
0 :ハムスター速報 2022年1月20日 17:10 ID:hamusoku
現在 山形県、冗談じゃ無いほどの雪。ファミマが埋まり入店困難🥲 pic.twitter.com/rkyeZEHMet
— marutsubame (@marutsubame3) January 19, 2022
少し盛りました🤣出入りはできますが、建物の半分くらいは埋まってます🤣
— marutsubame (@marutsubame3) January 19, 2022
よしずみさん!雪で国道からコンビニの建物が見えないことあります🤣
— marutsubame (@marutsubame3) January 19, 2022
1 :名無しのハムスター2022年01月20日 17:12 ID:YcExct3Y0
コラかと思った
2 :名無しのハムスター2022年01月20日 17:13 ID:hrnRMMj90
籠城にはもってこいだな(白目)
3 :ハムスター名無し2022年01月20日 17:14 ID:qUyozWpO0
山形にファミマなんてあるんや!!
4 :名無しのハムスター2022年01月20日 17:16 ID:.B96s.dx0
雪国に住んでいる方々は大変だ💦
雪下ろしとか雪かきが日課な生活を続けられるってすごいと思う。
神奈川在住だけど、この前の雪一発で俺には無理だと痛感したわ…
怪我や事故のない様、気をつけてください!
5 :名無しのハムスター2022年01月20日 17:16 ID:CksI.4xD0
これでアクセルとブレーキを間違われても大丈夫だね♪(違うそうじゃない)
6 :ハムスター名無し2022年01月20日 17:18 ID:zpYgEWPd0
半端ねぇな
8 :名無しのハムスター2022年01月20日 17:19 ID:iZ62p.ve0
滑ったらもう雪に突っ込むしか無い 他人にぶつからないだけマシなので下手な高級車はあまり乗らない
9 :名無しのハムスター2022年01月20日 17:20 ID:S.3VxjCE0
日本は世界でも有数の豪雪地帯って事を最近知ったよ
10 :ハムスター名無し2022年01月20日 17:20 ID:q.ocysFH0
アイス冷えてそう!!
11 :名無しのハムスター2022年01月20日 17:20 ID:yjfFfekQ0
これが雪国のかまくらかぁ
16 :名無しのハムスター2022年01月20日 17:21 ID:8gVRLR8o0
出入りも試練やんけ
17 :名無しのハムスター2022年01月20日 17:21 ID:evxJYkT40
数日閉じ込められても食料、通信、ネット通販など
生活の全てが賄えるってすげーなw
19 :名無しのハムスター2022年01月20日 17:21 ID:UiSvXp3r0
かまくらみたいになるの?
20 :名無しのハムスター2022年01月20日 17:22 ID:nRuO6.Mh0
ファミマ、冷えてます!
27 :ハムスター名無し2022年01月20日 17:24 ID:w4TcZvwL0
この大雪の中、ファミチキを買いに来る猛者はいるのか期待
30 :ハムスター名無し2022年01月20日 17:26 ID:jyMMICf.0
閉じ込められても食うには困らんな
33 :名無しのハムスター2022年01月20日 17:26 ID:w7aPX1ZN0
イベント進行したら雪が溶けて入れるようになるんだろ?
36 :名無しのハムスター2022年01月20日 17:28 ID:y5crSh3M0
ドラクエだったらどっかの塔のボス倒してアイテムとったら入れる設定だよな。
37 :名無しのハムスター2022年01月20日 17:29 ID:T475Zuts0
シテ… コロシテ…
38 :ハムスター名無し2022年01月20日 17:29 ID:97oJUUtD0
これじゃあツナマヨおにぎり買いに行けないやん!
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
雪下ろしとか雪かきが日課な生活を続けられるってすごいと思う。
神奈川在住だけど、この前の雪一発で俺には無理だと痛感したわ…
怪我や事故のない様、気をつけてください!
生活の全てが賄えるってすげーなw
大げさに撮影してるだけじゃね?
(^p^) (ファミチキください 大雪では入れません)
なぜ融雪剤をまかない
なぜ融雪水設置しない
アホかよ
同じ国なのに本当に不思議に思う
マジレスすると多分出入口まわりはそれらちゃんとやってると思う
店舗の横あたりをしかも車道から撮ってるやつじゃなかろうか
車道の雪を除雪した分が路肩に積み上がってるのコミのように見えなくもない
出入り出来るから。
多くのコンビニは地元の業者と除雪の契約を結んでいるので、こんな程度はカスレベル
降雪中&深夜なので着手していない可能性が大きく、翌朝にはスッキリ除雪されているだけだな
いくら山形でもファミマがある場所ではこんなに積もらない
肘折とかなら積もるけど
バカみたいに広いコンビニの駐車場はちゃんとドーザが動いてるから心配ないよ、ありがとう
道路はグレーダにロータリーに様々動いてるよ、でも今年は場所によって追いついてないの助けて
うちも去年陸の孤島になりました😇
追いついてなかったり規制されてると食べ物入って来なくなるし、日持ちする食べ物買い込んどかないとやばいですよ🥲!
スコップ積んで運転するのをお忘れなく😭
きっとこの人は幼稚園児ぐらいの身長なんだろうね
脇は放置
ぐんぐんグルト
検索結果:0件
あっ…
お家でコンビニのイチゴサンドの
食べ比べをしたらファミマが一位と
なり、二位はローソンだったんだ
…知っていたのか?
両親がそれぞれ別の豪雪地帯出身なんだけど、雪降る時期は2階から出るのがデフォって話だったけど。
宮城に住んでた時は山形寄りまで行くと一気に天候と雪の量変わった記憶だが
低い位置から撮ってるのバレバレやし
わざわざ積もってる所撮ってるだけで人や車が動く所は除雪されてるよ
降る地域では毎年150㎝以上積もるね
逆に山形市なんかは降っても50㎝ぐらいかな
大型トラックは始動に苦しんでるわ
でも街の全てが通常営業やったで?
新潟も青森も北海道もどうせ同じ、50cmぐらいじゃハナクソやろ
勝手にやったら圧力かけられて潰されるからな。
津波から避難する作業もマニュアルにないから
コンビニの店員は全員死ななきゃクビにされる。
田舎のコンビニの駐車場は馬鹿デカイしね。除雪した雪を通行の妨げにならない場所に置いてるだけ。
その上に新雪が積もってるだけ
カメラの角度がそれを物語ってる
個の程度大したこと無い
意味不明な角度の写真だし、嘘松もいいところだろ。
わざわざ下からとって何やってんだか
融雪剤なんか撒かない
スーパーでは撒くところもあるけど
コンビニは機械で除雪する
スプリンクラーしてるとこもあるけど車から降りて油断した客がびしょ濡れになりがち
山形ならこのくらい別に心配いらないよ
大石田しっかりしてくれ
運転しにくいわ
普通普通
むしろ土方が除雪仕事たくさん貰えて喜んでるだろ
ガソリンスタンドの屋根の上の雪おろしは楽しそうだ
いやいやマニュアルにあるから
朝5時にはキレーに除雪してくれて入り口の段差も緩やかにしてくれて至れり尽くせりよ
山形のコンビニ店員はすごいよ
おいおい。そういうはのは韓国や中国に言ってやれよ。
救助?
何のこと?
普通だから
夜中の店員は暇だからずっと除雪してるんだよ
コンビニの駐車場はその辺の家に比べたら何倍も安全だよ
大型トラックが停まる場所もちゃんとキープしてくれているよ
おじさん構文にありそうな寒さ
大袈裟に盛ってアピールするのはネット上では必須のテクニックだから仕方がない(←も当然誇張有りです)
出入口側から撮ってないのがいい証拠
そもそも雪に埋まってないんだよなあ
アングルがおかしい
奥羽山脈サンクスやで
仙台は降っても10cmで今は積雪無しや
屋根というかひさしの裏が見えるほど斜め下から撮ってるよね。
ああいうのって凍ったりしないんかな
(•ω•)うん
お客さん来ないからゼロオペ
外国人から「なんで日本になんか住んでんのバカみたい」って言われたらあんたどう答える?
治安 飯安くてうまい 清潔
標準治療が格安で受けられる
まだまだ出せるぞ?
アホみたいに雪がふる地域に住み続ける理由は?
なんかの映画かドラマで冬は凍ってた
多分冗談では?
アスペかいな
だって普通に住めるもん
住めないほどの支障じゃねえよ雪なんて
(東京より)飯安くてうまい
(東京より)治安がいい
それらより雪がつらければ移住も視野に入るだろうけれどそこまでじゃない
一方で日本みたいに天災モリモリで原発が被災したらあんな怖いことになる国によく住んでるな気が知れないと思ってる外国人もいるわけで
この程度じゃ潰れない
コメントする