
0 :ハムスター速報 2022年1月19日 13:30 ID:hamusoku
「私は悪くないですよね?」年賀状で出産報告した主婦、独身女性からの反発に憤り
夫と0歳の子を持つ埼玉県在住の専業主婦アイカさん(仮名・39歳)。お年玉付き年賀はがきの当せん番号を確認しようとして、正月早々に味わったモヤモヤがぶり返したという。
「結婚してから年賀状を出すようになりました。独身時代は面倒だったし、良さがイマイチ分からなかったこともあったのですが、年始に近況を伝えられるのは素敵な文化だと実感しています。コロナ禍で気軽に会えない分、人の繋がりは大切にしていきたいですね」(アイカさん、以下同)
昨年は自身の出産という大きな出来事があったため、子供の写真付き年賀状を100枚ほど作り、親戚や友人らに送ったそうだ。印刷代などの出費を考えると決して安くはないが、皆に報告したい内容だったために気合いを入れたという。華やかなシールでデコレーションするなど想いを込めて作成した年賀状だったのだが、「ある友人からは受け入れてもらえなかった」と、アイカさんは残念そうに話した。
「年始早々、突然、SNSでありがとうを意味するスタンプが1つ送られてきました。時期的に年賀状のお礼であることが分かりましたが、すごく雑な返しに感じてしまったのが本音です。しかも汎用性の高そうなスタンプなのもモヤっとしました。
せめて新年のあいさつ向けのスタンプで返すべきではないでしょうか? 相手は義理を果たした気分でいるとは思いますが、ちょっと違いますよね? 人間関係ってそんなに希薄なものでしょうか……」
心に引っかかりが残ってしまったアイカさんは、スタンプの件をあえて友人に聞いてみることにしたそうだ。そこで意外な答えが返ってきたという。
「思いきって、『年賀状の返事をスタンプで済まされちゃうのは寂しい』というニュアンスのメッセージを送ってみたんです。そしたら向こうが、『私は独身で、アイカさんみたいに報告するネタがないの。だからスタンプで済ませちゃった』と返してきました。
さすがにモヤっとしたので、そんなこと気にせずに年賀状を送ってほしいと伝えたら、今度は『それは自分勝手すぎるよ。毎年幸せそうな写真を送りつけられる身にもなってよ』とのこと……。友人から見た私は、幸せアピールをしている人にしか見えなかったのかもしれません」
この言葉をきっかけにメッセージのやり取りは終了し、現在もわだかまりが続いた状態だという。だが、アイカさんとしては、和解する気はないそうだ。
「この件って私は悪くないですよね? どちらかといえば、友人が勝手に嫉妬して失礼な対応をしてきたのがいけないと思うんです。正直、今回の年賀状は手間もお金もかかっているので、余計にモヤモヤして仕方がありません。本音を言えば、年賀状を返して欲しいくらいです」
アイカさんは、「このモヤモヤは、年賀はがきのお年玉賞品を当てて吹き飛ばしたい」と語っていたが、結果は思うようにならなかったという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b1090226a39019a9cc58255f6cafd077831dd04?page=2
1 :ハムスター名無し2022年01月19日 13:31 ID:.omyGsF90
めんどくせぇ
2 :ハムスター名無し2022年01月19日 13:32 ID:XuPRFHQ00
マイメロママの言う通り「女の敵は女」だなwww
3 :名無しのハムスター2022年01月19日 13:32 ID:rL1Yk.ZG0
だから結婚できんのだよ
4 :ハムスター名無し2022年01月19日 13:32 ID:P4RDeSOA0
まさに女の敵は女
5 :ハムスター名無し2022年01月19日 13:32 ID:B60dyqBV0
いちいち勘繰りすぎなんだよ女は
6 :名無しのハムスター2022年01月19日 13:33 ID:0DKs.I5k0
まぁ気にはならんかな
ただ孫の写真とか親族用にちゃんと分けてプリントしてくれとは思う
干支くらいでええねん
8 :名無しのハムスター2022年01月19日 13:33 ID:3.E9ldbV0
別にええやん。年賀状で出産報告やっても
9 :ハムスター名無し2022年01月19日 13:33 ID:sau40PVz0
年賀状を強要する思考がまずわからん
10 :ハムスター名無し2022年01月19日 13:33 ID:e.DbFqo00
だが、その前年まではお前はそっち側のスタンスだったのだろう
なら少し考えればわかるはずなんだが…
11 :ハムスター名無し2022年01月19日 13:33 ID:5wgvGpth0
独身を貫くのは構わんが、
常に心に余裕は持っておいて欲しい。
友人のおめでたい話を嫉妬するくらいなら
全ての人間関係を断って
孤独に生きて欲しい。
12 :名無しのハムスター2022年01月19日 13:34 ID:nyWZNk7N0
自分勝手な者同士って感じ
13 :名無しのハムスター2022年01月19日 13:34 ID:xxRMSKEB0
嫉妬じゃん
14 :名無しのハムスター2022年01月19日 13:34 ID:3XisAOQX0
ワタシワルクナイで謝らせたいだけで草
15 :ハムスター名無し2022年01月19日 13:34 ID:hw7D4UtA0
読んでてイラっとした。
16 :ハムスター名無し2022年01月19日 13:34 ID:gEduL4r70
どっちももう少し大人になれば済むことじゃん
体面を取り繕う位しなよいい歳してるんだし
17 :名無しのハムスター2022年01月19日 13:34 ID:2QC7.60d0
ウッザ
18 :ハムスター名無し2022年01月19日 13:34 ID:9Sd19O7r0
友人やめればいいよ
生きる道が変わってしまったんだよ
19 :ハムスター名無し2022年01月19日 13:34 ID:ftJWy7.A0
どっちもどっちで草
20 :名無しのハムスター2022年01月19日 13:34 ID:q8b7A95A0
何にも悪くない。勝手に僻んでる方がおかしい。
21 :ハムスター名無し2022年01月19日 13:34 ID:pUqBnrsb0
お互いしょうもなくて草
22 :名無しのハムスター2022年01月19日 13:34 ID:vHkDzGvo0
「友人」じゃないよ、それ
23 :名無しのハムスター2022年01月19日 13:35 ID:LWqc6uGZ0
報告すれば文句を言われ、報告しなければ「なぜ教えてくれなかった」と文句を言われる。どのみち文句を言われるんだから、そんなやつとは縁を切れよ
24 :名無しのハムスター2022年01月19日 13:35 ID:P22vpnnP0
今まで年賀状送ってなかったくせに幸せ自慢用に送りつけて返事を要望する上から目線なとこウザイわ
25 :名無しのハムスター2022年01月19日 13:35 ID:ZAfeBa6I0
どっちもどっちだが「年賀状よこせ」は無いわ
27 :ハムスター名無し2022年01月19日 13:36 ID:SWYva6a.0
年賀状で近況報告するのも割と普通なんだし子供産まれたらそら報告する人のが多いやろと思ってしまう
まぁそんなこと言う相手だと場合によっては縁切る判断になってもおかしくはない気もするな…
28 :名無しのハムスター2022年01月19日 13:36 ID:oGAWN9aP0
そもそも年賀状自体がめんどくさいし時代に合ってない。
29 :ハムスター名無し2022年01月19日 13:36 ID:Q67EOXct0
送ったことは悪くないけど相手に要求するのは違う。
あらゆる意味で押し付けるな。
30 :ハムスター名無し2022年01月19日 13:36 ID:UGHKtUsi0
別に子供の写真の年賀状まではいいが勝手に手間かけて押し付けといて相手に同じ手間を要求するなよ
子供の年賀状のせいじゃなく自分と他人の境界がバグってるだけだろ
31 :ハムスター名無し2022年01月19日 13:36 ID:cqm9A9FT0
いや「年賀状でいい関係性を築きたい」も「子供が出来た報告」も「だったら豪華にしたい」も全部自分がしたくてしただけの話だろ?
それを相手がどう受け取るかは相手の勝手なわけで、「ここまでしたんだから相手も相応の気持ちで応えるべき!」はただの押しつけでしかないんよ…
それも分からないならば人間関係が途絶えていってしまってもそらそうとしか
32 :名無しのハムスター2022年01月19日 13:36 ID:Yc6BP53V0
どっちもどっち
送られた年賀状に嫉妬するのもやばいし、年賀状の催促する方もやばい
33 :名無しのハムスター2022年01月19日 13:36 ID:7P0jviLw0
相手は卑屈。
だけどこっちはうざい。
返事をいちいち強要するな。
35 :名無しのハムスター2022年01月19日 13:37 ID:bVde0XT10
年賀状なんてオワコンにいつまでしがみついてんの???
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
ただ孫の写真とか親族用にちゃんと分けてプリントしてくれとは思う
干支くらいでええねん
なら少し考えればわかるはずなんだが…
常に心に余裕は持っておいて欲しい。
友人のおめでたい話を嫉妬するくらいなら
全ての人間関係を断って
孤独に生きて欲しい。
体面を取り繕う位しなよいい歳してるんだし
生きる道が変わってしまったんだよ
まぁそんなこと言う相手だと場合によっては縁切る判断になってもおかしくはない気もするな…
あらゆる意味で押し付けるな。
子供の年賀状のせいじゃなく自分と他人の境界がバグってるだけだろ
それを相手がどう受け取るかは相手の勝手なわけで、「ここまでしたんだから相手も相応の気持ちで応えるべき!」はただの押しつけでしかないんよ…
それも分からないならば人間関係が途絶えていってしまってもそらそうとしか
送られた年賀状に嫉妬するのもやばいし、年賀状の催促する方もやばい
だけどこっちはうざい。
返事をいちいち強要するな。
数年会ってないしわざわざ連絡するのもあれだけど、言わないってのもなあ…ぐらいの友だちには年賀状がベストだよね
独身長くて友だちいる女は反射的にわー!おめでとう!!って言うスイッチを着けといた方が楽よ
面倒臭い人
そりゃ縁をきられるわ、うざいから
そういう人だと認めるかやんわり疎遠にされてると気付けよ
相手に理由を問いただしといて嫉妬醜い私悪くない!って他にも問題あるでしょこの人
心の奥底では自慢したいから送ったんだろ
でもお年玉年賀ハガキの抽選会は楽しみにしてるよね?
毎年毎年アピールしてたらリアクションしにくいけど生まれた年にやらなかったら逆に変
自分はめっきり送らなくなってきたけど、相手によって写真やデザイン変えてたわ
って思わんか普通
の精神で突如年賀状始めたらそらそう
元々出してたならわかるけど結婚してからとかそら要らないし嫌われるわ
これよな
LINEだとしてもそう言われてたら多分この女はここまで怒ってない。
結局、幸せアピールして祝福して欲しかっただけ。
こんなのどっちが悪いってもんでもないから、価値観が違う人だなって思って
そっとフェードアウトすればいいだけ。
そうじゃないってことは、貴女は悪くないよって言って欲しいのかな?って思うじゃん。
でも年賀状にはお年玉抽選会というお楽しみイベントがあるから。SNSにはそれが無い。
嫉妬云々はどこまで本当かわからんけどな
私に嫉妬してるから送ってくれないのね!あなた独身だもん!!
↓
(めんどくせえ、毎年これ続くんか?)あぁ、せやで、だからもう二度と送らんといてな
かもしれんやん
親戚とかママ仲間で幸せを分かち合うしかないね
社会人になってから面倒でやめたがスタンプすら返さんぞ
そもそも面倒だから止めたのに送りつけてくんなやと送られた方は思ってるわ
これは悪いな。
声だけはノリノリ風演技も身に付けるともっと楽勝だよ
電話ごしだと「祝福されてる☆」になるみたいだけど実際はお尻ポリポリしながら無表情
どうでもいい事こそ明るくバカみたいにはしゃいでおくと噛みつかれたり粘着されたりもしなくて楽
合わないんだわ
本当に大事な友人ならもう少し配慮した内容にしてるだろう
これはどうでもいい知人に勝確のマウント合戦して悦に入りたいだけ
送るまでは良いとしても、お前も送れ要求はあたおか
だから無視せずにスタンプ返したんと違うんか
そこで出産おめでとうって言って貰えなきゃ嫌!嫉妬!って他人の行動をコントロールしたがる所と
もしかしたら独身だから傷つくかもなって僅かでも思えない所がダメだわ
汎用のスタンプで内心イラっとするまでは普通のことで悪くない
それ以降の行為は全部不要で不快
幸せを見せつけられるのが嫌というより、結婚後の相談者の行動にも辟易してるんじゃないんかね。例えば頻繁に子どもの近況伝えてくるとか
数年前から自分も年賀状を好きに作ろうと思い、その年に一番好きだったアニメや漫画の年賀状を作ってせっせと送ってたら年々返ってくる年賀状が減ってるでござる
かなしい
そんな奴と付き合い続けるメリットある?
ばーかーなーのー?
情緒不安のストレスで自己境界線があやふやになるからね。
繊細当たり屋とかそんなもん。
たしかに、ずっと送り続けてる人ならわかるけど
結婚したから 出産したから っていうのはマウントあるだろうね
実際この通りだと思うよ
今って昔と違って娯楽の形がたくさんあるから結婚してなくても子供いなくても取り残されてる感じがない
うちの会社も中年の既婚と未婚が半々だし誰もそれについてネチネチ掘ったりしてない
自分の好きな事を大切にしたいと思ってるなら面倒臭い人の言いがかりぐらい「そだねーうんうん」で流すだろうね
不妊や独身の友達のために家族写真じゃない年賀状を別に用意するべきなのか悩んだけどそれも失礼な気がしていまだに答えが出ない
送ったほうの一方通行なわがままな押し付けでしかないやん
パワーマウントにはモアパワーで対抗や
SAPIXのクラスはカーストより強いぞ
わざわざ本人に言う必要も無いし企業からのものと同じように考えてるわ
喪中だからいらないって言ったのに送って来たのにはモヤッとはしたけどわざわざ言わんわ
そもそも結婚する前は年賀状送ってないんだから友達でもないだろ
普段からやり取りしてれば年賀でお知らせ不要だし
その程度の関係なのに押し付けがましい
毎年送ってたならともかく結婚して突然送り付けるようになって返事を催促する方が頭おかしいだろ
よそのお子様の顔をシュレッダーとかかけにくいんだよ
それが暗黙のルールなのです
ママ友とかだったらまあいいかもです
それに送らなかったら送らなかったで何で自分だけに送らなかったんだってキレるやろこういう女
不妊だったらどうしようと思いつつ子供の写真を載せてる
と思ったら返信要求してんのかw
クソ女じゃんw
知らんがな(´・ω・`)
案の定これにまんさん噛み付いてたのほんま草
よく読めば年賀状送ってる側の心理もおかしいのが分かるよ
結婚したからきちんとしようってのままともな感覚じゃないか?
今までは親と連名で送ってた親戚への賀状も所帯持ったら独立して送らにゃならんのやし
それをマウントと取るのはさすがにひねくれ過ぎでは
数年前に全くやりとりの無かった高校の同級生から結婚しました!子供産まれました!の年賀状が来たけど
こいつに年賀状出したこともないのに何で送ってきたんやろ?別に報告とかいらんねんけど
つか、子供の写真を悪用される可能性とか考えないんかな
こちらからは一切出さなかったのに一方的に3、4年程来てたな
「女の敵は女」マイメロママの言うとおりじゃないかw
少なくとも相手はしつこく聞かれなければ胸に秘めてたわけだし
それに付き合わされる方の事を考えろって事だろう
相手の気持ちを考えずに送ってるのだろうね
縁関係が薄い人間に送るもんじゃない
関係ない送られたほうも親戚の叔父叔母じゃねえんだから捨てる時の処分に困るっつうの
「1000人に1人の価値観」にも配慮しなければいけない「面倒な時代」になる
その価値観がマイノリティであると証明することもできないしな
結婚したいのにできない、子を産みたいけど産めない人には苦痛なんかね?
スタンプ返すならありがとうじゃなくて明けましておめでとうだとは思った
ありがとうでも相手の一年を良い年になるよう願う言葉は付けるべき
新年の挨拶にありがとうだけで済ますのは平安時代の帝くらいではw
昔付き合ったばかりの彼女に、スタバで「友人女性」を紹介された。が、その女の子の様子が何かおかしい。簡単な挨拶を済ませて、その女の子はニコリともせず、エスプレッソ一杯をグイッと飲んで短時間で退店した
つまり、俺のその時の彼女は、バイト先の中の悪い女(表面上友人)に、新彼氏を紹介したかっただけなのだ
俺はゾッとして、彼女とすぐ距離を置くようになった。
凄く偏った1例だけど、こういうケースもある
「自分が送りたいから賀状送った」で済ませればいいものをわざわざ返信要求して、
あいての不満を掘り起こして聞く羽目になっただけ
賀状返せとか、以前は自分も出さなかったくせに出す側に回った途端に言うか
うちは結婚報告は結婚時に、出産報告は出産後に出して、賀状には反映させてないけど、
賀状の絵には1人登場人物が増えた
ちなみに今年は切手が2通分当たったw
仕事関係でも減ってきてるのに
モヤる気持ちはわからなくもないが、その気持ちを押さえて祝福するのが大人ってもんよ。
現にどっちも精神未熟だからギクシャクしとるし。
赤ちゃんの顔載せて虎ペイントして送らないと🥴
別になんとも思ってないからスタンプで返信したんだろ
それをハガキで返信しないなんて嫉妬だ!と勝手に騒いでるのは送った方
年賀断捨離してる人なら返信しないなんて普通なのに
返したらまた来年も送られてきちゃうからな
いつのまにかお年玉確認しなくなったな
子供の頃は楽しみだったのに
子供可愛いの一言くらい入れろやって言いがかりつけたようなもんやろコレ
そらウザいわ
親戚や子持ちの人には家族の集合写真、独身の人や小梨の人には干支のプリントかな
「へー」大正解だわ
確かに「へー」としか思わん
「お、大きくなったな」くらいは思うこともある
私も結婚遅かったけど、先に結婚した友達の写真入り年賀状とか
嫌な気持ちなんかしたことなかったわ
年賀状って近況報告も兼ねてるんだし
人は人、自分は自分
過度な嫉妬は誰も幸せにならないよ
どう反応して良いのか分からんわ
まあ2、3年連続で返事無かったら切るだけだけどな
結局独身と既婚の女の友情なんて長続きしない
そのくせ自分が結婚したら年賀状復活してくる人とかもいるし答えは分からない
ヤバい人の友もヤバい、だなw
相手の人じゃないから分からんが「へー、おめでとう」のつもりでスタンプ返したら「嫉妬なの!?おめでとう年賀状用意して返してくれないの嫉妬よね!?酷い!!」とか言われたらイラッと来ない?
私なら嫉妬でもなんでもいいからもう連絡してくんな、ってなるな
あと「産みたいのに産めない人には苦痛なの?」って書いてるけど、不妊治療してる人におめでた報告は普通に無神経だからやめとけ…ホルモン剤とかの影響もあって受け手がセンシティブになってる場合もあるから、勿論気にしない人のが多いかもしれんが傷付ける可能性があるならやめとくが吉
定期的に連絡取りたいくらいに大切ならね
それって、親しくもないんでは?
送り返せば?
どっちもどっち感はあるね。嫌なら関わらないしかない。
結局のところ年賀状どうこうじゃなくて普段からちょっとうざい性格なんだと思うよ…
結婚して赤ちゃん産まれたら
チヤホヤして欲しいのか
あなたみたいな友人が欲しかった
楽し過ぎる
年賀状も独身の時は送ってこなかったのに、結婚してからは知りもしない嫁と子供の名前の連名で家族写真系年賀状送ってくるし、色々こらえてLINEで返答するけど。
年末年始に会おうぜ!とも言ってくるけど顔を合わせば結婚しろ子供作れと3人がかりぐらいで言ってくる。 こちとら諦めた身なんじゃいほっといてくれと会わないようになったよ。 結婚すると人格変わるんか?
他者を思いやることの大切さを学びました
これは人間である限り無くならん
出来ない奴が悪い世界なんや諦めていけ
それいつ頃から?
100枚単位で印刷するのに分けてられないでしょ
めんどくさい世の中になったね
世界を恨んでフェミ化するのもこの層だし
近況報告を毎年やりとりしてた中でのこの返しなら相手が非常識だと思うが
自分が結婚出産した時から突然送ってきて、相手に返事を要求とか頭おかしい
LINEで返事をした時点で相手の返答は終わっている
その時点でも相当相手に葛藤があったけど付き合いで返してくれたんだろうに
いるだけで互いにストレス溜めるならさっさと関係を切ればいい
無表情でノリノリまさのりダンス想像してもうダメだ
マシとか思わないけど
独身も既婚もいるのが世の中当たり前で優劣とかないし
写真は捨てにくいからいらねー
最終盤でどんでん返しで年賀状出した側が数倍キチってるという胸糞過ぎる二段落とし
マウント取りたくて送った年賀状を年賀状で返して欲しがるのはやべーわ
不妊の友人夫妻には絶対送れん
そういう気づかいできない女って事だ
子供の顔が両親のミックスで面白い
でも年賀状返事強要はセンスないわ
ご挨拶なんだから返事はLINEでも良いじゃない
どうせ大したもの当たらんからいらんわ
欲しけりゃ買うし
すぐに女叩きするためにシュバる人が一杯いるもんね!
それはそう思うけど、自分が勝手に送ったのにお返しの年賀状くれよってモヤモヤする事がめんどくさいなとは思う。
それと同じだ
他人の家族写真近況報告よりあなたの年賀状のほうが読んでて楽しそう
私悪くないですよね?、と聞いてくるやつ老若男女問わず大嫌いだわ。これ聞かれたら「いやお前が悪いよ」とあえて返すことにしてる。
返事がスタンプだからっていちいち聞いてくるなよ
毎年年賀状書かない人かもしれんだろうが
1枚も年賀状送らない人にとっては不意にもらうとすごい面倒くさいと思う
寒いのに1枚だけ郵便局買いにいくのも面倒コンビニも1枚売りが売切れてたら5枚入買わなきゃいけないし投函にまた外に出なきゃいけない
年賀状タイミングで出産報告だと出産祝い渡すか渡さないか悩むのもめん
挨拶だけならわざわざ葉書でだすメリット全くないよね
送ってる側がおかしいと言ってる人も結構多いよ
コメントほんとによんだ?
本文読んでねえだろお前
友人でもないやつからどうでも良い自慢の年賀状いきなり送りつけられてきたら少しイラっとくるのは分かる
昔は友人だった、だな
学生時代はトイレに立つ級友を罵り合い友人同士で彼氏を奪い合う、社会人になればお局に疎まれ、子どもができればママ友バトルで世界大戦
これが女の生涯
まさに女の敵は女
かと思って読んだら
「出産報告の年賀状を送ったのにLINEのありがとうスタンプで済まされた、
腹が立つ。ちゃんと祝福の言葉を添えて年賀状を送り返してほしい。」
という話だった。
相手が「毎年幸せアピールするな」と言ったのは、記事主が出産報告の年賀状を
送ったことに対してではなく、記事主が祝福の言葉を強要したことに対する返答だった。
結論:記事主がヤバい
1等は30万円相当らしいよ?2等はふるさと小包、これも素敵。3等はお察し。
それで反論しづらいから私悪くないですよねとその他大勢を味方につけて囲んで叩く戦法に切り替えようって所だろうな
単純に元から嫌われてただけやろなこの性格の持ち主やし
いいな
自分だったら嬉しいわ
アニメが流行りの子供も知ってる奴なら尚更嬉しいと思う
祝えと強要してくるのは違うけどな
年賀状を送った方もかなりめんどくさい女だぞ
数年送ってなかったのないきなり自慢混じりに送った挙句返せって何様だよww
もう子供の写真年賀状に載せるの止めてネタになってるから
独身時代も毎年送ってくれてたならともかく
結婚してから送るようになったというのがなんかちょっとと思う
大事な人には直接挨拶するし、年賀状自体が簡素なあいさつだしな
大人の対応すればいいだけなのに。
べつにもらっても嬉しくはないが他の干支絵年賀状と同じ扱いで「ふーん」で終わり。子供が小さいうちはそういうもんなんやろなと思うしいちいちカリカリする意味がわからん
年賀状たまってきたら子供写真だろうが干支絵だろうが普通に捨てるし
友達の幸せを素直に喜べない、心貧しい女と、
自分の価値観とズレた行動をとっただけで、友人にモヤモヤする自己中女。
お互いこんなだからそんな友達しかいない。
ほんまそれ。
「年賀状に赤ちゃんの写真入れるやつ、やってみたかった」って理由だそうだ
そういうもんじゃねーだろw
そのくせというかこの人がまさしくそれなんだけどね
自己満足で送ったくせに返事返せも面倒だね
本当にきちんとしてるなら間柄弁えたそつのない年賀状送ってるわ
読んだ後→送った側が自己中やんけ。なんだこに面倒くさい女
私、子持ちだけどスタンプ送ったらわざわざ電話かかって来たらめんどくさいなって思う。
報告のために送ってるんだから相手に伝わってりゃそれでいいじゃんって思うわ。
同意。
スタンプに文句つけるとかこっちも面倒な女だわ。
あくまで報告者の言い分だから…ほんとはスタンプひとつじゃないかもしれないし喪中かもしれない
スタンプにムッとくる←まあ分かる
そのことを問い正す←?
返事に対して文句を言う←??
自分から関係断ち切って「私悪くないです」←???
だよね。送られた方がキレ始めたみたいなタイトルだけど、読むと送った側が「幸せになりました!幸せだから年賀状で自慢するの最高です!相手がそれを興味無さそうにします!どうして興味ないか問いただすウザ絡みしたらキレられました」という糞ムーブしてるよねコレ。
むしろ今時便利なアプリあるんだから簡単に分けられるでしょ
??106と177は同じ意見では?
うちは叔母さんが性格に難があって結婚できず、姪っ子の私は20代でさっさと高級官僚と結婚して余裕のある生活の中で出産、それから毎年親類には息子の成長写真を載せた年賀状送っていますが、叔母にだけは配慮して郵便局で売っている干支の年賀はがきを出しています。
可哀そうな人に配慮するのは常識でしょう。
近況報告かねてるからな。
女の敵はキチガイ女
年賀状の押しつけ(返事かえせ)はいかんやろ。
独り身おばさんイララで草なんだ😊
過度な嫉妬してるなんてどこにも書いてないやん
完全に投稿主がおかしいやろ 文盲か?
望む返事寄越せと要求してくるのは異常としか言えない
「出産報告を兼ねた年賀状を送った方の視点で書きたい、それがどれだけ嫌味で非常識な人間が送るのかを誇張して書いて、送られた独身女性を100%被害者にしたい」
って意識を感じた。
まぁ年賀状なんかで報告されてもその日のうちに忘れるし意味あんのかなとも思う
何でや
連絡くれたら嬉しいやん
大きな変化があったからこその近況報告だろ
はいギャオン
たぶんこの記事の相手は報告あろうがなかろうが「どうでもいい」としか思ってないぞ。イチャモンつけ始めてるの、どう読んでも相談者の方っぽいし。
どうせ普段からLINEとかで求められてもいないのに子供の写真ばっかり送ってるんじゃない?
その友人もその会話でいい加減うんざりして、「いや、こっちは特に報告することないし」「子供の写真を披露するためだよね」って嫌味を込めて言い返したんだと思う。
なんなら返事クレクレ言われるまで言葉にしなかっただけ独身女の方がマシとまで思う笑
女同士の友人関係って、なんでこんなクソみたいな感じなんだろうな
ワタシに配慮してよ!圧がひどい者同士でさ
仲の良い友達ならむしろ嬉しい
この人はSNSでのスタンプに文句つけたり年賀状の催促をしてるから
元々そういうところが嫌われててこの年賀状も受け入れられなかったんだろう
受け取ったほうもスルーすりゃいいのにスタンプwはっきり言ってしまって縁きりゃいいのにw
こういう年賀状所かLINEのやり取りもない女からいきなりキラキラ年賀状貰ってポカーンだった経験あるわ、既婚だから、住所どうやって知ったか問い詰めたけどw
出産の報告を産後すぐにしないような間柄なのに、テンションアゲアゲの年賀状送るから温度差がありすぎて、うわぁ、だる…って思われたんじゃないの
しかも年賀状を送り始めたきっかけが自分の結婚ってのもモヤる
結婚式なんかの節目でお祝い貰うとその年は大抵年賀状出す
そのまま年賀状のやりとりが始まる
そういうこと
写真年賀状高いから数を限定してただけだけど
スタンプが返ってきただけでもありがたいと思うべきじゃないのか
年賀状強要されたらそらピリつくやろw
どれほどわかってるか知らんが、人の事可哀想とか下にみて配慮した気でいるお前も性格に難があると思うけどな
独身時代も結婚して不妊治療してるときですら子どもの写真付年賀状にそんな負の感情持ったことないが…
なんでそんなに他人の幸せが妬ましいの
いちいち高級官僚とかどうでもいいマウント取りたがる時点で伯母さん以上に性格ヤバイよ、彼女とかにゼッテーしたくねーわ
そんなルールねーよw
結婚してから初めて年賀状送るようなレベルの知り合いだからなぁ。
建前でも「おめでとー、子供可愛いね(棒)」くらい言っとけば角立たないのにとは思うけど。
取り繕おうと思うような関係じゃなかったんだろうな。
不覚にも笑っちゃったじゃないか
こんなこと考えもしないし、こんな文句言ってる人に遭ったこともないんだけど
祝福の言葉って出産おめでとうじゃなくて新年のお祝いの言葉でしょ
あけおめ貰ってありがとうで返すのはなんかひどく上から目線だよ
こちらからも新年の挨拶で返すべき
主は自分を祝ってもらえなかったからではなく、友人のそういう社会性のなさを思わず指摘してしまったのでは
友人は精神が不幸に陥ると目が曇ってしまう典型的な例だと思う
見出しだけで判断するなよ
送ってくる女の方がこれだとモヤッとするな。今まで送ってなかったのに力入れた年賀状作ったから同じくらい気持ち入れたもの返して来いってわがままだろ。
なんていうか
LINEの既読無視批判する文化を年賀状に持ち込んでるだけだよな
でも常識的には年賀状貰ったら返すのは当たり前
催促するのは野暮だけど、ああコイツ常識ないなと思っておくくらいはしてもよい
違うと思う
もらった年賀状に返すべき言葉はあけおめことよろだよ
内容に関係なく、ありがとうでは一方的過ぎる
年賀状なんかでしか報告しないくらいの仲なんだから、すぐ忘れても問題ない
死ぬまで孤独でいてくれ頼む
大して仲もよくなさそうな友達にまで毎年写真付きで年賀状送りつける女もちょっとおかしい
送るなら既婚の友達と親戚だけにしとけ
既女も毒女もどっちもアホって言いたいだけのゴミ記事
年賀状での出産報告をマウントとか言い出す人々の心理状態がヤバ過ぎる
大丈夫かこの国…
独身女の方から言ってきたなら独身女がおかしいけど、スタンプで済ませたことをわざわざ聞いて、スタンプは失礼だとそれ以上を要求する主婦のほうもおかしいと思うわ。
マウント取る気満々なのがミエミエ ならウザがられても当然としか
おじさんの作文
スタンプでしか返ってこない段階で察しろってかんじ。
頼んでもいないのに勝手に旅行のお土産、しかも好みでもないものを押しつけて、お礼を返さないから文句言う系だよね。相手に要求する面倒臭い人苦手だわー。
結婚や子供がどうこういう問題じゃない。
出産を祝えじゃなくて新年おめでとうくらい言えんのかって話や
ミスリードしてる奴らも精神大丈夫か?
これ。
自分も独身時代はやってなかったのに、いきなり始めた上でそれを周りに強いてるのは中々キチガイ度高い。
しかも結婚する前は送らなかった訳でしょ?
幸せマウント取りたいから年賀状始めましたって思われても仕方ない気がするけど
クラウドワークスで募集してる案件臭いよなw
→LINEのありがとうだけ?は?? とかなるの意味わからんわ
つーか、冒頭「結婚してから年賀状を出すようになりました」ってもう答え出てんじゃん
つまり独身の頃はどうでも良かったくせに幸せマウントとりたくて送り始めたってことだろ?
そして独身だと知っている相手に送って貴方も送って☆とかその友人じゃなくても
幸せマウントうざとか思うわ。LINEでありがとうスタンプ押してくれただけでも感謝しろ
結論としてはアイカという奴は悪いとは言わないが、底意地がとても悪い。将来意地悪ばあさん決定
この独身女性、最近不幸ごとがあって喪中だとしたら?
わざわざ喪中で辛いときでも、LINEスタンプ買ってあけおめ返せとか酷くないか
毎年「大きくなったね」ってラインで生存確認してるだけだわ
ホントに友達と思ってるんかね?
「結婚したよ、ウェーイ」
「子供産まれたよウェーイ」
と煽りはするが、返信を貰おうとは思わんが…
LINEしてるのだからごめんね喪中でと書けばいいだけ
そもそも写真入り年賀状問題は15年くらい前に鬼女板で流行った鉄板ネタだしこれはその焼き直しだよ
そこまで親しくない人なら返さないよ
この人から年賀状来たら返すわw
全く親しくもない人から突然年賀状送りつけられて、一応スタンプ返したら、ちゃんと年賀状で返せとかウザ絡みされたら、独身じゃなくてもぶちギレるやろ。
しかも勝手に私に嫉妬してるとか言われるんやで。
馬鹿かおまえは。
なんでそんなことするんや。
独身女性の方に自分勝手さは全然感じない。
もしかしたら喪中で年賀状返せないから、スタンプ返してるのかもしれないし。
ポイントは今迄に年賀状送って無かったのに結婚出産した途端に方向転換して
年賀状は「近況を伝えられる素敵な文化」って所
友人は一応LINEで返信して、聞かれたら正直に本音言ってるしな
年賀状送るって所を争点にして、幸せ&正論マウント取ろうとしてる所が性格悪い
昔はかなり親しかったんだよ
学生時代の親しい友人だからこそ今の格差に傷つく
投稿者も長い付き合いだからこそ突っ込む
最近の知り合い程度が出産しようが大出世しようが全く気にならないしお祝いもサラッと言えるものだよ
学生時代に深い付き合いしてない奴には分からんかもな
独身の頃から年賀状送ってたのなら話は変わってくる
マイメロ、性別関係なく色んなキチを炙り出してて面白いな
なんでみんな嫉妬だと決めつけてるんだろ。もとから年賀状をやり取りする間柄でもなくメールやLINE程度だったんならどうでもいい相手、ぐらいの認識かも。そんな人が出産した途端、デコデコキラキラ赤ちゃん写真入り年賀状送ってきたら単純にウザイ。しかもこちらは特にお知らせする話もない(あったとしてもこの人にしないだけかも)からあたりさわりないスタンプ返したらウザ絡みとか。迷惑でしかない。皆さんの嫌いなアノ国が日本から何か冷たくされたり正当な文句を言われると「嫉妬にだ」って言うのと同じ。すぐ嫉妬とか言うのって寧ろコンプレックスあんのかと思うわ。
お礼も兼ねたお知らせで年賀状出すって律儀な人が多いだろうから
それが式や子供の写真付きの年賀状でもマウントだとか迷惑とか思ったことはない。
ただ自分が写真付きの凝った年賀状送ったのにLINEで済ますなとか
スタンプにまでわざわざ文句つけてくる人には遭遇したことはないけど関わりたくない。
ならわざわざ噛みつく理由ないじゃん
そういうのを「答え合わせ」って言うんだよw
>祝福の言葉って出産おめでとうじゃなくて新年のお祝いの言葉でしょ
届いた年賀状に出産のお知らせが書かれていれば祝福の言葉を書かざるを得ないし
仮に定形文章を返しても記事主は「祝福の言葉がない」と不満を言うことは想定できるよね。
>あけおめ貰ってありがとうで返すのはなんかひどく上から目線だよ
そう感じる人がいるのは理解できる。
友人はもともと記事主を快く思っていなかったんだろうね。
>友人のそういう社会性のなさを思わず指摘してしまったのでは
社会性のなさを指摘するって、記事主もなかなかの上から目線だね。
そういうところが友人から避けられる要因だったのかも。
友人側が絶対的に正しいとは言わないけど、
今どきは年賀状の返事を返さない人もそこそこいる という現実を受け入れて
それが気に入らないなら付き合いを改めるのが良いと思うよ。
相談者や見た人がひがみだと思い込んでるだけでどうでもいい相手としか思われてないかもよ。なんで嬉々としてwとかつけてんの?
結婚できたことぐらいしか自慢ポイントないの?
相手の嫉妬、僻みとかってのも勝手な憶測でしかなくミスリードじゃん
絶対本文読んでないだろ。
あなたに私の幸せ年賀状毎年送ってあげるから、ちゃんと年賀状返してね。
返さなかったら理由問い詰めるし、僻み認定するから。
表に出すか否かで全く違うと何故分からんのだ
やだ!ステキ☆
めんどくさいな
面倒くせえ
独身ってやっぱり精神的に未熟だから
形だけでも祝福したらまた毎年年賀状来るだろうからもう終わらせたかったんじゃないか?
ほんとこれだわ。
年賀状って所に違和感あるだろうけどこれ15年くらい前の話の焼き直しだからね
パソコンが普及してKYでなく子供写真入り年賀状出すのが当たり前だった時代、結婚出産圧力も今よりずっと重くて赤子年賀状で病む人が昔はいたんだよ
今ならインスタで出産報告して見たい人が見てハート押してコメしたい人がすれば良いだけだからこの問題は社会的には終わってる
良くも悪くも人間関係は希薄になった
もうそれ目的やん
だけどそれまで面倒くさがって出してなかったわけだろ?今までもずっと送っていたならともかく出産したから〜って理由で急に年賀状貰ってもそら向こうは嬉しくないだろうよ
毎年年賀状送り合ってる人が出産報告したら自分の事のように喜ぶけどね
それな。タイトル見た時はなにかと思ったけど、年賀状送ってる側がスタンプでの対応を拒否してるタイプだからなにかとめんどそう。
あと、このタイプは話を曲解したり自分の有利に運びたがる事もあるから正直話し半分でしか見れなかったわ。
それだけでこいつが悪いってわかる
嫉妬とかじゃなくもともとあんまり好かれてなかったんじゃないの
100枚も出したのにそっけないスタンプが気になって仕方ないくらい返事が来なかったのだろうか
それは投稿者の短絡的な落とし込みであって読者がミスリードするかどうかは別話
登場人物どちらもすれ違ってて友達失う悲しい話じゃん
ほんとこれ、いきなり年賀状送りつけて
私をお祝いしないなんてひどい妬んでるに違いないとかもうね
家族年賀状と記念の家族写真ハガキ送られて来ていた
ずっと微笑ましいと年賀を眺めていたんだけれど実は
子供2人分の出産祝いと誕生日と小中高大の入試祝いクレクレのために
送られて来ていたんだとあとで知った自分の鈍感力よ…
しかも他の人に自分は悪くないよねって、同意を求めるって、厄介な人だわ。
似た者同士だな
って無難な挨拶返ししとけばいいのにどっちもめんどくさ
類は友を呼ぶ
そもそも友達なのかこれ
幸せアピールしたいがために送る必要ない間柄にまで送ってしまったのでは
どっちも面倒だわ
お祝い目当て丸出し
スタンプじゃなくて『今国際結婚して欧州暮らしなので直接見てないけどもらったみたいでありがとう』って幸せそうな写真と共に返信したら報告者発狂しちゃいそう
友達いなそう
殺伐としたコメ欄の中に沸いたオアシスのようなコメント。素敵。
ツイフェミと同じ行動だよな。
昔かなり親しかったなら送られた方は出産後いきなり頭お花畑になった報告者に戸惑ったろうな
軽くいなしとけよ。
妬ましいじゃなくてやってこなかった間柄で急に強制するからじゃない?
返事来てるならそれで十分でしょうに
年賀状だけの付き合いなら、時間も金もかけてやる必要ないような関係になってると思う。
そこについては別になんとも思わないけど、その後の絡まれ方されたらイラッとするだろうな
仲が良くなければ特に
返事したら返事が気に入らない、何故ちゃんとした返事を書かないのか理由を詳しく教えろとかやられたら普通は切ること考える
そもそも自己満足なんだから相手に願望映すのは駄目だろ
普通はそこで止まるものなんだけどね。そういう人なんだ。とか、あまり関わりたくないのかも?とか。
陰謀論好きそう
ウザ絡みも追加で
そもそも普段は交流もなかったんじゃない?交流あれば年賀状なりあけおめメール(LINE)なりするよ。
でも返事くれるのは結局毎年やり取りしてる10通分。そんなもん。
お前自身これだったのに相手の言うことにモヤるとか幸せマウント取りたいだけやんって感じだわな
何百枚も来るわけじゃなかろうし、捨てなくてもええやん
不謹慎厨の発想
おそらく年賀状送られた方は、すでに関係は切れてると思ってたと思う。
幸せを分かち合いたいって善意なのか別の悪意なのかで変わるけど変わるんだろうね
今まで食べたことないうまい食べ物食べたら友人間で紹介するようなもんだよ、めんどくさいけれどね
そんな年賀状が欲しい。そしたら私も好きなバンドやライブ参戦結果等の自分が作って楽しい年賀状作るのに。
いや、送られて来た後にグチグチ絡まれた人だろ、この相手の人は
ふーんで終わらせようとさせないのがこの相談者なんだからその感想はおかしいわ
年賀状を送る→間違ってない
返事が簡単なスタンプのみでもやっとする→まぁわかる
凸る→つええな
年賀状を寄越せと迫る→怖いしお前も去年までは送ってなかったんやろ
私に嫉妬してる→ヤバイ奴
他人からどうこうされるとかじゃなくて、自分がどうしたいかって話なんで。そこは論点違うから何とも言えんわ。
相手の独身女性も同じように興味がねーんだよ
スタンプで反応くれただけマシじゃねーの
だから政治とかも「悪平等」に倒れて皆で不幸になっていっているし、
誰かが失敗するとこぞってTwitterなどで誹謗中傷して不幸になっていくのを「娯楽」として楽しんでいる
因みに「自分が不幸になってでも、他人の幸せを邪魔する」っていうのは「スパイト行動」というらしい
20年前から送ってないわ。
自慢じゃなくてただの近況だろ、被害妄想激しすぎる人って生きててつらそう
それを今更、一方的に凝った年賀状送ったんだからもっと反応して!って言うのもおかしな話
サラッと流せばいいのにわざわざ突くなよと
本音を言えば39歳にもなってデコった年賀状はかなり痛い
大体自分は悪くないよねって言うやつが悪くないケースは稀
とりあえず不妊治療してる人には配慮してあげて
はちょっと酷いな 勝手に送っておいて返さないと文句言うとかちょっとね
年賀状出すのめんどくさいから、スタンプやってるんだよ
年賀状なんて自分が勝手に送りたくて送ってるだけなのにいちいち返信を要求するなよ
年賀状返してって言えば相手は返してくれると思うぞ別にいらないし
いや、あんた大丈夫か
無垢な年賀状は中学生までだな。
だから極力当たり障りのない内容でしか話さない。
相手は送る内容がないって言ってるんだし
強要するのは可哀想だよ
幸せな方が多少は心を広くするべき
これ、私の敵はいつだって女
なら許されたのに。
女同士で仲良い人もいるから、主語でかくすると反感買うよ。
何が悪いと言うならそういうのにブチギレるアホにわざわざ送りつけたアンタやけど
実際ここも嫉妬だ、僻みだってコメント多いじゃん
頼んでもないのに(しかも年賀状を送り合う仲でもない)子供産みました☆な年賀状送りつけてそっけない返事されたはピリついてわざわざなんで?とか聞く方が間違った思考だと思うわ
もともと交流なかったみたいだし、相手からしたら投稿者はどうでもいい人間だから適当な返事したのかーって思った
投稿者にしてもどうでもいい相手だから返事の仕方を受け入れず自分を押し付けようとしたんでしょ?
それならお互い悲しくはないよ
大事な相手ならおたがい譲り合って赦すでしょ
なんかめちゃくちゃよく分かる例えだわ!
だから独身なんだな
本当に仲の良い年賀状で送り合える人にだけ送れば良いよ。微妙な間柄でそんな報告の年賀状もらってもふーんくらいで終わる人の方が多いと思うけど
出産祝い送れってこと?って突っかかってくる人じゃ無くてよかったじゃん
絵にかいたような偽善者くさい
先に結婚した友だちは元々好きな友達だから、でしょ
この場合の二人はそこまで友達かどうかわかんないじゃん
これまで年賀状やり取りすらしてないんだし
そこら辺読んだ上でそのコメントなん?
他者を思いやれてないのは相談者だけどね
結婚して子供生んで満足なら相手からの返事が多少そっけなくても気に障ったのかな?とか自分を省みたりするか気にもしない。赤ちゃん居たら忙しいし気にしてらんないかもしれないし。それをわざわざ問いただしたり年賀状返して欲しいとか言う方がどうかしてる。むしろそんなことにこだわるあたり相談者こそ表向き家族はいても孤独なんじゃないか?満たされてないんじゃないか?とさえ思えるわ。
普通は年賀状での出産報告はマウントではないけど、今回の場合年賀状を出した方の面倒臭そうな文章からしてマウントのつもりで出したんだと思う。それを察してのラインの返事なのかなと。
これ、こどもの写真云々じゃなくて、コイツがめんどくさい性格なだけだよね…
年賀状なんて別に好きな人が送りゃいいもんで、誰から返しが無いとか考えたこともなかったわ。
そーだよ、友達じゃないんだよ、そもそも。相手の幸せを喜べるほどの友達なら結婚、妊娠、出産の流れをつぶさに知ってると思う。そうでもない程度の間柄の知人からの突然の出産しました♪年賀状。しかも気合い入りまくりのデコシールつき。更に なんで返さない?返事に冷たくない?みたいな問い詰めウザイ。だって友だちだと思ってないから。
?
妬んでないのにちゃんと年賀状返さないと妬んでるーってなるのか。めんどくせー
相手がカリカリした(嫉妬した)ってのは相談者や読者の勝手な感想じゃん?なんで、他の人は嫉妬するんだ、オレ(私)はしないけどね、って自分語りになるのかほんとわからんわ。
独り善がりで自己チューで幼稚な被害妄想でピーピー喚いてるのは相談者のほうだね、結婚も出産もしてるけど
相手は寧ろクールな感じする
お友達すき
どこにかなり親しかったとか長い付き合いとか書いてあるんだよ
常識がないからこそ結婚できなかったわけで、どちらがより異常かは明白ですな。
特段何とも思ってないからLINEで返事をしたら、アイカさんに絡まれたって話でしょう?
年賀状受け取った方は別に過剰な反応をとってはいない。過剰な反応を示してるのはアイカさんの方だね。
幸せ自慢したいから縁は切りたくないんだよ。
本文読んだ?去年までは年賀状を送ってなかったて書いてる。
ゆわるないって何?性格悪い上に頭も悪いの?
そうかな?結婚や出産したとたんやり取りもなかった相手に写真付き年賀状送る方がマウント大好き!他人の幸せムカつく!なタイプっぽい。そもそも相談者?の言い分だけで相手の独身さんが他人の幸せが嫌いとか僻んでるとかはホントのところわからないし。簡単に片方の言い分だけでどっちが良いとか悪いとか判断するのは危ないよ。相談者が貴方の奥さんならサプライズプレゼントしたのに気に入ってくれた感じがない!とか相応のお返しがない!と常に察したりチヤホヤしてもらいたがるかもだしね。
向こうは縁切りたいのに投稿者が絡んでいるんだけど
時間も金もかかるわ年始ってもすぐ仕事始まるわで忙しいんだよ
スタンプ返ってきただけ良かったと思えよな
ほんとそれ。近況を伝えられる素敵な文化☆じゃなくて私の幸せを伝えて優越感えられる素敵な手段☆が本音だと思う。なのにそんな自己顕示欲を満たしてくれるような返事でもなかったことが不満なだけ。
でもそういうことに気づけない人たちは単純に独身の方の嫉妬だの僻みだのと短絡的。そういう男性はこの相談者みたいな面倒くさい女性を見抜けないな。
かみついてんのは相談者
ピリついてんのは投稿者の方。相手の方に批判がいくように書いてるところが性格悪い。
子供がいる人だけが幸せなのか?
喪中なのにギラギラのガキ写真付年賀状送り付けてきた姉にはドン引きして連絡とってないわ。
こんなうがった読み取り方して勝手に嫉妬、病んでる認定、私はそういうの貰ってもなんともないとか嬉しいけどな、とか聞いてもない善人アピールしたがりさんが多いね。
そうだよ。だから多分 面倒だけど一応LINE返したら望んでた返事でもないし年賀状がかえってこなかったからって問い詰めて嫉妬なのね!ひどいわ!私は悪くないでしょ?ですよ。
えんを切りたいのは相手の方
ホッコリした
送り返さなくても送ってくる奴いるよ。
メンタル強いと思う
送る内容がない、はあなたに対して送りたいほどの話はない、かもしれないし一概にどっちが幸せかなんてわかんないよね。一方的に幸せ風年賀状送ってきて望む返しがないからとわざわざ問いただしたりしてる方が余裕ない感じだけど。
正直お前の子供なんかどうでもいいって思ってる。かわいいねって言わないと嫉妬って言われるから仕方なく褒める。
まさにそれ
自分はこうだから、ってだけで他人の気持ちとか想像したり察したりしないからってことでしょ
40も過ぎて子供産みたいのに産めない人の気持ちを想像できないんだし
例え自分が他者を羨んだりしないとしても他人もそうとは限らないなんてことはそれだけ生きてれば気付きそうなもんだし
マウント取れなくなるからダメ
年賀状送られた方も本当に仲の良い友達の家族写真なら嫌な気持ちなんてしてないと思う。
嫉妬されてるなんて言うような奴とは関係切りたいからラインで済ませただけ
こんなめんどくさい奴が結婚してるからといって幸せだと思わない。
他者を思いやれてないのは投稿者の方
友達だと思ってるのは投稿者だけで相手は思ってない
わざわざ独身女が叩かれるようなタイトルつけてる
こんなことで亀裂入るなら友人と思ってたのは送りつけた方だけなのでは?
くど過ぎる
この子供の部分は変数なので男の話とか女の話とかいろいろ当てはまるだろう。
大人になれば互いに生活が異なり、各々に事情があり、境遇がある。
そこを斟酌してこその人間関係を、独身であることを揶揄したり、返事を強要する
ワガママな態度だと攻撃したりすることは大人の態度ではないな。
こういうのってのはつまるところ思いやりであり想像力の問題だよね。
件の2人の関係性やら、年賀状そのものなんてのはどうでもいい。
それが分からないのならもっと世の中を知ると良い。
…年賀状来たから年賀状で返せ?昭和は終わったぞそんな奴もう居ない。
そもそも年賀状なんて持ってないんで、郵便局に1枚だけお前の為にわざわざ買いに行かないといけないだろ
というか、年賀状っていつまで売ってるの?それも知らんよジジババもスマホメールであけおめ送る時代にだな…
記憶によると結婚出産報告を都度報告じゃなく年賀状で済ますってその程度の関係だし、赤の他人の子供の成長報告なんぞ興味ない。とか盛り上がってたかな。
家族に関する事も書かない。
正直20年前だったらなんの問題もないけど晩婚化が進んだ今は不快がる連中も多いだろうな
年賀状は社交の一貫なんだから利にならず心象を悪化させてるならまったく逆効果だろう
年賀状なんて勝手にしろや。
送ってこいって何様だよ。
向こうだって関係切りたいから雑に対応してやったんだろ。
わかれよ。
そんでもって昔はSNSとかないからアピる場所が年賀状とかそういうものだけだった訳、
しかも今は結婚してない方が多くなったのでこういう扱いになる、
独り者が一人でいる事の方が常識化してそちらへ気を使う事の方が多くなった、
これじゃ少子化なんて止まらないよ
悪魔やん
「幸せのおすそ分け♡」ってやつ?
ほんと、社会性ないやつばかりだよねー。
脳みそが中学生で止まってる。
実際脳萎縮してるらしいけどw
さらに勝手に送ったくせに当然相手も同じように送ってくれると思ってるあたり周り見えてない感じが痛い
元々は訪問して新年のご挨拶をするところを書状にて略式失礼します。ってものなんだが年賀状。
その子供と関わりがあるなら楽しみになるけど、関わりがないなら出した本人も写った家族写真を送った方がいい
今まで年賀状の習慣なかったくせに、ガキ生まれた途端に送るだけならまだしも、相手のスタンプに難癖つけて年賀状せびるとかイカレてんのか。
俺もそう思った
なのに一方的に返事しろハガキでな!とか言われたら、スタンプ返すだけすげえ偉いよな
そもそも皆忙しいしその独身の方も婚活だったり自分磨きしてるかもなのにね
返せがそもそもおかしいよな
何かしらリアクション返してほしいならちゃんと自分から合いにきて報告すればいいよな
自分がちやほやされたいからって他人の時間使うなよ
草
想像したら可愛くて草
ちょっと例えば違うけど、
距離感的には同学年のあまり知らん人からいきなり告白されたくらいの気持ち悪さくらいじゃない?
心の距離感が分からない相手にはスタンプや当たり障りない接し方や距離取るしかないだろうし
今まで年賀状も連絡も取ってないのにいきなりきたら、宗教勧誘やらネズミ講かと思って警戒するよ
皆そう思うよ
しばらく連絡取ってない人から年賀状来たら
勧誘かヤバいビジネスの下準備かと思うよ
そうだと思う
そもそもお返事のハガキを出すに値しない人なんだろ
ハガキ代一枚以下の人間性なのは、かまってムーブで伝わってくるし元から距離置かれてるの送り主は気付けてないんだろう
そのうちブロックされるはず
確かに(笑)
ジジババもすまほで送ってたわ(笑)
この女の人は…ジジババ以下なのか
そうよね、多分雑にせざるを得ない背景が当事者でない俺らにも伝わってくるよね
なのにこのあたし悪くない!の人のメンタルイシツブテ並みに固えよな
親が写ってても無くてもどちらでも良い。子供だけでも成長見れて可愛いよ。会ったことない子供も沢山いる。年賀状は師走にちょっと面倒だけど貰うとやっぱり嬉しい。
KIRIMIちゃん「うるせえ!キリキリしながら生きてる独身の気持ちも考えろよ!キリミだけに…」
それだ!君のおかげで気づけたありがとう!
多分バレンタインで雑魚チョコ送りつけといてお返しはちゃんと返せって請求してくるやべえやつと同じだ!
スッキリした!異常だよな
だよなあ
自分が独身でも既婚でも同じことやられたら縁切るモン
例えるなら地雷原全裸で突破しようとしてボロボロになって私悪くないですよね?っていってるようなもんよな
将来…?
現在進行系で避けられてるんじゃ…?
「報告することない」ってもうこれ最初から友達じゃないじゃん・・・
自分でそう書いてるやん? なら友達に年賀状を要求すなや…面倒なんだわ
友達が出産しようとどうでもいいんだわ
会ったら「おめでとー!」ていうけど、年賀状でわざわざ送らんよ
独身だから分かるが、結婚して子供産まれたてな人に「今度飲みに行こ」なんて誘うのは地雷
えんえんと行けない理由として「ノロケ」「愚痴」が返ってくる
というかそこそこ連絡とってるならともかく、年賀状のやりとり程度の付き合いしかない相手の近況興味なくないかね
勝手に親戚ばばあ並に毎年の成長を楽しみにしてる
いやまぁ事実ですし
✕女
○バカ
年賀状もらったのに返さないと失礼ってのは、自分が返す側に立った時持っておいた方がいい考えであって、送る側の立場では、「相手がそう思ってしまうと手間がかかって申し訳ないな」とか、「子供の写真つけたらモヤっとしちゃうかな」とか想像して、一方通行になってしまったら次は送らないようにしようとか、どうしても相手に近況を知らせたい時はもう1パターン用意しようとか思っちゃう。
結婚がそうさせるのか出産がそうさせるのかどっちにしても相手への要求がすげえ
コメントする