
0 :ハムスター速報 2022年1月16日 12:30 ID:hamusoku
1 :名無しのハムスター2022年01月16日 13:01 ID:AKnRUgkh0
日本沈没
2 :名無しのハムスター2022年01月16日 13:02 ID:.vcsdYB.0
すごい
3 :名無しのハムスター2022年01月16日 13:03 ID:rdajB9zl0
一次産業に影響出るやつー
トンガの方々の今後も心配
5 :名無しのハムスター2022年01月16日 13:03 ID:zK9eJFut0
進撃の巨人の街のサイズ感だな。
6 :名無しのハムスター2022年01月16日 13:03 ID:nrKjmNG30
仮に富士山が逝っちゃったらこれより凄いことになんの?
((((><))))
32 :名無しのハムスター2022年01月16日 13:24 ID:yu0gN2tP0
>>6
富士山は噴煙がヤバイのであって噴火自体の威力はそこまで無いはず
威力は阿蘇山・鬼界カルデラが桁違いなはず
今年の夏はどうなるんだろう・・・
8 :名無しのハムスター2022年01月16日 13:04 ID:n2xHmBV70
富士山の宝永噴火より阿蘇山のカルデラ噴火のがやばいよ
7 :名無しのハムスター2022年01月16日 13:03 ID:5VjcFt..0
トンでもないな……
トンガだけに
9 :ハムスター名無し2022年01月16日 13:05 ID:mY3c6J1x0
これは日本崩壊だ
10 :名無しのハムスター2022年01月16日 13:05 ID:vW22D.rN0
北から飛んでくる飛翔体より威力高いな…
11 :名無しのハムスター2022年01月16日 13:06 ID:omaCd6p00
氷河期待った!無し…
12 :名無しのハムスター2022年01月16日 13:07 ID:vZvhZi990
トンガフンガフンカ〜!とか言ってる場合じゃ無かった
13 :名無しのハムスター2022年01月16日 13:08 ID:5.vzGD7s0
自然災害ってすごいわな。
地球にしてみたらオナラやゲップ程度でも無いのだろうし。
14 :名無しのハムスター2022年01月16日 13:08 ID:9qRaW3cF0
す、すごく・・、大きいです・・。
15 :名無しのハムスター2022年01月16日 13:09 ID:pQC8tDIl0
ピナトゥボ山の噴火の時は二年後に冷夏、凶作で日本はタイ米を輸入したんだよな。
今回はどうなるか…
16 :名無しのハムスター2022年01月16日 13:09 ID:pX53fFQh0
阿蘇山が本気出したらこんなもんじゃないんだろうなぁ…
19 :ハムスター名無し2022年01月16日 13:11 ID:lx5QlHjt0
阿蘇山「フーン、あっそ」
17 :名無しのハムスター2022年01月16日 13:10 ID:vzWPZXo70
日本でこの規模の噴火が起こったら本当に終わるな。
気象庁も噴火で起こった津波のようなものに困惑しているみたいだし、自然災害がどれだけ怖いかまた改めて実感した。
21 :名無しのハムスター2022年01月16日 13:11 ID:AKnRUgkh0
『島原大変肥後迷惑』を超える被害が出そう。
22 :ハムスター名無し2022年01月16日 13:12 ID:1NKEa40X0
直径300kmなら九州がすっぽり入るくらいやん
23 :名無しのハムスター2022年01月16日 13:12 ID:CuC4cDeZ0
これ世界的な食糧難になるんじゃないか?
24 :名無しのハムスター2022年01月16日 13:12 ID:py4E07SS0
少し前に太平洋のほうで1日に何百回と小さな地震が起きてるってニュースなかったっけ?この噴火の前兆だったのかな。
28 :名無しのハムスター2022年01月16日 13:19 ID:CH.GUbAT0
今回の噴火ってプレートに影響したりするのかな
教えて偉い人
30 :名無しのハムスター2022年01月16日 13:22 ID:Xd496GwS0
これでちきうさんのガス抜きも出来たから
富士山噴火もまたしばらく猶予が出来るやろ
31 :名無しのハムスター2022年01月16日 13:24 ID:wzs.0RWr0
なんでこれで邦人が無事なんだよ。いや無事なのは良かったが。
36 :ハムスター名無し2022年01月16日 13:28 ID:0aLUjW4r0
海底火山は食糧難の原因にはならんよ
43 :ハムスター名無し2022年01月16日 13:42 ID:hXWoMq0O0
世界中でコロナ大流行
観測史上初の破局噴火
初っ端から令和飛ばしすぎだわ
25 :ハムスター名無し2022年01月16日 13:14 ID:lx5QlHjt0
ウイルス、噴火……試される人類
トンガ諸島の火山島できのう発生した大規模な海底噴火とは
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) January 16, 2022
衛星画像を分析すると噴煙は午後3時ごろには直径が300キロ以上にも広がっていました。
関東地方でみるとこれくらいの大きさです
専門家は「海底火山の噴火として過去最大規模か」と話しています。
記事は👇こちら👇https://t.co/J9Nv1vwO1s pic.twitter.com/PZPSYcYc4G
トンガの火山島フンガトンガ・フンガハアパイで大規模な噴火が発生、津波などの影響懸念:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/10477458.html
1 :名無しのハムスター2022年01月16日 13:01 ID:AKnRUgkh0
日本沈没
2 :名無しのハムスター2022年01月16日 13:02 ID:.vcsdYB.0
すごい
3 :名無しのハムスター2022年01月16日 13:03 ID:rdajB9zl0
一次産業に影響出るやつー
トンガの方々の今後も心配
5 :名無しのハムスター2022年01月16日 13:03 ID:zK9eJFut0
進撃の巨人の街のサイズ感だな。
6 :名無しのハムスター2022年01月16日 13:03 ID:nrKjmNG30
仮に富士山が逝っちゃったらこれより凄いことになんの?
((((><))))
32 :名無しのハムスター2022年01月16日 13:24 ID:yu0gN2tP0
>>6
富士山は噴煙がヤバイのであって噴火自体の威力はそこまで無いはず
威力は阿蘇山・鬼界カルデラが桁違いなはず
今年の夏はどうなるんだろう・・・
8 :名無しのハムスター2022年01月16日 13:04 ID:n2xHmBV70
富士山の宝永噴火より阿蘇山のカルデラ噴火のがやばいよ
7 :名無しのハムスター2022年01月16日 13:03 ID:5VjcFt..0
トンでもないな……
トンガだけに
9 :ハムスター名無し2022年01月16日 13:05 ID:mY3c6J1x0
これは日本崩壊だ
10 :名無しのハムスター2022年01月16日 13:05 ID:vW22D.rN0
北から飛んでくる飛翔体より威力高いな…
11 :名無しのハムスター2022年01月16日 13:06 ID:omaCd6p00
氷河期待った!無し…
12 :名無しのハムスター2022年01月16日 13:07 ID:vZvhZi990
トンガフンガフンカ〜!とか言ってる場合じゃ無かった
13 :名無しのハムスター2022年01月16日 13:08 ID:5.vzGD7s0
自然災害ってすごいわな。
地球にしてみたらオナラやゲップ程度でも無いのだろうし。
14 :名無しのハムスター2022年01月16日 13:08 ID:9qRaW3cF0
す、すごく・・、大きいです・・。
15 :名無しのハムスター2022年01月16日 13:09 ID:pQC8tDIl0
ピナトゥボ山の噴火の時は二年後に冷夏、凶作で日本はタイ米を輸入したんだよな。
今回はどうなるか…
16 :名無しのハムスター2022年01月16日 13:09 ID:pX53fFQh0
阿蘇山が本気出したらこんなもんじゃないんだろうなぁ…
19 :ハムスター名無し2022年01月16日 13:11 ID:lx5QlHjt0
阿蘇山「フーン、あっそ」
17 :名無しのハムスター2022年01月16日 13:10 ID:vzWPZXo70
日本でこの規模の噴火が起こったら本当に終わるな。
気象庁も噴火で起こった津波のようなものに困惑しているみたいだし、自然災害がどれだけ怖いかまた改めて実感した。
21 :名無しのハムスター2022年01月16日 13:11 ID:AKnRUgkh0
『島原大変肥後迷惑』を超える被害が出そう。
島原大変肥後迷惑(しまばらたいへんひごめいわく)とは、1792年5月21日(寛政4年4月1日)に肥前国島原(現在の長崎県)で発生した雲仙岳の火山性地震およびその後の眉山の山体崩壊(島原大変)と、それに起因する津波が島原や対岸の肥後国(現在の熊本県)を襲ったこと(肥後迷惑)による災害である。新月の夜かつ大潮であったことで大きな被害となった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B3%B6%E5%8E%9F%E5%A4%A7%E5%A4%89%E8%82%A5%E5%BE%8C%E8%BF%B7%E6%83%91
22 :ハムスター名無し2022年01月16日 13:12 ID:1NKEa40X0
直径300kmなら九州がすっぽり入るくらいやん
23 :名無しのハムスター2022年01月16日 13:12 ID:CuC4cDeZ0
これ世界的な食糧難になるんじゃないか?
24 :名無しのハムスター2022年01月16日 13:12 ID:py4E07SS0
少し前に太平洋のほうで1日に何百回と小さな地震が起きてるってニュースなかったっけ?この噴火の前兆だったのかな。
28 :名無しのハムスター2022年01月16日 13:19 ID:CH.GUbAT0
今回の噴火ってプレートに影響したりするのかな
教えて偉い人
30 :名無しのハムスター2022年01月16日 13:22 ID:Xd496GwS0
これでちきうさんのガス抜きも出来たから
富士山噴火もまたしばらく猶予が出来るやろ
31 :名無しのハムスター2022年01月16日 13:24 ID:wzs.0RWr0
なんでこれで邦人が無事なんだよ。いや無事なのは良かったが。
36 :ハムスター名無し2022年01月16日 13:28 ID:0aLUjW4r0
海底火山は食糧難の原因にはならんよ
43 :ハムスター名無し2022年01月16日 13:42 ID:hXWoMq0O0
世界中でコロナ大流行
観測史上初の破局噴火
初っ端から令和飛ばしすぎだわ
25 :ハムスター名無し2022年01月16日 13:14 ID:lx5QlHjt0
ウイルス、噴火……試される人類
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
トンガの方々の今後も心配
((((><))))
トンガだけに
地球にしてみたらオナラやゲップ程度でも無いのだろうし。
今回はどうなるか…
気象庁も噴火で起こった津波のようなものに困惑しているみたいだし、自然災害がどれだけ怖いかまた改めて実感した。
富士山の噴火だと偏西風の影響で関東地方に灰が降るらしいね。あと今回のよりは規模小さいと思うけど、どうなんだろ?
朝鮮半島の白頭山
自然現象に遭遇するのは仕方ないとして
無差別殺傷と戦争には遭遇したくないな
教えて偉い人
富士山噴火もまたしばらく猶予が出来るやろ
富士山は噴煙がヤバイのであって噴火自体の威力はそこまで無いはず
威力は阿蘇山・鬼界カルデラが桁違いなはず
今年の夏はどうなるんだろう・・・
富士山は噴火の力がクソザコナメクジだから高い山なんだよ。
範囲的に中国も韓国も巻き込まれて吹き上がった噴煙と謎の化学薬品とキムチが風にのって飛んでくるんだよなぁ…
あれ単純な火山じゃなくてカルデラだから。
そのため阿蘇市に至っては足元から吹っ飛ぶことになるしな。
爆発範囲がものすごく広いわけじゃないから上空からの見た目と実際では差が大きいぞ
温暖化はこれで解消だな
観測史上初の破局噴火
初っ端から令和飛ばしすぎだわ
将軍様も吹き上がってくるのかな
かなりの被害がでた災害なのにゴロ重視のふざけた名称なのかが謎だわ
日本への影響は今年冷夏になるかもしれないぐらいだが、トンガや周辺国はかなり大変な事になりそう
残念ながら、江戸後期から昭和初期にかけて噴煙の影響で冷害が何度もおきたけど、そのくらいしてる北極海がもっと凍らないと豪雨や豪雪などの温暖化による災害減らないらしい
今回のトンガで検証してくれ
発生確率に雲泥の差があるだろ…
マイアミサウンドマシーンやで
漫画のドラゴンヘッドみたいになってると思う
あーあつまんねんねんころりよおコロリよー
富士山のフルパワー(過去の最大規模噴火)を1とした場合の、各火山のフルパワー比較
富士山 1
北海道駒ヶ岳 3 有珠山 3 樽前山 4 浅間山 4
九重山 5 燧ヶ岳 7
ピナツボ 10
桜島 12
箱根山 14
※横浜まで火砕流に飲み込まれた
摩周湖 19
大雪山 20
十和田湖 56 ※青森県の大半を火砕流が焼き尽くす
霧島山 100
屈斜路湖 150
洞爺湖(有珠山の本体) 170
支笏湖(樽前山の本体) 225 ※火砕流が札幌を飲み込んで日本海に到達
姶良カルデラ(桜島の本体) 450
阿蘇山 600 ※火砕流が九州の4分の3と山口県を焼き尽くす
イエローストーン 2500
細かい数字を調べようと思ったら、日本の火山データベースを調べてみよう
なりません
でも覚えやすいような気もする
どこも煽ってさも噴火の範囲がこんなにと思わせる内容ばかりでひでぇわ
1816年のようにはならないと信じて。
世界的に100年に1度って言ってたからここら辺心配なくなって快眠できるわ
元の円は噴煙の話だし、6も噴煙の話してるんちゃうんか?
富士山は中程度の規模だよ
ヤバい火山は山体吹っ飛ばしたりアホみたいに大量の溶岩吐き出して陥没したり変な地形作るから富士山みたいな形にはならない
とりあえず地震の備えはしておきなはれ
日本に住んでるんならどこにいても被災の可能性はある
やっぱりネトウヨは馬鹿な上にクズだな。
北朝鮮の独裁政権ばかりか、その独裁の被害者である北朝鮮国民と拉致被害者達も巻き添えになるんだぞ。
それにそんな近くであの規模の噴火が起きたら日本にも直接的被害が及ぶ。
そんな程度の事も想像できないのか?
この円、富士や阿蘇を中心に当てはめた方がリアリティあるのに、なんで関東圏なんだろうね。
台風の時のレポーターコピペ思い出したわ。
つまらん
今年から再来年にかけて大冷害がまた発生するでしょう
コメントする