
0 :ハムスター速報 2021年12月22日 20:23 ID:hamusoku
2 :ハムスター名無し2021年12月22日 20:33 ID:sjxpo2A50
マスクが欲しい(使用用途が正しく使うとは言ってない)
3 :名無しのハムスター2021年12月22日 20:33 ID:UK5.QBIg0
記憶なくなるマスゴミ多いけどあの時マジでマスクなかったじゃん。自分花粉症とかないからストックとかなかったし。必要な人がまだいるなら配ればいいと思う。
18 :名無しのハムスター2021年12月22日 20:37 ID:Suu4MQVA0
>>3
まじそれ。
当時手に入らなかったものを調達して配ったという点を理解してない。
こないだテレビのインタビューで「安く買えるしいらないです」とか言ってたけど、買いたくても売って無かったことをすっとぼけてるテレビはほんとks。
21 :ハムスター名無し2021年12月22日 20:39 ID:S7LipOf80
>>3
記憶がなくなるのは政治家もだからセーフ?
55 :ハムスター名無し2021年12月22日 21:02 ID:nufdq80y0
>>3
配達し始めた頃ひるおびで恵がすげえ馬鹿にしてたの覚えてる
こんな役に立たないの配って、みたいな感じで
批判するべき部分があるならすればいいけど
家のポストに入るまでどれだけの人が関わってるか分かってないんだよな
4 :名無しのハムスター2021年12月22日 20:33 ID:QjdkmdPe0
(職業柄マスク必須だから)欲しい!
5 :ハムスター名無し2021年12月22日 20:33 ID:C051Yngf0
要らない人もいれば要る人もいるというだけの話。
必要な人に届けられればいいですね。
6 :名無しのハムスター2021年12月22日 20:34 ID:ZiQeDRG10
しばらく開けてなかったポストのチラシと一緒に
間違えて捨てちゃってたっぽいから欲しい。
9 :ハムスター名無し2021年12月22日 20:36 ID:eqNJCDDX0
腐るもんじゃないのに置いとけばいいやんと思うけど
維持費ってそんなかかるもんなんね、国会で眠りこけてるいみねぇ議員の給料半分にして
保管維持費に使ってや
10 :ハムスター名無し2021年12月22日 20:36 ID:MjWVWwlZ0
昼飯なんか食わなくてもなんともおもわんやろ
ろくに仕事してないんだから
12 :ハムスター名無し2021年12月22日 20:36 ID:gAzdNTRj0
万が一何かあったら責任取らないといけないから廃棄するってことにしたんじゃないかなって思ってました
13 :名無しのハムスター2021年12月22日 20:37 ID:Zzb7A3hx0
そういえばもらってないな…
16 :名無しのハムスター2021年12月22日 20:37 ID:gW5UCRMN0
ダーキシが言ってた保管に何億、検品に何億ってのは
中抜き込みの価格なんだろうな。
そんなにかかる訳ねーもん😟
23 :ハムスター名無し2021年12月22日 20:41 ID:BazaWDBL0
「アベノマスクの無料配布」の語呂の良さ
24 :ハムスター名無し2021年12月22日 20:41 ID:WRswL0vs0
誰でも持っていけるようなところに置いといてくれればいいのに
7 :名無しのハムスター2021年12月22日 20:34 ID:QtOjBUQ80
自宅用にマスクのままでも使えるし、ガーゼ何重にも重なってて別の用途にも使えるから確かに勿体ない
41 :ハムスター名無し2021年12月22日 20:50 ID:6pG9haC80
こっそり介護施設とかに寄付しとけばええのに
42 :ハムスター名無し2021年12月22日 20:50 ID:SsAQSBLE0
役所に置いて自由にお持ち帰りくださいってやれば良いのにな
67 :ハムスター名無し2021年12月22日 21:16 ID:kzW5h3AX0
アベノマスクやっぱり人気じゃないか😠
71 :ハムスター名無し2021年12月22日 21:22 ID:t9L1CbRy0
純綿の衛生的なガーゼだよ、使い道なんていくらでもある
何で捨てるんだよ、捨てるぐらいなら近郊の駅において「ご自由にお持ちください」とでもやれば
あっという間に掃けるぞ
35 :名無しのハムスター2021年12月22日 20:48 ID:c1EJybZi0
普通に欲しいよメイドインジャパンのガーゼ
アベノマスク、昼食も取れないくらい問い合わせ殺到だってさ。 pic.twitter.com/SHIgv5VqcR
— Mi2 (@mi2_yes) December 22, 2021
キッシーって、ほんと時勢が読めない人よね...🤔💦
— 長友雄一 yuichi nagatomo (@47yuhana) December 22, 2021
岸田総理が、これを見越しての発言だとすれば大したものだけどねぇ🙄
— 浜本 雅志 (@kigumisan) December 22, 2021
廃棄処分に何千万もかかるなら、欲しいと思いますよね😊
上質のガーゼなんですよ。
— akkiy.nakamura (@nakamura_akkiy) December 22, 2021
日本製だし。
ほしい!
大きくて安心感あるから買取したい!
— 🐥とり🐥 (@iqbiQ9Y8191EPE9) December 22, 2021
ガーゼでお肌に優しいし、おやすみマスクにぴったり!
アベノマスク欲しい🙋♂️
— ペン太 ℗ (@BoysBluegrass) December 22, 2021
うちも(介護施設)欲しい🤚
— maririn (@maririn62285071) December 22, 2021
2 :ハムスター名無し2021年12月22日 20:33 ID:sjxpo2A50
マスクが欲しい(使用用途が正しく使うとは言ってない)
3 :名無しのハムスター2021年12月22日 20:33 ID:UK5.QBIg0
記憶なくなるマスゴミ多いけどあの時マジでマスクなかったじゃん。自分花粉症とかないからストックとかなかったし。必要な人がまだいるなら配ればいいと思う。
18 :名無しのハムスター2021年12月22日 20:37 ID:Suu4MQVA0
>>3
まじそれ。
当時手に入らなかったものを調達して配ったという点を理解してない。
こないだテレビのインタビューで「安く買えるしいらないです」とか言ってたけど、買いたくても売って無かったことをすっとぼけてるテレビはほんとks。
21 :ハムスター名無し2021年12月22日 20:39 ID:S7LipOf80
>>3
記憶がなくなるのは政治家もだからセーフ?
55 :ハムスター名無し2021年12月22日 21:02 ID:nufdq80y0
>>3
配達し始めた頃ひるおびで恵がすげえ馬鹿にしてたの覚えてる
こんな役に立たないの配って、みたいな感じで
批判するべき部分があるならすればいいけど
家のポストに入るまでどれだけの人が関わってるか分かってないんだよな
4 :名無しのハムスター2021年12月22日 20:33 ID:QjdkmdPe0
(職業柄マスク必須だから)欲しい!
5 :ハムスター名無し2021年12月22日 20:33 ID:C051Yngf0
要らない人もいれば要る人もいるというだけの話。
必要な人に届けられればいいですね。
6 :名無しのハムスター2021年12月22日 20:34 ID:ZiQeDRG10
しばらく開けてなかったポストのチラシと一緒に
間違えて捨てちゃってたっぽいから欲しい。
9 :ハムスター名無し2021年12月22日 20:36 ID:eqNJCDDX0
腐るもんじゃないのに置いとけばいいやんと思うけど
維持費ってそんなかかるもんなんね、国会で眠りこけてるいみねぇ議員の給料半分にして
保管維持費に使ってや
10 :ハムスター名無し2021年12月22日 20:36 ID:MjWVWwlZ0
昼飯なんか食わなくてもなんともおもわんやろ
ろくに仕事してないんだから
12 :ハムスター名無し2021年12月22日 20:36 ID:gAzdNTRj0
万が一何かあったら責任取らないといけないから廃棄するってことにしたんじゃないかなって思ってました
13 :名無しのハムスター2021年12月22日 20:37 ID:Zzb7A3hx0
そういえばもらってないな…
16 :名無しのハムスター2021年12月22日 20:37 ID:gW5UCRMN0
ダーキシが言ってた保管に何億、検品に何億ってのは
中抜き込みの価格なんだろうな。
そんなにかかる訳ねーもん😟
23 :ハムスター名無し2021年12月22日 20:41 ID:BazaWDBL0
「アベノマスクの無料配布」の語呂の良さ
24 :ハムスター名無し2021年12月22日 20:41 ID:WRswL0vs0
誰でも持っていけるようなところに置いといてくれればいいのに
7 :名無しのハムスター2021年12月22日 20:34 ID:QtOjBUQ80
自宅用にマスクのままでも使えるし、ガーゼ何重にも重なってて別の用途にも使えるから確かに勿体ない
41 :ハムスター名無し2021年12月22日 20:50 ID:6pG9haC80
こっそり介護施設とかに寄付しとけばええのに
42 :ハムスター名無し2021年12月22日 20:50 ID:SsAQSBLE0
役所に置いて自由にお持ち帰りくださいってやれば良いのにな
67 :ハムスター名無し2021年12月22日 21:16 ID:kzW5h3AX0
アベノマスクやっぱり人気じゃないか😠
71 :ハムスター名無し2021年12月22日 21:22 ID:t9L1CbRy0
純綿の衛生的なガーゼだよ、使い道なんていくらでもある
何で捨てるんだよ、捨てるぐらいなら近郊の駅において「ご自由にお持ちください」とでもやれば
あっという間に掃けるぞ
35 :名無しのハムスター2021年12月22日 20:48 ID:c1EJybZi0
普通に欲しいよメイドインジャパンのガーゼ
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
必要な人に届けられればいいですね。
間違えて捨てちゃってたっぽいから欲しい。
維持費ってそんなかかるもんなんね、国会で眠りこけてるいみねぇ議員の給料半分にして
保管維持費に使ってや
ろくに仕事してないんだから
中抜き込みの価格なんだろうな。
そんなにかかる訳ねーもん😟
まじそれ。
当時手に入らなかったものを調達して配ったという点を理解してない。
こないだテレビのインタビューで「安く買えるしいらないです」とか言ってたけど、買いたくても売って無かったことをすっとぼけてるテレビはほんとks。
ノークレーム&ノーリターンで
記憶がなくなるのは政治家もだからセーフ?
ビックリwwwwww
おもろグッズとしてちょっと欲しいかも
医療用マスクだからアベノマスクとは別物
それを放出するってんだから、こうなるやろ
10枚くれって言ってもくれるんかな?
保管してるなかでアベノマスクってほんの一部じゃなかったっけ
維持費かかるのはわかるけど備蓄の重要性を学んだはずなのになぁ
ええまじ?
そりゃ欲しい人殺到するわ
まじで
貰えるなら貰うけど布が欲しいのに
中国人は1万で買うからでしょ
知らない人だけだよいらないとか言ってるの
アベノマスクって書いてあるぞ
マスコミが嘘ついてるっていうのか!?
中国人が高く買ってたの前に見たよ
転売するんじゃね
ただの風邪に怯えるくせにマスクマスクとドラッグストア前で密集するコロナ脳
風邪すら引いたことないバカなんだろうなコロナ脳はw
全国の小学校の給食エプロン用に支給すればいいんじゃ?
お前らがテドロスの言葉と合わせてコロナはただちに影響ない発言したこと忘れないからな
今度は国産の不織布マスクを一定の割合で買い上げて、
真っ当な備蓄をして欲しい
国産品の安定生産にも役立つし、災害時の備えとしても有効だ
買い占めた奴らが在庫を放出した。
中国がたくさん作ったから輸出をしたからという意見もあるが、それは違う。
あの段階では中国の製造量や輸出量は読めない、何よりコロナの被害拡大も分からない。
輸送費や取りに行く人件費や時間とか一切に気にしていないと思われ
タダなら天からマスクが降って来るとか思ってそう
なんなら廃棄料金も中抜き事業
給食用のマスクとして学校で配るんじゃダメなんか?
配達し始めた頃ひるおびで恵がすげえ馬鹿にしてたの覚えてる
こんな役に立たないの配って、みたいな感じで
批判するべき部分があるならすればいいけど
家のポストに入るまでどれだけの人が関わってるか分かってないんだよな
頭のイカレタ異常者たちってマスクない時に「マスクより金配れ!!」って喚いてたの覚えてる?
今思い出しても気持ち悪い。あいつらもう金なくなって死んだか?
コロナで金がなくなったわけじゃなくて普段から金がないだけのくせに
金があってもマスクが買えないから国が動いたわけであって、金がない奴はコロナなんて関係なしに雇用保険や生活保護が最初からあるのにな
で、あれだけわめいてた奴らはたった10万の給付金で今も生き延びてるの?
再利用可能のガーゼマスクであの容積・保管費用が必要だったとすれば
不織布の使い捨てを同じ使用量分容量確保して備蓄するとなると・・何倍の容積・費用になるんですかね
国家公務員の何を知ってのかw
秋葉原の路上などで、物凄く怪しい中華製マスクが50枚入り5000円で売られていたのを忘れたみたいだな。
もう少し大きければほしいんだけどなざ
見たことなかったんだけどなぁw
ブラッカーですか?
密になるかもしれんが。
アホかな
厚生労働省は強制労働省の別名がつくぐらい激務やぞ
ニートにはわからんかもしれんが
ねーよ!ほんとにつれーなら買うだろうが。ほんとクソな
自作マスクも増えてきた頃、すぐに手に入るならいいけど
全世帯配布は時間がかかりすぎて到着する頃には無駄になると当初から言われてた。
医療向けのマスクと必要な人に配布するだけでよかった。
全世帯とか愚策だったわ。
リメイクって知らないの?
何で捨てるんだよ、捨てるぐらいなら近郊の駅において「ご自由にお持ちください」とでもやれば
あっという間に掃けるぞ
大金使ってまで布マスクなんか要らないって声も大きかったろ
無理矢理作った結果これだよ、賛成した奴は処分費用と保管費用負担しろよ
譲渡であれば廃棄費用も要らないし応募者多いだろうに。。。
ほしい人に配って維持保管費いらんくなるんだからええことやん
密閉されてないと思ったからカビるぞ多分 カビくらい洗って使えば良いんだがウルセー奴おるやろ
カビノマスクのせいで脳がカビだらけなせいでただの風邪にすら怯える知恵遅れになる
騒ぎになってから急に欲しい人にあげるとか処分するっておせーんだよ、もっと早くしとけよ
通信交通費も言われるまで放置だったしな前に報酬でもあったんだからセットで変わってると思ったわ
その日はマスク担当者は希望する自治体に譲っている、今後万が一のマスク不足に備えて保管しているという答えだった
倉庫代をつついた議員はどう思ってるのか知りたいね
いつもの意味ない総理たたきしただけのつもりが、まさか年内処分しちゃうなんて想像もしてなかっただろうな
だよな
どこに行ってもマスクが買えず生産が間に合わない
輸入もいつになるか解らない中で画期的だった
こういう馬鹿がいるから俺は今日からあのマスクを当分のあいだ使うことにする
ファンじゃないけど、
一国の総理があの小さなマスクで
感染したらかわいそうっ
きっと奥様も忙しすぎて、
不織布マスク買う暇なくてああなんだ。
うちにある残り少ない在庫の不織布マスクでよければ
送ってあげようかしらって本気で思ったら、
「このマスクをみんなに送ります」って言うからぶっとんだ。
あの時は不織布も世界中で取り合いになって不足してたから洗って繰り返し使えるガーゼマスクにしたんだろ
痴呆症の方ですか?
中国が輸出解禁したおかげだろw
ネトウヨの脳みそどうなってんの?
自民党や立憲共産党を支持するようなパヨクに騙されるな国民よ!
参政党こそ日本のまともな政党だ!
いつまでもマスクワクチンと騒ぐコロナ脳パヨクは頭のビョーキ!
ソースはなしw
大丈夫。まともな有権者はこの事を覚えている。
在庫が残ってることなんて大目にみるよ。
俺も明日電話するわ
宅配便の対面の時とか、寝るときとか用途は多いし、「防ウイルス」以外に使えばいいからね。
だったら自分の金で自分で備えよう
うちはこの10年常時500枚前後ストックしていたからマスク不足の時も毎日清潔なものを着けていられたよ
コロナ以前の不織布マスクなんて安いものだったし、一気に大金が必要になる訳じゃない
非常食や水もそうだよ
政府がマスク配るって報道の辺りから、店にもマスクが入荷し始めて、怪しい露店でのマスク売りやらが出現して、流通が普通に戻っていったからな。
とりあえず非難しとけば分かってる風に見えると思ってないか?
なんならその辺の識者は声を上げるべきじゃないのか?
ゴミ混入で騒ぎになってたぐらいだしな
カビなんて言語道断だろ
はっきり言ってゴミだよなあれ
口開けて寝てしまうので、起きた時に喉が痛くなるんだよね。
口に貼るテープもあるけども、起きたら無くなってる事がたまにある。
恐らく…食ってるんだと思う。
転売すればボロ儲けだったのにもったいな
一箱1万で売れたぞ
検品済んでるなら除湿剤ガッツリぶち込んだコンテナに突っ込んどけばええやん
湿気対策さえすれば腐るもんでもないのに維持費9億の意味がわからん、どんだけ中抜きするんだよw
大体布マスクなんて自分で用意できたしな
そもそもいらないと言う話をしてんのに何言ってんのキミ
誰に言ってんの?
当時は転売屋が猛威奮ってたのに繰り返し使えるってのでガチギレしてたな。。
別にお前にやるなんて誰も言ってないだろ?
倉庫利権と支持率とどちらかを選べ
アベノマスクが届いた時にはマスク出回っていたけどなw
本当に欲しい人がいるなら着払いで配れば良いんじなゃない?
つ朝日新聞
なんならアベノマスク有難がってる層は朝日新聞が紹介してた国産マスクぼろ糞に叩いてただろ
そして、落ち着いたから過剰分を廃棄して、欲しい人はちゃんとメーカーから買ってね?ってのも常識的に考えれば普通のことだよな。ここで政府が余ってるから配りますとか言ったら、要請あったからコロナ対応で生産ライン増加した企業が切れるわ。
何枚とかじゃなくパレット単位でw
文句を言うやつらばっかりだから動かすことができなかったけど、欲しい人はいくらでもいると思うぞ
さすがニート先輩。先輩は3食抜きがですよね?
→いや、中国が不織布マスク輸出許可出したからで需要と供給の問題や
転売ヤー対策になった!
→だから輸入増え始めただけ
純国産のマスク嬉しい
→中国、ミャンマー、ベトナム製
欲しい人だけ自腹で交通費出して取りに行けばええんとちゃう?
家は使うから
自治体に配布もしくは申し込みとかあるといいな。
岸田廃棄はするなよ。お前は無駄遣い過ぎる
実際に付けてた人もそこそこいたし
足りないよりは余る方がマシ
原価0ってなると転売屋が来るだろ。それが売れるかどうかは別として、なんで税金で買った物を転売乞食の養分にしなきゃいけないんだ? しかも、それやられるとコロナでライン増産してまで対応してくれたマスク製造会社の顧客まで取られかねない。なんせ原価0だからいくらでも価格競争勝てるからな。
ってとこまで考えてくれ。どうやっても損は出るけど、それが厳しい中で対応してくれたマスク会社に跳ね返るのだけは避けたいだろ。
普通じゃない人達が欲しがっているのかも
ネットサポーターさんのマニュアルがソースかもしれない
何で自分の話してんの
そんなんやるの暇人くらいやな
金使ったらなんでも中抜きになりそうだな
かいわれ育ててるからかいわれの土台に欲しいわ
解禁しても買い占められてたからな
職業柄マスク必須なところは会社支給なんだけどどんなブラックで働いてるの?
ワイ病院勤務だけど毎日マスクと手袋とイソジン支給されてるぞ?
上質なガーゼなので普通に欲しい。要らないって言っているのは、思考停止したお馬鹿さんか、否定ありきのそっち系の人でしょ。
色々複合的な理由だとは思う
確かにあの時期買い占めひどかったのも事実
法律で転売縛ってたのは相当だ
マスク配布が全てではないが多少転売にもダメージあっただろう
その割には金使いすぎてしまった感あるけど
当時、手作りマスク用のガーゼすらなくなって、
ゴムもなくなったの忘れてしまったんだろうか?
私は、アベノマスクをほどいて、内側をアベノマスクのガーゼ、
外側を別の布でゴムもそのまま使って
使用しています。
まだ今でも使っているよ。
不織布マスクとアベノマスク改を仕様用途に応じて
使い分けしてます。
在庫放出したかは知らんがマスクが売ってない、という状況が改善されたのは間違いない
それだけでも凄く意義のある政策だったし、今後も同様の事態を見越して多少過剰にでも保管しておくのは無駄じゃないと思いますけどねえ
自分で作って用意できるような人なんて一部よ
マスク売ってないからしょうがないだろって人にもマスク配布されてるだろつけろよ!という圧はかけれる
はずだったけど、その前に改善してしまったけどね
>>125
ネットサポーターではないし、マニュアルもない。
ソースはいらないでしょう。事実だから。
逆に質問ですが、具体的に何がおかしいですか?
別の用途に使ったらなんでだめなの?
俺、コップをペン立てにしてるけど、それもだめなん?何で?
例えばだけど、接客業でマスクしてないやつなんかおらんだろ
服屋の店員なんか、店の服着ないといけないのにそれも自費で買わされてるわけで
仕事で使うもんでも自費って割とよくあるよ、公務員だと名刺も自費だったりするぞ
あの頃は、中国工場は日本以外からのマスクの注文が殺到。
枚数も多いし、価格も高い。
だから日本は足元を見られて、価格を吊り上げられた。
「日本政府がマスクを配る」と発表したことにより、
「もう日本向けには高く、たくさん売れないかも」となった。
日本で在庫をかかえていた人たちも、少しずつ価格を下げた。
厚生労働省の官僚が仕事してない扱いなら、世の中のリーマン全員ろくに仕事してないわ
あんだけ激務なとこめったにないよ
あっ、ごめん、仕事したことないとわかんないかもしれないね…ごめんね…
首相にまで登りつめても人の記憶に残らない人もいる
カリスマは有能か無能にかかわらず決まっている
あのマスクのおかげで、一気に「あっ、とりあえず不織布なければ布でもいいんだ」ってなって、
オバチャンとかがせっせと手作りマスク作ってくれるようになったのはよく覚えてる
俺は当時から普通にいいんじゃねえのって言ってたわ
擁護するだけでぶっ叩かれてたけど
あの頃どこに行ってもマスクないし、メーカーの布マスクも品切れだったから、アベノマスク毎日手洗いして使ってたw
事実じゃん。
休業支援金とかの事務処理に本業と全く関係ない
広告代理店がしゃしゃり出てきたり。
海外はそもそもマスクつけない派だったしなんとも
当時はマスク売ってないからつけてないんだって開き直ることもできたからなぁ
ぺっしろ、ぺっ!
パジャマの内側とか枕の裏側とか、予想もつかないとこにくっついてることけっこうあるよ
鼻詰まり対策でブリーズライト貼って寝ると、朝もういなくて、なんでそこに!?ってとこにあることが多い
そうすりゃ歴史の教科書にそう記載できるからさ
最悪完全にマスク在庫なくなった時にこれが使えるっていう安心感はあったよ
結局使わずには済んだけど結構ギリギリだった
いちいち言わなくても分かると思うが、個人経営の客商売は皆自腹で用意してるんやで。マスクも石鹸も消毒用エタノールも次亜塩素酸ナトリウムも塩化ベンザルコニウム液も紫外線消毒器も煮沸・蒸気消毒器も(ry
あれは転売ヤー封じとマナー講師封じとして本当に有効だった
政府配布のものが手作りできるものだってのは大きかった
お前の普通は普通じゃ無い
面倒くさい奴っていわれてる
障害のあるお子さんで、アベノマスクじゃやいとダメな知り合いがいる。
必要な人には理由があるよ。
在庫8000万枚のうち所謂アベノマスクと呼ばれる国民に配ったガーゼマスクは400万枚で、大多数は介護施設とか向けのやつなのにね。1億枚以上配って予備在庫が400万枚ってめっちゃ普通だし何の問題もないから。
それとこれ小さいとか文句言われてたけどガーゼと不織布のサイズの違いなだけでガーゼマスクとしては国内流通している標準サイズだし、今回のもそうだけど問題ないことをさも大問題のように騒ぎ立てるマスゴミと、それに簡単に乗せられるアホは害悪でしかない。
んなわきゃないだろwww
書き込みだけならなんぼでも書けるw
100個の書き込み1人でやってんだろw
1個10円w
そんなにほしけりゃ取り行けやw
岸田は無能な働き者
面にチカラ入りすぎ
マスクの保管とその話関係ある?
揶揄してたメディアのある海外って、マスクいらねーよ!とか舐めプした結果、
めちゃくちゃ人が死んだと思うんだが、そのへんはどう思う?
上質じゃねえよ。
厚生労働省もカビが生えてたって認めてる
マスクの輸入が続いたから値段が下がった。
アベノマスクは完全に無意味だったわな
アベノマスク配布公表してもマスク価格は下がってない。
中国からの輸入が入ってきて価格が下がった。
つまりアベノマスクは無意味
腐るしカビるぞ
欲しいって手を上げた施設がなかったから破棄する事になったんだぞ
↑
めっちゃ頑張るやんw
都合が悪そう
はいそれウソ。
アベノマスク配ると発表が4/1だけど、マスク価格は5月頭まで上がり続けてたぞ。
4-5月に中国から輸入したマスク(前月の2倍の量)が流通に乗って5月半ばから価格が低下した。
アベノマスクは無意味だったのが事実
汚いからアウト。
ちなみに今の小学校でも布マスクは効果ないから使われない。不織布マスク使う事になってる
衛生には問題があると厚生労働省も認めてる。
信者の鏡だな。
アベノマスクと一緒に廃棄されてくれ
アベノマスクが流通しはじめたから売り渋りが解除されたってだけでしょそれ
配布が順調に動き出してからようやく値段下がったからな。公表段階ではまだ値上がり傾向だったよ。マスク相場の高値ピークが4月後半だからな
中国がぼろ儲け出来なかったのを未だに恨んでるんだな
転売屋を抑制した効果なり,品切れ抑制させた功績無視して史上最大の愚策とか言ってるのは頭おかしい
使い捨ての方がいいのはそうなんだよ
ただ一箱数千円と古シャツ一つ潰せばできるものかって意識の問題だよ
買えなくなるかも=外に出られないがやばい
あの時はマスクの材料さえなくて、手作りもできなかったんだよな。
うちの婆さんが大量にゴム紐持ってて、昭和何年ものですか?ってくらいかなり年代ものだったのに、人にあげたらくっそ喜ばれたわ。
官僚なんて自営業者に比べたら生産性の全くない仕事だと思うが笑
転売ヤーの方がGDPに寄与してますよねー
ご自由にお持ち帰りください。ってしてれば済んでた話だろうに
えっ、私してたよ
買い占めやられて本当に全然なかったから
その辺知らん世間知らずが多いみたいだけど。
私も使ったw高価な転売マスク買う気になれなかったから仕方ない
職場で笑われたけどw
どこかが溜め込んでたとしか思えないよね。国内で企業がマスク増産してて、マスク不足2ヶ月くらい続いてたから、供給はこれが限界なんだなぁって思っていたけど、アベノマスク配布されたあたりから急に供給増えて至る所で販売されてた。
20ヶ月くらいだとして倉庫の賃料月3000万かかってんの?
中国でオミクロン感染爆発してまた輸出停止になったらどうするんだ?
またマスク不足でパニックになるんじゃないか?
そうならないための段取りはすでに整っているということなのか?
なんだか、リスク管理とか関係ない人気取りのパフォーマンスにしか見えないぞ。
逆に聞きたいけどマスコミが嘘ついてないと思うの?
こっちの田舎じゃマスクに困ることなかったからすぐ捨てちゃったや
都会は大変だね
「思う」とかいう根拠のない想像に感じることなんて何もないです
実際リーマンなんてろくに仕事してないじゃん
アベマスクが解禁トリガーだったこともう忘れたのかジャーヘッド君
ば〜〜〜かボ〜〜ンヘッド
金の掛かる使い捨てマスクよりアベノマスク求める層が存在するだろ
要するに必要なところに行き渡っていなかっただけなんだよ
それくらいお役所は貧乏人が視界に入っていないんだよ
多分困窮している層にきちんと配れば全部捌けるよ
処分することで人気を狙っているのかな?
腐らんけどダニとかノミはわくかもね
カビはもちろん
後鼻がつぶれるのがちょっとね
記憶失ってるのはお前らだよと言いたい。
買えなかったのは転売屋がいたからで、それを是正する緊急法案作れば済んだのに、安倍のマスクとか訳の分からんもの作って税金を無駄にしたと言うことをわすれてる。
そんな物転売屋法案作って罰則作れば良いのに、税金無駄にする安倍のマスクとか本当に日本の無能さが浮き彫りになった。
チャイナで調達したって報道もしてたしマスク配るころには普通に買えてたよ!!
頭悪そう
記憶失ってるようだけど
何かを規制する緊急法案を作ろうとしたら全力で邪魔をする野党がいるんですよね、この国
ちなみに転売屋を是正する緊急法案とはどのようなものでしょうか?
お、選手交代?
典型的老害
自分の貧困を他人のせいにしてそう
お前こそ記憶喪失か?
自民党と公明で過半数持ってたんだから烏合の野党なんて無視できたんだよ。
普通に生活品を転売屋規制すれば良かったんだよ。
国はそんな中で安倍のマスク作れたんなら、本当に無駄。
普段は野党無視してるくせに都合が悪くなると野党がーやってる事は一緒だよな。
多少時間はかかるが1年もあれば撒けるんじゃないかな
医薬品とかマスクの転売規制の緊急法案は出ただろ。妨害があって転売規制が遅かったが。
不織布マスクでの出社を求めていた弊社も無事に布マスク可になったからね
配布された当時も、誰もマベノマスクなんかしてなかったぞ。自民党議員ですらしてなかった。もう思い出補正の世界の話になってるのか…。
でも待てど暮らせどこなくて、自分で作ったマスク(ポケット付きでフィルターセットできるハイスペック)で凌いでるうちに市場にマスクが復活して、そこに来てようやく届いた時の心境よ
一気にゴミノマスクにクラスチェンジ
まあ自治体にもよるんだろうけど
マスクとして使えなければ滅菌もして無いから他の用途にも使えないし態々滅菌するのも手間がかかるしマジでゴミ
やってる感だけでしかないからコロナ落ち着いたら小学校に配って給食の配膳係とかに使わせたら良いんじゃね?
アホか。
ほとんどの企業が布マスク出してからだろうが
500枚〜1000枚は引き取るから
医療介護からするとゴミでしかないから贈られてもただのイヤゲモノ
ストレートニュースくらいはきちんと報道しろや
田舎ってマスク売ってたんだ?
みんな困ってたんだから都会に送ってくれれば良かったのに…
売りしぶり?意味不明。
輸入が増えただけだ。
そして中国は輸出規制なんてしてない。生産量が何十倍にもなっただけだ。
あほが
そんな効果はない。
中国の生産量が激増して輸入量が増えただけ。
アベノマスク配布してもマスク価格は下がってないし、輸入量が増えてからマスク安くなってるからね。
メイドインジャパンじゃなくてミャンマー製
そしてカビてて汚い
転売屋潰しに役に立ってないぞ
何の役にも立ってないゴミ
中国の生産量が何十倍にもなったから輸入できるようになっただけ
世界中でマスク買えるようになってるからね笑
アベノマスクは無意味のごみ
違う。高値ピークは5月頭。
アベノマスクが配られても値段は下がってない
公務員の感覚をよく表している。
【当時】を発案時とすると
使い捨ての不織布マスクを洗って繰り返し利用してた人も多かったし、手製の布マスクを作るにも材料不足
我が家も不織布マスクを手洗い消毒して繰り返し使ってた
そもそも布マスクは認めない風潮の企業も多かった(これもアベノマスクのおかげで緩和された)
怪しい中華製の青色のマスクが出てきたのはアベノマスクの後だよ
首相が半ば強引に有るもの(ガーゼ)で作らせて供出した影響で、
買い占め勢がびびって不織布マスクが急に出回るようになった。
あれこそ安倍のマジックだったと思っているけど、バカはすぐ忘れるのなw
当時パヨとかマスゴミがギャーギャー騒いでたから埋もれてただけで、意義を感じていた人は多いよ
クソ弊社もあれのおかげで「布マスクでも可」になったしw
ミャンマー製だぞ
中国が不織布マスク輸出許可出さなかったら不足したままだったんだろ?
じゃやっぱりやって良かったじゃん
4/1にアベノマスク配ると発表したけど、5/4までマスク価格は上がり続けてた。
だからアベノマスクに転売屋抑制効果はなかったよ。
誰が転売屋でもアベノマスクなんかどうせ誰もしないし不織布マスクの方が便利だから買い占め続けるだろうよ笑
中国のマスク生産量が2-4月で100倍とかになってるからマスクが買えるようになっただけ
マスク価格とは、仕入れ値ですか?店舗での販売価格ですか?
政府が配布すると発表したし、中国でも生産量が増えるから、価格は下がる。
「抑制効果はなかった」と断定できない。
「アベノマスクなんかどうせ誰もしないし」とかあの段階では分からない。
反政府が後から言ってるだけ。
言った瞬間に価格が暴落するなんて株価でもよほどでなきゃないぞ。
少なくとも必需が存在してる商品での暴落はほぼない。
原油だって不足で高騰はしてるが、1週で価値半減とはならない。
そもそもアベノマスクは、必需に対する緊急的な回避策だぞ。1から10まで勘違いしている。大損した転売屋かな?
自治体からの販売もあったし普通に店で買えたよ。
自分達が買う分をわざわざ他に回すわけないじゃん。都会に住みたいなら我慢しなよ。笑
ワイの記憶違いなら申し訳ないが、マスク投函されてたタイミングでは
少し高い状態だがもう市場に出回り始めてた。不織布マスクな。
だから小学校の給食係みたいなのが貰えても微塵も嬉しくなかった。
店舗での販売価格だね
仕入れ値なんてわかるわけない
コロナ前からマスクの8割は中国産だけど
アベノマスクなんか誰も使ってなかったんだから必需への回避策なわけないだろ。アホか
中国が増産してそれが輸入されただけや
岸田のクーポン政策を利権利権!って散々騒いでた連中がアベノマスクの話になった途端必死に擁護し始めるのとかマジで笑い物w
岸田のクーポン政策はあれだけ利権利権って散々騒いでたのに、アベノマスクについては必死で擁護…
どっちも利権絡みだっての!
政府がマスクを配布しますって決定した時点ではその見通しは立ってなかったんだから政策としては間違ってないだろ
結果的に投函する頃には落ち着いただけで、あれがなかったら転売屋はもっと釣り上げるために必死になっただろ
つうか変なコメント多いな
六四天安門、二・二八事件
いや既に4月時点で中国がマスク生産量を何十倍にもしてそれを輸入し始めてた。
転売屋はアベノマスクなんかなくても中国に大量にマスクが入ってくるから自滅してた。
アベノマスクは無駄だったよ
今まで保管してたの問題にするなら安倍より菅じゃない?
もしマスク作ったことを批判してるなら当時の大変さ忘れ過ぎだから
あとは欲しい人に配布するなりして有効活用したらええねん
大大だぁいちゅきなアベ神様の政策ならどんな愚策だろうとマンセーだもんな。
岸田ガーしたいんだねアベ神様マンセー民
怪我した時にもつかえるしね
あと、女性は災害地はメイクできないからマスクで顔隠しできるよ!
マスクだけじゃなくメディアが薬や消毒用アルコールも品薄品薄騒ぎ立てて不安煽りたて買い占めや転売加速させたのもはっきり覚えてる
いや4月に中国がマスク増産して輸入量増えただけだからw
君がちょっと知的にアレな障害持ちだってことは分かった
今回も貰えるなら、備蓄用だけどぜひ欲しい!
それは「報道」の話で、今でも殺到するってことは、必要な人がいたんだろ?
お前の狭い世界で「周りみんな」かな?そんなの知らねーよ
岸田のクーポン政策を利権利権と散々騒いでる人たちって、アベノマスクの利権の話になるとだろう途端にダンマリか必死に擁護するのとか笑い物だわ。
小さいから子供用にいいかもよ!
洗えるし。捨てるぐらいなら。
アホかお前は。そもそも輸入されたマスクも倉庫で保管して市場に流すマスクを絞ってたろ。
お前頭大丈夫?輸入して直接店頭に並ぶとか思ってるの?
売り渋りしたからマスク外交できたんやでw
今月からやってた
配布自体が無駄とは言わんけど、配布より良い政策があったんじゃね?と考える余地はあったやろ
結果的にと言うけど国民が政治を評価するのはただひたすらに結果だろ。
岸田叩き報道には全力で乗っかるのに、安倍批判となるとマスゴミガーとは、都合がいいね。
よ、安倍信者
そもそも電話で受付させるな、思いつきじゃなくて申請フォームつくらせる時間くらいとらせてくれキッシー
まだまだ良い考えはあったんじゃないか?と君みたいに
とにかく批判するんだからもう何やっても無駄
1コメ取れたのにまとめてもらえなくて可哀そう
そもそも今仕事どころか日常生活に必須だからな
マスクが必須とわざわざ言う職業とは何なのか
そのコンテナの保管場所どこだよ
土地代は無料なのか?
…だったか?結局使い捨てマスクの供給増にも価格減にもつながってなかったというのが体感。定量的データがあったら教えてほしい。
当時はガーゼとか布類すら店から消えとったから、重宝したわあべちゃんマスク。
あとキッシーは批判に対応しとるだけなんやから、叩くならアホの野党とマスゴミやろ。
配るって言っとるで。
叩くために叩いとるから、政府のHPとか調べる発想がないんやね。
ハムにとって安倍批判はアーアーキコエナーイだからな。
1部の工作員が喚いてただけで大多数はええやんと思ってだろ
使うか使わないかはともかくあの時期にマスクの供給が増えるのは嬉しかったわ
問い合わせ先どこ?
中国がマスク工場抱え込んで日本に卸さなかったり、入荷の目処も立たない中で布マスク配布はすごい有り難かったよ。
うちの子、不織布濡れるから嫌いでアベノマスク息しやすくて好んで使ってる。ずっと使ってるから薄汚れてるので新しいの欲しい。あのサイズのしっかりしたガーゼマスクって意外と売ってないんだよね。
うち普通じゃないのかしら。
マスクの保管場所は国会議事堂内の使ってないダンスホールにでも置いておけば問題ない
コメントする