596e6fa6d15bb788cd62d9d0a989edeb-480x360





1 :名無しさん@おーぷん:2021/12/23(木)13:47:54 ID:waQ8
オールドファッションやポン・デ・リングは税抜き価格110円が120円となる。持ち帰りと店内飲食で消費税率が異なるため、税込み価格は持ち帰りで129円、店内飲食で132円。対象商品を含むセット価格も値上げする。

もう、オワリだね…

https://news.yahoo.co.jp/articles/dde04977cbd4c84aa2911a80d2335452da284325

https://www.misterdonut.jp/businessinfo/news_release/pdf/nr_211223_01.pdf





2 :名無しさん@おーぷん:2021/12/23(木)13:48:34 ID:gqnG
ヤマザキのケーキドーナツが売れるわ

https://amzn.to/3Ehh3ox





77 :名無しさん@おーぷん:2021/12/23(木)14:05:54 ID:4DQV
>>2
4つ入って120円くらいの奴か
アレ美味いよな
https://amzn.to/3Ehh3ox




3 :名無しさん@おーぷん:2021/12/23(木)13:48:42 ID:waQ8
100円セールでしかいかねわ




11 :名無しさん@おーぷん:2021/12/23(木)13:50:11 ID:wKLR
>>3
もう100円セールやっとらんよ







13 :名無しさん@おーぷん:2021/12/23(木)13:50:43 ID:waQ8
>>11
ま?今年は福袋の券でしか購入してないから知らんかった
悲しいなぁ




4 :名無しさん@おーぷん:2021/12/23(木)13:48:54 ID:hWhR
マジ…?




6 :名無しさん@おーぷん:2021/12/23(木)13:49:28 ID:w10U
オールドファッション130円の時代か…




7 :名無しさん@おーぷん:2021/12/23(木)13:49:32 ID:Wkcl
これはmissド




8 :名無しさん@おーぷん:2021/12/23(木)13:49:45 ID:waQ8
ここまで値上げされるとセブンのドーナツでよくね




9 :名無しさん@おーぷん:2021/12/23(木)13:50:00 ID:2bNI
セブンのドーナツアソートとかいう最強アイテム




21 :名無しさん@おーぷん:2021/12/23(木)13:53:47 ID:j6es
>>9
ドーナツ戦争の唯一の成果




14 :名無しさん@おーぷん:2021/12/23(木)13:50:58 ID:ZBHm
セールやらなくなってから行ってない




15 :名無しさん@おーぷん:2021/12/23(木)13:51:01 ID:mneh
100円セールやらなくなってからオワコンだよな




16 :名無しさん@おーぷん:2021/12/23(木)13:51:17 ID:waQ8
クリスピー・クリーム・ドーナツと変わらんようなりそう




17 :名無しさん@おーぷん:2021/12/23(木)13:52:49 ID:j6es
ほんとに小さく薄く軽くなった




18 :名無しさん@おーぷん:2021/12/23(木)13:53:09 ID:QqA6
でもドーナツってミスドでしか売ってなくない?




22 :名無しさん@おーぷん:2021/12/23(木)13:53:52 ID:wKLR
>>18
セブンが一瞬やったけど一瞬で撤退




23 :名無しさん@おーぷん:2021/12/23(木)13:54:10 ID:mneh
>>18
正直コンビニのでも美味しいと思ってる




25 :名無しさん@おーぷん:2021/12/23(木)13:54:49 ID:mTcF
>>18
パン屋にもっと美味しいの売ってるで




19 :名無しさん@おーぷん:2021/12/23(木)13:53:13 ID:waQ8
もう行くことないやろなぁ




27 :名無しさん@おーぷん:2021/12/23(木)13:56:08 ID:2B3w
(*^◯^*)終わったああああああああああ




29 :名無しさん@おーぷん:2021/12/23(木)13:56:32 ID:j6es
クリスピーなんとかっていうドーナツは日本撤退だっけか?




32 :名無しさん@おーぷん:2021/12/23(木)13:57:04 ID:waQ8
>>29
ギリ生き残ってる




33 :名無しさん@おーぷん:2021/12/23(木)13:57:21 ID:tp2C
近くのイオンの中にあるけどダブルチョコ売ってないんよな
まじでありえへん




37 :名無しさん@おーぷん:2021/12/23(木)13:59:29 ID:wKLR
>>33
ダブルチョコないとこなんてあるのか
売上悪いんか?




34 :名無しさん@おーぷん:2021/12/23(木)13:59:03 ID:t1GZ
価格を上げてもキレるし据え置きで量減らしてもキレられたらどうしょうもないやろ




35 :名無しさん@おーぷん:2021/12/23(木)13:59:04 ID:waQ8
ミスドは4年で200店舗しめてるだけあって逝ってるわ




39 :名無しさん@おーぷん:2021/12/23(木)14:00:29 ID:n5Nw
前買った時明らかにドーナツが小さくなってて悲しかったわ




40 :名無しさん@おーぷん:2021/12/23(木)14:00:47 ID:waQ8
チュロス好きやったけどコンビニでええしな




47 :名無しさん@おーぷん:2021/12/23(木)14:01:48 ID:mneh
特にコロナもあるしミスドで放置されてるドーナツ買うよりはコンビニで個包装してるドーナツ買うわ




51 :名無しさん@おーぷん:2021/12/23(木)14:02:03 ID:QqA6
ミスドで一番美味いのは
ハニーチュロと言われているらしい




53 :名無しさん@おーぷん:2021/12/23(木)14:02:07 ID:P3Qy
ドーナツがどこでも手軽に食える時代になってしまったのがな・・・
んで一般人はそこまでドーナツ好きやないという




58 :名無しさん@おーぷん:2021/12/23(木)14:02:25 ID:waQ8
ミスドよりジャックインザドーナツの方が好きやけどね
コーヒードーナツ系大好き




59 :名無しさん@おーぷん:2021/12/23(木)14:02:38 ID:m0Go
100円セールやらんくなってから食ってないわ




64 :名無しさん@おーぷん:2021/12/23(木)14:03:40 ID:mneh
100円セールやらなくなって儲かってはいるんやろうけど




65 :名無しさん@おーぷん:2021/12/23(木)14:03:42 ID:2B3w
ブンブンのフレクラ好きやったけど
近所のブンブン何店舗か回ったけど売ってないンゴねぇ…




66 :名無しさん@おーぷん:2021/12/23(木)14:04:20 ID:yYgm
値上げせざるを得んのやろ
そこで価格据え置きなんてして一番ひっかぶるのは従業員や
人件費削減




121 :名無しさん@おーぷん:2021/12/23(木)14:23:37 ID:mneh
年に1回でええから100円セールやればええのに




125 :名無しさん@おーぷん:2021/12/23(木)14:33:00 ID:wKLR
>>121
2年ぐらい? もうセール見てないけど店側から見るとそん時だけ混むし波激しくなって安定しないし
デメリットのが大きいって判断なんじゃないかね




122 :名無しさん@おーぷん:2021/12/23(木)14:23:46 ID:k7l5
本家アメリカのミスタードーナツはダンキンに買収されて消滅してるのも興味深い




123 :名無しさん@おーぷん:2021/12/23(木)14:24:43 ID:SO73
>>122
日本やとダンキンが撤退に追い込まれてるのなあ









ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧