
0 :ハムスター速報 2022年1月8日 15:00 ID:hamusoku
1 :名無しのハムスター2022年01月08日 15:17 ID:QJ.mVzVQ0
くつ辱やったろうな
34 :ハムスター名無し2022年01月08日 16:05 ID:UIZCjeVY0
>>1
すき
2 :名無しのハムスター2022年01月08日 15:17 ID:sNCBOYKo0
ハローマックの遺伝子強すぎて草
誰も凸部分壊さないのがジワるw
3 :ハムスター名無し2022年01月08日 15:18 ID:KGM.DKjc0
マックライオンの肉の串揚げ…
4 :ハムスター名無し2022年01月08日 15:18 ID:.gdNkAyW0
ハローマックじゃないの?
アルペンじゃないの?
5 :ハムスター名無し2022年01月08日 15:19 ID:vblvi.ly0
自分で出ていって返してくれはないだろう
6 :名無しのハムスター2022年01月08日 15:19 ID:SZi54EWe0
大阪串カツ流通センター爆誕(笑)
7 :名無しのハムスター2022年01月08日 15:19 ID:2t2yosEI0
僕のお店返してよ!
って手放したのお前の方やんか
8 :名無しのハムスター2022年01月08日 15:20 ID:ZeIUqOdU0
前世は靴屋かおもちゃ屋か……
10 :名無しのハムスター2022年01月08日 15:21 ID:.Oo.MeoA0
ワイの地元も東京靴物流センターの跡地はフィットネスクラブになったわ
11 :名無しのハムスター2022年01月08日 15:21 ID:Xn0A9xCT0
よく考えたらこんな特殊な形の店舗作るのコストかかるよなぁ。
12 :名無しのハムスター2022年01月08日 15:23 ID:bCcRyf990
アルペンのことかな
13 :ハムスター名無し2022年01月08日 15:24 ID:XksOvP120
撤退した身なので、むしろそのままの形を残してくれてありがとう、という気持ちです。
15 :ハムスター名無し2022年01月08日 15:25 ID:inMzp72A0
コンビニの抜け殻もけっこう分かりやすいよな
マッサージ屋とかコインランドリーになってたりするのをよく見る
29 :名無しのハムスター2022年01月08日 15:57 ID:tQHYevX90
>>15
セブンの存在感は消せない
9 :ハムスター名無し2022年01月08日 15:20 ID:2QGkyZ8v0
ちなみにハローマックと靴流通センターは同じ会社です
14 :ハムスター名無し2022年01月08日 15:24 ID:rT0X7uMa0
マックライオンはどう思うのか…
28 :名無しのハムスター2022年01月08日 15:55 ID:lTKetAHD0
>>14
何年か前にマックライオンが恨み言言ってる奴あったけど、なんか怨霊に作り替えられたみたいですごい悲しくなったわ……
21 :名無しのハムスター2022年01月08日 15:32 ID:o.dGd6I20
久々にこの屋根のやつ見たわwww
わいくっそ田舎やけど、
完全にぶっ壊されて、コンビニ入ってる
27 :ハムスター名無し2022年01月08日 15:50 ID:k7D22fTm0
この出っ張り部分、いつも壊されてないけど中になんかあるんか?
30 :ハムスター名無し2022年01月08日 16:01 ID:Xq6rlN3G0
凸部分でライオンが監禁されてるんだろなぁ…
45 :ハムスター名無し2022年01月08日 17:32 ID:goYnN02y0
年のせいかハローマックのライオンのセリフで涙ぐみそうになる
36 :ハムスター名無し2022年01月08日 16:24 ID:812OscgQ0
元ハローマックの店ってだけで宣伝効果になるの美味しすぎるだろ
37 :ハムスター名無し2022年01月08日 16:42 ID:z9Dvnik10
ハロー串カツ
47 :ハムスター名無し2022年01月08日 17:54 ID:68MfkkF50
元ガソリンスタンドとかコンビニなんかは原型残ってて分かりやすいよね
58 :ハムスター名無し2022年01月08日 23:57 ID:zYjS3osK0
茶色いレンガ→セブンやな
白いレンガ→ローソンやな
48 :名無しのハムスター2022年01月08日 18:04 ID:M.diZdSi0
うちの近所のは釣具屋になってるわ
54 :ハムスター名無し2022年01月08日 19:42 ID:EiTnWixD0
遠くまで見えてええな
56 :ハムスター名無し2022年01月08日 21:15 ID:ylvxfqG10
この出っ張り屋根とかスポーツ用品店のデカいスキー板みたいなのとかを壊さないから
次始めた店も撤退する羽目になる
57 :ハムスター名無し2022年01月08日 23:31 ID:wv3u8jzw0
アレだろうと思ったらアレだった
35 :名無しのハムスター2022年01月08日 16:21 ID:o09jBJ1g0
あの頃の子供たちが帰ってくるよ
良かったねマックライオン
38 :ハムスター名無し2022年01月08日 16:44 ID:.2fN2W7A0
あのころハローマックにきてくれてたみんながいまではハローワークにいってる。
ねえ、そこにぼくはいないよ。
串カツ田中/徳島県初出店「徳島鴨島店」オープン、ファミリーにも対応https://t.co/UxD5v6EOMY pic.twitter.com/FvJmnVPvuW
— 流通ニュース編集部 (@RyutsuNEWS) January 7, 2022
東京靴流通センター、、こんな悲しい姿に(´ . .̫ . `)
— 視利研しりけん (@tosappo_gup) January 8, 2022
— 自宅ゲーセンプロジェクト Mini(ファイザーフルチン) (@ayappe55588748) January 8, 2022
1 :名無しのハムスター2022年01月08日 15:17 ID:QJ.mVzVQ0
くつ辱やったろうな
34 :ハムスター名無し2022年01月08日 16:05 ID:UIZCjeVY0
>>1
すき
2 :名無しのハムスター2022年01月08日 15:17 ID:sNCBOYKo0
ハローマックの遺伝子強すぎて草
誰も凸部分壊さないのがジワるw
3 :ハムスター名無し2022年01月08日 15:18 ID:KGM.DKjc0
マックライオンの肉の串揚げ…
4 :ハムスター名無し2022年01月08日 15:18 ID:.gdNkAyW0
ハローマックじゃないの?
アルペンじゃないの?
5 :ハムスター名無し2022年01月08日 15:19 ID:vblvi.ly0
自分で出ていって返してくれはないだろう
6 :名無しのハムスター2022年01月08日 15:19 ID:SZi54EWe0
大阪串カツ流通センター爆誕(笑)
7 :名無しのハムスター2022年01月08日 15:19 ID:2t2yosEI0
僕のお店返してよ!
って手放したのお前の方やんか
8 :名無しのハムスター2022年01月08日 15:20 ID:ZeIUqOdU0
前世は靴屋かおもちゃ屋か……
10 :名無しのハムスター2022年01月08日 15:21 ID:.Oo.MeoA0
ワイの地元も東京靴物流センターの跡地はフィットネスクラブになったわ
11 :名無しのハムスター2022年01月08日 15:21 ID:Xn0A9xCT0
よく考えたらこんな特殊な形の店舗作るのコストかかるよなぁ。
12 :名無しのハムスター2022年01月08日 15:23 ID:bCcRyf990
アルペンのことかな
13 :ハムスター名無し2022年01月08日 15:24 ID:XksOvP120
撤退した身なので、むしろそのままの形を残してくれてありがとう、という気持ちです。
15 :ハムスター名無し2022年01月08日 15:25 ID:inMzp72A0
コンビニの抜け殻もけっこう分かりやすいよな
マッサージ屋とかコインランドリーになってたりするのをよく見る
29 :名無しのハムスター2022年01月08日 15:57 ID:tQHYevX90
>>15
セブンの存在感は消せない
9 :ハムスター名無し2022年01月08日 15:20 ID:2QGkyZ8v0
ちなみにハローマックと靴流通センターは同じ会社です
14 :ハムスター名無し2022年01月08日 15:24 ID:rT0X7uMa0
マックライオンはどう思うのか…
28 :名無しのハムスター2022年01月08日 15:55 ID:lTKetAHD0
>>14
何年か前にマックライオンが恨み言言ってる奴あったけど、なんか怨霊に作り替えられたみたいですごい悲しくなったわ……
21 :名無しのハムスター2022年01月08日 15:32 ID:o.dGd6I20
久々にこの屋根のやつ見たわwww
わいくっそ田舎やけど、
完全にぶっ壊されて、コンビニ入ってる
27 :ハムスター名無し2022年01月08日 15:50 ID:k7D22fTm0
この出っ張り部分、いつも壊されてないけど中になんかあるんか?
30 :ハムスター名無し2022年01月08日 16:01 ID:Xq6rlN3G0
凸部分でライオンが監禁されてるんだろなぁ…
45 :ハムスター名無し2022年01月08日 17:32 ID:goYnN02y0
年のせいかハローマックのライオンのセリフで涙ぐみそうになる
36 :ハムスター名無し2022年01月08日 16:24 ID:812OscgQ0
元ハローマックの店ってだけで宣伝効果になるの美味しすぎるだろ
37 :ハムスター名無し2022年01月08日 16:42 ID:z9Dvnik10
ハロー串カツ
47 :ハムスター名無し2022年01月08日 17:54 ID:68MfkkF50
元ガソリンスタンドとかコンビニなんかは原型残ってて分かりやすいよね
58 :ハムスター名無し2022年01月08日 23:57 ID:zYjS3osK0
茶色いレンガ→セブンやな
白いレンガ→ローソンやな
48 :名無しのハムスター2022年01月08日 18:04 ID:M.diZdSi0
うちの近所のは釣具屋になってるわ
54 :ハムスター名無し2022年01月08日 19:42 ID:EiTnWixD0
遠くまで見えてええな
56 :ハムスター名無し2022年01月08日 21:15 ID:ylvxfqG10
この出っ張り屋根とかスポーツ用品店のデカいスキー板みたいなのとかを壊さないから
次始めた店も撤退する羽目になる
57 :ハムスター名無し2022年01月08日 23:31 ID:wv3u8jzw0
アレだろうと思ったらアレだった
35 :名無しのハムスター2022年01月08日 16:21 ID:o09jBJ1g0
あの頃の子供たちが帰ってくるよ
良かったねマックライオン
38 :ハムスター名無し2022年01月08日 16:44 ID:.2fN2W7A0
あのころハローマックにきてくれてたみんながいまではハローワークにいってる。
ねえ、そこにぼくはいないよ。
ポケモンカードゲーム ソード&シールド
25th ANNIVERSARY GOLDEN BOX【ポケモンセンター受注生産品】
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
誰も凸部分壊さないのがジワるw
アルペンじゃないの?
って手放したのお前の方やんか
マッサージ屋とかコインランドリーになってたりするのをよく見る
シテ…コロシテ……
さて、何の店でしょう?
ハローマック、アルペン 、靴流通センターの親会社は同じや
わいくっそ田舎やけど、
完全にぶっ壊されて、コンビニ入ってる
ハローマック、東京靴流通センターは親会社同じなのは知ってるけど
アルペンは違うだろ
壊して、部分補修するのも費用がかかるからか?
実は、復活の日を虎視眈々と狙っているハローマック、だったり?w
少子化社会だし、アマゾン、楽天のECがなくなったとしても復活は無いんじゃないかな。
更にその前は靴屋
何年か前にマックライオンが恨み言言ってる奴あったけど、なんか怨霊に作り替えられたみたいですごい悲しくなったわ……
セブンの存在感は消せない
中途半端に壊して修理した建物は危ないとか、そういうのがあるんじゃね?増築はたまに聞くけど、減築というか、上層階取っ払いましたって話はあんま聞かないし……
すき
良かったねマックライオン
ねえ、そこにぼくはいないよ。
前世はソフトバンクだったかリサイクルショップだったかなんかなので
靴屋か玩具屋は前前前世ぐらい
糞どもに未練がましくんな事言わされてる姿より、いつでも思い出の中で待ってるよって言ってほしいよ俺は。
全部同じチヨダの小売店や
何も入って無いけど、あの部分だけ壊そうとすると届け出が滅茶苦茶面倒になる
コストもかなり掛かるから、使い回すか新しく建てた方が遥かに良い
東京靴流通センターは靴のチヨダ
ちなみにパクったのはチヨダ、つぶれたのはマルトミ
マルトミの創業者が天理教狂いで宣教師になりたいから潰した
休憩室とか倉庫とかじゃないのか
そうだけど
居抜き前が何だったのかわかって切なくなるなぁみたいな話でしょ
男性もスーツ強制から解放されたらいいよね
ドミナントで潰されたっぽい方が別の店になってるの見ると切なくなるわ
次始めた店も撤退する羽目になる
白いレンガ→ローソンやな
いつの間にか閉店して近隣の飲食店やらの土地巻き込んで中古車屋になっとったわ。
しかも野球のグラウンド規模の大きな中古車屋になった。
で、そこで車買ったのは私です。
カツ流通センター草
外壁レンガだとセブンだったんだなと思う
アルペンは尖ってなかった?
ハローマックを知ってる世代が今は串カツ田中に来る年頃なの、感慨深い。
そのうち中高年向けのもみほぐし店になって、リハビリ介護の店舗とかになるんかな
コメントする