1 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:10:40 ID:xgaU
ワイも男やがラーメンあんま好きでもないから
男友達と会うと「ラーメン食いてえ」「とりあえずラーメン行くか」みたいな流れでラーメンばっかや
アホちゃうか
なんで男ってラーメン好き多いんや?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641629440/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641629440/
3 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:11:34 ID:mWHE
時間かからない、安い、美味しい、量も多い、店も多い
4 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:11:47 ID:4Gk5
女で言うカフェみたいなもんや
男にとっては居心地のいい場所や
5 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:12:15 ID:mWHE
店に長居しなくていいのが快適や
6 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:12:24 ID:xgaU
なるほどなぁ
麺は麺でもラーメンよりパスタうどん蕎麦の方が美味いと思うが……
9 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:12:50 ID:iF7y
嫌いな人がいないからだろ
11 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:13:05 ID:xgaU
>>9
嫌いな人がいないは嘘だろ
15 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:14:01 ID:iF7y
>>11
少ない、がいいか
要は何人か集まるとどうしても何かしら食えないものがある人が出るだろ?
ラーメンはそのリスクが低い
17 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:14:38 ID:xgaU
>>15
まあたしかにラーメンカレーで嫌いな男極端に少ないもんな
16 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:14:26 ID:0cXK
体動かす奴は味濃い食べ物が好き
寒い時はあったまる食べ物が食いたくなる
結果ラーメンに落ち着く
20 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:16:00 ID:xgaU
よく飽きねえよな週2.3食ってるようなやつ結構おるわ
21 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:16:12 ID:xgaU
あんな塩辛い麺
22 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:16:22 ID:iF7y
香川県なんか週7うどんだぞ
23 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:16:44 ID:xgaU
>>22
うどん好きだが週7は嫌いになるわ…
25 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:17:38 ID:xgaU
消化早いし腹にたまらなくね?ラーメン
もったいない気がするわ
二郎系は別として
28 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:19:44 ID:5DOE
>>25
山で遊ぶやつの発想かな
24 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:17:36 ID:guwb
塩分糖分脂質たっぷり
それに出汁で旨味もとってるんやから胃が強い若者は美味しく感じない方がおかしい
30 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:21:18 ID:ufKt
美味いラーメン食ったことないんだろうな可哀想に
37 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:23:11 ID:r0DD
男:ラーメン
女:パスタ
どんだけ麺類好きなんだよ……
39 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:23:35 ID:xgaU
>>37
パスタはガチで美味いから許す
38 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:23:34 ID:5DOE
塩辛いもんとこってりしたもんと炭水化物を腹に詰めとけば男は満足するんや
41 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:23:56 ID:5Tqb
アタリとハズレの差が大きいからうどんの方がすこ
丸亀が正義
44 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:25:08 ID:xgaU
>>41
はなまるの方が美味いって言うやつをワイは信用してない
42 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:24:35 ID:8Ijb
ラーメン屋より先に唐揚げ屋に疑問を持った方がいい
44 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:25:08 ID:xgaU
>>42
最近怪しさ感じるくらい店多いよな
49 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:26:18 ID:5DOE
タピオカよりは理解できるやろからあげ
おやつにもなるしおかずにもなる
50 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:26:21 ID:RoZo
イタリアンとかフレンチも普通に美味いよ
なんか勝手格上げして気取ってんなよボケ!みたいな感じの人ネットでちょいちょい見るけどアレも分からん
ただの飯やで
51 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:26:24 ID:Fwe8
本来自分の足でいろんなオシャレな店いってデートで使うとか考えるもんやと思うで
その努力をしないからラーメン屋でチー牛みたいなのが流行るんやろ
54 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:26:57 ID:dfiR
>>51
デートで使う店1人で下見いくの?すごいな
ワイはネットですますわ
52 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:26:32 ID:Gu57
ラーメンが好きな奴は男って定義にすればラーメン嫌いの男はいなくなるんやないか
57 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:27:35 ID:bCwC
めっちゃ食いたくなる時ある
60 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:28:03 ID:xgaU
>>57
本当に時々無性に食べたくなるのはわかる
58 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:27:48 ID:j0zZ
大学の近くに二郎あったけど以外とヒョロガリも並んでて驚いた
てか典型的なデブはあまりおらんかった
72 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:30:30 ID:bLQU
他行くとこねぇとラーメンでいいやってなるわ
なんやかんやうまいし
74 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:30:48 ID:Yixi
店に入りやすいから
ワイはパンケーキ食いたいけど恥ずかしいから無理
75 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:30:55 ID:dfiR
3〜4人で行くと店員さんに「あ〜・・・」って顔されるのかなC
78 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:31:36 ID:Fwe8
牛丼屋で一人で食べるの恥ずかしいから毎回2個持ち帰りで買うわ
80 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:32:39 ID:iF7y
>>78
むしろ1人客が一番多いだろ牛丼屋って…
114 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:44:01 ID:LnlK
うめー

https://i.imgur.com/PWeJfby.jpg
138 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:48:55 ID:xgaU
>>114
このアメリカの西部劇の撃ち合いで撃つ前に風に乗せて転がる草みたいなやつ何?
140 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:49:21 ID:iF7y
>>138
ワロタ
141 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:49:27 ID:LnlK
>>138
ごぼうやぞタコ
139 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:49:04 ID:LnlK
まぜそばという悪魔の食いもんを許すな👿

https://i.imgur.com/6REIOZo.jpg

https://i.imgur.com/by82LDy.jpg
146 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:50:35 ID:429M
>>139
純粋にビジュアル汚いのなんとかならんのか
153 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:51:39 ID:LnlK
>>146
こないだのおにぎりシェフかよw
123 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:45:39 ID:fVKi
なんでかわからんが家系は週に2回くらい食べたくなるわ
128 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:46:35 ID:2aMX
ちゃんぽんとかタンメンとか塩ラーメンみたいなのは家で食べたくなるけど、脂ギトギト麺はキッツイ
喜んで食えたのは高校生まで
134 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:47:52 ID:LnlK
>>128
ワイも20代半ばを迎えたけど、高校生の時みたいにラーメンばっかは食えんなとは思う
137 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:48:44 ID:CsoH
ワイ30代週に4日はラーメン食っとる
本家系列の家系最高
229 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)18:07:31 ID:5vPH
女の甘いものと一緒なんやろな
嫌いな人間滅多におらん
235 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)18:09:45 ID:1xGV
そら女の方がラーメン好きやったらそれもうラーウイメンになってまうからな
237 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)18:10:09 ID:iF7y
>>235
待って!なんかうまい事言ってる!
嫌いな人がいないからだろ
11 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:13:05 ID:xgaU
>>9
嫌いな人がいないは嘘だろ
15 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:14:01 ID:iF7y
>>11
少ない、がいいか
要は何人か集まるとどうしても何かしら食えないものがある人が出るだろ?
ラーメンはそのリスクが低い
17 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:14:38 ID:xgaU
>>15
まあたしかにラーメンカレーで嫌いな男極端に少ないもんな
16 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:14:26 ID:0cXK
体動かす奴は味濃い食べ物が好き
寒い時はあったまる食べ物が食いたくなる
結果ラーメンに落ち着く
20 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:16:00 ID:xgaU
よく飽きねえよな週2.3食ってるようなやつ結構おるわ
21 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:16:12 ID:xgaU
あんな塩辛い麺
22 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:16:22 ID:iF7y
香川県なんか週7うどんだぞ
23 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:16:44 ID:xgaU
>>22
うどん好きだが週7は嫌いになるわ…
25 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:17:38 ID:xgaU
消化早いし腹にたまらなくね?ラーメン
もったいない気がするわ
二郎系は別として
28 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:19:44 ID:5DOE
>>25
山で遊ぶやつの発想かな
24 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:17:36 ID:guwb
塩分糖分脂質たっぷり
それに出汁で旨味もとってるんやから胃が強い若者は美味しく感じない方がおかしい
30 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:21:18 ID:ufKt
美味いラーメン食ったことないんだろうな可哀想に
37 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:23:11 ID:r0DD
男:ラーメン
女:パスタ
どんだけ麺類好きなんだよ……
39 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:23:35 ID:xgaU
>>37
パスタはガチで美味いから許す
38 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:23:34 ID:5DOE
塩辛いもんとこってりしたもんと炭水化物を腹に詰めとけば男は満足するんや
41 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:23:56 ID:5Tqb
アタリとハズレの差が大きいからうどんの方がすこ
丸亀が正義
44 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:25:08 ID:xgaU
>>41
はなまるの方が美味いって言うやつをワイは信用してない
42 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:24:35 ID:8Ijb
ラーメン屋より先に唐揚げ屋に疑問を持った方がいい
44 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:25:08 ID:xgaU
>>42
最近怪しさ感じるくらい店多いよな
49 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:26:18 ID:5DOE
タピオカよりは理解できるやろからあげ
おやつにもなるしおかずにもなる
50 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:26:21 ID:RoZo
イタリアンとかフレンチも普通に美味いよ
なんか勝手格上げして気取ってんなよボケ!みたいな感じの人ネットでちょいちょい見るけどアレも分からん
ただの飯やで
51 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:26:24 ID:Fwe8
本来自分の足でいろんなオシャレな店いってデートで使うとか考えるもんやと思うで
その努力をしないからラーメン屋でチー牛みたいなのが流行るんやろ
54 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:26:57 ID:dfiR
>>51
デートで使う店1人で下見いくの?すごいな
ワイはネットですますわ
52 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:26:32 ID:Gu57
ラーメンが好きな奴は男って定義にすればラーメン嫌いの男はいなくなるんやないか
57 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:27:35 ID:bCwC
めっちゃ食いたくなる時ある
60 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:28:03 ID:xgaU
>>57
本当に時々無性に食べたくなるのはわかる
58 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:27:48 ID:j0zZ
大学の近くに二郎あったけど以外とヒョロガリも並んでて驚いた
てか典型的なデブはあまりおらんかった
72 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:30:30 ID:bLQU
他行くとこねぇとラーメンでいいやってなるわ
なんやかんやうまいし
74 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:30:48 ID:Yixi
店に入りやすいから
ワイはパンケーキ食いたいけど恥ずかしいから無理
75 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:30:55 ID:dfiR
3〜4人で行くと店員さんに「あ〜・・・」って顔されるのかなC
78 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:31:36 ID:Fwe8
牛丼屋で一人で食べるの恥ずかしいから毎回2個持ち帰りで買うわ
80 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:32:39 ID:iF7y
>>78
むしろ1人客が一番多いだろ牛丼屋って…
114 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:44:01 ID:LnlK
うめー

https://i.imgur.com/PWeJfby.jpg
138 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:48:55 ID:xgaU
>>114
このアメリカの西部劇の撃ち合いで撃つ前に風に乗せて転がる草みたいなやつ何?
140 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:49:21 ID:iF7y
>>138
ワロタ
141 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:49:27 ID:LnlK
>>138
ごぼうやぞタコ
139 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:49:04 ID:LnlK
まぜそばという悪魔の食いもんを許すな👿

https://i.imgur.com/6REIOZo.jpg

https://i.imgur.com/by82LDy.jpg
146 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:50:35 ID:429M
>>139
純粋にビジュアル汚いのなんとかならんのか
153 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:51:39 ID:LnlK
>>146
こないだのおにぎりシェフかよw
123 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:45:39 ID:fVKi
なんでかわからんが家系は週に2回くらい食べたくなるわ
128 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:46:35 ID:2aMX
ちゃんぽんとかタンメンとか塩ラーメンみたいなのは家で食べたくなるけど、脂ギトギト麺はキッツイ
喜んで食えたのは高校生まで
134 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:47:52 ID:LnlK
>>128
ワイも20代半ばを迎えたけど、高校生の時みたいにラーメンばっかは食えんなとは思う
137 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)17:48:44 ID:CsoH
ワイ30代週に4日はラーメン食っとる
本家系列の家系最高
229 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)18:07:31 ID:5vPH
女の甘いものと一緒なんやろな
嫌いな人間滅多におらん
235 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)18:09:45 ID:1xGV
そら女の方がラーメン好きやったらそれもうラーウイメンになってまうからな
237 :名無しさん@おーぷん:2022/01/08(土)18:10:09 ID:iF7y
>>235
待って!なんかうまい事言ってる!
ポケモンカードゲーム ソード&シールド
25th ANNIVERSARY GOLDEN BOX【ポケモンセンター受注生産品】
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
嫌なら拒否しろよ、ガキかよ
パスタ=女性の社交場
…
コレは成立するのは一体🤔
宣伝(空間とかパッケージ含めた印象操作)が大切って事か?
誘われたら行くけど
でも写真のまぜそばとか二郎系とか豚の餌じゃん
牛丼とかの方がもっと安く済むが・・・
あと女一人では入りにくいから、開拓できる子があんまいない
女も美味しいのを知ればラーメン好きになる子多いよ
正直これに尽きるよ。
定食の方が好き。
何ならデートでお昼ご飯や夕飯に毎回ラーメンでもいいくらい!
40なる頃には蕎麦うどんのがよくなった
結局1人で食べる感じだしつまらん
安くはないよな
昔からある中華屋の500円前後のラーメンならともかく
ラーメンは一人の方が良いなぁ・・・
全員が手っ取り早くご飯済ませたいとかならわかる
大概どこで食っても美味いのに、
あの店はどうだあそこは美味いあそこは不味いと
議論する自称グルメ味覚オンチ御用達の食べ物?
スープ完飲はもう無理だけど脂っぽさと味濃いのはクセになる
ラーメンだって高いのは1000円超えるし安いのは袋麺もある それと一緒
一口二口を美味しいとは思うけど、あまりにも味が濃すぎる
元スレにある「あんな塩辛い麺」という言葉、それに尽きる
好みの問題だけど、家系やジャンクは体の調子が悪くなる程度に受け付けない。
貧乏舌は治らんわ
代替案まで人に頼るな考えろ
わかる
栄養もない
体に悪いものの割にたかい
一杯千円のラーメン食うなら餃子と白ご飯の方が腹一杯になる
ピンきりあるのはおかしくないでしょ
安くてうまいレトルトが発達してるってのもあるけど
あえてラーメンを選ぼうとは思わない
それ、ディナーだよね
ラーメンと同じ値段でランチならフレンチやイタリアンの簡易コースが食べられるよ
うどん蕎麦に牛丼やカレーにはそこまでの発展性はないしそれ以外の食い物で
野郎が一人で行けるジャンルなんてない
女でもラーメン好き多いけど、スレ立てたのがそれを知らんだけだな
別にフレンチとかイタリアン食べたい訳じゃないからなあ
ほんと仕事の付き合いじゃないなら行かないと思う
美味しいんだけどね
牛丼、ラーメン、焼き肉、そば、寿司、全部よく一人で行くけど確かに男に比べると一人で来てる女は少ないかもね
いい嫁だ
外で食べるなら、ご飯ものって決めてるからなぁ。
家でなら、もっぱらインスタントの袋ラーメン+野菜炒め
おいしいとは思うけど、高いし、すぐお腹空いちゃうしで、コスパが悪い。
健康診断の結果はどうなん?
夜中に目が覚めるレベル
時々30代も混ざるぐらいで、40代以降は一気に数が少なくなる
まぁつまり若者向けの料理よ。運動してないオッサンとか、墓に片足突っ込んでるジジイとかは食えない料理
ガーリックパウダーを振りかけるだけ
ラーメン屋の調理場を見てると大概置いてる
自分で作ってみると具材とか結構高いし面倒くさいな
ラーメン屋さん頑張ってるんやなってなるぞ
近所の馴染みのラーメン屋が人気店になって県外からや観光客の行列で
地元なのにめったに食えん感じになったのは悲しかったわ
コロナでしばらく客いなかった時期は応援の意味でもちょくちょく食いに行ったが
緊急事態宣言あけたらまたすぐ行列できるようになったからな
人気店という情報を食いに来てるようなやつらばっか
こんなスレでまで女叩きお疲れ様です
兎に角濃ければ良いって感じの人が大好きだよな
まぜそば←わかる
つけ麺←?!?!?!
すまんつけ麺ってラーメンの仲間やないの?ワイもしかしてとんでもない事した😰?
今までの流れのどこにフェミが出てきたよ。
男女対立すらしてないわ。
わかるわ
育ちが悪すぎて正装で行かないかんようなとこしんど過ぎてダメだわ
ジャージでラーメン食っときたい
煮込みうどん
焼きうどん
つけ汁うどん(ざるうどん)
何もおかしくはない。
ラーメン二郎の味は好きだけども並ぶのはつらいからインスパイアで落ち着いてしまう
定食屋とかは割と微妙な時あるし
まず圧倒的に量が足りないんだよな。外で食うと。
カロリー気にしたりおっさん多いから男ほどいかんだけや
あと文化的に奴らは話せる場所を求めるからな
フェミ大好きやな
もはやお前がフェミストーカーやんキッショ
美味しいから普通に好きだよ
でも味濃いからしょっちゅうだと飽きるかも
こんな発想でる俺かっこいいとか思ってるの?
凝らなくていい食い物を無理矢理凝らせた感はあるな正直
どっかの小説家が日本のラーメン熱一言で切り捨ててたわ 雑味だけを競い合ってるって
男に限らん
あとむしろラーメンこそ宣伝とか蘊蓄とかの情報に比重掛かってる食い物だと思うけど
カツ丼のが断然美味いわ
貧乏人が食うのは塩だけとか麺だけでも食べれてコスパいいからだぞ
女はそんなの食ってないじゃんアホ
単純に安くはないって話なのに何いってんだ?
定食屋ですらそうだよ
何か色んな高いもんとか食わせてもらったりして美味しいなあって思うんだけど、結局そんなコスパも良くない、身体にも悪いラーメンとかジャンクなの食べたくなっちゃう
もう育ちからして貧乏馬鹿舌なんだと思う
たまに半分食うのも苦痛なほど俺に口に合わんのがある
ラーメンもパスタもうどんもパンも腹持ちが悪いからな。
やっぱご飯よな。
ラーメン好きだけど一緒に行ってくれる人が居ない。友達は人前ですするのに抵抗あったり服に跳ねたら嫌って子が多い。
旦那は仕事の時に行くから二人の時は別のって言ってくる。結局、家で自分で作って食べてるわ。いいお店も知らないままだ。
店の作りの問題
はなまるうどん
全く気が休まらない。
マックとかだと飯自体は話題にならないから、既に話題が他に沢山あるならいいかも。
ファミレスもマックと同じくだけどなんか多少かしこまった感じがするね。
牛丼屋だととりあえず腹膨らまそうって感じ。
でも高くはねぇよ。
殆どが1000円以下で食えるだろ。
これは女叩きが目的じゃない、単にラーメンとウィメンズを掛けたラーウィメンって言いたいだけ
わかる、サプリとアミノ酸、ナトリウムがコスパ最強
いや、ラーメン屋やってるけど圧倒的に20代~40代前半が多いよ。
働き盛りの人が圧倒的に多い。
話のネタにはなる
これ。
パスタは味のバリエーションそこそこあるけど、うどん蕎麦はそこまで味に大差ない上に蕎麦は無駄に高い。
丸亀はコシがないし、なによりぶっかけがうまくない。
1人で行けよ
中年女が「旦那と一緒じゃなきゃ外食行けない」とか言っても可愛くないぞ
若い子は普通に1人でも行くわ
ラーメン自体はただの山盛りで言うほど餌っぽくは無い
それを無言で啜ってる猫背体勢の集団が完全に豚のそれを連想させる
一人で気軽に行け
周りの目が気になるのなら少しフォーマルな感じの服装で行けば外回り中の昼食に見えて誰も気にせん
私服でもラーメン好きな主婦なんだなぁとしか思われんが
>あんな塩辛い麺
馬鹿じゃないのコイツ?
塩分が足りなかったら、喉が拒絶反応を起こして喉に入って行かないし、
塩には、水分を体に留めておく作用があるから、
塩分不足だと脱水症状になる。それが日射病だぞ。
ラーメンが高いとかどんだけ日本って貧乏になっちまったんだ…
むしろアメリカとかヨーロッパからみたら安すぎて頭おかしいレベル
カッコつけたいお年頃なんだね。ヨシヨシ(。´・ω・)ノ゙
駅周りとか場所代上乗せされてそうな立地のラーメン屋は結構高いぞピンキリ
牛丼屋ほど手軽さはなくなったと思う
これだよな
美味しいと思う人がたくさんいるからじゃないの?
これ。
アホちゃうかならそれでええやん。
友達にうどん蕎麦食いたいって言えん自分の不甲斐なさからまず直してほしいわ。
味障になると知障になるんやな
楽だから
東京来て衝撃受けた事項の一つ
全部の店がそうなのかと思ったら全然そんなことはなかったけど
パスタなんてソース込みでさっと作れる。
うどんソバもガチ勢じゃなけりゃ乾麺生麺ある。
家で作れるラーメンなんてせいぜいインスタントやカップ麺。
他の料理と違って自炊と店の差があり過ぎる。
男の好きなものとしてカレーもラーメンと同レベルの人気なのに、
外食で挙がらないのはコレが理由。
ラーメン屋に行かないだけで
それラーメン以外の全チェーン店に当てはまるよねアホかよ
頭悪すぎ!海外出したら何でもありやん、お前の大好きなアメリカ人と一緒で銃持ち歩いてんのか
結局ラーメン屋めぐりをするきっかけとなった通勤経路にあるうまいラーメン屋を超える店はなかったな。
去年は結局そのラーメン屋にしか一人では行ってない。
パスタは固めに茹でればめちゃくちゃ腹持ちいいぞ。
アドバイスありがとう。興味あるお店を見つけたら参考にして行ってみる。
ただ昔から家族団欒とか誰かと食事する事が多かったからか、美味しい物は誰かと食べて感想を共有するのが一番って思いが強くてね。一人だと食事は安くて手軽なものとか適当になるくらい。食べる事以外の趣味とかなら一人で行動するんだけども。
友人集まったら単品メニュー(酢豚だの麻婆豆腐だの)を一杯頼んでビールか米や、これは1人じゃ無理
旨いから行くんだけど
こどおじは外食したことないんか?
美味しいですかど麺とスープだけで800円近くするのは高けぇよ、替え玉前提の量しかないし
ラーメンよりは油そばの詐欺具合がヤバいと思う
外れを引く確率も低いしな
ラーメン屋か中華そば屋かで結構かわるよ
どっちも言ってしまえばラーメンだけど、後者の方が昔からあるシンプルなラーメンだから、値段も安いし、老舗の味で個人的には好み
ラーメン屋って掲げてる所だと家系だったり、他のメニューが豊富だから食べる物には困らんけど、1000円は越えやすいと思う
普通どっちも食うよね
塩、油、小麦粉
これだよ
喰いたいから行く。
それじゃダメなのか?お!ガキども?
まぁ原価だけ考えりゃ確かに高いけど、美味くて800円とかなら特に高いとは思わん
最近意識高い系の外食とかスイーツ増えてきてそっちのが気になる
夏に1500円のかき氷とか見た時笑っちまったわ
パスタは安いから貧乏に優しい(自炊)
女性が好きなのは貧乏パスタじゃなくてオシャレで量がほとんどなくて3000円とかするようなパスタだぞ
わかる
旨いものって大体身体に悪いだろ
身体に良くて旨いものと身体に悪くて旨いもの、一般的には後者の方が圧倒的に多いぞ
コクの無いカフェで飯なんて女は嘘つきか苦行僧だとと思ってる
大概どこで食っても美味いは草
どんなバカ舌でもあっさりとこってり、薄味と濃い目くらいは好き嫌いあるやろ
何も差が分からんなら全部カップ麺でよくないか
今でもブタメン食うぜ
むしろラーメン程度に高すぎ!とかほざいてる奴ってどんだけ甲斐性ないんや?
あっそ
気持ち悪いのには変わりないけどな
56も哀れやな
役立たずに擁護されて
人の嗜好をどうこう言う奴が一番見下されることに、一生気づけないのかな?
黙って勝手に行けや。他人の許可も得られないと行動できんのか、おっさん
だから太るんだよ
87が言ってるのって、いちいち嫌いなものを引き合いに出すような性悪の話は聞く価値がねぇってことじゃね?
ラーメンに限らずそういうやついるだろ?
好きなもの語るときに、嫌いなものも語ってバランス取ろうとしてる奴
何のためにバランス取ってるのか疑問ではあるが
松屋とかなか卯みたいに淡々と作れや
何見せつけてんだよしょーもな。ラーメンを食いに来たわけでお前らなんて興味ねえんだよ、裏で作れ
女でもラーメン好きな人もいる
そういえば元首相がパンケーキ男子だったな
大の大人が1000円のラーメンを高いとか言ってるのホント悲しい
無い知恵絞った反論がそれなのか…
アホとも違うけど慣れ親しんだ味ばかり求める男は多いと思う
女は食以外のものも求めてる
他の料理と違って再現するのがコスパ悪いし難しい
1000円が高いってのは他の食い物と比較したうえでの話な その値段出すならカレーでも中華でも定食でもしっかりしたもん食えるだろってこと ラーメンの優先順位がそこまで高くない人間もいるんだよ
あんな偽物で喜ぶのは最底辺だけ
それトッピング全乗せとかやろ
それが嫌で前もってラーメン以外で安くて美味い店を何軒か調べておいているわ。
面倒だけどみんなも喜んでくれるからまあいいか。
大学生の頃とか昼飯と言えばラーメンって感じで辛かったわ
パスタ蕎麦うどんは、元のコストが大して高くないから、他のメニューで意外と粘れちゃってクッソまずい店がまぁまぁある
たかだか千円前後の飯で、ラーメンより量が多いからカレーにしよう、みたいなみみっちい選び方するなよ…
昼飯なんてラーメンが食いたいからラーメンを食う、カレーが食いたいからカレーを食う、ってもんだろ
そりゃ毎日5000円のランチ食うくらいならコスパ考えろよとも言いたくなるが、ラーメンだのカレーだの定食だのなんて、精々500〜1500円程度の価格帯に収まるだろ
たかだか数百円の差を気にするくらいならその時食いたいもん食えよ
キモいなそれ
ラーオタは撮り鉄と同じ動きするんだな
いや、腹持ちや満足感も含めての話なんだが…
田舎のラーメン安いからな
都内は高く感じる
相対評価と絶対評価の話し合いだから平行線そうやね
男は医者にストップ掛けられるまで気にしん人の方が多い。
ただ、オシャレ志向な店も多いからオッサンが一人で行くのは忍びない気持ちになる
その条件満たすならやっぱりうまくないけど安いだけ牛丼屋とかのほうが適切だろ
味覚がイカれてるかラーメンを食べてる事実が欲しいだけの奴がほとんど
1人だと食事がどうでも良くなるのわかる。
孤独のグルメみたいな、1人で食事を楽しめるの羨ましい。
○香川県なんか週7×5食うどんだぞ(朝昼おやつ夕夜)
小汚い格好のオッサンばっかだしズルズル汁飛ばして食うから店全体がギトギトで汚い
1日おにぎり200円で済ませておけば、同じ予算で月一の5000円のランチに行けるな。
分散してるか一気に突っ込むかって選択だけな気がするよ。
毎日ラーメン食いに行くよりも、月一で高いところに行く方が満足するタイプもいるんじゃね?
俺は前者タイプだけど。
ラーメンの優先順位が高くないって書いたろ そこまで何が何でもラーメンってわけでもない人間もいるんだよ
パスタ屋は長居しやすいから場所代
当たり前のこと言ってて草。アスペかよ。
家系とか二郎とか、脂っこいわ、くどいわ、しょっぱいわで食えたもんじゃない
ラーメンってそんなにおいしくないやろ
なら高い安いの話してるとこ個人の好み持ち出すなって話
好きじゃないから食わないってんなら高かろうが安かろうが関係ないじゃん
そういうことじゃなくて、五百円のラーメンなら安いから食うが、1000円のラーメンは高いから食わない、ってのがみみっちいという話
あと当たり外れで言ったら絶対にパスタのほうが大きい
味が極端に薄かったり旨味がなかったり、ラーメンにはないハズレがかなり多い
ランチの予算を500円とか600円とか決めて生活してる人を馬鹿にしてるの?
高いか安いかの判断基準にこそ個人の好みが掛かってくるだろ 自分の中での優先順位が高いものでなければ1000円出せないとかいう判断は普通にするもんだと思うが
手間というより時間かかる料理だしな
安いとまでは言わないけど人件費考えたらかなり抑えてると思うわ
かき氷なんか削るだけだし
いきなりステーキですら1000円じゃ食えないと思うんだが…
「1000円のラーメン」は部類としては高い店だけど、「1000円のステーキ」って格安もいいとこだろ
高くはないな
スレとコメント欄見てる限りだと嫌ってる奴のほうが面倒くさそうなんだが
普通ってなんだろうな
ラーメンなんかと思ってる人と、ラーメン大好きと思ってる人の価値感で、適正価格が違うから噛み合わんのよ。
金持ちだって、自分の中の適正価格から外れてる物に絶対金払わんからな。
そこ含めてのコスパなら人によるだろ
満足感なんて完全に主観なんだし
小麦は腹持ち悪いけど美味いものが多い
宮ステーキのつもりで書いたんだけど値段確認したら思ってたより高かった・・・
でもちょっと足してステーキ食べたい
チキンステーキでもトンテキでもいい
ラーメン如きって思ってる人からすれば高いよ。
なんでもそうだけど。
なんでねんwwww
結局主観でしかないから平行線よ。
好き
駅前の立ち食い蕎麦安くて美味いぞ
18に主観だけどって書いてあるから。108が皮肉じゃなくてホントに満足得てるなら謝るよ。
雑誌が売れてテレビ番組に騙される層が好きな食べ物だからじゃないの?
書いてあったけどカフェ行こうかじゃない?
ラーメン嫌い←精神異常者
完全に基地の発想で草w
省スペースなだけやで…
それもネットの知識だろ…
天下一品は良いぞ!
一般論の話してるのに個人の好みの話しだしたら何でもありやん
だったら外食に金を払うなんてバカらしいって考えの奴だっているだろうよ
男でも女でも同じだ。
気付いたきっかけは声優の鶴ひろみが首都高を走行中に大動脈解離で死亡した事だった。
どの程度の頻度で発症率が上がるのかまでは調べきれないが、ラーメンをよく食うなら気をつけておいた方がいい、と言っても大動脈解離は気をつけようがないからな。
死ぬか下半身不随になるかという代物だ。
自分の事しか話さないコメ欄なんかなんでもありに決まってるだろ。
一般論で言うなら、1000円以上の価格設定のラーメン屋がこれだけの数経営が成り立っている時点で、適正価格だよ。
話す事は何もない。
はいダウトー
ラーメン屋には女がおらず、行儀良く食べる必要が無い。限度はあるが。さすがにクチャラーは駄目。
マックもそう
ラーメンは適正価格(450~650円)で食えるから価値があるのであって
勘違い店主の勝手なこだわり(笑)で不適正価格(700~1000円上)は異常
味音痴の自己紹介w
ラーメンはフードコートのでも我慢出来るが牛丼は酷いとこ有るからな
ラーメン好き多い理由がマジな話ストレスが原因。社会では男は女より精神的肉体的にストレスにさらされている
安くて美味いラーメン屋などいくらでもあるしな
店が用意した廉価版しか食ってない可愛そうな人たち
そんな話してねーわ
くせえラーヲタかよw
ラーメン語るしか
自分のアイデンティティを保てない
しょーもない人生お疲れ様です
おまえの世界線ではフランス料理が800円〜1200円で腹いっぱい食えるのか…?
あちらでは手に入りにくい食材でラーメン作ってるの分かっておられる?
スシロー行ったら解決やな
どうせ理解する気もないくせに
ただ食べ過ぎると味覚は疲労する
連日食える奴は麻痺しちゃってると思うぞ
何がパスタはうまいから許すだ
狭い店で普段はろくに客がいないのにその時だけ人が集まる
そんな店は数年で潰れるんだろうと冷めた目で見てる
水で薄めるだけの工場系スープなら1杯500円で出せるだろうな
すぐに潰れるだろうけど
自分は麺類なら蕎麦やうどんがいいけど、賛同してくれる人少なすぎてな
あっさり系ならまだいいが、大抵こってり系だし
よってこのイッチはキチガイ。
たしかに大体おじさんしかおらんね
旦那が友達とラーメン食べて帰ってくるけどゆっくり話せる店じゃないのになんで行くのかなあとは思う
日々の食事なら並んでても回転早いのもいいね
バイカス
老人ドライバー
ち~んとま~ん
交通ルール
このあたり挙げとけば対立pv美味しいって!
つけ麺、まぜそばあんま好きくない
なんでやろ自分でもわからん
最近の回転寿司屋のラーメンうまいよねぇ。
ランチに1000円出す気で行くと楽しい
毎日だともっと削りたくなるけどさ
馬鹿馬鹿しい!
女だけどラーメン好きだよ。
中でも豚骨だな🍜
>この時必ずラーメン嫌いが高いだの500円程度じゃないと食う気しないとか一回行ったけど不味いとかグチグチ言い出す、
↑↑↑
え?必ず?
私の周囲にはグチグチ言う奴いないなぁ〜😦
あとスレタイの疑問は変だよね?「あそこの🍜屋が美味しいから行こ?」とか「美味しい🍜屋さん見つけたから一緒に行こう」とか女同士で普通にあるのに…ラーメン好きに男女云々言うのが理解できないわ🍜
コメントする