1 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)12:25:11 ID:bcR8
厄落としで書くわ
2 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)12:27:28 ID:bcR8
介護職なんやけど
昨日夜勤やったんや
従来型の施設で大部屋が12部屋、個室12部屋なんやけど大部屋のひとつがどうしても嫌な空気しかしてへんのや
3 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)12:29:04 ID:bcR8
昨日は夜勤はよりにもよってそこを担当することになった
その部屋は全員寝たきりやからええんやけど
空気だけは重苦しくて嫌な感じなんや
9 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)12:31:01 ID:bcR8
巡視に回るたんびに何か視線を感じる
起きてるのかと思ってカーテン開けるけどみんな寝てる
深夜2時の巡視の時、部屋の前を通ると小さな声なんやけど囁き声が聞こえたんや
11 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)12:32:01 ID:bcR8
何を言うてるかはわからない
けど何かを喋っている
誰か起きて独語をしてるのかと思ったけど明らかに子供っぽい声なんや
14 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)12:33:40 ID:bcR8
部屋に入ると聞こえなくなった
カーテンを開けてみるけど誰も起きてへんし子供もおるわけもない
16 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)12:35:42 ID:bcR8
3時の巡視の時もその声は聞こえた
けどやっぱり誰もおらん
4時の巡視の時は聞こえんかった
けど1人死んでた
17 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)12:36:18 ID:o4Qa
えぇ...
21 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)12:38:01 ID:c7oK
急展開やんけ
22 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)12:38:20 ID:Xmsz
えぇ…
27 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)12:40:43 ID:bcR8
寝るまでは普通に元気やったのに呼吸停止してたんや
すぐ施設医と家族を呼んでその場で死亡確認をしたんや
28 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)12:41:31 ID:sAk7
まあこの季節突然死はあるわな
うちでも一人亡くなったわ
29 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)12:42:19 ID:bcR8
特に死亡状況におかしなところなし
老衰ってとこで済まされ施設地下にある霊安室に移すことになったんや
30 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)12:43:05 ID:nJgx
霊安室にイッチが閉じ込められる話?
33 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)12:45:53 ID:bcR8
>>30
それで済むならどんだけ良かったことか
31 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)12:44:58 ID:sAk7
霊安室あるとかええとこ勤めてんな
32 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)12:45:22 ID:bcR8
霊安室に移動する時にまた声が聞こえた
今度ははっきりと「やった」とワイでも理解出来るくらいやった
一緒に夜勤やってた同僚も聞こえてたみたいやった
34 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)12:45:57 ID:6W0Q
こわ
おしっこいけないんやけどどうしてくれんねん
37 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)12:48:44 ID:bcR8
同僚はワイが言ったと思ったらしく
「何言うてるんや」ってキレてたけど
明らかにワイの声とは違うし
41 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)12:51:42 ID:mpYS
(イッチが)殺った
42 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)12:51:54 ID:bcR8
その事を同僚に伝えるとすぐに理解してくれたらしくて謝罪してくれた
施設長が出勤して報告したんやけど施設長はまたかって感じやった
43 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)12:52:21 ID:Je16
また…?
46 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)12:55:09 ID:bcR8
ワイも今の施設に入ってまだ半年やったから知らんかったんやけどワイの担当した部屋での死亡案件が他の部屋よりも群を抜いてたそうや
特にその部屋に危険な人を入れてたわけやない
元気やった人も普通におったけど何故かその部屋に移ると急激に弱っていって亡くなってくそうや
49 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)12:58:11 ID:bcR8
で亡くなる日は誰でも声っぽいのが聞こえてくる、んで大体満月になるかならないかの日がその日やとも教えてくれた
51 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)12:59:58 ID:sAk7
>>49
はえーほんじゃあ経験者やったら2時の巡視の時点で今日はヤバイなとかわかっちゃうんやね
53 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)13:02:04 ID:bcR8
>>51
多分そうやと思う
56 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)13:03:51 ID:oSaU
そんなやばい部屋なら普通使わなくない?
57 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)13:04:15 ID:bcR8
>>56
その分の収入減るんやで?
んな事出来んやろ
58 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)13:05:44 ID:oSaU
>>57
病院の収入がってこと?
そんならお祓いしてもらったんか?
流石に医療の現場で宗教的なことしないか
59 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)13:06:26 ID:sAk7
>>58
上の方は「そんなん気のせい」で流しとるやろ
62 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)13:08:12 ID:oSaU
>>59
そんなもんかあ
院長も知ってそうやけどスルーなんね
61 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)13:08:10 ID:bcR8
施設やで
月120万の収入ってデカいもんやで
63 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)13:08:32 ID:bcR8
病院やないで
64 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)13:09:27 ID:oSaU
>>63
そっか介護やっけ
どうしても気に食わないのをその部屋にぶち込むこともできる?
65 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)13:10:50 ID:bcR8
>>64
それはワイの仕事やないからな
ただ奥の部屋やからどちらかと言うと寝たきりに近い人が多いな
60 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)13:07:36 ID:bcR8
特養なんかやと
1ベッド1日1000円弱、30日で3万
国からは残りの差額27万が払われて
それが4床やから1部屋まるまる空けるって無理やで
66 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)13:11:50 ID:sAk7
「あの部屋」で職員に通じそう
67 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)13:13:41 ID:bcR8
>>66
出勤してきた先輩たちに話したら
「あぁー」で済まされたわ
70 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)13:18:40 ID:sAk7
まあ病院とか介護施設はそういう話あるあるよな
71 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)13:20:05 ID:bcR8
>>70
前の職場でもあったけど
ここまでガッツリ体験したのは初めてやな
81 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)13:48:59 ID:f7pf
現場あるあるの1つ誰しも霊体験するやな
82 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)14:03:22 ID:bcR8
>>81
真夜中の霊安室前は怖いわ
昨日は夜勤はよりにもよってそこを担当することになった
その部屋は全員寝たきりやからええんやけど
空気だけは重苦しくて嫌な感じなんや
9 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)12:31:01 ID:bcR8
巡視に回るたんびに何か視線を感じる
起きてるのかと思ってカーテン開けるけどみんな寝てる
深夜2時の巡視の時、部屋の前を通ると小さな声なんやけど囁き声が聞こえたんや
11 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)12:32:01 ID:bcR8
何を言うてるかはわからない
けど何かを喋っている
誰か起きて独語をしてるのかと思ったけど明らかに子供っぽい声なんや
14 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)12:33:40 ID:bcR8
部屋に入ると聞こえなくなった
カーテンを開けてみるけど誰も起きてへんし子供もおるわけもない
16 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)12:35:42 ID:bcR8
3時の巡視の時もその声は聞こえた
けどやっぱり誰もおらん
4時の巡視の時は聞こえんかった
けど1人死んでた
17 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)12:36:18 ID:o4Qa
えぇ...
21 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)12:38:01 ID:c7oK
急展開やんけ
22 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)12:38:20 ID:Xmsz
えぇ…
27 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)12:40:43 ID:bcR8
寝るまでは普通に元気やったのに呼吸停止してたんや
すぐ施設医と家族を呼んでその場で死亡確認をしたんや
28 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)12:41:31 ID:sAk7
まあこの季節突然死はあるわな
うちでも一人亡くなったわ
29 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)12:42:19 ID:bcR8
特に死亡状況におかしなところなし
老衰ってとこで済まされ施設地下にある霊安室に移すことになったんや
30 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)12:43:05 ID:nJgx
霊安室にイッチが閉じ込められる話?
33 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)12:45:53 ID:bcR8
>>30
それで済むならどんだけ良かったことか
31 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)12:44:58 ID:sAk7
霊安室あるとかええとこ勤めてんな
32 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)12:45:22 ID:bcR8
霊安室に移動する時にまた声が聞こえた
今度ははっきりと「やった」とワイでも理解出来るくらいやった
一緒に夜勤やってた同僚も聞こえてたみたいやった
34 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)12:45:57 ID:6W0Q
こわ
おしっこいけないんやけどどうしてくれんねん
37 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)12:48:44 ID:bcR8
同僚はワイが言ったと思ったらしく
「何言うてるんや」ってキレてたけど
明らかにワイの声とは違うし
41 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)12:51:42 ID:mpYS
(イッチが)殺った
42 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)12:51:54 ID:bcR8
その事を同僚に伝えるとすぐに理解してくれたらしくて謝罪してくれた
施設長が出勤して報告したんやけど施設長はまたかって感じやった
43 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)12:52:21 ID:Je16
また…?
46 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)12:55:09 ID:bcR8
ワイも今の施設に入ってまだ半年やったから知らんかったんやけどワイの担当した部屋での死亡案件が他の部屋よりも群を抜いてたそうや
特にその部屋に危険な人を入れてたわけやない
元気やった人も普通におったけど何故かその部屋に移ると急激に弱っていって亡くなってくそうや
49 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)12:58:11 ID:bcR8
で亡くなる日は誰でも声っぽいのが聞こえてくる、んで大体満月になるかならないかの日がその日やとも教えてくれた
51 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)12:59:58 ID:sAk7
>>49
はえーほんじゃあ経験者やったら2時の巡視の時点で今日はヤバイなとかわかっちゃうんやね
53 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)13:02:04 ID:bcR8
>>51
多分そうやと思う
56 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)13:03:51 ID:oSaU
そんなやばい部屋なら普通使わなくない?
57 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)13:04:15 ID:bcR8
>>56
その分の収入減るんやで?
んな事出来んやろ
58 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)13:05:44 ID:oSaU
>>57
病院の収入がってこと?
そんならお祓いしてもらったんか?
流石に医療の現場で宗教的なことしないか
59 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)13:06:26 ID:sAk7
>>58
上の方は「そんなん気のせい」で流しとるやろ
62 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)13:08:12 ID:oSaU
>>59
そんなもんかあ
院長も知ってそうやけどスルーなんね
61 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)13:08:10 ID:bcR8
施設やで
月120万の収入ってデカいもんやで
63 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)13:08:32 ID:bcR8
病院やないで
64 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)13:09:27 ID:oSaU
>>63
そっか介護やっけ
どうしても気に食わないのをその部屋にぶち込むこともできる?
65 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)13:10:50 ID:bcR8
>>64
それはワイの仕事やないからな
ただ奥の部屋やからどちらかと言うと寝たきりに近い人が多いな
60 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)13:07:36 ID:bcR8
特養なんかやと
1ベッド1日1000円弱、30日で3万
国からは残りの差額27万が払われて
それが4床やから1部屋まるまる空けるって無理やで
66 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)13:11:50 ID:sAk7
「あの部屋」で職員に通じそう
67 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)13:13:41 ID:bcR8
>>66
出勤してきた先輩たちに話したら
「あぁー」で済まされたわ
70 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)13:18:40 ID:sAk7
まあ病院とか介護施設はそういう話あるあるよな
71 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)13:20:05 ID:bcR8
>>70
前の職場でもあったけど
ここまでガッツリ体験したのは初めてやな
81 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)13:48:59 ID:f7pf
現場あるあるの1つ誰しも霊体験するやな
82 :名無しさん@おーぷん:2022/01/14(金)14:03:22 ID:bcR8
>>81
真夜中の霊安室前は怖いわ
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
今週の人気記事一覧
コメント一覧
誰かプロの怪談師に話をあげればいいんじゃないかな
大丈夫さ、隣に付き添ってる子がいるじゃん
フィクションとして楽しむならいいんだけどさ
「こんな…こんなの聞いたことがないわ…」
「子供よ!!子供に気をつけなさい!!!」
この手の怪談とか心霊現象系の話を聞くたび、幸せ者だなって思うわ。
もし死んで霊魂がいたり呪いなんてのがあるもんなら嬉しいけどな。怖がるなんて不思議だわ。
大切な人が死んでもどこかにいてくれるなんて、強く願えば思いが残るなんて、超常の世界があるなんて、そんなん最高に幸福な世界だろうに。
現実は引くほど理不尽で冷酷だ。
なんもなかったわ。拍子抜けしたわ。
祖父の家の方が二階を歩く足音してドアを開けても誰もいない事あったから
多少霊感あるのかと思ってたのに
ガソリンの味知ってそう
ポエムった言い方な上、話の腰を折ってすまんなw
だがあえていおう、圧倒的に暗い経験が足りない。
病院警備やってるけど人が死んだ連絡来る時間だいたいいつも同じやなー
線香番とか実に無駄なことするよなぁ
ワイも1回だけやらされて暇だったのでユニットバスで抜いたりしたけど何も起きなかったわ
粘っても苦しませるだけだと医者に言われてペットの安楽死を選んだことあるけど、麻酔で眠るようにあっさりと死んだ。すっごく正直な感想を言えば、悲しい気持ちよりも羨ましいって思ってしまった……
くも膜下出血かもしれんよ
魂の話はするけど魄の話はしないしな
まあ死に方なんて希望するものじゃないだろうが
もちろんおばちゃん達はそれを知らない。
あ‥(察し)
怖すぎィ!
実体験だけど、良くない部屋って確かにある
ヘルニアで入院してオッサンが泣いてた
身内に病院勤めいるけど
聞いたことねえわ
霊安室に閉じ込められたなんかで済めばどれだけ良かったかみたいなこと書いてるからもっととんでもないことが起きるのかと期待してしまったわ
田舎の方とか親戚がうるさい旧家だとまだ残ってたりする まあ団塊の世代が亡くなる頃には途絶えてるかもしれんな
今は四十九日法要だけやって終わりのところも多い
例えばパチンコのハマりとかわずか数%の確率のハマりを何回も連続で引くとかおかしいだろ
病床の都合上の話だけど管理しやすいようにしてる
あすこ入った事ある人ならわかるけど、
きちんと仏さまあるし、線香も焚かれてるし
で、きちんと供養されているんよね。
何をおそれる事があるんだか
まじで生きてる人間ほどこわいもんねえです
仕事での転居先の隣が沼地女で、
使用済のナプキンをわいの部屋のベランダに投げて寄越したり、
○○をポストに入れて大喜びするようなやつでしたわ…
まじで事故物件やんけ! て不動産屋と会社に問いただしたら、その物件のオーナーの親戚の女だった事が判明…
わいソッコーで出ていく羽目になりましたよ
まじで生きている人間ほどこわいもんねえです
やっぱり寺生まれはすごいなと思った
なんもねえ方がええやん
線香番してた時に
ブレーカーが突如切れて、ブレーカー入れても照明がつかない! て事があったわいからしたら、
なんもねえ方がええよ。
ガラケー(当時)のあの光で懐中電灯探すに探して、結局線香用のロウソクで懐中電灯探す様はまじでホラゲーやん… てなった思い出
いたいいたいだけかな
あれ、肩に髪の毛がほら…
トイレか?
便所かもしれんぞ
そらそうやん。
人間の唯一の平等てさ、タヒ だけだからな
吹き飛んでそれで即タヒ ってのは
まず稀有らしいで。
大概は一緒に飛びちった破片が… とかで
まあ… うん…
何事もなく恙無くが安静が一番よな
なんや文書だけ読むと
夜廻りシリーズのせかいやなあ ってなった
見える子ちゃん でないが
霊感あっても自己除霊できん人 ってのは多い
つか大概はそうらしい。
持って生まれた人とかまず居らんそうで。(持って生まれたとしても、あれ修行だかせんとすぐもっていかれるそうで、当人それ把握できんから一番危険で厄介との事)
そんな人が唯一できる祓い術 ってのが
否定なんだそうな。
否定してる人らのなかには、
訳ありもおるから、頭ごなしに言うのもあれよ
何の科によるんじゃね?
あと、言うと寄ってくる ってのがあって
何があっても、誰であっても 言わない!
て決めてるスタッフさんは以外とおるよ
元々死期が近い人が入りやすい部屋だし新人の訓練に使われてたりしてw
あったほうが良いに決まってる。勘違いとか幻覚の余地がないくらい、心霊現象出て欲しい。
あの世があるなら、誰が死んでも泣かずに笑ってられる。ちょっとの間だけ寂しくなるだけだって納得できる。
逆に、
心霊現象に恐怖を感じる=心霊現象信じてる=あの世信じてる=怖いものなし
なんじゃね?って不思議に思う。
だって、死んだ先があるなんていつ死んでも安心だろ。
霊感あってすごいすごい
いつ見るかわからないどこの誰ともわからないネット掲示板の話をまとめたサイトを読んだ人まで害を与えるのが霊なんだね
霊とは関係ないけど過剰に怖がると緊張して普段使わないところに力が入って痛める事もあるから気をつけてね
俺の隣のじいさん、死んだばあさんが夜に出てきて叫んでたよ
なんで自分も残ると思ってんだ
実害があれば辞めるとか選択できるし
なんかわからないけど確実になんかある程度で終わる(続く)のが嫌なんやろ
すると、壁の中から鬼の形相をした老婆が現れ、「じいさんはどこだあ!」と叫んだ
すると突然、まばゆいばかりのスポットライトが飛び出したばあさんを映し出す
「JI-I-SA-Nは」「どこだ!」ステージにばあさんの声が響く
詰め掛けたオーディエンスはばあさんの久々のステージに期待で爆発しそうだ
今晩も伝説のリリックが聴ける。ストリート生まれヒップホップ育ち。本物のラップが聴けるのだ
キャップを斜めに被りオーバーサイズのTシャツをきたじいさんがターンテーブルをいじりながら目でばあさんに合図する
重たいサウンドがスピーカーから響く。ショウの始まりだ
「 ここでTOUJO! わしがONRYO! 鬼のGYOUSO! ばあさんSANJYO!
違法なMAISO! じいさんTOUSO! 壁からわしが呼ぶGENCHO!
(ドゥ~ン ドゥンドゥンドゥ~ン キュワキャキャキャッキャキュワキャ!)
年金減少! 医療費上昇! ボケてて大変! 食事の時間!
冷たい世間を生き抜き! パークゴルフで息抜き!
どこだJI-I-SA-N老人MONDAI! そんな毎日リアルなSONZAI!
SAY HO!(HO!) SAY HO HO HO HO!」
じいさんのプレイも好調だ。オーディエンスの熱狂はこわいくらいだ。
まだ、俺らの時代は始まったばかりだ、そんなメッセージがばあさんの口から飛び出していく
本物のヒップホップが、ここにあるのだ。
騒いで笑顔で送るのが供養なのに
なんか霊体験しても怖がって静かに盛り塩とかより感謝の気持ちでカラオケ飲み会でもやったほうがええよ
シミュラクラ現象と呼ばれる人間は顔っぽいものは顔に見えるという現象
正面向いてて横目の端辺りに見ようによっちゃ人の顔に見えるものがあると脳は「人かな?」と思う、そっちを向いてちゃんと見ると影や位置の関係で何を人と見間違えたのかわからない
恐怖で周囲の情報を取り入れようと集中していると起こりやすい
実際の視線に気付くのも似たようなもので景色の中の違和感に気付く観察力と視力があれば遠くても顔が真っ直ぐこちらを向いているとか認識する
子供の頃、夜に兄の部屋でゲームしようとしてテレビの前に座った。
背中側に窓があってカーテンが開いていて気にはなったけどそのままゲームを始めた。
ゲームが始まってすぐに窓から誰かに見られている感覚。それも凄い睨まれてるような。
怖くて怖くて変な汗出てきちゃって、コントローラー握る手も汗が凄い。
これはまずいと感じて、兄の部屋からすぐ退散した。
しっかりゲームはセーブして。
因みに隣に家はない。
どういう感覚って、体験しないと判らないかな。
あ、見られているって直感するだけ。
それは見回りの時間が決まってるからじゃない?
なぜ比較したうえでの結論を出さないのか不思議
とりあえずお前は、
誰もいない墓場を練り歩くのと南アフリカのスラム街を歩くの、
どっちが致死率が高いか少しだけ考えてみてくれよ。
それともあれか。
行方不明者が全員モノノケに食われたとでも思っとるんか。
呪術廻戦みすぎや。
しっかりお墓参りしようねーきっと喜んでるよー、
大吉でたけど良いことあったー
みたいな人たちはむしろ好きだが、
霊感あるとか怖い体験したって話してるやつって好かん。
祟りだの怨霊だの罰当たりが過ぎるわ。
この手のやつって、霊に救われたとか、
そういう方向性の話はまったくしねーんだよ。
特別に思ってもらいたいやつや、構ってもらいたそうな奴ばっか。
しけた面して、てめえが疫病神なんじゃねえのっていうね。
言ってることはよく分かる
死の怖さのかなりの部分は「自分が無くなってしまう」ことから来ている
死後も無くならないのなら、怖さもかなり減る
超常現象後にカメラのシャッターが下りなくなるのは本当にある
どうも霊的なモノの影響というよりは、人間(この場合はカメラの持ち主)の影響でカメラがおかしくなっているような気がする
ある種のストレスを感じると周りの電気製品に影響を与えてしまうようだ
心霊好きは、どうも知能が低めの人間が多いようで詐欺師にとって「養分おいしいです」状態だから、老婆心ながらご注意ください
で、今回それの仕業と、
未知のものに対する恐怖はあるけど、この手の話を冷静に見てみると
そんな人をタヒる力があれば無敵なはずだけどその部屋でしか作用しないんだよね?
この辺がなんだかなぁという感じなんだよね
比較する方法か体験した人の話してる内容が思い込みや別の現象による誤解もしくは全くの嘘ではないことを証明する方法を教えてくれ
ahokusa
昔は葬式後の夜に香典は無論、供物や死装束まで狙いに来る盗人が跡を絶たなかったので
見張り番として置いたのが線香見の始まりだと思われる。葬儀会社がきっちり警備してくれる様になった現代では、檀家制度とともに無用の長物になったので時期に廃れるはず。
除霊も出来るファブリーズ
起こってから先輩が「やっぱり」とか言う話のほとんどは嘘松
でも人手が足りなくて本当に忙しい時に無人の部屋からナースコールで呼ばれると、ふざけんなよ!こっちは忙しいんだよ!って恐怖より先に怒りが湧いてくるわ。
年間平均して80人以上が亡くなるんだけど、全員の名前を詠みあげるから式が終わるのに1時間はかかると師長が言ってた。
同僚や患者が目撃してたから多分ガチだったんだろうけど、私は20年勤めて1回も見たことがなかったから霊感皆無だったんだろうな。
声を聴けたなんて羨ましい。
分かるw
プラズマクラスターの空気清浄機もな
施設ねぇ…老健なら寝たきりな程手間かかるから近い場所に居たりしたけどな…特養ならだいたい寝たきりだろうけど
そしてびっくりするほどユートピア!
をすれば完璧だな
ビビって緊張して首の筋肉凝り固まっただけやでそれ
そもそもそこは悪魔の証明だから「人は呪いや悪霊で死なない」とは言いきれんのよ
幽霊否定派な学者はいるけど言い切りはしていない
お前のポエムも「笑っちゃうね」だ
やった
でも声が聞こえたりは不思議だわ
まぁ暫く務めてるうちに1夜で3人亡くなろうが「ふーん、今日は多いっすねー」となんとも思わず死亡診断書確認確認するだけになるし、怪奇現象(?)的なのも「またか」で済ますようになる。
自殺した人が死亡確認で運ばれてくるのは何年務めても嫌なもんだったけど
磁場だかで体調崩すことあると言うし
たまたまそういう場所にある建物や部屋が心霊スポットになってる可能性はあるわな
ただ空き室からナースコールとかも結構聞くからな
イタズラなこともあるんだろうけど
翌日に変な指導されたって教師に相談したら「何処の施設でも独自の決まり事があるから従いなさい」って言われて、他の仲の良い教師に話したら「多分出るよ」って普通に言われた
老人ホームの職員が続かないのは、見てしまうかららしい
ワイは見たくないから日勤しかない通所介護事業所に就職したよ
介護施設の職員が続かないのは3K労働、低待遇でそれなりの人材しか就職しないし、常に人材不足だから合わなければ別の施設に簡単に移れるというのが主な理由でしょ
霊現象にあったから辞めたなんて聞いたことねー
夜の墓場はなんも怖くないわよねー。
毎年正月に初詣帰りの午前4時くらいに1人で行くけどちゃんと供養されてるから「朝早くにすまんな、挨拶来たで」くらいの感覚よ。
これが殺人現場とかなら心理的に怖いかもしれんが笑
施設なんてファブリーズどころかアルコール消毒しまくりなのにな
何かいる。
見える友人が言ってたけれど、霊は風に流されるって。
部屋の吹き溜まりに良くたまってるって。
神社行って写しちゃダメって言われてるもの撮ろうとしたらカメラ動かなくなった事がある
そこ離れたら直った
怖かったから神社に謝りに行った
名前ググったら笑ったw
4K職場もあるのかも。きつい、きたない、きけん、+こわい
読んだこっちが拾ってんの?
プラズマ「ワタシです^o^」
型にハマった怪談話ほど冷めるモノはないゾ
タヒって何?
「やった」って言葉がもう、呪いじゃん。
感情の吹き溜まりで、部屋の隅に指っぽい何かが有りそう。
黒い介護士ですね。わかります。
やったぜ。
危険性が違い過ぎて話にならん
凶悪事件の犯人が安全に裁判受けて服役して社会復帰してる時点で幽霊の怖さなんざたかが知れてるだろ
幽霊に何か力があるなら、あんなカス達は被害者の幽霊に即効呪い殺されるはずだよ
もし私が飲酒運転のイキり馬鹿にひき殺されたら犯人もその家族も全員殺すわ
ものすごく苦しむ方法で
人間を脅かすのは圧倒的に生きてる人間の方なんだよ
初めての死に関わる体験だったしまさか怪現象に自分が合うと思ってなかったんで
その話を友達に電話していたらその電話に凄いノイズが入ったのが一番驚いた
占いと心霊とダイエットは馬鹿が集まりやすく金をとりやすい3大ビジネス
いとこが30年以上病院勤務の看護士だけどそのうち馴れるって言ってた
先生も看護士も霊現象は皆体験するみたいだよね
凄いわかるわー
大丈夫!普通普通!(5年目)
よく読め介護士や
すぐ施設医と家族を呼んでその場で死亡確認をしたんや
ここに違和感を覚える
実際はもっと大変だし
当該職員が直接呼ぶものでもない
想像してぞっとした
ただ、亡くなったのが近親者だと実はあんまり怖くないよね
コメントする