img_5e9eb1e5881db2b78ba53952aa1c8ac5942908




1 :名無しさん@おーぷん:2022/01/11(火)21:23:11 ID:pRhd
26万もうけたわ?
前期と合わせて52万やで




3 :名無しさん@おーぷん:2022/01/11(火)21:23:44 ID:8OLI
安くね?国公立?




4 :名無しさん@おーぷん:2022/01/11(火)21:23:51 ID:pRhd
>>3
国立や




11 :名無しさん@おーぷん:2022/01/11(火)21:24:54 ID:k9Qz
偉いぞイッチ
ワイのクソ大学には学費免除なんて神システムないから羨ましいわ





12 :名無しさん@おーぷん:2022/01/11(火)21:24:57 ID:8OLI
親孝行やん
ワイなんか私立で年間120万ぐらいしてた?




18 :名無しさん@おーぷん:2022/01/11(火)21:25:32 ID:pRhd
>>12
ワイはパッパに私立行くな言われてたし、田舎特有の宮廷国立思考が強かったから私立はなかったわ




27 :名無しさん@おーぷん:2022/01/11(火)21:26:50 ID:8OLI
>>18
大学生活を満喫してくれ?




13 :名無しさん@おーぷん:2022/01/11(火)21:25:08 ID:AJzv
ガチ有能やんけ




19 :名無しさん@おーぷん:2022/01/11(火)21:25:41 ID:pRhd
>>13
貧乏なだけや




14 :名無しさん@おーぷん:2022/01/11(火)21:25:13 ID:nCNj
頑張ったな




15 :名無しさん@おーぷん:2022/01/11(火)21:25:15 ID:si33
すげえ




17 :名無しさん@おーぷん:2022/01/11(火)21:25:24 ID:zQhS
優秀なんやな




21 :名無しさん@おーぷん:2022/01/11(火)21:26:05 ID:k9Qz
頑張るいい子は全力で応援するで!!




22 :名無しさん@おーぷん:2022/01/11(火)21:26:13 ID:pRhd
暖かすぎやろ




24 :名無しさん@おーぷん:2022/01/11(火)21:26:18 ID:pRhd
スクショとってくる




25 :名無しさん@おーぷん:2022/01/11(火)21:26:19 ID:nCNj
特待生とか羨ましかったな
報奨金とかで昼飯代まかなってるやつとかマジで羨ましかった




26 :名無しさん@おーぷん:2022/01/11(火)21:26:44 ID:q8uJ
よかおめ
作文400字くらい書いたんか?




31 :名無しさん@おーぷん:2022/01/11(火)21:27:57 ID:pRhd
>>26
書いたで




35 :名無しさん@おーぷん:2022/01/11(火)21:28:33 ID:q8uJ
>>31
時給13万円くらいの仕事やなw




28 :名無しさん@おーぷん:2022/01/11(火)21:27:41 ID:YyeS
イッチ大物になるんやで




29 :名無しさん@おーぷん:2022/01/11(火)21:27:48 ID:pRhd
https://i.imgur.com/*****.jpg
っしゃオラァ

(東大の授業料免除スクショ、1が削除済の為掲載していません。)



34 :名無しさん@おーぷん:2022/01/11(火)21:28:23 ID:si33
>>29
お前もしかして俺と同じ大学だな?




39 :名無しさん@おーぷん:2022/01/11(火)21:28:51 ID:pRhd
>>34
ま?
ワイのキャンパス僻地にあるから会うことないやろうけど




33 :名無しさん@おーぷん:2022/01/11(火)21:28:10 ID:9Fqd
成績良くないと取れないんやっけ?




36 :名無しさん@おーぷん:2022/01/11(火)21:28:34 ID:AJzv
ワイの後輩か




37 :名無しさん@おーぷん:2022/01/11(火)21:28:46 ID:plTU
エリートかな?





78 :名無しさん@おーぷん:2022/01/11(火)21:40:36 ID:7EX8
結局イッチはどこ大なん?




84 :名無しさん@おーぷん:2022/01/11(火)21:42:04 ID:Moyn
>>78
東大




89 :名無しさん@おーぷん:2022/01/11(火)21:44:12 ID:xyU6
>>84
うおおおお





38 :名無しさん@おーぷん:2022/01/11(火)21:28:50 ID:nCNj
残った金は貯めとけ




40 :名無しさん@おーぷん:2022/01/11(火)21:29:05 ID:pRhd
>>38
やっぱそうなるかー




41 :名無しさん@おーぷん:2022/01/11(火)21:29:17 ID:q8uJ
おーええ大学通っとるやんけ




43 :名無しさん@おーぷん:2022/01/11(火)21:30:06 ID:581U
ちゃんと勉強したんやね偉い




44 :名無しさん@おーぷん:2022/01/11(火)21:30:08 ID:pRhd
パッパに報告したら喜んでた




46 :名無しさん@おーぷん:2022/01/11(火)21:30:28 ID:nCNj
>>44
親孝行やな




45 :名無しさん@おーぷん:2022/01/11(火)21:30:24 ID:si33
はえーすんげえわ




47 :名無しさん@おーぷん:2022/01/11(火)21:30:38 ID:plTU
言うたらトップ5くらいの大学に通ってる奴らなんか学費国が出してやるべきでしょ
入学した時点でその資格あるやろ




54 :名無しさん@おーぷん:2022/01/11(火)21:32:11 ID:581U
>>47
ワイ馬鹿やけど正直それは思う




61 :名無しさん@おーぷん:2022/01/11(火)21:33:48 ID:nCNj
>>47
言うてトップ5部の大学はほとんど国立やし学費ほとんど出してるようなもんやろ




48 :名無しさん@おーぷん:2022/01/11(火)21:30:44 ID:efsu
成績優秀者って事やろ?
すごいやん




49 :名無しさん@おーぷん:2022/01/11(火)21:30:46 ID:k9Qz
ファッ!?東大!!???




50 :名無しさん@おーぷん:2022/01/11(火)21:31:07 ID:q8uJ
しかも僻地って理系やろ
金持ちだらけの中努力したんやな




53 :名無しさん@おーぷん:2022/01/11(火)21:32:04 ID:pRhd
>>50
まじで有り得んくらいの金持ちとかおってビビるわ




51 :名無しさん@おーぷん:2022/01/11(火)21:31:18 ID:pXQx
おまえみたいな優秀な人間が来るところじゃないぞ




55 :名無しさん@おーぷん:2022/01/11(火)21:32:40 ID:nCNj
>>51
勉強できるのに浮いたお金で遊びに行くでもなく親に連絡とワイらと話してくれるええ子やな




59 :名無しさん@おーぷん:2022/01/11(火)21:33:27 ID:pRhd
>>55
おんJ金かからんからええ趣味やわ
欠点は就活で趣味おんJって言えないところや




63 :名無しさん@おーぷん:2022/01/11(火)21:34:36 ID:nCNj
>>59
君なら趣味の話線で儲かるやろ
自身もてよ、秀才!




52 :名無しさん@おーぷん:2022/01/11(火)21:31:34 ID:plTU
慢心だけはせんことやな




56 :名無しさん@おーぷん:2022/01/11(火)21:33:05 ID:581U
こんな出来た人間がどうしておんjに来てしまったのか




58 :名無しさん@おーぷん:2022/01/11(火)21:33:19 ID:jO1k
就職先はもう選びたい放題やろうし頑張れや
でもそこやったら院や龍学に行く気は無いんか?




64 :名無しさん@おーぷん:2022/01/11(火)21:34:37 ID:pRhd
>>58
今院や




65 :名無しさん@おーぷん:2022/01/11(火)21:34:53 ID:jtk2
U-tokyo…!?




72 :名無しさん@おーぷん:2022/01/11(火)21:36:58 ID:GeGa
>>1
良かったな!









ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧