0 :ハムスター速報 2021年12月25日 11:39 ID:hamusoku
1 :名無しのハムスター2021年12月25日 11:43 ID:oWlD3UxC0
はしゃいでて草
3 :ハムスター名無し2021年12月25日 11:43 ID:SSwLiTNr0
メリークリスマス
4 :名無しのハムスター2021年12月25日 11:43 ID:byXg075y0
魔も法もあるんだな
5 :ハムスター名無し2021年12月25日 11:47 ID:AhuQj.6Q0
水は飲まなかった、で砂漠に草生えた
6 :ハムスター名無し2021年12月25日 11:47 ID:2K82T1P30
悪いことじゃないんだろうけど
何日もの間砂漠の映像つけっぱで仕事しようと思った心理の方が気になる
10 :名無しのハムスター2021年12月25日 11:52 ID:lmoMmoaR0
いろんな動物が水飲みに来て、面白いらしいよ。
別に変な事でも無いと思うけど…
7 :名無しのハムスター2021年12月25日 11:50 ID:IZSXvb0n0
本物の陽キャとはこういう奴のことを言う
9 :名無しのハムスター2021年12月25日 11:52 ID:XVf8SG7s0
信長「弥助、はよ帰って来い」
8 :名無しのハムスター2021年12月25日 11:50 ID:zD5EA0Ie0
ソリとトナカイはどこ?
15 :名無しのハムスター2021年12月25日 11:55 ID:IZSXvb0n0
>>8
オリックスなら死ぬほど居るぞ
11 :名無しのハムスター2021年12月25日 11:52 ID:GH.jbeIA0
いつ見てもオリックス
13 :名無しのハムスター2021年12月25日 11:53 ID:IfyE4OXD0
稀にウサギが見れたりするらしい
12 :ハムスター名無し2021年12月25日 11:53 ID:vkgCPpQv0
サンタさん大はしゃぎで草
14 :ハムスター名無し2021年12月25日 11:54 ID:KRCtAHVN0
まじめな話、アフリカでは井戸の部品すら持っていかれるのに、カメラが盗まれない理由って何?
17 :ハムスター名無し2021年12月25日 11:56 ID:.4MKkwOh0
こんなところにもサンタクロースはやってきます、去年は僕でした
2 :ハムスター名無し2021年12月25日 11:43 ID:0WrvktEK0
なんで砂漠にすら来るのに俺のところには…
19 :ハムスター名無し2021年12月25日 12:11 ID:ETZi4OyN0
チャンネルの番組説明に、いくつか注意事項があるから読んで欲しいやつ
クロームからなら右クリックして日本語に翻訳オススメ
20 :名無しのハムスター2021年12月25日 12:17 ID:dLlIyh2.0
オリックス以外の動物が来たときのコメ欄の盛り上がりが好き
ここ数日ずっと砂漠つけっぱで仕事してたんだけどサンタきてくれた🎅🏿😂 pic.twitter.com/ITaoocnTjT
— ノゾ (@noooooz) December 24, 2021
水は飲まなかった
— ノゾ (@noooooz) December 24, 2021
ナミビア - Wikipedia
ナミビア共和国(ナミビアきょうわこく、英語: Republic of Namibia)、通称ナミビアは、アフリカ南西部に位置する共和制国家である。北にアンゴラ、北東にザンビア、東にボツワナ、南に南アフリカ共和国と国境を接し、西は大西洋に面する。なお、地図を一見すると接しているように見えるジンバブエとはザンビア、ボツワナを挟んで150メートルほど離れている。首都はウィントフックで、イギリス連邦加盟国のひとつである。
1 :名無しのハムスター2021年12月25日 11:43 ID:oWlD3UxC0
はしゃいでて草
3 :ハムスター名無し2021年12月25日 11:43 ID:SSwLiTNr0
メリークリスマス
4 :名無しのハムスター2021年12月25日 11:43 ID:byXg075y0
魔も法もあるんだな
5 :ハムスター名無し2021年12月25日 11:47 ID:AhuQj.6Q0
水は飲まなかった、で砂漠に草生えた
6 :ハムスター名無し2021年12月25日 11:47 ID:2K82T1P30
悪いことじゃないんだろうけど
何日もの間砂漠の映像つけっぱで仕事しようと思った心理の方が気になる
10 :名無しのハムスター2021年12月25日 11:52 ID:lmoMmoaR0
いろんな動物が水飲みに来て、面白いらしいよ。
別に変な事でも無いと思うけど…
7 :名無しのハムスター2021年12月25日 11:50 ID:IZSXvb0n0
本物の陽キャとはこういう奴のことを言う
9 :名無しのハムスター2021年12月25日 11:52 ID:XVf8SG7s0
信長「弥助、はよ帰って来い」
8 :名無しのハムスター2021年12月25日 11:50 ID:zD5EA0Ie0
ソリとトナカイはどこ?
15 :名無しのハムスター2021年12月25日 11:55 ID:IZSXvb0n0
>>8
オリックスなら死ぬほど居るぞ
11 :名無しのハムスター2021年12月25日 11:52 ID:GH.jbeIA0
いつ見てもオリックス
13 :名無しのハムスター2021年12月25日 11:53 ID:IfyE4OXD0
稀にウサギが見れたりするらしい
12 :ハムスター名無し2021年12月25日 11:53 ID:vkgCPpQv0
サンタさん大はしゃぎで草
14 :ハムスター名無し2021年12月25日 11:54 ID:KRCtAHVN0
まじめな話、アフリカでは井戸の部品すら持っていかれるのに、カメラが盗まれない理由って何?
17 :ハムスター名無し2021年12月25日 11:56 ID:.4MKkwOh0
こんなところにもサンタクロースはやってきます、去年は僕でした
2 :ハムスター名無し2021年12月25日 11:43 ID:0WrvktEK0
なんで砂漠にすら来るのに俺のところには…
19 :ハムスター名無し2021年12月25日 12:11 ID:ETZi4OyN0
チャンネルの番組説明に、いくつか注意事項があるから読んで欲しいやつ
クロームからなら右クリックして日本語に翻訳オススメ
20 :名無しのハムスター2021年12月25日 12:17 ID:dLlIyh2.0
オリックス以外の動物が来たときのコメ欄の盛り上がりが好き
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
今週の人気記事一覧
コメント一覧
何日もの間砂漠の映像つけっぱで仕事しようと思った心理の方が気になる
別に変な事でも無いと思うけど…
オリックスなら死ぬほど居るぞ
チャット欄日本語禁止だったようなw
鹿とか映ってたら短時間でも面白いよ
クロームからなら右クリックして日本語に翻訳オススメ
ちょっとその盛り上がりに参加したくなったw
チャットがものすごい勢いで盛り上がるの大好き
キリンさんみたいよぉ
ほんま高確率でオリックス
後は鳥
たまにはライオンとか見たいわ
砂漠の中だからじゃないかな
通るとしても遊牧民の部族くらいでしょ
日本語でべらべらしゃべって注意されるやつ大杉
風に立つライオンやね
平沢進作曲
島崎 和歌子で「アフリカのクリスマス」
血に染まってもわかんねーだろな👹
昼はいつ見ても青空、雨って振らないの?
キリンも来てたぞ!先遣隊来た後に集団できてたわ
アフリカって言ってもデカいし国や地域も色々でしょ。
大きく言えば、アフガニスタンと日本もアジアだし。
アフリカもピンキリよ!兵庫でいう尼と三ノ宮くらいの民度差があるから
「日本人、概要欄読まない」
「日本人、みんな英語教育されているくせに、読まない」
で有名やからなあ…
あれ、ほとんどがガキみたいよ
未成年が米できん仕様にするには
端末からしか出来ん
あと親のスマホから勝手にやってたりするから、そうなると対処できん
て、管理してる人から聞いた
ラスボス感
見てるとわりと癒やされるかもしれん
人工の給水所なんだって。
現在それで荒れてるぞ
さぁキリンきた水飲むぞもう飲むぞそら首下がったさぁ飲むぞはい飲まないィー!
はい残念飲みませんでしたーもう一匹キリンきた!メインキリンきた!
これで水飲む!飲まない!こっちきた!水飲まないでこっちきた!
こっちきて…草食べたー!はい草食べたこれ完全に水飲むフラグたったのは確定的に明らか
ほらね草食べ終えて水場から離れて行ったシマウマ干涸びろとか言いながらやるゲーム
こういうLIVE面白いね
ナミビアは貧富の差が激しめだけど治安はアフリカの中でも優等生。
偶然ウサギ見られたわ
コメントする