で生きられず介護してもいいって家族がいなかったら、そのままお亡くなりになるしかないんでは
海外だと大体そうだろ?
ない袖は振れん
施設に責任取らせないなら全部許可させるだろうね!
料理できたら自分で風呂入れたり、自分で外出できる奴は人はそもそも老健、特養対象じゃないっていう
金持ちなら未婚でも既婚でも一緒だぞ
後は家族含めた周りとの繋がりが返ってくるだけよ
そのとおり
そんでホントに能力が高い人は訪問だったりグループホームだったりで別のとこに行くからスレ主がシンプルに勉強不足
一人で暮らせて15万しか払えないような人はホームなんて入らないよな
こういう施設は悪く言えば姥捨山だけど、金ないなら仕方ないとも言える
介護は女が家庭で無料でやるような仕事って感覚なんでしょ
お偉いさんもだけど、一般人もその感覚まだある人いるよ
介護や保育は無料でやるような仕事だから給与が安い
家庭なら姥捨にならないというのもおかしい
素人が適当にやって、時に家族故に世話しながら暴言吐いてしまう
それが幸せなのか?と
揚げ出し豆腐なんて衣付いてるし詰まらせ易いだろ、嚥下能力下がってる奴舐めんなよ。
老健でゴネて延長パターンもあるでよ!
お金があれば入れるよ
今でも入居金3000万とか出すようなところは空きがある
探せばその半分でも空きがあるところもある
要は金
だから上級国民は老後を恐れてない
外出は管理責任を問われるので付き添いが無いと禁止
今はコロナで外出自体禁止&面会も禁止
携帯スマホは使えなくなる人が多いのもある、職員負担もあるので禁止
白髪染めは汚れもあるが、他利用者との格差がでるからと禁止してるとこもある
風呂はサービス種類でいくらでもかわるが、介護でよくに最低限とされるラインが週2回
食事も施設の考え方次第やが一食400~600円前後の設定が多い、そこから施設が5割程度
利益をとるから中身はお察し。
当然高級有料老人ホームみたいなところに入れば話は別や
じゃあ
老人から若者への飯塚上級ミサイル
規制緩和、構造改革、岩盤規制の破壊
自由資本主義アベノミクスを容認することと
本質は一緒だぞ セクシ一無能ガイジなんだから規制がないなら
周りのほう余計に迷惑を負わねばならない
事故なく安全に清潔で目が届く範囲となったらこのくらい厳しくするわ
糖尿病からのアルツハイマーは大変やからこういう取り組みはいいと思う
食事はでるけど自分で料理したい人はそうできるし、スマホやらなんやらの禁止事項もほぼないで
死にかけの年寄を病院に打ち込むのも同じ
高齢者への補助金全部打ち切って自然に従い死んでもらえ
夜中に隠れて食べ物食べる常習者とか、保護者と同伴し誓約書かかせたぐらいだし。
喉に詰まるの怖いけど、老い先短いので好きにさせてくれってなったな。
一般的な老人ホームは髪型なんて訪問理美容を使ってる所が多数だから白髪染めは普通にやってる
住宅型以上なら家族の同意があれば一人での外出をみとめられる施設も多い
就寝時間なんて共用部分の消灯って意味だからショートステイですら23時まで起きてる報告が普通にある
団塊世代が要介護になる頃には施設はパンクするだろうし。
一同に集めて生活の面倒一切みるんだもんな
事故なく管理が求められる側の身にもなれ、いやなら家族でどうぞってことよ
住宅型やサ高住だと手間ではなく時間の確保の都合で2回しか確保できないのでデイサービスに行って入浴回数をひ増やす事もできるが老人になると皮膚の乾燥などもあるため毎日入るのはあまり推奨されていない
スマホやパソコン等ネットは自己責任の元自由に使えるのでAlexa等を自室に置いてる人も増えている
介護付きなら施設の責任大きいし、生活型なら施設職員は手伝う程度で自己責任
まあ台所は火事の危険性あるから使わせてもらえないやろうがな
というか認知機能を失った時点で人権は諦めるべき、世が世ならマジで姥捨て山だったわけで
縛れば縛る程集中出来るし手間も減るが、自由になればなる程見なくてはならない事が分散し手間も増える
好き勝手やって事故っても何も言わないなら自由にするが、大抵文句訴訟だからリスク片っ端から排除するだろうよ
俺らが高齢になった時もっと地獄やんけ
今から健康寿命に気を付けて生活するしかない
クソみたいな生活してて体壊しました、頭ボケましたとか論外過ぎるしな
病気などの運はあるけれども
世の中からクレーマー家族が無くならないわけだ。
サル並みの低脳てすでな言われてるよ
君寿命自分で決められんの?すごいねw便所の神様かなwあと家のジィちゃん(既に死んだけど)90くらいの時にワシャ100まで生きるて言い出したから歳を取れば取るほど命に執着だなて思ってわ
そこを嚥下しやすく高カロリーの物与えるからおかしな生物になっていくんじゃないかなって思っている
個人的には美味いもの食えなくなったら死でええわ
ベビーフード食って長生きした先に何があるんだよ
やれやれこれだから素人は。有料とデイなんかセットや
有料の客単価なんてたかが知れてるから、大半は自事業者のデイサービス他介護保険サービスを最大限使わせるんだよ。
何なら場所によっては監獄以下だろこれ
個室ならパソコンもゲームも自室に持ち込んで夜中までやってる爺婆おるで。スマホを使う人も少なくない
コロナ禍前だったら外出だってちゃんと手続きすれば家族やらタクシー呼んで出かけることも可能だぞ
自立度の高い人はある適度自分で自由にやってるよ、コロナ禍だから面会や自由な外出は多少まだまだというとこはあるけどね
この手のスレっていつもだけど「老人ホーム」「デイ」ってスレ立てたやつの知ってる施設の話だけしてるからこの世の地獄wなんて思い込んじゃうだよな
カーテンあけるのも職員がとんできてにこやかに話しかけられるのが嫌だったんだってさ
他人の気配が嫌な人は高級なとこは逆に向いてないかもな
でもうつったところは家族がほっといたら虐待されると噂のとこで、コロナ前は毎日面会行ってて大丈夫だったがコロナ後は無事骨折
でもそのおかげで外部の病院行ってガンが見つかったからなんとも言えんって言ってた
本人を含めてこの老健は何ができて何ができないか
きちんと打ち合わせてればそう問題にならない
家族の責任だよ
どこかで犬猫と一緒に暮らしてるホームあったな
アニマルセラピーも兼ねていて不穏行動の抑制や、動物に会いたくて部屋から出てくる人もいて籠もりきりになるのを防ぐ効果があるそうな
家族という共同体が崩壊させられて、残念な世の中になった感じだね。
うちの親も、家売ってホーム入るとか言ってるが、団塊世代は個人主義が染み付いてる。
こっちは子育て仕事で毎日極限状態だというのに、手を差し伸べてはくれない…。
そんな価値観の人達には言いにくいしな。
自分は孫ができたら、ちょうどよい距離感を保ちながら出来るだけ子供の子育てを手伝えるようにしようと思う。
なんかあればぽっくり死んで、その責任を負わされる
ならば生かされてるだけありがたいと思わなきゃ
フツーの並の老人ホームだけどほぼ全部オッケーだよ 月コミコミで30万
コロナだから今は外出ダメ、スマホテレビの制限無し ミニキッチン付き
白髪染めはやる奴いないだろうけどお好きにどうぞ つーか訪問美容師が毎月来るからそこで頼む
お風呂には毎日入れるし持ち物盗んだ盗まないでメガネの柄にも名札はられるけどな
「よくそんな細いところに貼ったな」って感心するけどな
周りが薬中とかアル中とか頭痛薬依存症とかでまともな人はひとりもおらず、入ったら悪くなる人しか見なかった。自力でトイレにいけていたのに最終的におむつになってた
それは、介護を放棄した家族に聞けよ
他はほぼその通りだけど。
トイレとか、カーテンタイプだけではなく、ドアもあるけど、介護士によってはドア開けっぱなしにしてる人もいる。
(転倒防止のため?らしいけど、自分は閉めるようにしてる。職員の質にもよると思う。)
スマホが操作できるようなしっかりものの人が入所してくれるのを切望してる。
テレビ勝手に見ててくれるようなしっかりものの人がこの前入所してくれて、ワイにんまり。
職員側はある程度自分でできる人を切望してる。
それアリだよ
事業として成り立つかも
面倒なジジイいないし介護士の待遇もよくできるのでは?金余ってる高齢者もいるしな
ジジイがこんな病人みたいなの食えるかとか暴れたから流動食食べたけど結構うめえのな
単に自立度にマッチングしてないだけに見えるよね
それなのにこんな誤解を生む表現されたら、真剣に介護してる大多数の職員がか報われないわ
料理禁止→そもそもそんな設備がない
外出原則禁止→ボケボケの高齢者が施設を離れたら、離設事故で役所報告案件
ネットスマホ禁止→比較的しっかりしてる人は持ち込んでる、うちではないけど去年から今年に掛けてSNS上でサ高住住みの爺さんが施設や利用者の批判や個人情報をばら蒔いてた
夜9時以降のテレビ使用禁止→施設による、少なくともうちでは禁止にしてない
白髪染め禁止→訪問理美容でやってる
風呂は週2日のみ→介護保険制度の関係
食事もマズい→そうでもない
今だって業者によってピンキリではあるが、少なくとも入所者の心身状況に合わせて、サービスを本人や家族の希望で選択できるような仕組みになってる事を知ってる人は、コメントしてる中にどれだけいるのだろうかと思う。
多くの奴が入れんぞ?
特養は要介護3からで順番待ちハンパねーし 民間は年金じゃ全く足りないので
特養は知らんけど民間のホームは入ったら動物園の動物並に長生きするぞ
毎週医者が往診にきて少しでも具合が悪いと精密検査
おまえ年金いくらでると思ってるんだよ?コドオジかよ
特養でトントンだ 民間のホームは必ず足がでる
70杉で自分でスプーン持って口に運べなくなったら寿命やね
ボケると自分が一番良かった年代だと思い込むから永遠の17歳もあながち見当違いではない
国に頼らず冬の樹海で酒かっくらって寝れば一発やん?
特養は知らんけどジジババのスケベすげえぞ?中学生並の性欲
爺さんが今が一番楽しいとか言ってた
健康なうちに苦しまずに終わる逃げ道を用意してあげるのもいいでしょ
オレは祖母のために散々探して、良さげなとこ見つけてもちろん満杯やったがとにかく見学に行ったらちょうど空きができたところで、即申し込んだ、中間業者が入ってなくてそこの職員が作ってるメシがとにかく美味しそうやったし、職員の入れ替わりもほぼない
ワイが年寄りになってこういうとこにぶちこまれたらせめてゲームさせてくれや。ちゃんとイヤホンするし大人しくしとくから。頼むわ。
認知症や自分で身の回りの事出来なくなると
自宅で過ごすより老人ホームで暮らす方が安心で安全なんだ
仕事帰りに真冬の闇の下何時間も駆けずり回って探したら人権なんてアホな事も言えなくなるだろうよ
マッマで後悔したからパッパは無理にでも行かせてる
スマホOKならだいたい耐えられそうなのに
問題が起きて老人の家族にごちゃごちゃやられたから禁止事項が増えたんだよ
そうだ正月だし皆に餅を配ろう
俺の祖母が入ってる施設は個室で消灯時間も無くTVも自由で親族同伴なら外出自由だぞ
ホテル代+24時間対応の執事を雇うようなもんだから高額になるのは仕方がない
同居親族に女手が有ると特養はまず無理
主たる介護者がヨボヨボ婆さんだろうが、出産直後の産褥期だろうが、基本は家庭で面倒みて行政はそのお手伝いしまっせなスタンス
外からは万が一の時の為にコイン等で解錠出来るヤツ。
料理作っちゃいけないって、初めて聞いた、
スマホ?禁止してる所、聞いた事ないよ、
テレビも自由だし、散歩は、お散歩サービスが、必要だけど…。
髪は、時々、美容師さんが、来てくれる。
自分で、外で自由にしても良い。
特殊なホームの話を、ぶち込んじゃいかん。
でてったらいいやん。
アソコが汚くなりまくるじゃん
病気にもなりやすくなる
反社のやってる施設で利用者ギャンブル漬けにして金巻き上げる事件が何件か起こって以来一部の県ではそういうの禁止にしてるな
コメントする