0 :ハムスター速報 2022年1月18日 12:03 ID:hamusoku
八ヶ岳連峰の天狗岳で高齢男女3人と連絡取れず 長野
17日夜、長野県の八ヶ岳連峰の天狗岳の山頂付近で、高齢の男女3人のパーティーから身動きが取れなくなったと消防に通報がありました。
3人とはその後、連絡が取れなくなっていて、警察などは18日朝から捜索を行っています。
17日午後7時半すぎ、長野県の八ヶ岳連峰の標高およそ2600メートルの天狗岳の山頂付近で、70代から80代の男性2人、女性1人の合わせて3人のパーティーから「暗くなり天候も悪く、身動きが取れなくなった」と消防に通報がありました。
警察と消防によりますと、3人はけがや体調不良はないもののテントなどを持っていないと話していたということで、17日午後8時すぎに電話で連絡を取ったのを最後に、連絡が取れなくなっているということです。
3人は16日入山し、17日は山小屋に宿泊する計画でした。
17日山頂付近では雪が降っていたということです。
警察などは18日午前5時ごろから3人の捜索を開始しました。
山岳救助隊など合わせて16人が山に入り、捜索を行うことにしています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/20220118/1000075276.html
1 :名無しのハムスター2022年01月18日 12:03 ID:K5Dx710q0
(アカン)
2 :名無しのハムスター2022年01月18日 12:04 ID:.96P0kaP0
うーん、もう自殺って事で良いんじゃないかな?
3 :名無しのハムスター2022年01月18日 12:04 ID:aNns8U.90
かわいそう (捜索隊が) (※2回目)
4 :名無しのハムスター2022年01月18日 12:04 ID:088rxl300
だからなんでこの寒波に合わせて行動する?
年齢も年齢なんだから家でおとなしくぬくぬくしてろよ老害どもが
5 :名無しのハムスター2022年01月18日 12:04 ID:E51VpzCw0
老害としか言い様がない。
6 :名無しのハムスター2022年01月18日 12:04 ID:tP53dkYT0
山を舐めるな!
7 :名無しのハムスター2022年01月18日 12:05 ID:q.ZvmG.A0
寿命
8 :ハムスター名無し2022年01月18日 12:05 ID:JnoBTpdz0
80年生きた集大成がこれ?
9 :ハムスター名無し2022年01月18日 12:05 ID:yXDDXme50
なんでこんなジジババで冬山行くんだろうなって思うわ
はっきり言ってアホやろ
まぁ死ぬか覚悟で行ってるんなら好きにしたらいいと思うけど
10 :ハムスター名無し2022年01月18日 12:05 ID:teC.kwMu0
スキー場ですら吹雪くとコースを見失って遭難者が出る事もあるのを知らんのか
無茶にもほどがある。冬山ナメすぎ
11 :名無しのハムスター2022年01月18日 12:05 ID:xS.Hv6N00
そういやあの世への道は山にあるって聞いたことあるな
12 :名無しのハムスター2022年01月18日 12:05 ID:OH4tDC8E0
セルフ姥捨山
13 :名無しのハムスター2022年01月18日 12:06 ID:XHOLedRm0
死に場所求めに行ったんやろなぁ
(´・ω・`)
14 :名無しのハムスター2022年01月18日 12:06 ID:gKqYIy2L0
捜索隊の方々が心配
15 :ハムスター名無し2022年01月18日 12:06 ID:NRc6rTrY0
馬鹿だなぁとは思うが殊更論う事でもないんじゃないだろうか
16 :ハムスター名無し2022年01月18日 12:07 ID:G.xAWwhV0
捜索しなくてもいいやろ
17 :名無しのハムスター2022年01月18日 12:07 ID:8PUZ3fV70
自殺志願者
18 :ハムスター名無し2022年01月18日 12:07 ID:7oHGrqnt0
仮に本人たちはいつ死んでも良いと考えていたとしても、周りに迷惑かかることまで考えてほしい
19 :名無しのハムスター2022年01月18日 12:07 ID:sWRnyNKL0
70年間で何を学んできたのだろう・・・
20 :ハムスター名無し2022年01月18日 12:07 ID:d.CXKbpT0
年寄りが雪山登山したがるのは死神に呼ばれてるんかね
普通危険がわかりそうなもんだし備えも十分してからやるもんだと思うんだけど
21 :ハムスター名無し2022年01月18日 12:07 ID:.qjjTHEn0
有能な16人が無事に帰りますように。
老害はそのまま山の栄養分になってどうぞ。
22 :名無しのハムスター2022年01月18日 12:07 ID:AZiyHr9F0
多額の捜索費で子供に遺産を残さない鬼畜スタイル……
23 :名無しのハムスター2022年01月18日 12:08 ID:pelrxDqb0
だから魔法使いと僧侶はパーティーに入れとけと言ったろ
24 :名無しのハムスター2022年01月18日 12:08 ID:ilT.xi2g0
何でそんな無茶なことするの…
25 :ハムスター名無し2022年01月18日 12:08 ID:.swzSbL50
なんでそんなご老体で雪山いくねん
自分の年齢考えろや
26 :ハムスター名無し2022年01月18日 12:08 ID:loQw7g.I0
この時期に登山する人らは救助しなくていいって誓約書書いてくれ
捜索する側が命かけるとかほんと二次災害だわ
27 :名無しのハムスター2022年01月18日 12:08 ID:bG3w3x2M0
素人がノリで行ったor登山が趣味なのにこの結果、いずれにしても計画も危機管理も雑すぎる。
28 :ハムスター名無し2022年01月18日 12:08 ID:hIP30tue0
街中でプリウス暴走させるよりかはマシだと思いたい
29 :名無しのハムスター2022年01月18日 12:09 ID:SmZDwtVO0
姥捨山
30 :名無しのハムスター2022年01月18日 12:09 ID:yFBAoFFV0
雪降ってた時点で引き返せよ…
31 :名無しのハムスター2022年01月18日 12:09 ID:Y.P2jiol0
捜索隊可哀想
32 :名無しのハムスター2022年01月18日 12:09 ID:YTlyPcA10
天狗の仕業なら仕方ない
33 :名無しのハムスター2022年01月18日 12:10 ID:yrWiXvcR0
何でわざわざ体力無いのに冬山に登山するかな
労害は山に登り、若害DQNはコース外でスノボをやって遭難
捜索救難にあたる人間の苦労も考えろ
34 :ハムスター名無し2022年01月18日 12:10 ID:ADM8kiBd0
自費でどうぞ
35 :ハムスター名無し2022年01月18日 12:10 ID:7oHGrqnt0
入山料金300万くらい取ることにしようや
36 :名無しのハムスター2022年01月18日 12:10 ID:vXvP8VdX0
セルフ姥捨山か?
37 :名無しのハムスター2022年01月18日 12:10 ID:QLxk16cY0
雪山登山なんて怖すぎる。
滑落や遭難や凍死のリスクしかない。
なんでやろうと思うのか山間部育ちには全くわからん。
38 :名無しのハムスター2022年01月18日 12:10 ID:lmql95qw0
オミクロン株感染爆発の最中に、ナメすぎだろ。
老害の救助費用が無駄に使われるなら、老人福祉費から削って使えよ。
39 :名無しのハムスター2022年01月18日 12:11 ID:SdDqB6y50
山小屋に泊まって帰路で迷ったんかな?とにかく捜索隊皆さん全員無事に戻られますように
40 :名無しのハムスター2022年01月18日 12:11 ID:HG0QbcUE0
いい歳して社会に迷惑かけんな
41 :名無しのハムスター2022年01月18日 12:11 ID:vWES.Jr50
自殺しにいったんだからほっとけ
42 :ハムスター名無し2022年01月18日 12:11 ID:uVS463Vb0
当然だろ、何のための天気予報なんだよ
自然を甘く見たか自分を過信したか正常性バイアスが働いたか
43 :名無しのハムスター2022年01月18日 12:12 ID:1Vex3Xrl0
コロナ禍から低山ハイク始めて先週も登ったけど雪山登山したい人の気持ちはあまり分からない
44 :名無しのハムスター2022年01月18日 12:12 ID:gsPRhFAw0
元気なのはいいけど、このタイミングでいくのは無謀だ
45 :ハムスター名無し2022年01月18日 12:12 ID:7oHGrqnt0
自分の身内だったら?と思うと恐ろしい(迷惑すぎる)
46 :名無しのハムスター2022年01月18日 12:12 ID:sYsA76u20
登山してみたいけどこれ(遭難)があるから躊躇するわ。
47 :名無しのハムスター2022年01月18日 12:12 ID:JmDBNoJ80
セルフ姥捨
48 :ハムスター名無し2022年01月18日 12:12 ID:naPlGd.X0
こんなの助ける必要ねーわ、自殺だろ
50 :名無しのハムスター2022年01月18日 12:12 ID:Pwbsd.2G0
7、80で登る山でも時期でもないのでは…
51 :名無しのハムスター2022年01月18日 12:13 ID:T2VVbxRK0
最近の若者は何をやってるんだ!早く助けに来い!!
54 :名無しのハムスター2022年01月18日 12:15 ID:HFfrtRyw0
男女3人、冬山、80代。何も起きないはずがなく…
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
今週の人気記事一覧
コメント一覧
年齢も年齢なんだから家でおとなしくぬくぬくしてろよ老害どもが
はっきり言ってアホやろ
まぁ死ぬか覚悟で行ってるんなら好きにしたらいいと思うけど
無茶にもほどがある。冬山ナメすぎ
(´・ω・`)
普通危険がわかりそうなもんだし備えも十分してからやるもんだと思うんだけど
老害はそのまま山の栄養分になってどうぞ。
自分の年齢考えろや
捜索する側が命かけるとかほんと二次災害だわ
労害は山に登り、若害DQNはコース外でスノボをやって遭難
捜索救難にあたる人間の苦労も考えろ
滑落や遭難や凍死のリスクしかない。
なんでやろうと思うのか山間部育ちには全くわからん。
老害の救助費用が無駄に使われるなら、老人福祉費から削って使えよ。
自然を甘く見たか自分を過信したか正常性バイアスが働いたか
その年齢なら一部の超人以外殆どが肉体も劣化してんだから、せめて春先とか身の丈にあった楽しみ方すりゃいいのに
冬を避ければ平気だろ
大体生死を争うのって冬山のケースが殆どだし
天気予報で荒れる言ってたのに。自分に都合良いよう補正されてしまったのか。。
捜索隊に感謝した上で猛省すべし。死者が出ないと良いけど。
反省して欲しい
百名山やグレートトラバースこたつで見ながら我慢しているというのに
「動けるうちに〜」
「今年が最後の冬かも〜」じゃない?
「今夜はオールで!」
「今年の夏こそは♡」
若い子らがハメ外すノリで。
下手するとプリウス暴走より死者出るんですが…(捜索隊)
めでたい
それこそ勝手に死んでろ
男二人が互いに向き合ってスクラムを組んで中にバアさん挟めば
体温保てただろうになぁ?挟んだ状態で真ん中に座らせてさ。
その周りをリュックとか、とにかくあるもの使って囲んだりして保温と風よけして
終活にみえるんだよなあ
若者でも冬の登山は避けるだろ
もう山に登らないでね
大規模な徘徊かな。
見捨てて自分たちだけ下山して来た連中がいただろ。
助けを呼ぶとか言って?
あれ、意識失ったヤツ暖めれば、死ななくて済んだんじゃ…
身を寄せ合って暖を取ればさぁ?
これに関しては好きにさせたらアカンやろ
結果的に捜索隊の手を煩わせることになったやん
セルフ姥捨山や
そっとしといてあげよ?
しかしはた迷惑な…
出発遅かったならおとなしく黒百合ヒュッテに泊まっとけよクソジジイが
マジで迷惑だわ
40代どころか老人やんけ。
実費の3倍くらいの賠償金を請求してもいいと思う。金持ちの爺婆の最後の社会奉仕として搾り取れ。
あれはオートキャンプな。ソフトボールと野球位違う
ほら貴方の周りにもいるでしょ80過ぎて老後の為にとか言ってる人
※遭難者が見つからない場合、7年間は死亡とみなされないため、遺族年金の支給や死亡保険を受け取ることができません。
数年前にヘリ落ちたもんな
天気予報とか関係ない
老人が冬山登山をするという選択がそもそも間違い
遭難:天は・・・天は我々を見放した!
だから、天候が悪くなって普通だったら登らないような山も判断力の低下もあって登っちゃう
そういう人達はある意味寿命だと思って諦めるしかないね
夏の台風シーズン忘れんな
地上でも現役におんぶにだっこで余生を送る世代が、厳冬期の冬山朝5時から捜索させるとか…
レジャーで遭難の捜索費用を税金から出すのもう止めようや
こういう奴らは有料化にギャオって税金で負担させられる県民全体迷惑掛けてるんやで
その決意を尊重して捜索は春まで待つべきだろうな。
何で冬に
登山前に保険に入っていなければ
捜索は雪が溶けてからとすれば迷惑は最小限ですむ
捜索しなくても春になれば誰か見つけるさ。放っておけば良い。
フレンチランチに遅れそうやったんやろ
セルフ姥捨て山
大人しく早急に棺桶に入ってくれw
それならプリウス乗ってアクセル全開で山登るやろ
テントなどを持っていないとか草生える
ハイキングする山を間違えたんやろなぁ
コノ手のジジババは言うても聞く耳もたんのやで
意識無いのが出た時点で低体温症とその手前の連中しか居ないのでな
冷蔵庫でマグロ抱いて耐えられると思うか?人間は動物と違って条件揃わんと温め合う事は出来んのや
ツアー客が低体温症で多数亡くなったのは夏じゃなかったっけ
(´・ω・`)…命はだいじにしてもろて
なんなら普段から、死ぬなら山で死にたいって言ってる連中やからな
これは誰でも避けれない事実
だから遭難した老人には文句は言わんが助ける必要は無い
全員遊び人 PT?
少なくとも高齢者が行くべき時期ではないし、行く山ではない
何故税金からなんだ
山は実費請求が基本だろ
ニコニコ生配信で滑落して死んだ奴も47歳ぐらいじゃなかったっけ?
若い奴はボルダリングだしね
無事帰ってきたら返却するタイプ、捜索必要になったら料金から取る、山の保全にも金かかるしな
大好きな山で逝けるなら本望やろ
救助なんて要請するな
そんな奴らに税金使われてる国民が
特に天狗岳は樹林帯がないから風をモロに受ける。
黒百合ヒュッテが近いからなんとかなりそうなものだけど、、、
燐大佐
若くて体力があっても危険なのに
帰って来なくて結構です。
山はそういう公的機関が専門でやってない自治体も多いから実費の場合もある
70~80代だけで登山もダメだ。(季節関係なく)
どんだけ自己評価高いのだよ・・・・。
ドラクエ2なんだろうよ
ローレシアの王子/81歳
サマルトリアの王子/80歳
ムーンブルクの王女/79歳
がロンダルキアの雪の台地でブリザードの群にザラキ連発された感じだ
お前も身に覚えあるだろ
あれはどうしようもない
寝たきりは本人も辛いし見ている方も辛いから
知らん人らはつべで見てみてね。
もうね、法律つくってまじで。
しかも
冬山に登れるんか・・寒いとこにわざわざ?ワイ、1km歩くのも嫌やでー
態々危ないことするの意味わからん
高齢者パーティーで山に挑むなら若返りのアンク、ダースで買った後にしてくれやw
天気予報見れないんだろうね
寒波の意味も知らなさそう
入山するなら探さなくていいように念書書かせるべきだよね
寒波また来てやばいって言われてるのに進んで雪山に行くなんて正気の沙汰じゃない
兵庫でも遭難事故あったのに学習能力なさすぎる
人に迷惑をかける方法かな…
自分の年齢とかも分からんほどにボケてたのか
考えれる頭があれば良かったんだけど、自分はまだまだ若いとでも思ってるんじゃない?
トレーニングし続けてる人でも厳しいし難易度高いのに、無名の老害が雪山登山なんて厚顔無恥にも程がある
トムラウシ山遭難事故は7月に起こってるからね…
夏でも低体温症で死ぬことすらあるから山は怖い
トムラウシ山遭難事故は7月に起こってますね
夏でも防寒着は大切だし、撥水スプレーをこまめにかけてないと雨に体温を奪われて命を落とすこともあるようです
こまめに天気のチェックをしないとダメなのにね
こいつらはリーダーすら決めてないんじゃない?
ビバークの知識すらなさそうじゃない?
山を舐めてかかった結果だけど
ひげおじさん「また死なないとダメなのか」
撮り鉄、ロードバイク、登山
1400万円相当払ってエベレストへミイラになりに行く人だっておるんやで?
おるんよ。無駄に自分だけは大丈夫と思ってる奴。
政党もパーティーですぜ、ダンナ
たしかここ
入山届必須な山
友達のばばあだったけど、
ばばあ登った同じ日に、近くの岳で違う連中が遭難して、雪崩起こした て連絡が入り、
とにかく電話して、ばばあ達に今すぐ降りろ した
んで、わいとじっじはフル装備でばばあ達んとこ向かいました。他のメンバーは雪崩が落ち着き次第そっち行った。後で警察の人らも合流してたかと
その後はわいとじっじで友達とばばあにど説教
縁切れてもええわ でど説教したわ
いきなりやとしんどい思うから
まずはピクニックからでええと思うよ。
いまオミクロンのせいで停滞しとるけど、
自治体とかのカルチャーセンターとかで
一日コースとかであるで、まずはそっちからでええと思うよ
山装備は高いやつは高いで、購入しても使いませんでした、使えませんでした
はもったいないでの。
これさあ
まじで言うやつおるんよねえ
何度言われた事か…
たけのことかわらびとか山菜とりで迷子になった連中が
よくほざく
あと実は六甲山でも遭難してる事例があるでの
遭難はどこいつぶっちゃけつきものよ
ただ、そんなんなのに、雪山はさらに危険ってだけなんよ
つか雪山行きたがる連中の気持ちは
全くもってわからん。
実は上にも書いたけど
六甲山でも遭難事故はあるんよ
あと箱根でも遭難はあるし、
生駒でも遭難があったりするでよ
反省だけで済ませてほしくねえなあ
最悪、こっち仕事休みもらって行く事態もあったりするでの…
賠償金とか請求してほしい…(ゴニョニョ
登山歴ほどあてにならんもんないと思う
遭難してる連中て全てが初心者とは限らんのよ。
こげに全国的に大体的に報道されるのはほぼ初心者の事多いけど
自称ベテランってヤツほど実は遭難してる
あととんでもないとこで救助要請しやがる
それがさあ…
ネットとか雑誌に買いてやんの
『黒山百合ヒュッテから天狗岳は、冬山登山初心者コース!』
ってな…
まじでマスゴミさんまじでゴミ
そのまま山でのたれてほしい
あれさあ
まじですごいよな…
悪い意味で
なしてそげに自信に溢れてるん?
てくらいよね。
んで、遭難しやがる…
高齢j者が登山しかも冬に・・・3名共ボケているのでは?w
コメントする