souon_rinjin (1)




1 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)00:42:20 ID:Jjjl
どうしたらええんや?
静かになるまで毎日寝られへん




隣の家族が毎日深夜までうるさい
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641224540/


2 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)00:42:46 ID:PIHW
クレーム入れる




5 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)00:43:56 ID:Jjjl
>>2
直接言うたらすいませんと
管理会社通してクレーム言ったらそっちも夕方階段の音がうるさいと
いやワイちゃん夜中のこと言うてんねんけどな



3 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)00:43:03 ID:7wDm
警察と役所に相談する




8 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)00:44:59 ID:Jjjl
>>3
役所なんてクソの役にも立たへんのとちゃう?
被害届出すにも後のことが見えへんから躊躇してまう




7 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)00:44:38 ID:moEL
僕も!




11 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)00:46:04 ID:Jjjl
>>7
どうしたらええねんやろな
もうワイちゃん頭おかしなりそう




12 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)00:47:25 ID:Jjjl
ほんまこのままやと何かしでかしてしまいそうや
なに考えてんねやろな




13 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)00:47:49 ID:moEL





14 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)00:48:22 ID:Jjjl
>>13
何やこれ草




21 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)00:50:55 ID:7n6O
>>13





15 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)00:48:55 ID:YKmE
手遅れやね




17 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)00:49:15 ID:640q
生活まとめだと警察呼ぶほうがいいって言われてた気がするな
相手がビビって大人しくなる可能性もあるし




20 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)00:50:44 ID:Jjjl
>>17
ビビってくれたらほんまにありがたいな
逆ギレしてなんかしてきたら怖いなぁ
こっちも子供おるし




24 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)00:51:33 ID:yvCP
>>20
こっちがむこうよりもイカれたヤバい奴を演じてみてはどうだい?




18 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)00:49:46 ID:640q
あと録音して記録残すとか?




25 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)00:51:36 ID:Jjjl
>>18
やかましい時のメモは残しとる
玉袋の尾が切れたらなんかの役に立つかなぁ




23 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)00:51:28 ID:idK0
賃貸?
ひっこせよ

いちいちスレたてんなこどおじ




31 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)00:53:05 ID:Jjjl
>>23
引っ越すのにどんだけ金かかるおもてんねんカス
おはんがお家から出てったらどやねんゴミ




28 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)00:52:22 ID:5pH7
どんなことが起きるんや?




33 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)00:54:19 ID:Jjjl
>>28
隣の子供が長期休みとか土日になると夜中までドタバタ
金切り声も聞こえる
うちの赤ん坊もそれで起きて泣くし困っとる




39 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)00:55:03 ID:5pH7
>>33
それは苦情やなあ




30 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)00:52:46 ID:3DFQ
通報って相手にバレないかが不安よな
隣の〇〇さんから通報があったんですけど〜とかだと詰むし




37 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)00:54:52 ID:Jjjl
>>30
そう、波風立てたくないけど耐え難い
地獄やでほんま




34 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)00:54:20 ID:3DFQ
ワイもさっき全く同じ内容でスレ立てて愚痴ってたわ
仲間や




41 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)00:55:19 ID:Jjjl
>>34
ほんまきついよなぁ
共感ありがとナスやで




43 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)00:55:53 ID:3DFQ
>>41
ワイの隣はクソバカ外国人がドッタンバッタン大騒ぎや
ほんま氏んでほしい




48 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)00:58:49 ID:Jjjl
>>43
まじで音すると胃液がでるのがわかるやんな
ほんまに我を忘れそうになるわ
ほんまお互い大変やな😭




44 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)00:55:55 ID:rqyq
とりあえず騒音測定みたいなんで記録してみたらどうや
計測出来るアプリあるみたいやで




49 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)00:59:26 ID:Jjjl
>>44
すげえなー今はハイテクや、、
探してみるやで!
さんがつ!




45 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)00:55:57 ID:yvCP
うちも子供いっぱいおるしキーキーうるさいし夜中まで怒鳴りまくってるしお隣さんに申し訳ないわー
ちなみに夜中って何時くらいまでなん?




52 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)01:00:28 ID:Jjjl
>>45
今もドンドコいうてるなぁ
音なるたびに心臓バクバクで草や




54 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)01:01:07 ID:yvCP
>>52
今もか!!それはきついなーー!こっちもなんか爆音で対抗とかは無理なん?




56 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)01:02:13 ID:Jjjl
>>53
>>54
子供にしか聞こえない高音流すとかしてみよかなと思ったけどうちにも子供おったで頓挫したで😭




58 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)01:02:49 ID:7n6O
>>56
あーーー自分にも子供おるんか...
そりゃ荒い事したくないわなぁ




60 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)01:03:30 ID:Jjjl
>>58
せやねんまだ小さいしこんなことに巻き込みたくないねん、、




57 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)01:02:17 ID:yvCP
あとなーポリさんとこいってそういう苦情やら聞いてくれるとこあるし相談してみたら?




59 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)01:02:51 ID:Jjjl
>>57
やっぱ警察かー
相談するだけしてみるのもええな
さんがつ!




62 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)01:04:19 ID:yvCP
>>59
イッチからの相談ってバラさずに注意しに行ってくれると思うけどほんま今ポリさんに来てもらって現状確認してもらったほうがええでー




64 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)01:07:00 ID:Jjjl
>>62
せやなぁ今嫁寝とって勝手にできひんから朝提案してみるやで!
親身にありがとナス😭




68 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)01:09:52 ID:yvCP
>>64
まあできるだけ近隣とのいざこざはないほうがええもんな
きょうびほんま何されるかわからんしな
話通じひんアホいっぱいおるし
まあほんまポリさんがとりあえず1番ええと思うわ




71 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)01:11:15 ID:Jjjl
>>68
なんかやって家族に仕返しされたらほんまワイの方がブタ箱やからなぁ、、




73 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)01:12:56 ID:yvCP
>>71
いやもうええ大人なんやし法に触れることはあかんで




77 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)01:14:04 ID:Jjjl
>>73
もちろん!家族には迷惑絶対かけたくないでな!




65 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)01:07:03 ID:7n6O
他で似たような事案あったけどデコ助さんらも騒音はどうしようもないゆうてたで




66 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)01:08:03 ID:Jjjl
>>65
やっぱそんな話もあるんやなーー
火災報知器もやけど騒音感知器も義務化してほしいわほんま




70 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)01:11:01 ID:nT9M
糖質の初期症状とかやないんか
被害妄想で勝手に追い詰められて突撃しそう




72 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)01:12:05 ID:Jjjl
>>70
ワイがか?多分大丈夫やと思うけどなぁ
ストレスで寝れとらんのはあるけど




74 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)01:13:15 ID:BsyY
深夜になったらお経みたいなの流して対抗しろ
隣人の騒音に我慢ならなくなったからあの曲を流したら勝った
https://togetter.com/li/958968





75 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)01:13:30 ID:7n6O
>>74
たまらんわw




76 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)01:13:40 ID:BsyY
https://youtu.be/ZefGyQ_HH58





78 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)01:15:29 ID:Jjjl
>>74
>>76

しかしまあこう言うトラブル多いねんなぁ




79 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)01:16:28 ID:Jjjl
どんどんどんどんガラガラ!
ドドドド!
アホかサイでも住んどるんか




80 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)01:17:36 ID:7n6O
>>79
お隣さん薬でもやっとるんか?
そんな様子あるんなら110番でも効果はあるんやけどな




82 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)01:18:16 ID:Jjjl
>>80
多分冬休みの子供の夜更かしや
普通親がブチギレるんやけどな




84 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)01:20:28 ID:7n6O
>>82
あぁそりゃ面倒やな
いっち大変やな




85 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)01:21:16 ID:Jjjl
>>84
そう言ってもらえるだけでだいぶ心軽くなるわ
古い言葉やけどヌクモリティやなぁ😭




94 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)01:25:48 ID:7n6O
いっちタイプは直で行っても返り討ちやなw




97 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)01:27:20 ID:Jjjl
>>94
いっぺん直接言うたけどワイちゃんヘタレやで強く言えへなんだわ、、




98 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)01:28:17 ID:jh4B
騒がしくなる度に呼び込み君つけて対抗するとええぞ




104 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)01:29:48 ID:Jjjl
>>98
こっちもチビおるからあんま騒がしくできひんねん😭




103 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)01:29:46 ID:N2ki
騒音ってほんまストレスよな
ワイもアパートやけど隣がうるさくてイライラする時は熱唱してストレス発散してるわ




110 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)01:32:13 ID:Jjjl
独り身ならブチギレてクソほど文句言うかさっさと引っ越すねんけどなぁー
隣人ガチャでキングボンビーの親引いた気分や




100 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)01:28:41 ID:yvCP
なんかイッチかわいそうになってきたで
ワイのお友達のコワイおっちゃんら連れて行ってあげたい!




119 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)01:34:34 ID:Jjjl
ほんまありがとう!
ワイちゃん潰れるわけにいかへんしがんばるやで😭




115 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)01:33:02 ID:t4fu
昼寝中に隣で工事始まってもそんな気にならんかった
イッチは神経質なんや




120 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)01:35:10 ID:Jjjl
>>115
1年は子供のやることやと我慢してたで




118 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)01:33:49 ID:BlMF
ワイも大音量アニオタとカップルに挟まれてツライ




121 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)01:36:14 ID:Jjjl
>>118
いやほんま騒音ってきついやんな
ニキも体壊さんようにな




135 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)01:40:59 ID:czDr
騒音問題には自分もうるさくして対抗する以外策が無いって親に教えられなかったんか?




137 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)01:41:40 ID:Jjjl
>>135
座布団踏むなってのは口酸っぱく言われたんやけどなぁ
もっと税金とか保険のこと教えて欲しかった




126 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)01:38:32 ID:7n6O
まあでもイッチ参ってそうやな
かわいそうに




134 :名無しさん@おーぷん:2022/01/04(火)01:40:34 ID:Jjjl
>>126
ありがとナス!
嫁と倅のためにおっちゃんがんばるやで!










ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧